バックナンバー

2024/2/20 14:31
消防出動情報(大垣地域・墨俣地域)

さわやかみまもりネット消防情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 消防出動情報(大垣地域) ◆◇◆

ご登録の方に便利な情報をご案内しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらは大垣消防本部です。
大垣市高屋町1丁目付近で建物火災が発生しています。

2024/2/20 09:00
市民活動・ボランティア活動情報

かがやきライフタウン大垣2024・春のつどいを開催します!

大垣市内で活動する生涯学習団体及び市民活動団体が一堂に集い、ステージ発表や作品紹介などで日頃の成果を発表する「かがやきライフタウン大垣2024・春のつどい」を開催します。
ぜひご来場ください!

1.とき
 令和6年2月24日(土)・25日(日) 10時00分〜16時00分
 ※2月24日(土)は9時30分からオープニングセレモニーを開催

2.ところ
 大垣市スイトピアセンター(文化会館・学習館・図書館)

3.主な事業内容
 (1)オープニングセレモニー
  大垣日本大学高等学校生徒会の司会進行により、同校チアーリーディング同好会によるダンス披露や開会宣言等を行います。
 (2)かがやきステージ発表
  音楽、ダンス、マジックなどのグループが日頃の練習成果を披露します!
 (3)かがやき体験工房
  押し花、ダイヤ凧、布ぞうりなどの創作体験ができます!(一部有料)
 (4)かがやき活動紹介
  市民活動団体による日頃の活動を紹介するコーナーです。各団体の熱意あふれる活動をご覧ください!
 (5)実行委員会企画
  オリジナルのミニ四駆を使ったレースや人気似顔絵師による似顔絵コーナー、描いた絵が動き出す不思議な水族館など、親子で楽しめる企画を体験できます!

4.主催
 大垣市

5.企画運営
 かがやきライフタウン大垣イベント実行委員会

※詳細については、まちづくり市民活動支援センター(0584-75-0394)までお問合せください。

2024/2/16 17:00
Ogaki Living Information

Ogaki Living Information No.440

 
*Note that there will be NO garbage collection on February 23 (Friday), a national holiday.

February 23 is the Emperor's Birthday and there will be no garbage collection on this day.
In areas where burnable and non-burnable garbage, PET bottles, and plastic containers and packaging are usually collected on this day, they will be collected on February 27 (Tuesday), instead.

-------------------------------------------------------------------------------------
Ogaki City has prepared a "Living Guidebook for Foreign Residents" in Portuguese, Chinese, English, and "plain Japanese" for foreign residents, which contains useful information for daily life such as garbage disposal and child-rearing.

Here is a part of the guidebook.

【9】Actions to Take in the Event of a Disaster
【When an earthquake strikes】
(1) Keep yourself safe.
Stay under a sturdy desk or table and wait until the quake subsides.
(2) Turn off open flames and shut the main gas valve.
After the quake subsides, turn off the cooking stove, gas burner, fan heater, and main gas valve. Unplug electric al appliances.
(3) Secure an exit.
Open the entrance door and windows to secure an exit.
【When a flooding occurs】
(1) Get updates from the TV, Internet.
Pay special attention to the latest track for the typhoon, the amount of rainfall.
(2) When an evacuation advisory is issued, take action immediately.
As soon as evacuation instructions are announced in your area, take emergency evacuation bag and go to the evacuation center.

The "Guidebook for Foreign Residents of Japan" contains a lot of other information.
Click on the following link.
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000049650.html

*2月(がつ)23日(にち)(きんようび)は、祝日(しゅくじつ)です。
ごみを あつめる 日(ひ) が 変(か)わるので、気(き)を つけてください。

・2月23日 (きんようび)(天皇誕生日(てんのうたんじょうび))
ごみを あつめません。
この日(ひ)に もえるごみ、もえないごみ、ペットボトル、プラスチック製(せい)容器包装(ようきほうそう)を あつめる ところは、かわりに、2月27日 (かようび)に あつめます。
-------------------------------------------------------------------------------------
大垣市(おおがきし)では 外国人市民(がいこくじんしみん)のために、 ゴミ出(だ)し、子育(こそだ)て などの 生活(せいかつ)に 役(やく)に立(た)つ 情報(じょうほう)を のせた 「外国人市民(がいこくじんしみん)の ための くらしの ガイドブック」を、ポルトガル語(ご)、中国語(ちゅうごくご)、英語(えいご)、「やさしい日本語(にほんご)」で 作(つく)っています。

ここでは、その一部(いちぶ)を 紹介(しょうかい)します。

【9】じしんや こうずいの ときに すること
【じしんの ときに すること】
(1)じぶんの 体(からだ)を 守(まも)る
机(つくえ)や テーブルの 下(した)に にげて 落(お)ちてくる 物(もの)などから 自分(じぶん)を 守(まも)ります。
(2)火(ひ)を けす
じしんが とまったら、コンロの 火(ひ)を けします。
ガスの 元栓(もとせん)を しめます。
電気(でんき)を 使(つか)っている ものは、コンセントを ぬきます。
(3)にげる 用意(ようい)
げんかんの ドアや 部屋(へや)の 窓(まど)を 大(おお)きく あけて、にげる ことが できるように します。
【こうずいの ときに すること】
(1)テレビや インターネットで 天気(てんき)を たしかめる
台風(たいふう)の すすみかたや、雨(あめ)の ふりかたなど あたらしい 情報(じょうほう)を たしかめます。
にげる 情報(じょうほう)も テレビや インターネットで たしかめます。
(2)にげる 情報(じょうほう)が でたら、すぐ にげる
あなたの すむ ところに、にげる 情報(じょうほう)がでたら、「非常(ひじょう)持(も)ち出(だ)し品(ひん)」を もってにげます。

「外国人市民(がいこくじんしみん)の ための くらしの ガイドブック」には、他(ほか)にも たくさんの 情報(じょうほう)が 載(の)っています。
次(つぎ)の リンクから 見(み)られます。
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000049650.html

2024/2/16 17:00
INFORMAÇÕES EM PORTUGUÊS

INFORMACOES EM PORTUGUES NUMERO 871

*COLETA DE LIXO EM DIA DE FERIADO

Sexta-feira, 23 de fevereiro e dia de feriado nacional.
Cuidado com a alteracao na data da coleta de lixo em dia de feriado.

・Sexta-feira, 23 de fevereiro (aniversario do imperador), nao havera coleta de lixo.
Neste dia, nas areas programadas para coleta de lixo queimavel, nao-queimavel, nocivos, garrafas pets, recipientes e embalagens plasticas, serao coletados na terca-feira, dia 27 de fevereiro.

-------------------------------------------------------------------------------------
A cidade de Ogaki, tem elaborado um manual voltado aos cidadaos estrangeiros contendo informacoes uteis para o cotidiano, sobre assuntos como emissao de lixo, criacao de filhos, etc., chamado “MANUAL DO COTIDIANO PARA CIDADAOS ESTRANGEIROS” nos seguintes idiomas, portugues, chines, ingles e japones de facil compreensao.

Aqui, apresentaremos uma parte do conteudo.

【9】Se ocorrer um desastre natural
【Ocorrencia de terremoto】
(1) Garantir a sua seguranca
Entrar debaixo da mesa ou escrivaninha resistente, etc. para se proteger ate o tremor passar.
(2) Apagar o fogo rapidamente
Quando o tremor passar, apagar o fogo do fogao, fechar a valvula do gas.
Os aparelhos eletricos em uso, desconectar o plugue da tomada.
(3) Garantir a rota de fuga
Abrir bem a porta de entrada e a janela do quarto, para poder garantir o refugio (hinan).
【Ocorrencia de danos causados por ventos e inundacoes】
(1) Verificar as informacoes mais recentes atraves da televisao, radio, etc.
Prestar atencao nas informacoes meteorologicas divulgadas pelas estacoes transmissoras locais e auto-falantes do radio administrativo (bosai gyosei musen) para prevencao de desastres.
(2) Ao ser divulgado informacoes sobre refugio (hinan), se refugiar o mais rapido possivel.
Quando for divulgado informacoes sobre refugio pela televisao, radio ou auto-falantes do radio administrativo para prevencao de desastres, etc., pegar os itens de emergencia para pronto transporte (hijo mochidashi hin) e se refugiar.

O “MANUAL DO COTIDIANO PARA CIDADAOS ESTRANGEIROS”, contem varios outros tipos de informacoes.
Tenha acesso as informacoes pelo link a seguir:
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000049650.html

2024/2/15 10:00
募集のご案内

募集の案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 募集の案内 ◆◇◆

登録された方に情報をご案内しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【地域密着型サービス運営委員会 市民委員を募集】
* 対象/市内在住の65歳以上(令和6年2月1日現在)で、介護保険制度を理解し、熱意のある人
* 活動内容/平日の昼間に年4回程度、地域密着型サービスの指定や基準について審議
* 任期/令和6年4月1日~令和9年3月31日(3年間)
* 募集人数/1人
* 応募方法/3月5日(必着)までに、介護保険課で配布の応募用紙(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、「介護保険制度について私の考えていること」をテーマにした小論文(800字程度、様式自由)を添えて、同課(〒503-8601 丸の内2-29、FAX:81-6221、e-mail:kaigohokenka@city.ogaki.lg.jp)へ
* 問合せ/同課(TEL 0584-47-7409)へ 

【教育振興基本計画策定委員会 市民委員を募集】
* 計画の分野/(1)教育振興(全般) (2)学校教育 (3)文化振興
* 対象/市内在住・在勤・在学で20歳以上(令和6年5月1日現在)の人 ※国・地方公共団体の議員や常勤の公務員は除く
* 活動内容/学校教育、文化振興などの施策に関する基本的な計画を定めるための提言を行う ※(1)平日の昼間に年3回 (2)・(3)平日の昼間に年2回
* 任期/令和6年5月1日~令和7年3月31日
* 募集人数/各1人ずつ
* 応募方法/3月11日(必着)までに、教育委員会庶務課、上石津・墨俣地域事務所で配布の応募用紙(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、応募動機や教育振興に関する考えなどの意見・提案(400字程度、様式自由)を添えて、同課(〒503-8601 丸の内2-29、FAX:82-6385、e-mail:kyouikusyomuka@city.ogaki.lg.jp)へ
* 問合せ/(1)教育委員会庶務課(TEL 0584-47-8022)へ (2)学校教育課(TEL 0584-47-8034)へ (3)文化振興課(TEL 0584-47-8067)へ

2024/2/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(おとなの健康)
★自分のためにみんなのために 禁煙をはじめましょう
たばこの煙には、約200種類の有害物質や発がん物質が含まれており、喫煙者自身だけでなく周りの人の健康にも影響を与えます。
 煙やにおいなどが少ないとされる加熱式たばこからも、有害物質は放出されていますので、ぜひ禁煙に取り組みましょう。
 詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*大切な人をたばこの害から守るには
たばこの影響を受けない環境を整えるためには、「喫煙をしない」ことが最も効果的な方法です。 「換気扇を回せば…」「ベランダや個室で吸えば…」と考えがちですが、換気扇を利用しても、すべての空気が換気されるわけではなく、リビングなどへ拡散します。ベランダで喫煙しても、サッシの隙間から煙は屋内に入ってきます。また、煙に含まれる有害物質は、空気清浄機を利用しても除去できません。
*禁煙のメリット
禁煙により、味覚・嗅覚の改善や、咳などの呼吸器症状の改善が期待できるほか、免疫機能が回復して、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。
 さらに禁煙後、10~15年経てば様々な病気にかかるリスクが非喫煙者のレベルまで近づくことがわかっています。
*禁煙外来について
 市民病院では、禁煙治療の外来を毎週金曜日の午後に予約制で行っています。
 詳しくは、市民病院呼吸器内科(81-3341)へ。

 墨俣 おとなの健康
<2月15日号広報の内容です>
みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、墨俣保健センター(62-3112)へお問い合わせください。

★健康相談(要予約)
*日時・会場
〈一般相談〉
 3月14日(木)受付9:00~11:00 
 墨俣保健センター
*申込
2月15日から、墨俣保健センター(62-3112)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

2024/2/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(おとなの健康)
★自分のためにみんなのために 禁煙をはじめましょう
たばこの煙には、約200種類の有害物質や発がん物質が含まれており、喫煙者自身だけでなく周りの人の健康にも影響を与えます。
 煙やにおいなどが少ないとされる加熱式たばこからも、有害物質は放出されていますので、ぜひ禁煙に取り組みましょう。
 詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*大切な人をたばこの害から守るには
たばこの影響を受けない環境を整えるためには、「喫煙をしない」ことが最も効果的な方法です。 「換気扇を回せば…」「ベランダや個室で吸えば…」と考えがちですが、換気扇を利用しても、すべての空気が換気されるわけではなく、リビングなどへ拡散します。ベランダで喫煙しても、サッシの隙間から煙は屋内に入ってきます。また、煙に含まれる有害物質は、空気清浄機を利用しても除去できません。
*禁煙のメリット
禁煙により、味覚・嗅覚の改善や、咳などの呼吸器症状の改善が期待できるほか、免疫機能が回復して、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。
 さらに禁煙後、10~15年経てば様々な病気にかかるリスクが非喫煙者のレベルまで近づくことがわかっています。
*禁煙外来について
 市民病院では、禁煙治療の外来を毎週金曜日の午後に予約制で行っています。
 詳しくは、市民病院呼吸器内科(81-3341)へ。

 上石津 おとなの健康
<2月15日号広報の内容です>
みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、上石津保健センター(45-2933)へお問い合わせください。

★健康相談(要予約)
*日時・場所
〈一般相談〉
 3月19日(火)受付9:00~11:00
 上石津保健センター
*申込
 2月15日から、上石津保健センター(45-2933)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

2024/2/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(おとなの健康)
★自分のためにみんなのために 禁煙をはじめましょう
たばこの煙には、約200種類の有害物質や発がん物質が含まれており、喫煙者自身だけでなく周りの人の健康にも影響を与えます。
 煙やにおいなどが少ないとされる加熱式たばこからも、有害物質は放出されていますので、ぜひ禁煙に取り組みましょう。
 詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*大切な人をたばこの害から守るには
たばこの影響を受けない環境を整えるためには、「喫煙をしない」ことが最も効果的な方法です。 「換気扇を回せば…」「ベランダや個室で吸えば…」と考えがちですが、換気扇を利用しても、すべての空気が換気されるわけではなく、リビングなどへ拡散します。ベランダで喫煙しても、サッシの隙間から煙は屋内に入ってきます。また、煙に含まれる有害物質は、空気清浄機を利用しても除去できません。
*禁煙のメリット
禁煙により、味覚・嗅覚の改善や、咳などの呼吸器症状の改善が期待できるほか、免疫機能が回復して、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。
 さらに禁煙後、10~15年経てば様々な病気にかかるリスクが非喫煙者のレベルまで近づくことがわかっています。
*禁煙外来について
 市民病院では、禁煙治療の外来を毎週金曜日の午後に予約制で行っています。
 詳しくは、市民病院呼吸器内科(81-3341)へ。

 大垣 おとなの健康
<2月15日号広報の内容です>
みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へお問い合わせください。

★健康相談(要予約)
*日時・会場  
<一般相談>理学療法士・歯科衛生士・栄養士・保健師による相談
3月5日(火)・19日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター
<こころの相談>保健師による相談
 3月12日(火)受付9:00~11:00
 大垣市保健センター
3月15日(金)受付9:00~11:00
 中川ふれあいセンター
 3月25日(月)受付9:00~11:00
 市役所2階会議室2-1
*申込
 2月15日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

2024/2/15 09:00
子どもの健康

保健センターからのお知らせ(子どもの健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 子どもの健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(こどもの健康) 
★ひよこ学級(離乳食初期)(要予約)
*対象 
 5~6か月児の保護者
*日時・場所 
 3月4日(月)10:00~11:45(受付9:50~)
大垣市保健センター
*内容
 離乳食(初期)の進め方と試食、事故予防の話など
*定員
 30組(先着順)
*持ち物
母子健康手帳
*申込
 2月16日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★ひよこステップ(離乳食中期~後期)学級(要予約)
*対象 
 7~11か月児の保護者
*日時・場所 
 3月8日(金)10:00~10:45(受付9:50~)
大垣市保健センター
*内容
 離乳食(中期~後期)の進め方、歯科指導
*定員
30組(先着順)
*持ち物
 母子健康手帳
*申込
 2月16日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html


★ぱくぱくキッチン
*対象
2歳以上の未就学児と保護者
*日時・場所
 3月5日(火)9:30~11:00(受付9:15~)
 大垣市保健センター
*内容
 親子で野菜を使った簡単なおやつを作る
*定員
 12組(先着順)
*持ち物
 エプロン、三角巾、手拭き用タオル、飲み物
*申込
 2月16日から大垣市保健センター(75-2322)へ。
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000010122.html

★3月1日~7日は子ども予防接種週間
 お子さんの予防接種の受け忘れはありませんか。
 各家庭で母子健康手帳をもう一度確認し、まだ予防接種を受けていない人は、市内予防接種協力医療機関(市HPに一覧を掲載)に事前に連絡し、接種日を確認のうえ、早めに接種を受けてください。
 詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)、上石津保健センター(45-2933)、墨俣保健センター(62-3112)へ。

<麻しん・風しん(MR)2期>
*対象
市内に住民票がある平成29年4月2日~30年4月1日生まれの子(令和6年4月に小学1年生になる子)
※対象者には、昨年4月上旬に案内を送付済。また、未接種者には昨年10月末に案内を送付済
*無料接種期間
令和6年3月31日まで
<日本脳炎2期>
*対象
 市内に住民票がある平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれの子(現在の小学4年生)
 ※対象者には、昨年6月上旬に予診票や医療機関一覧表などを送付済
*無料接種期間
 13歳の誕生日の前日まで
<ジフテリア・破傷風>
*対象
市内に住民票がある平成23年4月2日~24年4月1日生まれの子(現在の小学6年生)
※対象者には、昨年7月上旬に予診票や医療機関一覧表などを送付済。また、未接種者には昨年11月末に案内を送付済
*無料接種期間
13歳の誕生日の前日まで
~日本脳炎予防接種について~
 積極的勧奨の差し控えにより日本脳炎1期・2期の接種を受けられなかった人(平成19年4月1日生まれまでの人)は、20歳の誕生日の前日までに、定期予防接種として不足分を無料で受けられます。母子健康手帳を確認し、不足分がある人は定期接種で受けられる年齢を過ぎないように接種しましょう。

 墨俣 こどもの健康
<2月15日号広報の内容です>
対象のお子さんはみえませんか?
詳しくは、墨俣保健センター(62-3112)へお問い合わせください。

★1歳6か月児健康診査
*対象 
 令和4年7・8月生まれの子
*日時 
 3月22日(金)受付13:30~13:45
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001576.html

★3歳児健康診査
*対象 
 令和3年1・2月生まれの子
*日時 
 3月22日(金)受付13:00~13:15
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001579.html

★フッ化物塗布(要予約)
*対象 
 令和3年1・2・7・8月、令和4年1・2・7・8月生まれの子
*日時 
 3月22日(金)受付13:00~13:45
*料金
 500円
*申込
 2月19日から、墨俣保健センター(62-3112)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001585.html

2024/2/15 09:00
子どもの健康

保健センターからのお知らせ(子どもの健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 子どもの健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(こどもの健康) 
★ひよこ学級(離乳食初期)(要予約)
*対象 
 5~6か月児の保護者
*日時・場所 
 3月4日(月)10:00~11:45(受付9:50~)
大垣市保健センター
*内容
 離乳食(初期)の進め方と試食、事故予防の話など
*定員
 30組(先着順)
*持ち物
母子健康手帳
*申込
 2月16日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★ひよこステップ(離乳食中期~後期)学級(要予約)
*対象 
 7~11か月児の保護者
*日時・場所 
 3月8日(金)10:00~10:45(受付9:50~)
大垣市保健センター
*内容
 離乳食(中期~後期)の進め方、歯科指導
*定員
30組(先着順)
*持ち物
 母子健康手帳
*申込
 2月16日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html


★ぱくぱくキッチン
*対象
2歳以上の未就学児と保護者
*日時・場所
 3月5日(火)9:30~11:00(受付9:15~)
 大垣市保健センター
*内容
 親子で野菜を使った簡単なおやつを作る
*定員
 12組(先着順)
*持ち物
 エプロン、三角巾、手拭き用タオル、飲み物
*申込
 2月16日から大垣市保健センター(75-2322)へ。
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000010122.html

★3月1日~7日は子ども予防接種週間
 お子さんの予防接種の受け忘れはありませんか。
 各家庭で母子健康手帳をもう一度確認し、まだ予防接種を受けていない人は、市内予防接種協力医療機関(市HPに一覧を掲載)に事前に連絡し、接種日を確認のうえ、早めに接種を受けてください。
 詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)、上石津保健センター(45-2933)、墨俣保健センター(62-3112)へ。

<麻しん・風しん(MR)2期>
*対象
市内に住民票がある平成29年4月2日~30年4月1日生まれの子(令和6年4月に小学1年生になる子)
※対象者には、昨年4月上旬に案内を送付済。また、未接種者には昨年10月末に案内を送付済
*無料接種期間
令和6年3月31日まで
<日本脳炎2期>
*対象
 市内に住民票がある平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれの子(現在の小学4年生)
 ※対象者には、昨年6月上旬に予診票や医療機関一覧表などを送付済
*無料接種期間
 13歳の誕生日の前日まで
<ジフテリア・破傷風>
*対象
市内に住民票がある平成23年4月2日~24年4月1日生まれの子(現在の小学6年生)
※対象者には、昨年7月上旬に予診票や医療機関一覧表などを送付済。また、未接種者には昨年11月末に案内を送付済
*無料接種期間
13歳の誕生日の前日まで
~日本脳炎予防接種について~
 積極的勧奨の差し控えにより日本脳炎1期・2期の接種を受けられなかった人(平成19年4月1日生まれまでの人)は、20歳の誕生日の前日までに、定期予防接種として不足分を無料で受けられます。母子健康手帳を確認し、不足分がある人は定期接種で受けられる年齢を過ぎないように接種しましょう。

 大垣 こどもの健康
<2月15日号広報の内容です>
対象のお子さんはみえませんか?健康診査は忘れず受けましょう。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へお問い合わせください。

★10か月児健康診査
*対象 
 令和5年4月生まれの子
*日時 
 3月5日(火)・6日(水)・7日(木)受付13:00~13:40
※健診日時は、送付するご案内ハガキで確認してください
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001571.html

★1歳6か月児健康診査
*対象 
 令和4年8月生まれの子
*日時 
 3月12日(火)・13日(水)・14日(木)受付12:50~13:20
※健診日時は、送付するご案内ハガキで確認してください
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001576.html

★フッ化物塗布(要予約)
*対象 
 令和3年1・7月、令和4年1・7月生まれの子
*日時 
 3月8日(金)受付(1)13:00~13:30(2)13:30~13:45
*料金
 500円
*申込
 2月16日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001585.html

★乳幼児相談(要予約)
*日時・場所
 3月6・13・27日 
いずれも水曜日の9:00~11:00
大垣市保健センター
*内容
 育児や発育などの相談
*持ち物
 母子健康手帳
*申込 
 2月15日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001581.html