バックナンバー

2021/6/16 15:00
緊急災害情報

避難情報解説動画を作成しました!

令和3年4月28日に災害対策基本法が改正され、市民の皆様に避難を呼びかける避難情報の名称が5月20日から変更されました。

大垣市ではYoutube公式チャンネルで、避難情報の名称の変更や避難方法、避難情報の入手方法について動画で解説しています。
ぜひ、ご覧ください!

【Youtube大垣市公式チャンネル】
URL: https://www.youtube.com/watch?v=RPjId5aVkIw

2021/6/15 12:00
日本昭和音楽村からのご案内

日本昭和音楽村ニュース(2021/6/15)

■-------------------------------
日本昭和音楽村ニュース(2021/6/15)
-------------------------------■

日本昭和音楽村メールマガジンをご利用いただきありがとうございます。
今回は、これから開催する「水の都おおがき 水嶺湖音楽祭2021」についてのご案内です。

◇---------------------------------
【1】「水の都おおがき 水嶺湖音楽祭2021」出演者を募集します!
---------------------------------◇
12月5日(室内楽)・12月12日(合唱)に開催の公募出演型コンサートの出演者を募集します!
詳しくは、↓
https://www.city.ogaki.lg.jp/ongaku/0000037143.html

◇---------------------------------
【2】「田村響ピアノ公開レッスン」受講生・聴講生を募集します!
---------------------------------◇
8月9日(月・休)、国際的な舞台で活躍しているピアニスト田村響さんによるピアノ講座を開催します。
受講生・聴講生の募集について、詳しくは↓
https://www.city.ogaki.lg.jp/ongaku/0000037143.html#lesson

◇---------------------------------
【3】「辻彩奈&田村響デュオリサイタル」を開催します!
---------------------------------◇
8月13日(金)大垣市出身の辻彩奈さん(ヴァイオリン)と愛知県安城市出身の田村響さん(ピアノ)の出演!
ともに国際コンクールの覇者同士という豪華デュオ!
チケット販売は6月18日(金)から!詳しくは↓
https://www.city.ogaki.lg.jp/ongaku/0000037143.html#special
■―――――――――――――――――――
編集・発行
大垣市教育委員会事務局日本昭和音楽村管理事務所
電話:0584-45-3344
公式ウェブサイト
http://www.city.ogaki.lg.jp/ongaku/
公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/musicvillage.jp
公式ツイッターページ
https://twitter.com/musicvillage_jp
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/musicvillage.jp
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCov3RTkUx3P_8Gw5fZN5XUA
―――――――――――――――――――■
【メール配信について】
※大垣市メール配信サービスにご登録のeメールアドレスに配信しております。

2021/6/15 10:00
募集のご案内

募集の案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 募集の案内 ◆◇◆

登録された方に情報をご案内しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【教育支援・学校支援のボランティア】
 市教育委員会は、市内の保育園や幼稚園、小・中学校などでのさまざまな教育活動を地域で支援していただく「教育支援ボランティア」や「学校支援ボランティア」を募集しています。
 ボランティアにご協力いただける人には、園・学校の要望に応じて、都合の良い日時にできることを行っていただきます。今回は、特に応急手当普及員の資格をお持ちの人を募集しています。なお、活動にあたっては、市がボランティア保険に登録します。
 地域の宝である子どもたちにとって、より良い学習環境を整えるため、あなたの力をお貸しください。
 申し込みなど詳しくは、社会教育スポーツ課(TEL:0584-47-8039)へ。
◎教育支援ボランティア…市内の複数の学校などを支援するボランティア
◎学校支援ボランティア…地域の小・中学校を支援するボランティア

【かがやきライフタウン大垣イベント実行委員会委員】
 まちづくり市民活動支援センターは、市民活動の発表・体験・交流の場として開催する「かがやきライフタウン大垣イベント」の実行委員会委員を募集します。
*対象/市内で市民活動を行っている人、市民活動に興味がある人
*活動内容/11月7日開催の「秋のつどい」、令和4年2月26・27日開催の「春のつどい」における企画運営など
*申込/7月15日までに、同センター(TEL:0584-75-0394)へ

【高校生と乳幼児親子のふれあい交流への参加者】
 大垣桜高校の2年生が授業の一環としてキッズピアにやってきます。そこで高校生とのふれあい交流にご協力いただける親子を募集します。
*対象/生後6か月から2歳未満の子とその親
*とき/7月14日(水)・15日(木)・16日(金)・20日(火)いずれも午後1時~2時30分
*内容/高校生と親子の交流、高校生とお子さんのふれあい(託児体験) ※託児体験中、親は自由時間(1時間程度)
*定員/各5組(先着順)
*申込/6月23日の午後1時30分から、南部子育て支援センターで事前説明会に参加のうえ、直接申込み
*問合せ/キッズピアおおがき交流サロン(TEL:0584-47-8910)へ

2021/6/15 10:00
パソコン研修のご案内

令和3年度市民ICT活用研修「タブレット基本講座!」のご案内

大垣市メール配信サービス

◆◇パソコン研修のご案内◆◇

ご登録の方に便利な情報をご案内しています

━━━━━━━━━
令和3年度市民ICT活用研修「タブレット基本講座!」◆受講者募集◆

*とき/令和3年7月28日(水)午後1時30分~午後4時30分

*場所/上石津農村環境改善センター(多良公民館) 第一会議室 (上石津町上原1195) 電話 45-3111

*内容/タブレットの基本操作や便利な使い方について学びます。講師は大垣市情報ボランティアが務めます。

*定員/10人(抽選)
※定員を超えた場合は、市内在住・在勤・在学の方が優先となります。

*持ち物/筆記用具、タブレット(iPad貸出可)

*受講料/500円

*申込み/7月6日(火)午後5時までに、市HP「大垣市電子申請サービス」から、または情報工房(電話75-7000、休館日除く)へお申込みください。
https://s-kantan.jp/city-ogaki-gifu-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=176

*備考/申込みが定員を超えた場合は、抽選を7月8日(木)午前10時から市情報企画課にて行います。抽選結果は、全員にお知らせします。

*主催/大垣市

*新型コロナウイルス感染症対策/
・講座の開催にあたっては、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(新型コロナウイルス感染症対策本部決定)や県、市、会場等の方針を十分留意します。
・講座に参加する際は、必ずマスクを着用していただき、入口で手の消毒をお願いします。また、体調が優れない場合等は、参加をご遠慮ください。
・今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催方法等の変更もしくは講座を延期・中止する可能性があります。ご了承ください。

2021/6/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★笑・話・歯 動場(わっはっはどうじょう)
 大垣市保健センターは、健康に関する話や運動を行う「笑・話・歯 動場」を、新型コロナウイルス感染予防や時間短縮などの対策を実施して開催しています。
 必ずマスクを着用のうえ、参加してください。
*対象   おおむね65歳以上の人
*持ち物  マスク、タオル、飲み物
*備考   初めて参加する人は、要申込。※印の場所も要予約。
*問合せ  大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
*日程 
※三城地区センター  毎月第1月曜日 (1)9:30 (2)10:40
江東地区センター   毎月第1月曜日 13:30
和合地区センター   毎月第1火曜日  9:30
※興文地区センター  毎月第1木曜日 (1)9:30 (2)10:40
※青年の家      毎月第1金曜日 (1)9:30 (2)10:40
安井地区センター   毎月第1金曜日 13:30
中川ふれあいセンター 毎月第2月曜日 13:30
※老人福祉センター  毎月第2火曜日 (1)9:30 (2)10:40
宇留生地区センター  毎月第2水曜日  9:30
赤坂東地区センター  毎月第2金曜日 13:30
青墓地区センター   毎月第3水曜日 13:30
西地区センター    毎月第3木曜日  9:30
荒崎地区センター   毎月第3金曜日  9:30
川並地区センター   毎月第3金曜日 13:30
日新地区センター   毎月第4月曜日 13:30
西部研修センター   毎月第4火曜日 13:30
東地区センター    毎月第4水曜日  9:30
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000029148.html

★健康相談(要予約)
*日時・会場  
<一般相談>
理学療法士・歯科衛生士・栄養士・保健師による相談
・7月13日(火)・27日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
・7月20日(火)受付9:00~11:00
上石津保健センター(0584-45-2933)
・7月8日(木)受付9:00~11:00 
墨俣保健センター(0584-62-3112)
<こころの相談>
保健師による相談
・7月20日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
*内容  生活習慣病の予防、こころの病などに関する相談
*申込  6月15日から各保健センターへ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

★新型コロナウイルス感染拡大防止へ ワクチン接種後も感染防止対策の徹底を!
 新型コロナウイルスワクチンを接種してから免疫がつくまでに12日程度かかり、免疫による高い発症予防効果が認められていますが100%ではありません。
 ワクチンを接種した後も決して油断せず、手洗い・マスク着用・人との距離確保などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

★ウェブシステムでは、8月以降の今年度分の検(健)診が予約可能です。
予約可能な日程等については、システム画面をご確認ください。

みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、墨俣保健センター(0584-62-3112)へお問い合わせください。
※申し込みの受付時間は8:30~17:15

2021/6/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★笑・話・歯 動場(わっはっはどうじょう)
 大垣市保健センターは、健康に関する話や運動を行う「笑・話・歯 動場」を、新型コロナウイルス感染予防や時間短縮などの対策を実施して開催しています。
 必ずマスクを着用のうえ、参加してください。
*対象   おおむね65歳以上の人
*持ち物  マスク、タオル、飲み物
*備考   初めて参加する人は、要申込。※印の場所も要予約。
*問合せ  大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
*日程  
※三城地区センター  毎月第1月曜日 (1)9:30 (2)10:40
江東地区センター   毎月第1月曜日 13:30
和合地区センター   毎月第1火曜日  9:30
※興文地区センター  毎月第1木曜日 (1)9:30 (2)10:40
※青年の家      毎月第1金曜日 (1)9:30 (2)10:40
安井地区センター   毎月第1金曜日 13:30
中川ふれあいセンター 毎月第2月曜日 13:30
※老人福祉センター  毎月第2火曜日 (1)9:30 (2)10:40
宇留生地区センター  毎月第2水曜日  9:30
赤坂東地区センター  毎月第2金曜日 13:30
青墓地区センター   毎月第3水曜日 13:30
西地区センター    毎月第3木曜日  9:30
荒崎地区センター   毎月第3金曜日  9:30
川並地区センター   毎月第3金曜日 13:30
日新地区センター   毎月第4月曜日 13:30
西部研修センター   毎月第4火曜日 13:30
東地区センター    毎月第4水曜日  9:30
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000029148.html

★健康相談(要予約)
*日時・会場  
<一般相談>
理学療法士・歯科衛生士・栄養士・保健師による相談
・7月13日(火)・27日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
・7月20日(火)受付9:00~11:00
上石津保健センター(0584-45-2933)
・7月8日(木)受付9:00~11:00 
墨俣保健センター(0584-62-3112)
<こころの相談>
保健師による相談
・7月20日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
*内容  生活習慣病の予防、こころの病などに関する相談
*申込  6月15日から各保健センターへ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

★新型コロナウイルス感染拡大防止へ ワクチン接種後も感染防止対策の徹底を!
 新型コロナウイルスワクチンを接種してから免疫がつくまでに12日程度かかり、免疫による高い発症予防効果が認められていますが100%ではありません。
 ワクチンを接種した後も決して油断せず、手洗い・マスク着用・人との距離確保などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

★ウェブシステムでは、8月以降の今年度分の検(健)診が予約可能です。
予約可能な日程等については、システム画面をご確認ください。

みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、大垣市保健センター(0584-75-2322)へお問い合わせください。

★成人健康診査
 *対象   18~39歳の人(今年度中に40歳になる人を除く)
 *日時   7月24日(土)・26日(月)・27日(火) 受付:13:00~13:30
 *会場   大垣市保健センター
 *内容   内科・歯科健診、血液検査など
 *料金   500円
 *申込   6月17日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ

http://www.city.ogaki.lg.jp/0000038001.html

2021/6/15 09:00
大人の健康

保健センターからのお知らせ(大人の健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★笑・話・歯 動場(わっはっはどうじょう)
 大垣市保健センターは、健康に関する話や運動を行う「笑・話・歯 動場」を、新型コロナウイルス感染予防や時間短縮などの対策を実施して開催しています。
 必ずマスクを着用のうえ、参加してください。
*対象   おおむね65歳以上の人
*持ち物  マスク、タオル、飲み物
*備考   初めて参加する人は、要申込。※印の場所も要予約。
*問合せ  大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
*日程  
※三城地区センター  毎月第1月曜日 (1)9:30 (2)10:40
江東地区センター   毎月第1月曜日 13:30
和合地区センター   毎月第1火曜日  9:30
※興文地区センター  毎月第1木曜日 (1)9:30 (2)10:40
※青年の家      毎月第1金曜日 (1)9:30 (2)10:40
安井地区センター   毎月第1金曜日 13:30
中川ふれあいセンター 毎月第2月曜日 13:30
※老人福祉センター  毎月第2火曜日 (1)9:30 (2)10:40
宇留生地区センター  毎月第2水曜日  9:30
赤坂東地区センター  毎月第2金曜日 13:30
青墓地区センター   毎月第3水曜日 13:30
西地区センター    毎月第3木曜日  9:30
荒崎地区センター   毎月第3金曜日  9:30
川並地区センター   毎月第3金曜日 13:30
日新地区センター   毎月第4月曜日 13:30
西部研修センター   毎月第4火曜日 13:30
東地区センター    毎月第4水曜日  9:30
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000029148.html

★健康相談(要予約)
*日時・会場  
<一般相談>
理学療法士・歯科衛生士・栄養士・保健師による相談
・7月13日(火)・27日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
・7月20日(火)受付9:00~11:00
上石津保健センター(0584-45-2933)
・7月8日(木)受付9:00~11:00 
墨俣保健センター(0584-62-3112)
<こころの相談>
保健師による相談
・7月20日(火)受付9:00~11:00
大垣市保健センター(0584-75-2322)
*内容  生活習慣病の予防、こころの病などに関する相談
*申込  6月15日から各保健センターへ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001694.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

★新型コロナウイルス感染拡大防止へ ワクチン接種後も感染防止対策の徹底を!
 新型コロナウイルスワクチンを接種してから免疫がつくまでに12日程度かかり、免疫による高い発症予防効果が認められていますが100%ではありません。
 ワクチンを接種した後も決して油断せず、手洗い・マスク着用・人との距離確保などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

★ウェブシステムでは、8月以降の今年度分の検(健)診が予約可能です。
予約可能な日程等については、システム画面をご確認ください。

みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、上石津保健センター(0584-45-2933)へお問い合わせください。
※申し込みの受付時間は8:30~17:15

2021/6/15 09:00
子どもの健康

保健センターからのお知らせ(子どもの健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 子どもの健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★ひよこ(離乳食前期)学級 (要予約)
*対象   5~6か月児の保護者
*日時   7月1日(木)
(1)9:30~10:30(受付9:20~)、 (2)10:45~11:45(受付10:35~)
*会場   大垣市保健センター
*定員   各15人(先着順)
*内容   離乳食の進め方、事故予防の話など
*持ち物  母子健康手帳
*申込み  6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★ひよこステップ(離乳食中期~後期)学級(要予約)
*対象  7~11か月児の保護者
*日時  7月5日(月) 10:00~10:45(受付9:50~)
*会場  大垣市保健センター
*定員  15人(先着順)
*内容  離乳食(中期~後期)の進め方、歯科指導
*持ち物 母子健康手帳
*申込み 6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

対象のお子さんはみえませんか?
詳しくは、墨俣保健センター(0584-62-3112)へお問い合わせください。
※申し込みの受付時間は8:30~17:15

★1歳6か月児健康診査
*対象  令和元年11・12月生まれの子
*日時  7月12日(月)受付13:00~13:15
*会場  墨俣保健センター
*持ち物 母子健康手帳、冊子「つくしっこ」の中の健康診査票
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001576.html

★3歳児健康診査
*対象  平成30年5・6月生まれの子
*日時  7月12日(月)受付13:30~13:45
*会場  墨俣保健センター
*持ち物 母子健康手帳、送付する健康診査票とアンケート、検尿
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001579.html

2021/6/15 09:00
子どもの健康

保健センターからのお知らせ(子どもの健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 子どもの健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★ひよこ(離乳食前期)学級 (要予約)
*対象   5~6か月児の保護者
*日時   7月1日(木)
(1)9:30~10:30(受付9:20~)、 (2)10:45~11:45(受付10:35~)
*会場   大垣市保健センター
*定員   各15人(先着順)
*内容   離乳食の進め方、事故予防の話など
*持ち物  母子健康手帳
*申込み  6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★ひよこステップ(離乳食中期~後期)学級(要予約)
*対象  7~11か月児の保護者
*日時  7月5日(月) 10:00~10:45(受付9:50~)
*会場  大垣市保健センター
*定員  15人(先着順)
*内容  離乳食(中期~後期)の進め方、歯科指導
*持ち物 母子健康手帳
*申込み 6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

対象のお子さんはみえませんか?
詳しくは、上石津保健センター(0584-45-2933)へお問い合わせください。
※申し込みの受付時間は8:30~17:15

★1歳6か月児健康診査
*対象  令和元年9・10・11・12月生まれの子
*日時  7月30日(金) 受付13:00~13:15
*会場  上石津保健センター
*持ち物 母子健康手帳、冊子「つくしっ子」の中の健康診査票
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001576.html

★3歳児健康診査
*対象  平成30年3・4・5・6月生まれの子
*日時  7月30日(金) 受付13:15~13:30
*会場  上石津保健センター
*持ち物 母子健康手帳、送付する健康診査票とアンケート、検尿
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001579.html

★フッ化物塗布
 *対象  平成30年3・4・5・6・9・10・11・12月生まれの子、平成31年3・4・月生まれの子、令和元年5・6・9・10.11・12月生まれの子
 *日時  7月30日(金)受付:12:45~13:30
 *会場  上石津保健センター
 *持ち物 母子健康手帳、新しい歯ブラシ、コップ、タオル
 *料金  500円
 *申込  6月16日から上石津保健センター(0584-45-2933)へ
※歯磨き指導、フッ化物塗布

2021/6/15 09:00
子どもの健康

保健センターからのお知らせ(子どもの健康)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 子どもの健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号広報の内容です>
★ひよこ(離乳食前期)学級 (要予約)
*対象   5~6か月児の保護者
*日時   7月1日(木)
(1)9:30~10:30(受付9:20~)、 (2)10:45~11:45(受付10:35~)
*会場   大垣市保健センター
*定員   各15人(先着順)
*内容   離乳食の進め方、事故予防の話など
*持ち物  母子健康手帳
*申込み  6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★ひよこステップ(離乳食中期~後期)学級(要予約)
*対象  7~11か月児の保護者
*日時  7月5日(月) 10:00~10:45(受付9:50~)
*会場  大垣市保健センター
*定員  15人(先着順)
*内容  離乳食(中期~後期)の進め方、歯科指導
*持ち物 母子健康手帳
*申込み 6月16日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002664.html

★食中毒にご注意を!
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、食品の宅配やテイクアウトの増加で食中毒の危険が高まっています。また、自粛生活が続くことにより、体力や抵抗力が低下し、食中毒にかかりやすくなります。
気象庁によると、今年は例年以上に猛暑が続く恐れがあります。気温や湿度が上がるこれからの時期は、食中毒菌が増えやすいので特に注意が必要です。
 詳しくは大垣市保健センター(0584-75-2322)へ。
<食中毒予防の3原則>
(1)菌をつけない
・こまめな手洗い
・清潔な調理器具を使用する。
(2)菌を増やさない
・冷蔵庫に詰め込みすぎない
・低温で保存する
(3)菌をやっつける
・中心部まで十分加熱
・調理器具の消毒
 <コロナ禍で注意したいこと>
 ~テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防~
 ・購入後は早めに食べるようにする
 ・菌の増殖を防ぐため、室内に長時間放置しない
 ・テイクアウト用には、保冷バック、保冷剤を持参する
 ~食中毒にならないお弁当の作り方~
 ・調理前には必ず手を洗い、おにぎりなどは素手で握らない
 ・生野菜は果物、汁気の多いおかずなどは傷みやすいので避ける
 ・食材は十分に加熱する
 ・おかずやご飯は冷めてから、分けて詰める
 ・冷蔵庫や涼しい場所で保管し、なるべく早く食べる
 ~手指消毒用のエタノールの取り扱い~
 ・容器に詰め替える場合は、必ず容器を消毒液などで洗浄、乾燥させてから使用する
 ~マスクの着用~
 ・プリーツ(ひだ)が下向きになっている面が外側になるよう適切に着用する。
 ・鼻からあごまできちんと覆う

対象のお子さんはみえませんか?健康診査は忘れず受けましょう。
詳しくは、大垣市保健センター(0584-75-2322)へお問い合わせください
※申し込みの受付時間は8:30~17:15

★10か月児健康診査
*対象   令和2年8月生まれの子
*日時   7月1日(木)・2日(金)・5日(月) 受付13:00~13:30
*会場   大垣市保健センター
*持ち物  母子健康手帳、冊子「つくしっ子」の中の健康診査票
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001571.html

★1歳6か月児健康診査
*対象   令和元年12月生まれの子
*日時   7月7日(水)・8日(木)・9日(金) 受付13:00~13:30
*会場   大垣市保健センター
*持ち物  母子健康手帳、冊子「つくしっ子」の中の健康診査票
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001576.html

★フッ化物塗布
 *対象   平成30年3・4・5・9・10・11月生まれの子、平成31年3・4・月生まれの子、令和元年5・9・10・11月生まれの子
 *日時   7月6日(火) 受付13:00~13:15、13:30~13:45
 *会場   保健センター
 *持ち物  母子健康手帳、新しい歯ブラシ、コップ、タオル
 *料金   500円
 *申込   6月18日から大垣市保健センター(0584-75-2322)へ
 ※歯磨き指導、フッ化物塗布
 

★乳幼児相談 
*日時  7月7・14・21・28日 いずれも水曜日の午前9時~11時
*会場  大垣市保健センター
*内容  育児や発育などの相談
*持ち物 母子健康手帳
*申込  6月15日から大垣市保健センター(75-2322)へ
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001581.html