バックナンバー

2023/1/31 10:33
緊急情報

市民バス「ふれあい号」の運行状況について

市民バスふれあい号「循環線(南コース・北コース)」は通常運行に戻りました。
ご協力ありがとうございました。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

2023/1/31 09:05
緊急情報

市民バス「ふれあい号」の運行状況について

現在、路面凍結により、「循環線(南コース・北コース)」が約15分程度遅れて運行しています。
ご迷惑をおかけいたしますがご協力をお願いいたします。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

2023/1/31 08:31
緊急情報

市民バス「ふれあい号」の運行状況について

現在、路面凍結により、「循環線南コース」が約15分程度遅れて運行しています。
ご迷惑をおかけいたしますがご協力をお願いいたします。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

2023/1/27 16:15
行政情報

医療情報 1月27日号

1月29日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】診療時間9:00~17:00
横澤内科医院(下仲町)TEL22-0371
近藤医院(松川村)TEL62-9187
小谷村診療所(小谷村)TEL82-2044
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】受付時間9:00~11:00、診療時間9:00~12:00
武田歯科医院(白馬村)TEL72-8060
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】営業時間9:00~17:30
カネリキ山口薬局(大黒町)TEL22-0184
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

2023/1/27 16:10
行政情報

保健福祉情報 1月27日号

【乳幼児健診・相談等】
■2カ月児相談
▽期日・受付時間 1月30日(月) 午前9時30分~9時45分
▽対象 令和4年11月生まれ
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
【乳幼児健診・相談等】
2月の日程をお知らせします。掲載順は、内容/期日/対象/受付時間です。
▽1歳6カ月児健診/2月2日(木)/令和3年7月生まれ/午後1時~1時15分
▽2歳児健診/2月8日(水)/令和3年1月生まれ/午後1時~1時15分
▽3歳児健診/2月9日(木)/令和2年1月生まれ/午後1時~1時15分
▽4カ月児健診/2月16日(木)/令和4年10月生まれ/午後1時~1時15分
▽離乳食教室(2日前までに予約)/2月17日(金)/令和4年6月生まれ/午前9時15分~9時30分
▽10カ月児相談/2月22日(水)/令和4年4月生まれ/午前9時15分~9時30分
▽育児相談・女性のからだ相談(前日までに予約)/2月24日(金)/午前9時30分~11時
▽2カ月児相談/2月27日(月)/令和4年12月生まれ/午前9時30分~9時45分
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

2023/1/27 16:05
行政情報

イベント情報 1月27日号

【ギャラリー82 大北エリア特別展「大北に生きる~塩の道・千国街道とともに~」】
(公財)八十二文化財団では「塩の道・千国街道」をテーマに、街道ゆかりの資料や絵画・写真などを通じて、大北(小谷・白馬・大町)の自然や歴史・民俗を紹介する特別展を開催します。入場無料です。
■期間 2月7日(火)~26日(日) 会期中無休
■時間 ▽平日 午前9時30分~午後5時 ▽土・日曜日、祝日 午前10時~午後5時
■会場 ギャラリー82(長野市岡田178番地13 八十二銀行別館1階)
《関連催し ギャラリートーク》
写真家・塩の道のガイドとしても活躍されている田中省三さんに、写真を通じて塩の道の魅力を語っていただきます。
■日時 2月8日(水) (1)午後0時30分~1時 (2)午後3時15分~3時45分
■定員 各回先着30人
■解説 田中省三(小谷村文化財保護委員)
■申し込み 事前の申し込みが必要です。
《関連催し パネルディスカッション「千国街道の魅力 再発見」》
■日時 2月12日(日) 午前10時30分~11時30分
■定員 先着30人
■司会 黒川惠理子(塩の道ちょうじや理事長)
■パネリスト
▽清水隆寿(大町山岳博物館)
▽澁谷祥充(おたり歴史・民俗同好会代表)
▽山岸洋一(糸魚川市教育委員会)
■申し込み 事前の申し込みが必要です。
《関連催し ギャラリートーク》
「千国街道を彩る山岳画家たち」をテーマに、展示絵画の解説を行います。
■日時 2月12日(日) (1)午前11時30分~正午 (2)午後2時~2時30分
■定員 各回先着30人
■申し込み 事前の申し込みが必要です。
《関連催し 「北安曇に伝わる民話」の語り》
紙粘土人形の展示と大町民話の里づくり もんぺの会の皆さんによる北安曇の民話の語りを行います。
■期日 2月18日(土) (1)午前11時~11時30分 (2)午後2時~2時30分
■定員 各回先着30人
■申し込み 事前の申し込みが必要です。
《共通事項》
■その他 上記の関連催しはいずれも参加無料です。申し込みについては(公財)八十二文化財団ホームページ(https://www.82bunka.or.jp)をご覧ください。
■問い合わせ (公財)八十二文化財団 TEL026-224-0511
ーーーーーーーーーーーーーーー
【大町図書館特別企画 布施知子さん講演会&ワークショップ「折り紙のびっくり」】
同じ形に折った複数の紙を組み合わせて作る「ユニット折り紙」の先駆者として知られる布施知子さんは「コイル折り」「無限折り」「らせん折り」などを発案し、新しい折り紙の世界を切り開いてきました。北アルプス国際芸術祭では、出展作品の独創的な世界と折られた紙の美しさに、多くの人が驚きと感動を覚えました。その折り紙の美しさは海外でも注目されています。また、折り紙の本を多数出版し、世界に日本文化を発信し続けています。
地元の素晴らしい作家のお話と折り紙の体験を通して、折り紙の世界をもっと身近に感じてみませんか。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。参加無料です。
併せて、布施さんの折り紙の本の展示会を図書館1階ロビーで開催しますので、ぜひご来館ください。
■日時 2月11日(土) 午後2時~4時
■会場 大町図書館 2階 視聴覚室
■対象・定員 小学校高学年以上の人 先着50人
■講師 布施知子さん
講師プロフィール
新潟県生まれ。大町市八坂在住。折り紙作家。パーツを組み合わせて作る「ユニット折り」の第一人者。工業製品も手掛け、多くの著書が多言語に翻訳されるなど、国内外で活躍している。
■申し込み 2月1日(水)から、電話または直接、大町図書館へ。
■問い合わせ 大町図書館 TEL・有線21-1616
ーーーーーーーーーーーーーーー
【わら細工講座「円座とねこつぐら」】
農家の伝統文化である「わら細工」。わらをすぐるなど製作前の基礎を学び、円座とねこつぐらを作ります。
■日時 全6回 2月16日(木)・21日(火)・24日(金)・28日(火)、3月2日(木)・7日(火) 午前9時~正午
■会場 常盤公民館
■定員 先着8人
■協力団体 わら細工サークル
■費用 1,500円(工具・材料代)
■持ち物 軍手、手ばさみ、大きめのビニール袋、座布団
■申し込み 2月1日(水)~10日(金)に、電話または直接、常盤公民館へ。
■問い合わせ 常盤公民館 TEL・有線22-0321
ーーーーーーーーーーーーーーー
【サークル1日体験「俳句」】
サークルの皆さんの協力により、俳句のサークル1日体験を開催します。自作の句を持ち寄り、仲間同士で句会を楽しみます。四季の移ろいの中でふと抱いた感動を、俳句で表現してみませんか?
■日時 2月8日(水) 午後2時30分~6時
■会場 大町公民館分室 学習室1
■定員 数人
■協力サークル やまなみ会
■持ち物 自作の俳句5句
■申し込み 事前に、電話または直接、大町公民館分室へ。
■問い合わせ 大町公民館分室 TEL・有線22-0352
ーーーーーーーーーーーーーーー
【常盤卓球・ソフトバレーボール大会】
冬の運動不足解消に卓球やソフトバレーボールで体を動かしましょう。お気軽にご参加ください。
■日時 2月19日(日)
▽受付 午前8時30分~
■会場 常盤公民館、南小学校体育館
■種目
▽卓球 (1)小学生、(2)中学生、(3)一般、(4)ダブルス ※男女の区分あり
▽ソフトバレーボール 4人制男女混合 ※小学生以下も参加できます。
■対象 市内にお住まいの人
■持ち物 上履き用運動靴、ラケット(卓球の場合)
■申し込み 2月8日(水)までに、電話または直接、常盤公民館へ。
■問い合わせ 常盤公民館 TEL・有線22-0321
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

2023/1/27 16:00
行政情報

各種行政情報 1月 27日号

【男(ひと)と女(ひと) ともに尊重しあうまちづくり 第26回 男女共同参画フォーラム】
■日時 2月12日(日) 午後1時30分~3時30分
■会場 文化会館 大ホール
■内容 講演会「女性・男性・子どもの視点で考える家族の防災」~自分を・大切な人を守るために~
■講師 国崎信江さん (株)危機管理教育研究所 代表
▽講師プロフィール
横浜市生まれ。女性や生活者の視点で家庭、地域、企業の防災・防犯・事故防止対策を提唱している。講演、執筆、リスクマネジメントコンサルなどの他、内閣府「防災スペシャリスト養成企画検討会」委員、東京都「震災復興検討会議」委員などを務める。
■申し込み 2月8日(水)までに、電話または直接、まちづくり交流課男女共同参画・人権政策担当へ。
■その他 託児あります(生後6カ月以上)。2月8日(水)までにお申し込みください。
■問い合わせ まちづくり交流課男女共同参画・人権政策担当 TEL22-0420内線830
ーーーーーーーーーーーーーーー
【ファミリー・サポート・センター新規協力会員募集】
ファミリー・サポート・センターとは子育ての援助を行いたい協力会員と、受けたい利用会員同士が、育児の助け合いを有償で行う会員組織です。新しく協力会員になっていただける人を募集します。お子さんが好きで、ぜひ子育て世代の応援をしたいという人はご応募ください。詳しくは、お問い合わせください。
■会員資格
▽市内にお住まいの成年者で健康な人。自宅または児童センターなどで子どもを預かれる人。性別は問いません。 ※入会に際し、児童センターが実施する全2回の講習会を受けていただきます(テキスト代1,000円は自己負担)。
■会員登録方法 2月1日(水)~15日(水)に、児童センターまたは市ホームページにある「ファミリー・サポート・センター登録申込書」に必要事項を記入の上、直接、児童センターへ。
■問い合わせ 児童センター TEL・有線22-0741
ーーーーーーーーーーーーーーー
【交通指導員募集】
市では、交通事故から市民を守り、安心で安全なまちづくりに寄与するための活動を行う交通指導員(有償ボランティア)を募集します。交通指導員の街頭啓発活動は、ドライバーに注意喚起を促し、安全運転意識の高揚につながるほか、通学路の安全確保や社会問題となっている高齢者の交通事故の防止などにも貢献しています。地域の交通安全活動にご参加いただける人の応募をお待ちしています。
■募集人数 7人
■任期 4月1日~令和8年3月31日の3年間(再任制度あり) ※定年は75歳ですが、任期中は継続していただきます。
■主な活動内容
▽児童・生徒の登校時における交通安全指導(交通安全の日〔毎月1回〕の午前7時~8時)
▽春・夏・秋・冬の交通安全運動期間における街頭啓発活動
▽小学校などの交通安全教室における交通安全指導
■応募資格
▽市内にお住まいの20歳以上70歳未満の人(性別は問いません)
▽地域の交通安全に関心があり、社会貢献に対する熱意がある人
▽心身共に健康で、運転免許を持っている人
■申し込み 2月15日(水)までに、市販の履歴書に必要事項を記入の上、郵送(必着)または直接、市民課消費生活・交通安全係(市役所本庁舎1階4番窓口)へ。
■その他
▽出動に対し、予算の範囲内で報酬が支給されます。
▽制服と装備品は貸与します。
▽市民総合補償保険が適用されます。
■問い合わせ 市民課消費生活・交通安全係 TEL22-0420内線464
ーーーーーーーーーーーーーーー
【司法書士による相続登記無料相談月間】
県司法書士会では、毎年2月を「相続登記はお済みですか月間」と定め、次のとおり無料で相談を受け付けています。
■日時 2月1日(水)~28日(火) 午前9時~午後4時 ※土・日曜日、祝日を除く。
■会場 県内各司法書士事務所
■予約 相談する司法書士事務所にお問い合わせください。
■相談例
▽相続登記はしないといけないの?
▽実家が相続登記をせずに空き家となっている。
▽相続人の中に行方不明者がいて遺産分割協議ができない。
▽法定相続情報証明制度について知りたい。
▽遺言について知りたい。
▽妻(夫)に全財産を相続させたい。
▽法務局で遺言書を預かってもらえる制度について知りたい。
▽私が亡くなった後も妻が住めるようにしたい。
■問い合わせ 県司法書士会 TEL026-232-7492
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

2023/1/25 10:52
緊急情報

建設課からのお願い

大雪の影響により水路が溢れています。
水路に雪を投げ込まないよう、ご協力をお願いします。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

2023/1/25 09:32
緊急情報

通行止解除のお知らせ

1月24日16時から通行止めとしていた
国道148号 白馬村 岩岳交差点 ~
道の駅おたり 間は本日6時に解除しております。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

2023/1/24 16:09
緊急情報

通行止めのお知らせ(内容修正のため再送)

大雪のため、次の箇所(区間)が通行止めです。
国道148号線
白馬村 岩岳交差点 から 道の駅おたり 付近まで
1月24日16時から当分の間

以上は、大町建設事務所からの情報提供です。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。