バックナンバー

2021/9/17 15:58
行政情報

保健福祉情報 9月17日号

【乳幼児健診・相談等】
■2カ月児相談
▽期日・受付時間 9月27日(月) 午前9時30分~9時45分
▽対象 令和3年7月生まれ
■10カ月児相談
▽期日・受付時間 9月28日(火) 午前9時15分~9時30分
▽対象 令和2年11月生まれ
■育児相談・女性のからだ相談(前日までに予約)
▽期日・受付時間 9月29日(水) 午前9時30分~11時
■4カ月児健診
▽期日・受付時間 9月30日(木) 午後1時~1時15分
▽対象 令和3年5月生まれ
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2021/9/17 15:56
行政情報

イベント情報 9月17日号

【図書館ギャラリー[Series 4]荒井淳 羽田智憲 二人展〜図書館水族館〜】
アクリル絵の具で海洋生物を描いた絵画に、1本のワイヤーで動物や人の顔などを立体的に表現したワイヤーアートをコラボして、図書館が不思議な水族館に変身します。わくわくドキドキする異空間をご家族皆さんでお楽しみください。
■日時 9月23日(木)〜10月31日(日) 図書館の開館時間内
■会場 大町図書館 ロビー
■プロフィール 荒井さんは市内在住のアクリル画家で、太平洋美術展の文部科学大臣賞や太平洋美術会奨励賞など、数々の賞を受賞している。羽田さんも市内在住で、雑誌デザイナー、イラストレーターを経て、造形作家(主にワイヤーアート)として活躍している。それぞれ個展を開催するとともに、今回のようにジャンルの違う作家とのコラボ展をするなど、精力的に活動している。
■作品への想い 荒井さんと羽田さんは「美術は楽しいものです。見ても分からないと思わないで、自分の中でどんな世界なのか想像してほしい」と語っています。
■問い合わせ 大町図書館 TEL・有線21-1616
ーーーーーーーーーーーーーーー
【秋の味覚、新そばを楽しもう!そば打ち教室】
初心者でも気軽にそば打ちを体験できる講座です。「こねる、打つ、伸ばす、切る」という手順を学び、自分でそばを打って食べます。秋の味覚、新そばを楽しみましょう!
■日時 10月7日・14日・21日・28日 木曜日 午後1時30分〜4時 ※全回同じ内容
■定員 各回先着10人
■講師 綿内邦彦さん(そば打ちサークル りんどう)
■費用 1,000円/回(5人前の材料代)
■持ち物 エプロン、三角巾、タオル、打ったそばを持ち帰るための容器
■申し込み 9月24日(金)までに、電話または直接、常盤公民館へ。
■会場・問い合わせ 常盤公民館 TEL・有線22-0321
ーーーーーーーーーーーーーーー
【5cmの箱に入る小物を集めています!】
 あなたの身の回りに、使わずに眠っている小物はありませんか? 北アルプス国際芸術祭のワークショップや、アーティストの作品に使用させていただきます。
■集めているもの
 5cm×5cm×5cm以内くらいの大きさの小物。(多少なら5cmより大きくても大丈夫です!)
 任意でさらに一言メモ(物の紹介、アーティストへのメッセージなど)をいただけるとうれしいです!
■注意事項
▽いただいた物は返却できません。
▽いただいた物が必ずしも全部が使われるとは限りません。
▽次の物はお預かりすることができません。 切ったり絵の具をつけたり加工して欲しくない物、食べ物、生き物、危険な物、不潔な物、ほこりなど明らかにごみだと判断できる物、その他事務局・アーティストで受け取り不可能と判断された物
■回収場所 市役所本庁舎 2階 まちづくり交流課(平日 午前9時〜午後5時)
■締め切り 第1回締め切り 9月3日(金)/第2回締め切り 9月24日(金)
■問い合わせ 北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局 TEL85-0133
ー※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp
ーーーーーーーーーーーーーー

【図書館ギャラリー[Series 4]荒井淳 羽田智憲 二人展〜図書館水族館〜】
アクリル絵の具で海洋生物を描いた絵画に、1本のワイヤーで動物や人の顔などを立体的に表現したワイヤーアートをコラボして、図書館が不思議な水族館に変身します。わくわくドキドキする異空間をご家族皆さんでお楽しみください。
■日時 9月23日(木)〜10月31日(日) 図書館の開館時間内
■会場 大町図書館 ロビー
■プロフィール 荒井さんは市内在住のアクリル画家で、太平洋美術展の文部科学大臣賞や太平洋美術会奨励賞など、数々の賞を受賞している。羽田さんも市内在住で、雑誌デザイナー、イラストレーターを経て、造形作家(主にワイヤーアート)として活躍している。それぞれ個展を開催するとともに、今回のようにジャンルの違う作家とのコラボ展をするなど、精力的に活動している。
■作品への想い 荒井さんと羽田さんは「美術は楽しいものです。見ても分からないと思わないで、自分の中でどんな世界なのか想像してほしい」と語っています。
■問い合わせ 大町図書館 TEL・有線21-1616
ーーーーーーーーーーーーーーー
【秋の味覚、新そばを楽しもう!そば打ち教室】
初心者でも気軽にそば打ちを体験できる講座です。「こねる、打つ、伸ばす、切る」という手順を学び、自分でそばを打って食べます。秋の味覚、新そばを楽しみましょう!
■日時 10月7日・14日・21日・28日 木曜日 午後1時30分〜4時 ※全回同じ内容
■定員 各回先着10人
■講師 綿内邦彦さん(そば打ちサークル りんどう)
■費用 1,000円/回(5人前の材料代)
■持ち物 エプロン、三角巾、タオル、打ったそばを持ち帰るための容器
■申し込み 9月24日(金)までに、電話または直接、常盤公民館へ。
■会場・問い合わせ 常盤公民館 TEL・有線22-0321
ーーーーーーーーーーーーーーー
【5cmの箱に入る小物を集めています!】
 あなたの身の回りに、使わずに眠っている小物はありませんか? 北アルプス国際芸術祭のワークショップや、アーティストの作品に使用させていただきます。
■集めているもの
 5cm×5cm×5cm以内くらいの大きさの小物。(多少なら5cmより大きくても大丈夫です!)
 任意でさらに一言メモ(物の紹介、アーティストへのメッセージなど)をいただけるとうれしいです!
■注意事項
▽いただいた物は返却できません。
▽いただいた物が必ずしも全部が使われるとは限りません。
▽次の物はお預かりすることができません。 切ったり絵の具をつけたり加工して欲しくない物、食べ物、生き物、危険な物、不潔な物、ほこりなど明らかにごみだと判断できる物、その他事務局・アーティストで受け取り不可能と判断された物
■回収場所 市役所本庁舎 2階 まちづくり交流課(平日 午前9時〜午後5時)
■締め切り 第1回締め切り 9月3日(金)/第2回締め切り 9月24日(金)
■問い合わせ 北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局 TEL85-0133
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2021/9/16 14:59
緊急情報

サル注意情報

連日、常盤南小学校周辺でサルが目撃されています。
サルが襲ってくる可能性もあるため、むやみに近づいたりしないようご注意ください。

発信元:大町市役所消防防災課
(電話0261-22-0420)




2021/9/13 10:09
緊急情報

クマ目撃情報

9月13日 午前10時頃、平高瀬分譲地付近で子グマ1頭が目撃されました。
付近の方は、ご注意ください。
発信元:大町市役所消防防災課(TEL:0261-22-0420)




2021/9/11 10:38
緊急情報

クマ目撃情報

9月11日午前10時10分頃、社 山下集落センター付近でクマ1頭が目撃されました。
付近の方は、ご注意ください。
発信元:大町市役所消防防災課(TEL:0261-22-0420)




2021/9/10 16:22
行政情報

医療情報 9月10日号

9月12日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
大町協立診療所(大新田町)TEL26-5200
あづみ病院(池田町)TEL62-3166
横沢医院(白馬村)TEL72-2008
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】(受付時間9:00〜11:00、診療時間9:00〜12:00)
あづみ野歯科(松川村)TEL62-2332
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】(営業時間9:00〜17:30)
轟薬局(上一)TEL21-1512
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp





2021/9/10 16:16
行政情報

博物館情報 9月10日号

山岳博物館は新型コロナウィルスの影響により9/12(日)まで臨時休館となっています。
窓口・電話対応は通常どおり行います。
10/9(土)までの博物館主催イベントも中止となります。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://omachi-sanpaku.com/

※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp






2021/9/10 16:12
行政情報

保健福祉情報 9月10日号

【乳幼児健診・相談等】
■3歳児健診
▽期日・受付時間 9月16日(木) 午後1時~1時15分
▽対象 平成30年8月生まれ
■離乳食教室(2日前までに予約)
▽期日・受付時間 9月17日(金) 午前9時15分~9時30分
▽対象 令和3年1月生まれ
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
【じいちゃん・ばあちゃんのための遊び講座】
お孫さんとの遊び方を楽しみながら学んでみませんか?
■日時 9月26日(日) 午前10時~11時
■会場 児童センター 
■対象・定員 市内にお住まいの、1~3歳のお孫さんがいる祖父母 先着10組 ※お孫さんと一緒にご参加ください。
■持ち物 飲み物
■申し込み 9月13日(月)~17日(金)に、電話または直接、児童センターへ。
■問い合わせ 児童センター TEL・有線22-0741
ーーーーーーーーーーーーーーー
【親子でリトミック!】
楽しく音楽と触れ合うリトミックを親子で体験して、子どもたちが本来持っている能力を一緒に引き出しましょう! 参加無料です。
■日時・コース 木曜日 午前10時~11時
▽0歳児コース(首の据わっている子) 10月14日・21日
▽1歳児~未就園児コース 11月4日・11日・18日
■会場 平公民館・女性未来館ピュア 軽運動室
■講師 中村音楽教室
■定員 各コース先着10組
■持ち物 バスタオル、飲み物など各自必要な物
■申し込み 9月9日(木)~24日(金)に、電話または直接、平公民館・女性未来館ピュアへ。
■問い合わせ 平公民館・女性未来館ピュア TEL・有線22-0694
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp





2021/9/10 16:07
行政情報

イベント情報 9月10日号

【麻倉ワークショップ ひみつの森の「生き物」や「精霊」を作ろう!】
大町周辺にはたくさんの動物や生き物が暮らしています。そして誰も見たことのない精霊や八百万の神様もたくさん。さあ想像して姿は見せないけれど私たちと共に生きる小さな生き物を作ってみましょう。出来上がった作品は芸術祭期間中、麻倉美術部の「ひみつの森」の中にコラボ展示します。
※展示はスタッフが行います。作品は芸術祭終了後に返却します。
■会場 麻倉Arts&Crafts(麻倉 1階)
■期日 9月17日(金)・18日(土)・19日(日)・23日(木・祝)※9/10、12日は中止となっています。
■時間 各日 午前10時30分〜正午/午後1時30分〜3時
■料金 500円/人
■定員 各回先着5人
■講師 麻倉美術部(芸術祭参加作家)
■申し込み 希望日の前日までに、電話で、北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局へ。
■申込受付日時 9月1日から開始(土・日曜日、祝日含む)。午前9時〜午後5時
■問い合わせ 北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局 TEL85-0133
ーーーーーーーーーーーーーーー
【楽しい木彫講座】
彫刻刀を使用して木彫り作品を作ってみませんか。初めての人も安心してご参加ください。木に触れて楽しいひとときを過ごしましょう。
■日時 9月26日、10月3日・10日・17日・24日 日曜日 午前10時〜正午
■会場 大町公民館 学習室
■対象・定員 市内にお住まいの人 先着10人
■講師 千國由美さん(木彫家)
■費用 3,500円(材料費・指導料含む)
■持ち物 マスク、エプロン、赤ボールペン、新聞紙1日分、飲み物
■申し込み 9月23日(木)までに、電話または直接、大町公民館へ。
■問い合わせ 大町公民館(文化会館) TEL・有線22-9988
ーーーーーーーーーーーーーーー
【第22回 美術館めぐり】
芸術文化振興事業の一つとして美術館めぐりを開催します。
■日時 10月21日(木) 午前8時〜午後5時40分ごろ
■集合・解散 文化会館駐車場(バス2台で移動)
■観覧施設 長野県立美術館(長野市)、水野美術館(長野市)、長野県立歴史館(千曲市)
■対象・定員 市内にお住まいか通勤している人 38人 ※定員を超えた場合は抽選(初めての人を優先)
■費用 2,900円(入館料・保険料)
※75歳以上・障害者手帳をお持ちの人は別途割引があります。
※昼食は各自自由(善光寺周辺)
■申し込み 9月17日(金)までに、(1)か(2)の方法で。重複して申し込んだ場合は無効とします。参加の可否は、10月上旬までに代表者へ通知します。
(1)はがきか封書に「美術館めぐり申し込み」と明記して、氏名、住所、生年月日、固定・携帯電話番号、障害者手帳の有無を記入の上、生涯学習課生涯学習・青少年係へ。(必着)
(2)9月1日(水)以降、電子申請サイト(https://s-kantan.jp/city-omachi-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13890)から。
※(1)・(2)のどちらも、一度に2人まで申し込みできます。その場合、2人分の情報を記入・入力し、どちらが代表者かを明記してください。3人以上の場合は、申し込みを複数に分けて、同一グループであることを記載してください。(バスの号車決めのときに考慮します)
■その他 バスの座席は、新型コロナウイルス対策のため2席で1人とします。
■問い合わせ 生涯学習課生涯学習・青少年係 TEL22-0420内線622
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp






2021/9/10 16:02
行政情報

各種行政情報 9月10日号

【浄化槽展〜きれいな水を地球に返そう〜】
10月1日は「浄化槽の日」です。市浄化槽管理組合では、これに合わせて、市役所本庁舎市民ホールで浄化槽展を開催します。この機会に、私たちの生活環境や自然を守るために休みなく働く浄化槽の機能が十分に発揮できるように、生活排水の処理について考えてみましょう。
■期間 9月13日(月)〜17日(金)
■会場 市役所本庁舎 1階 市民ホール
■浄化槽相談コーナー 上下水道課に常時設置しています。どんな事でもお気軽にご相談ください。担当者不在の場合もありますので、事前にご連絡ください。
■問い合わせ 市浄化槽管理組合事務局(上下水道課内) TEL22-0420内線715・763
ーーーーーーーーーーーーーーー
【職人さんを褒賞 技能功労者の推薦】
市では、11月3日の「文化の日」に褒賞する技能功労者を募集します。技能功労者としての功績をたたえ、さらなる業界の発展と振興を図り、他の模範となる人を褒賞します。
■対象 大工、石匠、畳師、板金工、クリーニング師、調理師、美容師などの技術職で、経験がおおむね30年以上かつ60歳以上で指導的立場の人
■推薦方法 各職種の団体に所属している人は団体からの推薦、所属していない人は自治会や関係者が推薦してください。9月17日(金)までに、商工労政課商業労政係にある用紙に必要事項を記入の上、郵送(必着)または直接、同係へ。
■問い合わせ 商工労政課商業労政係 TEL22-0420内線542
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp