-
2023/4/28 19:05
-
健康づくりのための情報
令和5年度「健康づくりでポイ活」事業がはじまります!
生涯健康で暮らせる町づくり(健康寿命の延伸)に向けて、楽しみながら健康づくりに取り組んでいただくことを目的に実施している「健康づくりでポイ活」事業。令和5年度は、ポイントがもらえる事業を増やし、賞品の5,000円チケットも当選人数を増やしました。ぜひご家族でご参加ください!
詳しくは、下記URLよりご覧ください。
https://www.town.seiro.niigata.jp/hokenfukusi/12poikatu.html
聖籠町保健福祉課
-
2023/4/7 19:05
-
健康づくりのための情報
令和4年度「健康づくりでポイ活事業」の当選者が決定しました!
生涯健康で暮らせる町づくり(健康寿命の延伸)に向けて、楽しみながら健康づくりに取り組んでいただくことを目的に実施している「健康づくりでポイ活事業」。
令和4年度は、延べ1,849人の応募があり、当選者30名に賞品チケットを発送しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
令和5年度は5月にスタート予定です。ぜひ、ご参加ください!
聖籠町保健福祉課
-
2023/3/15 19:00
-
健康づくりのための情報
献血にご協力をお願いします
3月22日(水)、聖籠町役場に献血バスが来ます。
コロナ禍で血液が不足しています。
できるだけ多くの方からのご協力をお願いします。
-
2023/2/24 19:00
-
健康づくりのための情報
【3月1日(木)】お悩み相談会を実施します
無料でまとめて専門職に相談できる「お悩み相談会」のお知らせです。
仕事探し、お金のこと、体とこころの健康について…日頃の心配事をまとめて相談できます。
相談控えはしないで、一度来てみませんか?
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課
-
2023/2/17 19:00
-
健康づくりのための情報
【3月1日(木)】お悩み相談会を実施します
無料でまとめて専門職に相談できる「お悩み相談会」のお知らせです。
仕事探し、お金のこと、体とこころの健康について…日頃の心配事をまとめて相談できます。
相談控えはしないで、一度来てみませんか?
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課
-
2022/11/18 19:00
-
健康づくりのための情報
献血にご協力をお願いします
11月25日(金)、聖籠町役場に献血バスが来ます。
コロナ禍で血液が不足しています。
できるだけ多くの方からのご協力をお願いします。
-
2022/11/8 19:00
-
健康づくりのための情報
健康づくり講演会『腎(じ~ん)とくる話~腎臓はあなたの腎生(じんせい)を物語る~』
新潟聖籠病院 人工透析顧問 丸山弘樹医師を招き、「腎臓を守る」をテーマに、関連する生活習慣病の発生予防と重症化予防についてご講演いただきます。
本日より申込受付を開始しております。日程や参加にあたってのお願いなど、詳しくは添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課
-
2022/9/30 19:15
-
健康づくりのための情報
秋の総合健診について
秋の総合健診の日程が決定しました。お申込みをされている方へは、日時を指定して、個別でご案内しております。日程変更・追加申込・キャンセルなどございましたら、保健福祉課までご連絡ください。
日程など、詳しくは添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課
-
2022/9/30 19:10
-
健康づくりのための情報
インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します
【今年度から子どもの対象年齢を18歳まで拡充します】
子ども・妊婦・高齢者を対象に、インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。助成を受けるためには、接種後6か月以内に、保健福祉課(保健福祉センター内)で申請手続きをしてください。詳しくは添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課
-
2022/9/30 19:00
-
健康づくりのための情報
【10月6日(木)】お悩み相談会を実施します
無料でまとめて専門職に相談できる「お悩み相談会」のお知らせです。
仕事探し、お金のこと、体とこころの健康について…日頃の心配事をまとめて相談できます。
相談控えはしないで、一度来てみませんか?
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
聖籠町保健福祉課