バックナンバー

2023/2/28 17:05
同報無線情報

令和5年春季全国火災予防運動

◆放送日時 
 令和5年2月28日(火)、17時05分
◆放送対象地域
 全市
◆内容
駿東伊豆消防本部からお知らせします。
明日、3月1日から7日まで、春の全国火災予防運動が実施されます。
お出かけ前、おやすみ前には、もう一度火の元を確かめましょう。
担当課 駿東伊豆消防本部 第一方面本部
TEL:055-935-5119
FAX:055-933-3119

2023/2/21 16:30
同報無線情報

特殊詐欺被害防止

◆放送日 
令和5年2月21日(火)、16時30分放送
◆放送対象地域
全市
◆内容
沼津警察署からお知らせします。
市内で、市役所職員を騙った特殊詐欺の被害が発生しました。
暗証番号を聞かれたり、現金やキャッシュカードを取りに行くといった話は詐欺を疑い、沼津警察署、電話055-952-0110までご連絡下さい。
担当課:生活安心課 TEL:055-934-4742 FAX:055-934-2593

2023/2/15 10:30
危機管理情報

全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します

本日、令和5年2月15日(水曜日)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します。市内に設置された同報無線から「上りチャイム音」、「これは、Jアラートのテストです。」×3回、「こちらは、こうほうぬまづです。」、「下りチャイム音」の訓練放送を行いますのでご承知ください。

2023/2/14 16:00
同報無線情報

市役所騙りの不審電話

◆放送日 
令和5年2月14日(火)、16時00分放送
◆放送対象地域
全市
◆内容
沼津警察署からお知らせします。
市内で、市役所職員を騙った、不審電話が発生しています。
暗証番号を聞かれたり、現金やキャッシュカードを取りに行くといった話は詐欺を疑い、沼津警察署、電話055-952-0110までご連絡下さい。
担当課:生活安心課 TEL:055-934-4742 FAX:055-934-2593

2023/2/11 13:45
図書館からのお知らせ

★特別整理期間に伴う休館(3/6~3/9)のお知らせ★

特別整理期間のため休館とさせていただきます。
この期間は、利用者の皆様によりよい図書館サービスを提供できるよう資料の点検等を行います。
それに伴い、期間中の貸出期間及び延長期間を変更いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

特別整理期間に伴う休館期間
沼津市立図書館: 3月6日(月)から3月9日(木)まで
戸田図書館: 3月1日(水)

貸出期間及び延長期間について
○2月21日(火)から3月5日(日)
貸出・延長期間:3週間

特別整理期間における資料の返却について
期間中に図書館の資料を返却するときは、図書館入口にあるブックポストに入れてください。ただし、「紙芝居」「視聴覚資料(CD・DVD・ビデオテープなど)」「電子出版物」「相互貸借資料」は、破損防止のため、ブックポストに返却せず、図書館が開館している時に、カウンターへご返却ください。破損した場合には弁償していただく場合があります。


※ぬまづ電子図書館は、休館期間中も通常通りご利用いただけます。

2023/2/6 17:10
同報無線情報

病院騙りの不審電話

◆放送日 
令和5年2月6日(月)、17時10分放送
◆放送対象地域
全市
◆内容
沼津警察署からお知らせします。
市内で、病院を騙った、不審電話が発生しています。
暗証番号を聞かれたり、現金やキャッシュカードを取りに行くといった話は詐欺を疑い、沼津警察署、電話055-952-0110までご連絡下さい。
担当課:生活安心課 TEL:055-934-4742 FAX:055-934-2593

2023/2/3 10:00
国保加入者向け情報メール

ぬまづ国保メール第126号 マイナンバーカードを活用しましょう

◇◇ マイナンバーカードを活用しましょう ◇◇
マイナンバーカードの取得はお済みですか?
マイナンバーカードを健康保険証として利用する手続きをした方については、特定健診等の結果(令和2年度以降受診分)を確認していただくことができます。
2月16日から開始となる確定申告においても、マイナポータルにより医療費控除の手続きを電子申告できます。
ぜひご活用ください。

<マイポータルとは?>
政府が運営するオンラインサービスです。ログインすることで、行政機関等が保有するあなたの特定個人情報が確認できるなどのサービスが受けられます。
また、健康保険証として利用する申し込みもできます。パソコンやスマホの利用が困難な方は、お近くのマイナスポットでお手続きください。

◆健康保険証の利用申し込みについて(特定健診結果確認について)
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

◆確定申告の電子申告について
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/r4_smart_shinkoku/pdf/03.pdf

◆マイナンバーカードの申請について◆
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/mynumber/shinsei.htm

◇◇ 夜間・休日納付相談を実施します ◇◇

◇ 夜間窓口 ◇
令和5年2月6日(月)
令和5年2月24日(金)
17時15分から19時まで延長(8時30分から17時15分までは通常どおり開庁しています)

◇ 休日窓口 ◇
令和5年2月12日(日)
9時から12時

 詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/zei_hoken/kokuho/hokenryo/konnan.htm


~編集後記 保健師から一言~
2月は全国生活習慣病予防月間です。生活習慣病は自覚症状がないまま進行してしまいます。日頃からご自身の身体の状態に目を向け、生活を意識する必要があります。生活習慣病を発症する前に、そして若いうちから適正な生活習慣を身に付けていただきたいと思います。「一無・二少・三多(いちむ・にしょう・さんた)」で生活習慣病予防に取り組みましょう。
詳細はこちら https://seikatsusyukanbyo.com/monthly/

●一無=禁煙
たばこは万病のもと、生活習慣病や関連疾患の発症や悪化をきたす可能性があります。
●二少=少食、少酒
食事は腹八分目にし、よく噛んで三食規則正しく食べましょう。炭水化物に偏り過ぎないよう、野菜も取り入れ、バランスよく栄養を摂りましょう。お酒は控えめに。アルコールの適量を意識しましょう。
●三多=多動、多休、多接
日常生活の中で身体活動を増やしましょう。今より10分多く動くことを意識しましょう。また、休養をしっかりとり、心とからだを休めてください。人や事、物と接する機会を多く持ちましょう。身体の健康にも心の健康にも、社会とのつながりが重要です。