バックナンバー

2023/3/7 18:04
防犯・交通安全情報

詐欺の予兆電話にご注意!

本日(3月7日)、長浜市内で「介護保険の還付金があります。キャッシュカードと通帳を持って金融機関に行ってください。」といった不審電話がかかってきています。

【被害に遭わないために】
・不審な電話があれば、すぐに警察に相談してください。
・自宅の電話機を常に留守番電話設定にしてください。
・ATMを操作するときは携帯電話機を使用しないでください。

2023/3/1 12:00
防犯・交通安全情報

湖北地域消防本部からのお知らせ

 3月1日から7日まで「お出かけは マスク戸締り 火の用心」の統一防火標語のもと、全国一斉に春の火災予防運動が展開されています。
 火災から尊い生命、財産を守るため、一人ひとりが“火の用心”を心掛け、安心して暮らせるまちづくりの実現に努めましょう。
 住宅用火災警報器の電池の寿命の目安は約10年!定期的な作動確認を!

2023/2/27 15:46
防犯・交通安全情報

詐欺の予兆電話にご注意!

本日(2月27日)、長浜市内で市役所職員を装った犯人から、「年金の払い戻しがあります。口座番号を教えて下さい。」といった不審電話がかかってきています。

【被害に遭わないために】
・不審な電話があれば、すぐに警察に相談してください。
・自宅の電話機を常に留守番電話設定にしてください。

2023/2/22 12:11
防犯・交通安全情報

市役所職員を名乗る「還付金に関する電話」にご注意ください

 昨日(2月21日)に長浜市内で市役所職員を名乗り、「還付金があるため書類を提出してほしい」といった電話がかかってきています。
◇市役所職員が、電話で突然に還付手続きをお願いすることはありません。不審な電話は相手にせず、すぐ電話を切ってください
◇個人情報以外にも「一人でいるから分からない」「子どもが帰ってきたら確認する」等の自身の状況を相手に伝えることはやめてください
◇還付金詐欺についてご家庭で注意喚起してください
◇自宅の電話機を常に留守番電話設定にしてください
◇年度末・年度始めの3~4月は、市役所職員を名乗る不審な電話が増えますので特にご注意ください

2023/2/21 11:46
防犯・交通安全情報

特殊詐欺多発注意報発令中!

2月20日(月)から3月1日(水)まで、県内に「特殊詐欺多発注意報」が発令されています。

現在、有料サイトの利用料金の未納名目やサポート料金名目の架空料金請求詐欺被害が多発しています。

【被害に遭わないために】
・電子マネーでパソコンの修理、携帯電話料金の支払いは出来ません。
・電子マネーのカード番号は、絶対に人に教えないで下さい。

2023/2/20 14:03
防犯・交通安全情報

架空料金請求詐欺に注意!

 昨日(2月19日)に長浜市内で電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺の被害が発生しました。
 被害者はインターネットを利用中、パソコンの画面に「パソコンに不具合があるため、今すぐ電話してください」といった警告が表示されたため、画面に表示された連絡先に電話をしたところ、パソコンの修理代を電子マネーで支払うよう指示を受けて、コンビニエンスストアで21万円分の電子マネーカードを購入し、カードに記載されている番号を相手方に伝え、21万円分の電子マネーをだまし取られました。

【被害に遭わないために】
・パソコンの修理代や携帯電話の料金を電子マネーで支払う手続きは行われていません。
・警告画面が表示されても、そこに記載された電話番号等には連絡しないでください。
・ブラウザを閉じ、それでも警告画面が消えなければ、パソコンを再起動してみましょう。
・電子マネーカードの番号を他人に教えないでください。

2023/2/9 12:06
防犯・交通安全情報

車のナンバープレート盗難発生!

長浜市内で、2月7日(火)から8日(水)にかけ、駐車中の自動車のナンバープレート前後2枚が盗まれる被害が連続発生しました。

被害防止のために
・駐車場にセンサーライトなど防犯設備を設置して下さい。
・専用工具でないと取り外すことが出来ない「盗難防止用ネジ」の取り付けが効果的です。

2023/2/6 15:48
防犯・交通安全情報

架空料金請求詐欺に注意!

 作日(2月5日)に長浜市内で電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺の被害が発生しました。
 被害者はインターネットを利用中、パソコンの画面に「パソコンに不具合があるため、今すぐ電話してください」といった警告が表示されたため、画面に表示された連絡先に電話をしたところ、パソコンの保障代を電子マネーで支払うよう指示を受けて、コンビニエンスストアで7万5千円分の電子マネーカードを購入し、カードに記載されている番号を相手方に伝え、7万5千円分の電子マネーをだまし取られました。

【被害に遭わないために】
・パソコンの修理代や携帯電話の料金を電子マネーで支払う手続きは行われていません。
・警告画面が表示されても、そこに記載された電話番号等には連絡しないでください。
・ブラウザを閉じ、それでも警告画面が消えなければ、パソコンを再起動してみましょう。
・電子マネーカードの番号を他人に教えないでください。

2023/2/6 13:00
防犯・交通安全情報

交通死亡事故多発警報の発令について

 県内で1月25日から2月3日までの間に、5件の死亡事故が発生したことから、「交通死亡事故多発警報」が発令されています。夕暮れ時や夜間は交通事故が発生する可能性が高まるため、自転車・自動車を運転する際には、早めにライトを点灯してください。また、歩行者の皆さんは、事故防止のために反射材を有効に活用してください。

【発令期間】令和5年2月3日(金)から2月9日(木)まで

2023/1/13 10:57
防犯・交通安全情報

架空料金請求詐欺に注意!

 本日(1月13日)に長浜市内で電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
 被害者はインターネットを利用中、パソコンの画面に「パソコンがウイルスに感染している」などと警告が表示されたため、画面に表示された連絡先に電話をしたところ、パソコンの保障代を電子マネーで支払うよう指示を受けて、コンビニエンスストアで5万円分の電子マネーカードを購入し、カードに記載されている番号を相手方に伝え、5万円分の電子マネーをだまし取られました。

【被害に遭わないために】
・パソコンの修理代や携帯電話の料金を電子マネーで支払う手続きは行われていません。
・電子マネーカードの番号を他人に教えないでください。