バックナンバー

2020/12/4 16:22
行政情報

医療情報 12月4日号

12月6日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
遠藤内科医院(神栄町)TEL22-0031
太田医院(池田町)TEL62-1010
神城醫院(白馬村)TEL75-7050
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】(受付時間9:00〜11:00、診療時間9:00〜12:00)
佐藤歯科医院(相生町)TEL23-3211
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】(営業時間9:00〜17:30)
カネリキ山口薬局(大黒町)TEL22-0184
林薬局(仁科町)TEL22-0151
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2020/12/4 16:16
行政情報

保健福祉情報 12月4日号

【乳幼児健診・相談等】
■2歳児健診
▽期日・受付時間 12月8日(火) 午後1時~1時15分
▽対象 平成30年11月生まれ
■1歳6カ月児健診
▽期日・受付時間 12月10日(木) 午後1時~1時15分
▽対象 令和元年5月生まれ
■会場・問い合わせ 中央保健センター TEL・有線23-4400
ーーーーーーーーーーーーーーー
【認知症啓発映画観賞会「長いお別れ」】
「長いお別れ」は、70歳という若さで認知症になった父親を、家族が葛藤しながら支えていく7年間を描いています。たくさんの人に見ていただき、前向きな力になっていただければ幸いです。認知症は、誰にでも起こり得るものだといわれています。ただし、認知症はその人の全てを奪うものではありません。個人差が大きく、原因となる病気によってさまざまな症状が現れます。正しい知識を持ち、普段の生活の中でできることから認知症予防を実践していきましょう。
■日時 12月15日(火) 午前9時30分 ▽開場 午前9時
■上映時間 2時間7分
■会場 文化会館 大ホール
■映画出演者 山崎努、蒼井優、竹内結子、松原智恵子、中村倫也 ほか
■入場料 無料
■主催 北アルプス認知症初期集中支援チーム
■問い合わせ 大町市地域包括支援センター TEL22-0420内線417
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2020/12/4 16:11
行政情報

博物館情報 12月4日号

山岳博物館の「大町市民無料開放デー」は12月19日(土)・20日(日)です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【企画展ミュージアムガイド】
担当者が展示の内容について解説します。
■日時 12月19日(土)・20日(日)、1月17日(日) (1)午前10時30分~、(2)午後2時30分~
※所要時間は20分程度、いずれも同じ内容です。
■会場 山岳博物館 1階 特別展示室
■申し込み 申し込み不要です。当日直接ご参加ください。
■費用 通常観覧料。ただし家庭の日とその前日の該当日は、市民は無料。長野県民は割引料金。
■問い合わせ 山岳博物館 TEL・有線22-0211
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2020/12/4 16:07
行政情報

イベント情報 12月4日号

【ぼくらの市民活動フォーラム】
ぼくらの市民活動プロジェクト実行委員会は、市民活動が活発になり、いきいきとした元気なまちになることを目指してフォーラムを開催します。市内にどんな団体があり、どんな活動をしているか、ぜひ見にいらしてください。皆さんもきっと何か始めたくなりますよ! 参加無料です。
■日時 12月12日(土) 午後1時30分〜4時(午後0時30分開場)
■会場 サン・アルプス大町
■展示 午後0時30分〜4時30分 サン・アルプス大町 1階・2階 ご自由にご覧ください。
■プログラム サン・アルプス大町 2階 大会議室
▽開会 午後1時30分
▽発表 (1)大町民話の里づくり もんぺの会/民話の語り
    (2)社会資源活用技能伝承事業「ソーシャルリソースを探せ!」
    (3)地域探究プロジェクト「信濃大町100人衆インタビュー」
▽講演 目からウロコ? の「地域づくりのハナシ」
山形県置賜総合支庁産業経済部農村計画課 課長
高橋信博さん(山形県地域づくりプランナー)
■定員 先着100人
■申し込み 12月8日(火)までに、住所・氏名・電話番号を添えて、電話または直接、市民活動サポートセンターへ。
■その他 託児あります(生後6カ月以上)。希望する場合は、申込時に子どもの氏名・年齢・アレルギーの有無をお伝えください。
■問い合わせ 市民活動サポートセンター TEL22-0420内線830
ーーーーーーーーーーーーーー
【市内児童・生徒作品展】
各校からよりすぐられた作品が展示されます。12月は「大町岳陽高校、白馬高校の美術部員が行う二次元展」「大町岳陽高校」です。1月には市内小・中学校の展示を行いますのでお楽しみに。
■日時 いずれも午前10時〜午後5時
▽二次元展 12月12日(土)〜15日(火)
▽大町岳陽高校 12月17日(木)〜20日(日)
■会場 ギャラリー・いーずら(いーずら大町特産館 2階)
■問い合わせ 生涯学習課生涯学習・青少年係 TEL22-0420内線622
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2020/12/4 16:01
行政情報

各種行政情報 12月4日号

【人権擁護委員による人権特設相談所「誰か」のことじゃない。】
国連は「世界人権宣言」の採択を記念して、採択日の12月10日を「人権デー」と定めました。国の人権擁護機関では、毎年12月4日〜10日の1週間を人権週間と定め、人権の大切さを知ってもらうためのさまざまな啓発活動を行っています。人権は、人が人として生きるために当然な、誰もが生まれながらに持っている権利です。自分自身を大切にするように、相手の立場に立ち、人に対して思いやりの気持ちを持つだけで良いのです。この機会に、皆さんも「思いやりの心」や「かけがえのない命」について、もう一度考えてみませんか?この週間に合わせ、大町人権擁護委員協議会では特設相談所を開設し、近隣、家庭、相続、いじめ、セクシュアルハラスメント、差別などの心配事、悩み事などの相談を受けます。申し込み不要、相談無料で、秘密は固く守ります。どうぞお気軽にお出掛けください。
■日時 12月8日(火) 午前9時〜正午
■会場
▽総合福祉センター▽市八坂支所▽市美麻支所
■相談担当者 人権擁護委員
■問い合わせ 長野地方法務局大町支局 TEL22-0379
ーーーーーーーーーーーーーーー
【農地相談会】
市農業委員会では農地に関するさまざまな相談にお答えするため、農業委員による農地相談会を開催します。申し込み不要で、相談無料です。秘密は厳守しますので、お気軽にお越しください。
■日時 12月13日(日) 午後1時〜4時
■会場 市役所東庁舎 2階 東大会議室
■対象 市内に農地をお持ちの人またはお探しの人
■問い合わせ 市農業委員会事務局 TEL22-0420内線640
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、
 返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当 大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp




2020/12/2 09:36
緊急情報

新型コロナウイルス感染症に関する皆様へのお願い

 県内の新型コロナウイルス陽性者数の増加に伴い、県全域の感染警戒レベルがレベル3の「新型コロナウイルス警報」に引き上げられました。
市長より市民の皆様へ感染拡大を防ぐためのお願いです。

・今一度、基本的な感染防止対策を徹底しましょう
・年末年始の旅行や帰省、会食などでは、感染拡大防止を意識した行動を心がけましょう
・症状があるとき、体調に不安があるときは、まず電話でかかりつけ医の先生か、保健所に相談しましょう
・人権にじゅうぶん配慮しましょう

 市民の皆様には、寒い冬を元気で乗り越えるため、自らと周囲の人の健康をご自分の行動で守ってください。

発信元:大町市中央保健センター(TEL:0261-23-4400)