バックナンバー

2023/9/30 12:00
子どもが遊べる施設情報

子どもセンターぱお分館WAAAO(わーお)イベント情報【2023.9 30_00】

こんにちは!10月1日(日)から10月15日(日)までのおすすめイベント情報をお知らせします。
10月1日(日)、8(日)、9(祝・月)、15(日)は休館です。

■さくらんぼの会
日時:10月6日(金)
午前11時~11時30分
対象:未就学児
内容:わらべうた、おはなしなど
申込:開始10分前より受付

■ほのぼのたいむ
日時:10月12日(木)
午前11時~11時30分
対象:初めてのお誕生月まで
内容:ふれあい遊び、手遊び、お誕生児のお祝い、交流など
申込:開始10分前より受付

■かってに工作でぃ
日時:10月14日(土)
午後3時~4時30分
対象:3歳から
申込:先着6名入替制

■その他のイベント情報は、こちらのウェブサイトをご覧ください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/2/event_program/pao_bunkan/index.html

子ども生活部児童青少年課【子どもセンターぱお分館WAAAO(わーお)】
所在地:小山ヶ丘4-1-13ゲートヒルズ多摩境パークフロント3F
電話:042-770-5057
ファックス:042-770-5057
ウェブサイト:https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/5/3/4018.html

2023/9/30 12:00
子どもが遊べる施設情報

玉川学園子どもクラブころころ児童館 イベント情報【2023.09.30_00】

こんにちは!10月1日(日)~10月15日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
10月8日(日)、9日(月・祝)、15日(日)は休館です。

■リトミックだ~いすき
日時:10月3日(火)
午前11時~11時30分
対象:0歳~就学前
内容:音楽に合わせてリズム遊び

■ころころキッズ
日時:10月4日(水)、11日(水)
午前11時~11時30分
対象:0歳~就学前
内容:体操やリズム遊び、簡単工作など

■お話し花束
日時:10月6日(金)
午前11時~11時20分
対象:0歳~就学前
内容:まちだ語り手の会によるお話会

※その他の情報は、「月のお知らせ」やウェブサイトをご覧ください。

子ども生活部児童青少年課【玉川学園子どもクラブころころ児童館】
所在地:玉川学園3-35-45
電話:042-710-1475
ファックス:042-710-1476
ウェブサイト:http://www.korokorojidoukan.com/

2023/9/30 12:00
子どもが遊べる施設情報

南大谷子どもクラブMOこもこ イベント情報【2023.09.30_00】

こんにちは!10月1日(日)~10月15日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
10月8日(日)、9日(月・祝)、15日(日)は休館です。

■パパタイム~パパと遊ぶ子育てひろば~
日時:10月7日(土)
午前11時~11時30分
対象:0歳~就学前
内容:体操、親子遊びなど

■タッチケア(ベビーマッサージ)講座
心と体の「ふれあい」で親子の絆が深まります。
童謡に合わせてマッサージしましょう。
日時:10月12日(木)
午前10時~10時45分
対象:7か月頃までの子とその保護者
定員:10組(申込順)
申込:受付中、窓口または電話でお申込ください

■ボッチャを楽しもう!
競技のルール、ボールの投げ方等、ボッチャ講師が教えてくれます。
日時:10月17日(火)
午後3時30分~5時30分
対象:小学生以上
定員:20名(予約優先)
申込:10月2日(月)10時~窓口または電話でお申込ください

※その他の情報は、「月のお知らせ」やウェブサイトをご覧ください。

子ども生活部児童青少年課 【南大谷子どもクラブMOこもこ】
所在地:南大谷264 都営4号棟1階
電話:042-739-6791
ファックス:042-739-6792
ウェブサイト:http://www.korokorojidoukan.com/

2023/9/30 12:00
子どもが遊べる施設情報

小山子どもクラブさん イベント情報【2023.9.30_00】

こんにちは!10月1日(日)~15日(日)までのおすすめイベント情報をお知らせします。
10月1日(日)、8日(日)、9日(月・祝)、15日(日)は休館です。

■「はいはい」「てくてく」
日時:「はいはい」10月3日(火) 
「てくてく」10月10日(火)
どちらも午前11時~11時30分
対象:0歳~就学前
定員:各10組(当日先着順。受付窓口で申し込んでください)
内容:手遊びやふれあい遊び、保護者の交流など。てくてくは、親子で工作もします。
※3日は手形押しをします。

■育児講座 イヤイヤ期ってなぁに?
日時:10月13日(金)
午前10時45分~11時30分(時間に余裕をもってお越しください)
対象:乳幼児の保護者
定員:15組(当日先着順。受付窓口で申し込んでください)
内容:専門の方からイヤイヤ期の子どもとの接し方等学べる育児講座です。見守りボランティアさんがいます。

■奥津さんの「陶芸教室」
日時:10月14日(土)
(1)午前10時30分~正午 (2)午後2時~4時
対象:(1)4歳以上とその保護者~小学6年生 (2)小学1年生~18歳
定員:各回6組
材料費:500円
受付:10月2日(月)10時から窓口または電話にて申し込んでください。
内容:(1)手形プレートやお皿 (2)お皿やマグカップ 元子どもセンター館長の奥津さんの陶芸教室です。

子ども生活部児童青少年課【小山子どもクラブさん】
所在地:小山町1165-3
電話:042-794-8033
ファックス:042-797-0533
ウェブサイト:https://hoshizakura.com

登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home

2023/9/30 12:00
子どもが遊べる施設情報

子どもセンターぱお イベント情報【2023.09.30_00】

こんにちは!10月1日(日)~15日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
10月3日(火)、10日(火)、11日(水)は休館です。

■ぱわぱふたいむ
日時:10月6日、13日(金)
午前11時~11時30分
対象:0歳~就学前
定員:25組
内容:親子体操、フィールド遊び、おはなし等

■ピーカーブー(いないいないばあ)
日時:10月9日(月・祝)
午前11時~11時45分
対象:0歳
定員:15組
内容:ふれあい遊び、交流、手形足形スタンプ等

■おはなしアイアイ
日時:10月13日(金)
午前10時30分~10時50分
対象:0歳~就学前
内容:おはなしボランティアさんによる小さいお子さん向けの読み聞かせです。


■その他のイベント情報は、こちらのウェブサイトをご覧ください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/2/event_program/paoevent/index.html

町田市子ども生活部児童青少年課【子どもセンターぱお】
所在地:相原町2025-2
電話:042-775-5258
ファックス:042-775-5708
ウェブサイト:https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/2/10/paotop.html

2023/9/29 15:30
保育園給食の献立

保育園給食の献立【2023.9.29】

こんにちは!9月30日(土)の市立保育園献立情報をお送りします。

■献立
◎昼食
・きのこの和風スパゲッティ
・キャベツとコーンのサラダ
・もやしのスープ
・果物

◎おやつ(午前)
・せんべい
・牛乳

◎おやつ(午後)
・チキンピラフ
・牛乳

◎キッチンからひとこと
しょうゆとバターの風味があう和風スパゲッティです。

◎献立の食品名
【きのこの和風スパゲッティ】
スパゲッティ
バター(炒め油)
にんにく
たまねぎ
しめじ
エリンギ
ツナ水煮
小ねぎ

しょうゆ

のり
【キャベツとコーンのサラダ】
きゅうり
キャベツ
ホールコーン
植物油

砂糖

【もやしのスープ】
もやし
ほうれんそう
にんじん
かつお昆布だし汁

しょうゆ

【チキンピラフ】
はいが精米

バター(炒め油)
鶏肉
たまねぎ
にんじん
ピーマン

こしょう

-----
献立内容は、給食材料の納品状況、行事などの都合により変更する場合があります。
この情報は、町田市子ども生活部子育て推進課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-724-4468
FAX:050-3101-9459

2023/9/29 11:00
防災情報

行方不明高齢者情報2023年9月29日

町田市役所からお願いいたします。

本日、午前2時30分頃から、常盤町にお住まいの、73歳の女性の行方がわからなくなっています。
身長は150センチメートルくらい。
髪は白髪交じりで、服装は緑色の半そでに、黒色の長ズボンを着て、黒色の革靴を履いています。

見かけた方は積極的に声をかけ、警察署またはお近くの交番までお知らせください。
こちらはぼうさいまちだです。

2023/9/29 10:00
不審者・犯罪情報

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)2023年9月29日

配信地区:堺地区

【2023年1/1~9/24市内の特殊詐欺被害累計】
被害認知件数:96件
被害額:約4億415万円

9/17~9/23の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
犯罪情報はありませんでしたが、引き続き防犯対策をしてください。

◎特殊詐欺被害防止のための防犯対策
●特殊詐欺の手口は非常に巧妙です。だまされないために、電話やメールを受けて、内容が≪驚かせる・不安にさせる・急がせる・肉親を心配させる≫ものであった場合は、必ず警察や身近な人に話を共有してください!
●電話やメールを受けて、「未納料金がある」「裁判になる」等と言われて不安を感じたら、一人で判断せず、まずは親族、友人、知合いなどの身近な人や、警察に必ず相談してください!
●架空料金請求詐欺の手口は、「裁判」という言葉をちらつかせることでみなさんの不安感をあおります。メールに記載されている電話番号には絶対に電話をしない!相手は詐欺犯人です。ショートメールで「未納料金」に関するお知らせが来たら、必ず詐欺と疑うことを徹底してください!
●親族を名乗る者からの電話でも、「お金」に関する話が出たら、必ず一度電話を切り、元から知っている電話番号にかけ直して確認してください!

2023/9/29 10:00
不審者・犯罪情報

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)2023年9月29日

配信地区:忠生地区

【2023年1/1~9/24市内の特殊詐欺被害累計】
被害認知件数:96件
被害額:約4億415万円

9/18~9/24の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗~1件:根岸(現金等)建物に侵入され、現金等を窃取されたもの
【防犯対策】
○在宅時であっても玄関や窓に必ず鍵をかけるなど戸締りを徹底してください。
○市内で、個人情報(在宅時間や資産情報)を聞き出そうとする電話が確認されています。
電話の相手が公的機関を名乗ったとしても、在宅時間や「たんす預金額」「預貯金額」等の資産状況を教えてはいけません。

◎特殊詐欺被害防止のための防犯対策
●特殊詐欺の手口は非常に巧妙です。だまされないために、電話やメールを受けて、内容が≪驚かせる・不安にさせる・急がせる・肉親を心配させる≫ものであった場合は、必ず警察や身近な人に話を共有してください!
●電話やメールを受けて、「未納料金がある」「裁判になる」等と言われて不安を感じたら、一人で判断せず、まずは親族、友人、知合いなどの身近な人や、警察に必ず相談してください!
●架空料金請求詐欺の手口は、「裁判」という言葉をちらつかせることでみなさんの不安感をあおります。メールに記載されている電話番号には絶対に電話をしない!相手は詐欺犯人です。ショートメールで「未納料金」に関するお知らせが来たら、必ず詐欺と疑うことを徹底してください!
●親族を名乗る者からの電話でも、「お金」に関する話が出たら、必ず一度電話を切り、元から知っている電話番号にかけ直して確認してください!

2023/9/29 10:00
不審者・犯罪情報

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)2023年9月28日

配信地区:鶴川地区

【2023年1/1~9/24市内の特殊詐欺被害累計】
被害認知件数:96件
被害額:約4億415万円

9/18~9/24の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗~1件:野津田町(現金等)建物に侵入され、現金等を窃取されたもの
【防犯対策】
○在宅時であっても玄関や窓に必ず鍵をかけるなど戸締りを徹底してください。
○市内で、個人情報(在宅時間や資産情報)を聞き出そうとする電話が確認されています。
電話の相手が公的機関を名乗ったとしても、在宅時間や「たんす預金額」「預貯金額」等の資産状況を教えてはいけません。

◎特殊詐欺被害防止のための防犯対策
●特殊詐欺の手口は非常に巧妙です。だまされないために、電話やメールを受けて、内容が≪驚かせる・不安にさせる・急がせる・肉親を心配させる≫ものであった場合は、必ず警察や身近な人に話を共有してください!
●電話やメールを受けて、「未納料金がある」「裁判になる」等と言われて不安を感じたら、一人で判断せず、まずは親族、友人、知合いなどの身近な人や、警察に必ず相談してください!
●架空料金請求詐欺の手口は、「裁判」という言葉をちらつかせることでみなさんの不安感をあおります。メールに記載されている電話番号には絶対に電話をしない!相手は詐欺犯人です。ショートメールで「未納料金」に関するお知らせが来たら、必ず詐欺と疑うことを徹底してください!
●親族を名乗る者からの電話でも、「お金」に関する話が出たら、必ず一度電話を切り、元から知っている電話番号にかけ直して確認してください!