-
2023/12/1 19:20
-
子育てに役立つ情報
【新型コロナワクチン】令和6年1月以降の乳幼児・小児のワクチン接種について
令和6年1月から、小児・乳幼児の新型コロナワクチン接種については、新発田市内の小児科医院での予約受付・接種となります。接種の予約受付は、12月5日(火)から接種を実施する小児科医院で開始いたします。ご予約の際は、必ずお手元に接種券をご用意の上ご連絡ください。
【小児・乳幼児接種を実施する医療機関】
小児科桑島医院、すどう小児クリニック、皮ふと子どもツインスマイルクリニック、中野こども医院
聖籠町保健福祉課
-
2023/12/1 19:15
-
子育てに役立つ情報
12月の行事〈保健福祉事業〉について
12月の行事〈保健福祉事業〉
ところ:町保健福祉センター
◆乳幼児健康診査
○1歳2か月児歯科健診
4日(月)午後1時10分~
○3歳6か月児歯科健診
5日(火)午後1時10分~
○1歳6か月児健診
21日(木)午後1時~
○乳児健診
22日(金)午後1時~
◆学級
○マタニティ教室
12日(火)午後1時15分~
※急きょ、延期等する場合は、その都度対象者へご連絡いたします。
聖籠町保健福祉課
TEL:0254-27-6511
-
2023/12/1 19:10
-
子育てに役立つ情報
『聖籠町初回産科受診料助成制度』に関するお知らせ
低所得の妊婦の経済負担を図るとともに、必要な支援につなげることを目的として『聖籠町初回産科受診料支援事業』を令和5年12月1日から実施します。
詳しくは添付ファイルをご確認ください。
聖籠町保健福祉課
-
2023/11/21 19:05
-
子育てに役立つ情報
≪12/9(土)≫図書館イベント「親子工作教室 ステンドグラス風ツリーをつくろう」
身近な素材を使って、ステンドグラス風ツリーをつくってみませんか。作り方はとても簡単です。楽しく作ったあとは、自宅に持ち帰り、飾ることができます。
日時:12月9日(土)
(1)午後1時30分~2時30分まで
(2)午後2時45分~3時45分まで
会場:図書館 会議室
申込方法:図書館(tel:0254-27-6166)へ電話するか、カウンターまでお申し出ください。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
聖籠町立図書館
-
2023/11/17 19:10
-
子育てに役立つ情報
【男性育休セミナー開催】ママも会社も喜ぶ男性の育児休業
12月22日(金)に「男性の育休」をテーマとした講演会を開催します。参加費は無料で、保育ルームも設置しております。職場でのメリットをはじめ、男性が育休を活用するための働き方の見直し、家庭内での役割分担について、一緒に考えてみませんか?
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
聖籠町総務課
-
2023/11/13 19:10
-
子育てに役立つ情報
【11月26日(日)】「建築体験木工教室」を開催します
小学4年生~6年生の親子を対象とした、木工教室を開催します。子どものみの参加も可能で、きょうだい同伴の場合は2年生から参加できます。
楽しく木製の便利箱を作りませんか?参加費無料です。多くの参加をお待ちしております。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
聖籠町社会教育課
TEL:0254-27-2121
-
2023/11/10 19:10
-
子育てに役立つ情報
【新型コロナワクチン】令和5年秋開始接種(乳幼児・小児)に関するお知らせ
新型コロナワクチンの小児、乳幼児の接種日程について、12月の接種予定日を更新しました。
詳しくは下記URLより町ホームページをご確認ください。
https://www.town.seiro.niigata.jp/corona/07vaccine.html
聖籠町保健福祉課
-
2023/11/1 19:15
-
子育てに役立つ情報
11月の行事〈保健福祉事業〉について
・ところ 町保健福祉センター
◆乳幼児健康診査
○2歳児歯科健診
13日(月)午後1時10分~
○2歳6か月児歯科健診
14日(火)午後1時10分~
○乳児健診
24日(金)午後1時~
○3歳児健診
30日(木)午後1時~
◆学級
○育児学級
7日(火)午後1時15分~
聖籠町保健福祉課
TEL:0254-27-6511
-
2023/10/22 19:00
-
子育てに役立つ情報
「聖籠町教育の日のつどい」を開催します
新潟県では、教育の重要性を認識し、教育の在り方を考える契機として「新潟県教育の日」が制定されました。聖籠町でもその趣旨に賛同し、「聖籠町教育の日」を制定し、「聖籠町教育の日のつどい」を11月1日(水)に開催いたします。多くの方にご参加いただきたいと思います。
聖籠町教育未来課
-
2023/10/9 07:00
-
子育てに役立つ情報
10月10日(火)に児童手当を振り込みます
児童手当の10月支払い分(令和5年6月~令和5年9月分)は、10月10日(火)に受給者指定の金融機関口座に振り込みます。
聖籠町子ども教育課