バックナンバー

2024/5/8 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第95号 ◆ (2024年5月8日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<セミナー・研修会>
◇1 【オンライン】内定辞退防止セミナーを開催します
◇2 中小企業大学校の研修会が長野県でも開催されます
<補助・助成金>
◇3 カーボン排出量可視化・削減支援事業で「削減支援企業」を募集します
◇4 須坂市いきいき!職場改善支援事業補助金
◆5 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
◆6 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
◆7 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
<イベント>
◆8 第21回長野しんきんビジネスフェアが開催されます
<巻末コラム>
◇9 「YUKAスタイル」
=================================================================

<セミナー・研修会>
◇1 【オンライン】内定辞退防止セミナーを開催します
長野県では、県内企業・団体の皆様を対象に、新卒採用活動に役立つ内定辞退防止セミナーをオンラインで開催します。学生の売り手市場が続く中で、内定辞退を防ぐ重要性が高まっています。内定辞退者の増加にお悩みの方は、ぜひご参加ください。
【日時】
6月6日(木)15:00~16:00
【対象者】
県内企業・団体の採用担当者・広報担当者など
【定員】
100名(定員に達し次第申し込みを締め切ります)
【参加費】
無料
【申込方法】
6月4日(火)13:00までに、下記の申込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/izWrabNWLD29XTfs7
★詳細は、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/rodokoyo/happyou/240419press.html
問合せ:株式会社マイナビ長野支社(電話:026-269-7060)


◇2 中小企業大学校の研修会が長野県でも開催されます
中小企業のための人材育成機関「中小企業大学校」が実施する、経営者・管理者に対して専門性の高い実践的な研修会が、いくつか長野市や松本市で開催されます。中小企業大学校の研修は須坂市の人材能力開発事業補助金の対象になっています。研修に参加される場合は、ぜひご活用ください。
〇若手リーダー研修(長野市開催)
【日程】
7月3日(水)~7月4日(木) 全2日(14時間)
【受講料】
22,000円
【定員】
20名
【対象】
管理者候補(係長・主任)
・職場やチーム内に後輩や部下がいる方
・次代の管理者としての役割が期待される方
・自身の仕事に対する意識や行動を変えたい方
【会場】
長野商工会議所 5F大会議室(長野市七瀬中町276)
★研修の詳細は、下記をご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2024/SJ247100.html
〇脱炭素経営の進め方(松本市開催)
【日程】
8月1日(木)~8月2日(金) 全2日(12時間)
【受講料】
22,000円
【定員】
15名
【対象】
経営幹部、管理者
・CO2削減に取り組んでいる方、検討している方
・カーボンニュートラルを通じて企業価値の高め方を学びたい方
・CSR担当者
【会場】
松本市中央公民館(Mウィング)3F会議室(松本市中央1丁目18番1号)
★研修の詳細は、下記をご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2024/SJ247800.html
長野県以外でも様々な研修が開催予定です。
★詳細は、中小企業大学校のホームページをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2024/index2.html
問合せ:中小企業大学校 三条校(電話:0256-38-0770)


<補助・助成金>
◇3 カーボン排出量可視化・削減支援事業で「削減支援企業」を募集します
長野県工業技術総合センターでは、省エネ、省資源、製品改良等により温室効果ガス(カーボン)排出量の削減を目指す県内事業者を募集します。現状を見える化し、専門家を交えた検討会で問題点を把握し、改善方法を提案します。費用は検討会1回あたり1万円(測定を含む)になります。興味のある方、支援をご希望される方はお問い合わせください。
【内容】
(1)カーボン排出量の可視化支援(無料)
算定説明会、オンライン相談会、外部専門家との個別相談等
(2)カーボン排出量の削減支援(有料)
専門家チームとの検討会(標準3回)、測定・分析等
(3)ゼロカーボン普及啓発(無料)
省エネ・LCAセミナー(座学)、省エネ見える化実習、事業成果発表会(3月4日予定)
【費用】
検討会1回あたり1万円(測定・分析を含む)
【募集企業】
10社程度
★詳細は、長野県工業技術総合センターのホームページをご覧ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/joho/joho_news/18.html
問合せ:長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 環境技術部(電話:0263-25-0997)


◇4 須坂市いきいき!職場改善支援事業補助金
須坂市では、子育て世代、特に女性が働きやすい職場とするために職場環境を整備する市内中小企業者に対し、予算の範囲内で下記の通り補助金を交付します。
【対象者】
次のいずれにも該当する事業者
・市内で1年以上事業を営み(創業の場合は、金融機関等の推薦のあるものは除く)、常用雇用者の数が2人以上の市内中小企業者。ただし、個人事業主の場合の常用雇用者は、事業主の配偶者及び3親等内の親族は除く。
・女性の採用見込みがあること又は女性従業員を雇用している中小事業者
・市税の滞納がないこと。
・須坂市暴力団排除条例(平成23年条例第13号)第2条第2号に規定する暴力団員又は同条例第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。
【補助事業】
(1)女性従業員専用の厚生又は衛生施設(トイレ、更衣室等)の整備
(2)従業員の子育て応援のための職場環境(託児スペース、授乳スペース等)の整備
(3)子育て世代、特に女性が働きやすい職場とするための職場環境の整備
【補助対象経費】
補助事業のいずれかに要する経費であって、次に掲げる経費の合計額
(1)備品等の購入に係る経費(設置費を含む)
(2)工事費(新設、増設、改修)
(3)設計及び監理等に係る経費
【補助額】
購入又は発注先が、
○市内業者の場合・・・5分の3以内の額。
200万円(備品等の購入に係る経費のみの場合は30万円)を限度。
○市外業者の場合・・・2分の1以内の額。
100万円(備品等の購入に係る経費のみの場合は30万円)を限度。
※補助金の額に1,000円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てる。
※補助金の交付は、交付対象者に対して1回限りとする。
★詳細は、須坂市のホームページをご覧ください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/shigoto_sangyo/chushokigyoshien_hojo/2773.html
問合せ:須坂市教育委員会 子ども課(電話:026-248-9026)


◆5 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
研究開発等を特許化するために要する経費について、補助金を交付します。グループが行う場合にあっては、経費のうち市内に主たる事業所を有する者が負担するものに限ります。
【対象】
中小企業者等又はそのグループ(構成員の2分の1以上が市内に主たる事業所を有するものに限る。)
【対象経費】
特許出願に直接要する経費 
※特許事務所等への委託経費を含みます。
【補助額】
2分の1以内の額(20万円を限度)
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆6 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を実施するものに補助金を交付します。ただし、1企業1回限りとします。補助金の申請は、事業着手前に行ってください。
【対象】
中小企業者等
【対象経費】
研修実施に係る次に掲げる経費
・講師謝金及び旅費
・印刷製本費
・会場借上料
【補助額】
2分の1以内の額(5万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆7 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を受講するものに補助金を交付します。ただし、1人年度1回限りとし、この事業により補助金の交付を受けようとする研修の受講について、国等の給付金の交付を受けようとしている者又は受けた者は除きます。
【対象の研修】
・中小企業大学校の研修
・長野県産業人材カレッジの研修
・技能検定のための研修
【補助額】
研修の受講料(1万円未満を除く)に2分の1を乗じた額以内の額(3万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<イベント>
◆8 第21回長野しんきんビジネスフェアが開催されます
信用金庫各支店の担当者が商談のコーディネートとビジネスマッチングのお手伝いをします!須坂商工会議所と須坂市の共催ブースも出展を予定しています。入場無料ですので、お気軽にご参加ください。
【日時】
5月15日(水)10:00~17:00
【会場】
ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
【企業ブース】
約140社が出展予定、製品・商品・技術等の展示やデモンストレーション等を見学できます。
【フリー商談コーナー】
出展企業と参加企業で自由に商談できるスペースがあります。
【産学官連携出展コーナー】
行政・支援機関等による中小企業支援策のご紹介、販路開拓、マーケティング、技術製品開発、M&A、国際化支援などの相談ができます。また、大学・高専等の研究成果の発表や産学官連携相談なども予定しています。
★詳細は、長野しんきんビジネスフェア2024のホームページをご覧ください。
https://www.nagano-shinkin.jp/hojin/service/business_fair/2024_about/
問合せ:長野信用金庫 地域みらい応援部(電話:026-228-0221 ※平日9:00~17:00)


<巻末コラム>
◇9 「YUKAスタイル」
皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は最近、スタバの「スイートミルクコーヒー」というドリンクにハマりました。6月上旬までの期間限定で復活しているメニューで、アイスのパピコのような味をしています。
お家時間を楽しんでいたゴールデンウィーク中、スイートミルクコーヒーの再現レシピを見つけました。本当に再現できるのか?と疑いながら作ってみると、想像以上に再現でき、感動しました。強いて言えば、バニラエッセンス(適量)をアレンジのつもりで10滴ほど入れてしまったことが失敗でしたが、美味しかったのでまた作ろうと思います!



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/4/24 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第94号 ◆ (2024年4月24日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<イベント>
◇1 第21回長野しんきんビジネスフェアを開催します
◇2 「長野県オンラインインターンシップフェア」にご参加ください
<研究会>
◇3 2024年度「第1回工業用燃料電池システム研究会」を開催します
<補助・助成金>
◇4 2024年度 中小企業海外販路開拓助成金
◆5 中小企業エネルギーコスト削減助成金
◆6 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
◆7 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
◆8 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
<巻末コラム>
◇9 「たもつの部屋」
=================================================================

<イベント>
◇1 第21回長野しんきんビジネスフェアを開催します
信用金庫各支店の担当者が商談のコーディネートとビジネスマッチングのお手伝いをします!須坂商工会議所と須坂市の共催ブースも出展を予定しています。入場無料ですので、お気軽にご参加ください。
【日時】
5月15日(水)10:00~17:00
【会場】
ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)
【企業ブース】
約140社が出展予定、製品・商品・技術等の展示やデモンストレーション等を見学できます。
【フリー商談コーナー】
出展企業と参加企業で自由に商談できるスペースがあります。
【産学官連携出展コーナー】
行政・支援機関等による中小企業支援策のご紹介、販路開拓、マーケティング、技術製品開発、M&A、国際化支援などの相談ができます。また、大学・高専等の研究成果の発表や産学官連携相談なども予定しています。
★詳細は、長野しんきんビジネスフェア2024のホームページをご覧ください。
https://www.nagano-shinkin.jp/hojin/service/business_fair/2024_about/
問合せ:長野信用金庫 地域みらい応援部(電話:026-228-0221 ※平日9:00~17:00)


◇2 「長野県オンラインインターンシップフェア」にご参加ください
長野県では、2026年以降に卒業予定の学生に向けて、将来の長野県へのU&Iターン促進のため、貴社インターンシップの告知と企業紹介を事前に行う場として、オンラインにてインターンシップフェアを開催します。長野県U&Iターン就職に興味がある学生に対して、貴社の魅力をアピールできる絶好の機会となりますので、ぜひご参加ください。
【日時】
6月30日(日)11:00~17:00
【募集企業】
40社程度(当日配信20社、録画配信20社)
【対象企業】
県内に事業所があり、2024年6月~2025年2月にインターンシップ実施予定の企業
【内容】
大学生(大学院・短期大学・専門学校の学生含む)に対する会社概要、事業内容の説明、インターンシップ情報の提供
【配信方法】
○当日配信企業
・「マイナビ長野支社」もしくは「マイナビ松本オフィス」からリアルタイム配信
・当日は視聴者(学生等)がチャット機能を利用可
・当日使用する投影資料を6月7日(金)までに提出
○事前収録企業
・企業様にて事前収録した動画を特設HP上に設置
【参加費】
無料
【申込方法】
5月8日(水)13時までに下記の申込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/PytVBfYZcSTBiQoY7
★詳細は、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/rodokoyo/happyou/060419press.html
問合せ:株式会社マイナビ長野支社(電話:026-269-7060)


<研究会>
◇3 2024年度「第1回工業用燃料電池システム研究会」を開催します
長野県産業振興機構では、工業用燃料電池をはじめとした水素利活用技術の普及を目指し、本格的な産学官連携事業の技術開発プロジェクトの創出を目指しています。
今回の研究会では、新たな水素社会に関する法律と政策について、また、水素利活用に係る先進的企業の研究活動の動向や水素関連部材の開発事例をご紹介します。多くの企業様の参加をお待ちしています。
【日時】
6月6日(木)13:15~17:00
【会場】
上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)多目的ルーム
(上田市天神三丁目15番15号:上田駅から徒歩7分)
【内容】
(1)「水素社会実現に向けた国の施策および当局管内の取組について」
講師:経済産業省関東経済産業局 資源エネルギー環境部カーボンニュートラル推進課
   調査官 藤枝 隆 氏
(2)「水素利活用に関するNEDOの取組」
講師:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
   スマートコミュニティ・エネルギーシステム部燃料電池・水素室 
主任 新村 真依子 氏
(3)「水素エネルギーへの取り組みと地域連携」
講師:株式会社キッツ水素事業部企画戦略グループ
副主事 久保田 智子 氏
【定員】
50名程度
【受講料】
無料
【申込方法】
5月31日(金)までに、下記の申込みフォームよりお申し込みください。
https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-51965/
★詳細は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-51954/
問合せ:長野県産業振興機構 グリーンイノベーション推進部(電話:026-217-1634)


<補助・助成金>
◇4 2024年度 中小企業海外販路開拓助成金
長野県産業振興機構では、県内中小企業者(製造業又はソフトウェア業)等の海外マーケットにおける新市場開拓・販路開拓を支援するため、展示商談会等に出展する際の費用の一部を助成する海外販路開拓助成金を次のとおり募集します。
【対象者】
中小企業者等(製造業又はソフトウェア業)であって、以下のいずれかに該当するもの。
(1)中小企業者(※みなし大企業は除く。(2)についても同じ。)
(2)県内の中小企業者を主たる構成員とする次の団体であって、2以上の者で構成するもの
ア 事業協同組合等の団体
イ 任意団体で、設立目的、運営状況、永続状況等から判断して理事長が適当と認めるもの
(出展展示会等へは申請する名称(団体名)で出展してください。)
【対象経費等】
〇海外展示会
・対象経費:主催者に支払う出展料及びその他対象経費(装飾料、通訳代、印刷製本費〈外国語版パンフレット作製費用等〉、運送費、渡航費、専門家への謝金等)[消費税額を除く]
・助成額:出展料(小間料)及びその他対象経費合計の3分の2以内の額とし、助成額に1,000 円未満の端数が生じたときは、これを切捨てる。1,000,000 円を限度とする。
〇オンライン展示会
・対象経費:主催者に支払う定額の出展料及びその他対象経費(オプション費用、動画制作費〈外国語版PR 動画作成費用〉、貿易専門家への謝金)[消費税額を除く]
※出展料は名目が参加料及び登録料等のものを含む。
・助成額:出展料及びその他対象経費合計の3分の2以内の額とし、助成額に1,000 円未満の端数が生じたときは、これを切捨てる。1,000,000 円を限度とする。
【募集期間】
1次募集 4月22日(月)から5月2日(木)17時まで
2次募集 1次募集終了から5月24日(金)17時まで
3次募集 2次募集終了から6月21日(金)17時まで
※予算が上限に達した場合、2次募集、3次募集は行わないことがあります。
★詳しい募集情報は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/kaitaku-kaigai202401/
問合せ:長野県産業振興機構 マーケティング支援部(電話:026-227-5013) 


◆5 中小企業エネルギーコスト削減助成金
長野県及び長野県中小企業GX推進事務局では、原油・原材料価格の高騰等に直面する県内中小企業の省エネによるコスト削減を図り、収益構造の改善を支援するため、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」の対象事業を募集します。
【事業内容】
(1)対象者
県内に本社所在地を有する中小企業者等(ただし、設備の更新・新設の対象となる建物等を県内に有する事業者に限る)
(2)対象設備
(更新のみ対象)空調・換気設備、照明設備、冷蔵・冷凍設備、恒温設備、熱電併給設備、電気制御設備、加熱設備、生産設備、建物付属設備(断熱ガラス及びサッシに限る)
(新設のみ対象)エネルギー管理設備、発電設備(太陽光パネル及び付属設備であって出力1kW以上50kW未満に限る)
(3)補助率
〇発電設備以外
・対象経費150万円以下:2/3以内
・対象経費150万円を超える部分:1/2以内
〇発電設備:4万円以内/kW
(4)補助額
下限50万円、上限500万円
※詳細は、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」募集要領をご確認ください。
【受付期間】
4月22日(月)〜 4月26日(金)
【申請方法】
受付窓口は、最寄りの商工会議所、商工会、長野県中小企業団体中央会、(一社)長野県経営者協会です。まずはご相談ください。
須坂商工会議所(電話026-245-0031 平日:午前9時~午後5時まで)
※予算額の上限に達し次第、受付終了となります。
問合せ:須坂商工会議所(電話:026-245-0031)
★募集要領や申請書類は、上記受付窓口のほか、以下のホームページまたは、県地域振興局商工観光課で配布しています。
https://nagano-alps.jp/


◆6 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
研究開発等を特許化するために要する経費について、補助金を交付します。グループが行う場合にあっては、経費のうち市内に主たる事業所を有する者が負担するものに限ります。
【対象】
中小企業者等又はそのグループ(構成員の2分の1以上が市内に主たる事業所を有するものに限る。)
【対象経費】
特許出願に直接要する経費 
※特許事務所等への委託経費を含みます。
【補助額】
2分の1以内の額(20万円を限度)
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆7 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を実施するものに補助金を交付します。ただし、1企業1回限りとします。補助金の申請は、事業着手前に行ってください。
【対象】
中小企業者等
【対象経費】
研修実施に係る次に掲げる経費
・講師謝金及び旅費
・印刷製本費
・会場借上料
【補助額】
2分の1以内の額(5万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆8 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を受講するものに補助金を交付します。ただし、1人年度1回限りとし、この事業により補助金の交付を受けようとする研修の受講について、国等の給付金の交付を受けようとしている者又は受けた者は除きます。
【対象の研修】
・中小企業大学校の研修
・長野県産業人材カレッジの研修
・技能検定のための研修
【補助額】
研修の受講料(1万円未満を除く)に2分の1を乗じた額以内の額(3万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<巻末コラム>
◇9 「たもつの部屋」
みなさま、お花見に行かれましたでしょうか。今年は臥竜公園をはじめ、桜の名所は大変賑やかでした。須坂市はフルーツ王国ですので、桃や梨、りんごの花が次々と咲いています。畑のきれいな花にご注目ください。
ところで、5月末から6月にかけて、ひっそりと咲く、ブドウの花は見たことがありますでしょうか。農家の方やお手伝いされた方はご存じかもしれませんが、花びらがないので、なかなか目に付かない花です。
今年は時期になったら、ブドウ畑に注目してみてください。きっと新たな発見があるかもしれません。
私も目立つように大きな声を出し、足音も大きくして、派手な色を選ぼうかな。
ちょっと無理そうなので、ブドウの花を目指します・・・。



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/4/10 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第93号 ◆ (2024年4月10日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<説明会・講演会>
◇1 【長野県産業振興機構】支援制度説明会にご参加ください
◇2 須坂AI・IoT活用研究会「無線IoTの活用について」の講演会を開催します
<補助金>
◇3 中小企業エネルギーコスト削減助成金
◇4 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
◇5 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
◆6 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
<イベント>
◇7 【長野工業技術総合センター】施設見学会にご参加ください
◆8 臥竜公園さくらまつり2024が開催中です!
<巻末コラム>
◇9 「YUKAスタイル」
=================================================================

<説明会・講演会>
◇1 【長野県産業振興機構】支援制度説明会にご参加ください
今年度、長野県産業振興機構で実施する補助金等の支援制度の説明及び支援制度を活用した事例を紹介します。オンラインでの開催ですので、支援の活用を考えている方はお気軽にご参加ください。
【日時】
4月25日(木)13:30~16:15
【開催方法】
オンライン(Zoomウェビナー)
【対象者】
県内の事業者、起業家や金融機関、支援機関等
【内容】
・成長産業支援事業技術開発補助金
・コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業補助金
・中小企業等販路開拓助成金
・イノベーション創出支援補助金
・ソーシャル・ビジネス創業支援金   など
【申込み方法】
4月24日(水)までに、下記の申込みフォームからお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_a9PucAweRKeZjwEtsPjjow#/registration
★詳細は、産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/sien-info-2024/
問合せ:長野県産業振興機構 企画連携部 (電話:026-227-5803)


◇2 須坂AI・IoT活用研究会「無線IoTの活用について」の講演会を開催します
須坂AI・IoT活用研究会は、情報通信技術に携わる企業人や大学研究者等との交流による人的ネットワークの構築、産学官連携による新製品開発の推進を図るため講演会を開催します。
IoTの活用事例について興味がある方はぜひご参加ください。
【日時】
4月19日(火)15:30~17:00
【会場】
須坂駅前ビルシルキー3階 シルキーホール 第1ホール
【内容】
演題:無線IoTの活用について~手軽に使えるIoTで便利さを~
講師:サーキットデザイン株式会社 代表取締役社長 小池 幸永 氏
【参加費】
無料
【申込み方法】
4月12日(金)までに、下記のながの電子申請サービスにてお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-suzaka-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=42162
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<補助金>
◇3 中小企業エネルギーコスト削減助成金
長野県及び長野県中小企業GX推進事務局では、原油・原材料価格の高騰等に直面する県内中小企業の省エネによるコスト削減を図り、収益構造の改善を支援するため、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」の対象事業を募集します。
【事業内容】
(1)対象者
県内に本社所在地を有する中小企業者等(ただし、設備の更新・新設の対象となる建物等を県内に有する事業者に限る)
(2)対象設備
(更新のみ対象)空調・換気設備、照明設備、冷蔵・冷凍設備、恒温設備、熱電併給設備、電気制御設備、加熱設備、生産設備、建物付属設備(断熱ガラス及びサッシに限る)
(新設のみ対象)エネルギー管理設備、発電設備(太陽光パネル及び付属設備であって出力1kW以上50kW未満に限る)
(3)補助率
(1)発電設備以外
・対象経費150万円以下:2/3以内
・対象経費150万円を超える部分:1/2以内
(2)発電設備:4万円以内/kW
(4)補助額
下限50万円、上限500万円
※詳細は、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」募集要領をご確認ください。
【受付期間】
4月22日(月)〜 4月26日(金)
【申請方法】
受付窓口は、最寄りの商工会議所、商工会、長野県中小企業団体中央会、(一社)長野県経営者協会です。まずはご相談ください。
須坂商工会議所(電話026-245-0031 平日:午前9時~午後5時まで)
※予算額の上限に達し次第、受付終了となります。
問合せ:須坂商工会議所(電話:026-245-0031)
★募集要領や申請書類は、上記受付窓口のほか、以下のホームページまたは、県地域振興局商工観光課で配布しています。
https://nagano-alps.jp/


◇4 2024年度 研究開発等特許化支援事業(須坂市)
研究開発等を特許化するために要する経費について、補助金を交付します。グループが行う場合にあっては、経費のうち市内に主たる事業所を有する者が負担するものに限ります。
【対象】
中小企業者等又はそのグループ(構成員の2分の1以上が市内に主たる事業所を有するものに限る。)
【対象経費】
特許出願に直接要する経費 
※特許事務所等への委託経費を含みます。
【補助額】
2分の1以内の額(20万円を限度)
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◇5 2024年度 人材育成支援事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を実施するものに補助金を交付します。ただし、1企業1回限りとします。補助金の申請は、事業着手前に行ってください。
【対象】
中小企業者等
【対象経費】
研修実施に係る次に掲げる経費
・講師謝金及び旅費
・印刷製本費
・会場借上料
【補助額】
2分の1以内の額(5万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆6 2024年度 人材能力開発事業(須坂市)
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を受講するものに補助金を交付します。ただし、1人年度1回限りとし、この事業により補助金の交付を受けようとする研修の受講について、国等の給付金の交付を受けようとしている者又は受けた者は除きます。
【対象の研修】
・中小企業大学校の研修
・長野県産業人材カレッジの研修
・技能検定のための研修
【補助額】
研修の受講料(1万円未満を除く)に2分の1を乗じた額以内の額(3万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<イベント>
◇7 【長野工業技術総合センター】施設見学会にご参加ください
工業技術総合センターでは、県民の皆様の科学技術への関心を深め、科学技術の振興を図るため、科学技術週間に合わせて公開イベントを開催します。普段はなかなか見られない施設を見学できる貴重な機会です。どなたでもお気軽にご参加ください。
【開催内容】
(1)環境・情報技術部門
会場:松本市野溝西1-7-7
日時:4月16日(火)14:00~15:00 
内容:AIサーバ、超音波カメラ、モーションキャプチャ、3Dプリンタ等の見学(申込不要)
(2)食品技術部門
会場:長野市大字栗田字西番場205-1
日時:4月16日(火)13:30~15:30
内容:新規導入装置「食品粒体加工装置」の説明・実演
しあわせ信州祝品開発センターの施設等の見学
(3)精密・電子・航空技術部門
会場:岡谷市長池片間町1-3-1
日時:4月16日(火)・17日(水)10:30~12:00
内容:CNC三次元測定機、100kN材料強度試験機、5Gラボ導入機器等の見学
(4)材料技術部門
会場:長野市若里1-18-1
日時:4月19日(金)9:00~12:00または13:00~16:00(内容により変動します)
内容:実践的お試し測定・分析・試験体験
   技術者/学生向け3Dラボ等の施設の見学(申込不要)
【開催方法】
現地開催
【参加費】
無料
★申込方法や内容の詳細は、長野県工業技術総合センターのホームページをご覧ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/gijuren/gijuren_event/2.html
問合せ:長野県工業技術総合センター 技術連携部門 (電話:026-268-0602)


◆8 臥竜公園さくらまつり2024が開催中です!
【期間】
2024年4月1日(月)~4月21日(日)
【夜桜のライトアップ予定】
見頃期間中 18:00~22:00
【駐車場】
さくらまつり期間中は、臥竜公園周辺の道路が大変混雑します。
少し離れた無料駐車場をご利用いただくなど、ご協力をお願いします。
【お願い】
○さくらまつり時期に、一部の駐車場をご利用の際、協力金の負担をお願いします。さくらまつりの交通整理員や桜のライトアップ費用に充てるものです。
普通車 700円 バス等 3,000円
○ごみの持ち帰りと公園内の禁煙にご協力をお願いします。
★詳細は、観光協会のホームページをご覧ください。
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/midokoro/sakuramatsuri.php
問合せ:信州須坂観光協会(電話:026-215-2225)


<巻末コラム>
◇9 「YUKAスタイル」
ついに昨日、臥竜公園の桜の開花宣言が出ましたね!温かい日が続き、「まだかなぁ」と毎日そわそわしていたので、とても嬉しいです。
そういえば先日、一足先に臥竜公園の真っ黒おでんを頂きました。おでんのなかでも、私のイチオシはこんにゃくなのですが、皆さん好きなおでんの具はありますか?
こんにゃくの人気度が気になったので、「好きなおでんの具ランキング」を調べてみると、私イチオシのこんにゃくは、残念ながら4位、、、。1位は大根でした。大根も美味しいので納得のランキングでした。
ずっと気になっていたのですが、真っ黒おでんのメニューに大根がない理由ってあるのでしょうか?今度お花見に行ったときに、お店の方に聞いてみようと思います。皆さんもぜひ臥竜公園へお出かけください!



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/3/27 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第92号 ◆ (2024年3月27日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<セミナー・研修>
◇1 中小企業大学校2024年度研修コースの申込を受付中です
◇2 ポリテクセンター長野「能力開発セミナー」各コースの申込を受付中です
<須坂市補助金>
◇3 2024年度 新技術・新製品開発事業
◇4 2024年度 人材能力開発事業
<イベント>
◇5 【長野市】合同企業説明会にご参加ください
◇6 臥竜公園さくらまつり2024を開催します!
<相談窓口>
◆7 人手不足オンライン相談窓口をご活用ください
<巻末コラム>
◇8 「たもつの部屋」
=================================================================

<セミナー・研修>
◇1 中小企業大学校2024年度研修コースの申込を受付中です
2024年度の中小企業者向け研修コースの申込受付が開始されています。一部コースはすぐに定員に達する場合があります。ご利用の際は、各大学校の各コース詳細ページをご確認のうえ、お早めにお申し込みください。
中小企業大学校の研修は、須坂市人材能力開発事業補助金の対象となりますので、こちらの活用もご検討ください。
★コース詳細は下記をご確認ください。(新潟県三条校)
https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2024/index2.html
問合せ:独立行政法人 中小企業基盤整備機構(電話:03-3433-8811)


◇2 ポリテクセンター長野「能力開発セミナー」各コースの申込を受付中です
ポリテクセンター長野では、令和6年度「能力開発セミナー」の受講者を広く募集しています。
一部のセミナーは、すぐに定員に達する場合があります。先着順のため、ご利用の方はお早めにお申し込みください。
★ポリテクセンター長野のホームページ「お申込みから受講まで」をご確認ください。
https://www3.jeed.go.jp/nagano/poly/zaishoku/application_seminar_app.html
★各コースの詳細は、下記をご覧ください。
https://www3.jeed.go.jp/nagano/poly/zaishoku/2024/index3.html
問合せ:ポリテクセンター長野 訓練課 能力開発セミナー担当(電話:026-243-7805)


<須坂市補助金>
◇3 2024年度 新技術・新製品開発事業
中小企業者等又はそのグループが、次の研究課題に係る研究開発に要する費用について補助金を交付します。(限度額100万円)
【1】研究課題
(1)機械、器具又は装置の省力化、高性能化又は自動化のための技術
(2)新原材料の開発技術
(3)新製品の開発技術
(4)生産、加工又は処理のための新技術
(5)新システム又は新工法の開発技術
(6)公害防止又は産業廃棄物処理のための新技術 
(7)地域資源を活用した新事業展開・新商品開発 等
【2】対象経費
原材料購入費用、機械等の購入又は借用に要する費用、委託に要する費用、 技術指導受入れに要する費用等。
※委託に要する費用および技術指導受入に要する費用は、総事業費の過半を超えないこと。
【3】補助額
対象経費の2分の1以内の額(100万円を限度)
※グループの場合は3分の2以内の額(100万円を限度)
【4】申請期間及び審査
2024年4月1日~5月31 日を申請期間 とし、この期間に申請された事業について一括で審査を行い、交付対象事業を決定します。
ただし、交付対象事業の総額が予算に満たない場合は、前述の申請期間以降に随時申請を受け付ける場合もありますので、個別にご相談ください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◇4 2024年度 人材能力開発事業
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、研修を受講するものに補助金を交付します。ただし、1人年度1回限りとし、この事業により補助金の交付を受けようとする研修の受講について、国等の給付金の交付を受けようとしている者又は受けた者は除きます。
【対象の研修】
・中小企業大学校の研修
・長野県産業人材カレッジの研修
・技能検定のための研修
【補助額】
研修の受講料(1万円未満を除く)に2分の1を乗じた額以内の額(3万円を限度)
※年度内で事業完了が必要となりますので、ご利用の場合は早めに相談してください。
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<イベント>
◇5 【長野市】合同企業説明会にご参加ください
信濃毎日新聞社では、長野県内の優良企業が多数出展する企業説明会を開催します。様々な業種の企業担当者から直接話を聞くことができるチャンスです。入場無料ですので、お気軽にご参加ください。
【日時】
4月23日(火)12:30~16:00
【会場】
ホテルメトロポリタン長野(長野市南石堂町1346)
【対象者】
2025年春卒業予定の大学院・大学・短大・高専・専門学校生
【参加費】
無料(事前予約制)
【申込方法】
長野県就活ナビ2025のサイトの「参加申込ボタン」からお申し込みください。
https://shukatsu.shinmai.co.jp/event/46720/
問合せ:長野県就活ナビ事務局(電話:026-236-3387)※平日9:00~17:00


◇6 臥竜公園さくらまつり2024を開催します!
【期間】
2024年4月1日(月)~4月21日(日)
【夜桜のライトアップ予定】
見頃期間中 18:00~22:00
【駐車場】
さくらまつり期間中は、臥竜公園周辺の道路が大変混雑します。
少し離れた無料駐車場をご利用いただくなど、ご協力をお願いします。
【お願い】
○さくらまつり時期に、一部の駐車場をご利用の際、協力金の負担をお願いします。さくらまつりの交通整理員や桜のライトアップ費用に充てるものです。
普通車 700円 バス等 3,000円
○ごみの持ち帰りと公園内の禁煙にご協力をお願いします。
★詳細は、観光協会のホームページをご覧ください。
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/midokoro/sakuramatsuri.php
問合せ:信州須坂観光協会(電話:026-215-2225)


<相談窓口>
◆7 人手不足オンライン相談窓口をご活用ください
中小機構では人手不足に関する悩みに対して、無料で相談頂けるサービスを実施しています。
専門家がオンラインで相談に乗ります。中小企業者・小規模事業者の方はぜひご活用ください。
【対象者】
・全国の中小企業者・小規模事業者
・オンライン環境がある方(ZoomまたはTeams)
【相談例】
・人材採用に繋がる求人票の書き方を教えてほしい。
・人材採用や人材定着活動への公的な補助制度はあるのか。
・自社の人材採用計画をどのように作成し、どのように進めていけばよいのか。
・離職者が増えていて困っている。人材定着に効果的な取り組みを教えてほしい。
・人手不足を解消するため、自社の魅力づけを強化する取り組み方を教えてほしい。
【注意点】
1回あたりの相談時間は2時間以内、1社あたり3回まで利用可能
【申込方法】
中小機構のサイトの「申込ページ」からお申し込みください。(登録が必要です。)
https://www.smrj.go.jp/institute/bkmqel000000bdeg.html
問合せ:中小企業基盤整備機構 人材支援部 人材支援企画課(電話:03-5470-1560)


<巻末コラム>
◇8 「たもつの部屋」
相撲ファンには、おなじみの荒れる春場所。毎年、下位の力士が上位を倒す機会が多いことから、荒れると言われようですが、今年はとくに荒れました。尊富士関が110年ぶりに新入幕で幕内優勝しました。予想もできない展開を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。
ところで、4月から新入社員が入ってくる会社も多いと思います。相撲を見ていたら、今年は驚異の新人が現れ、とんでもない仕事をするかもしれないという気がしてきました。楽しみでもありますが、先輩としての威厳を見せるには、日々、稽古あるのみですね。どすこいどすこい。



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/3/13 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第91号 ◆ (2024年3月13日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<セミナー>
◇1 「事業承継を契機に経営革新を実現しましょう!」事業継承セミナーにご参加ください
◇2 長野県よろず支援拠点 3月開催オンラインセミナー相談会のお知らせ
<相談窓口>
◇3 人手不足オンライン相談窓口をご活用ください
<須坂市PR動画>
◇4 須坂市の小水力発電PR動画を作成しました!
<成果報告会>
◆5 「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」成果報告会
<インターンシップ事業>
◆6 県内インターンシップ学生の受入企業を募集しています!
<巻末コラム>
◇7 「YUKAスタイル」
=================================================================

<セミナー>
◇1 「事業承継を契機に経営革新を実現しましょう!」事業継承セミナーにご参加ください
中小企業大学校が、中小企業の経営者・後継者の方を対象に「事業承継セミナー(オンラインあり)」を無料で開催します。本セミナーでは、事業継承をきっかけに経営革新を成功するために経営者や後継者がどのような取り組みを行うべきかについて学ぶことができます。事業継承を考えている企業の方はぜひご参加ください。
【日時】
3月15日(金)13:30~16:00
【会場】
中小企業大学校東京校(オンライン受講可能)
【対象者】
事業承継を考えている経営者、経営後継者候補、経営幹部候補の方
【内容】
(1)講演:事業承継を契機とした経営革新
講師:井上 善海(法政大学大学院 政策創造研究科 教授)
(2)講演:後継者としての経営革新の実践
講師:柳川 久(アシダ音響株式会社 代表取締役社長)
(3)経営後継者研修概要説明
【申込期限】
3月14日(木)15:00
★詳細は、中小企業大学校のホームページをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/training/sme/succession/seminer/bkmqel000000bwxi.html
問合せ:中小企業大学校東京校 企業研修課(電話:042-565-1207)


◇2 長野県よろず支援拠点 3月開催オンラインセミナー相談会のお知らせ
【長野県よろず拠点とは?】
地域の商工会議所・金融機関・大学等の支援機関と連携しながら、小規模事業者や中小企業が抱える様々な経営相談に対応しています。無料で何度でもご相談いただけます。
【オンラインセミナー相談会】
各回14:00~15:00
・3月14日(木):製造業が押さえるべき販路開拓の3STEP
・3月18日(月):経営者向け『資金繰り改善』と『価格転嫁交渉/販売価格値上』のポイント
・3月19日(火):Googleビジネスプロフィールを活用して集客しよう!
【申込期限】
各相談会開催日の前日まで
★詳細は長野県よろず支援拠点ホームページをご覧ください。
https://nagano-yorozu.go.jp/5891
問合せ:長野県よろず支援拠点(電話:026-227-5875)


<相談窓口>
◇3 人手不足オンライン相談窓口をご活用ください
中小機構では人手不足に関する悩みに対して、無料で相談頂けるサービスを実施しています。
専門家がオンラインで相談に乗ります。中小企業者・小規模事業者の方はぜひご活用ください。
【対象者】
・全国の中小企業者・小規模事業者
・オンライン環境がある方(ZoomまたはTeams)
【相談例】
・人材採用に繋がる求人票の書き方を教えてほしい。
・人材採用や人材定着活動への公的な補助制度はあるのか。
・自社の人材採用計画をどのように作成し、どのように進めていけばよいのか。
・離職者が増えていて困っている。人材定着に効果的な取り組みを教えてほしい。
・人手不足を解消するため、自社の魅力づけを強化する取り組み方を教えてほしい。
【注意点】
1回あたりの相談時間は2時間以内、1社あたり3回まで利用可能
【申込方法】
中小機構のサイトの「申込ページ」からお申し込みください。(登録が必要です。)
https://www.smrj.go.jp/institute/bkmqel000000bdeg.html
問合せ:中小企業基盤整備機構 人材支援部 人材支援企画課(電話:03-5470-1560)


<須坂市PR動画>
◇4 須坂市の小水力発電PR動画を作成しました!
須坂市内では、企業と信州大学工学部などが連携して、小水力発電事業に取り組んでいます。小水力発電は今まで活用されていなかった農業用水や水路を利用した再生可能エネルギーとして注目を集めています。
須坂市内の企業の知恵と技術力を紹介する須坂市小水力発電PR動画を作成したので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=1bmS06nmlUA
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<成果報告会>
◆5 「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」成果報告会
長野県及び信州ITバレー推進協議会(NIT)では、令和3年度より産学官連携コンソーシアムを活用した革新的なITシステムの開発を「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」により支援しています。今回、令和5年度に採択された各社の成果と新たな連携・事業開拓に向けて成果報告会を開催します。
【日時】
3月19日(火)13:30~17:00
【開催形式】
オンライン開催(Zoomウェビナー)
【対象者】
県内ITビジネス創出、産学官連携に興味がある方
【内容】
・信州ITバレー推進協議会(NIT)の活動概要
・令和5年度コンソーシアム活動型ITビジネス創出支援事業の成果発表
【参加費】
無料
【申込み方法】
3月17日(日)までに、下記の申込フォームからお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_7RZdvJg8QzqRvm_P85Pv1Q#/registration
★詳細は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-35439/
問合せ:信州ITバレー推進協議会(NIT)事務局(電話:026-217-1635)


<インターンシップ事業>
◆6 県内インターンシップ学生の受入企業を募集しています!
長野県では、県内大学・短期大学・経済団体と連携し、約120の企業・事業所・自治体が参加するインターンシップで、学生と企業等をマッチングしています。長野県の企業の魅力を発信し、学生の可能性を広げるためにインターンシップの受け入れをしてみませんか?
【参加企業の声】
・若手社員の育成にもつながるインターンシップ。継続して受け入れしていきたい。
・参加してくれた学生からの質問が濃い内容で社員も学びの場となった。
・学生が来てくれると現場の雰囲気も変わる。業界の魅力も十分伝えられ良い機会になった。
【申込期限】
3月22日(金)
【申込み方法】
下記のながの電子申請サービスからお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=39741
★インターンシップ事業の詳細は、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/ken-manabi/internship_kigyouboshuu.html
問合せ:信州産学官ひとづくりコンソーシアム(県民文化部県民の学び支援課内)(電話:026-235-7285)


<巻末コラム>
◇7 「YUKAスタイル」
明日は3月14日ホワイトデーです!「今日はバレンタインデーですね!」と先月のコラムを書いたのが、つい最近のような気がします。月日が経つのはあっという間ですね。この産業振興ちゃんねるも気づけば91号。まだまだ先だと思っていた「記念すべき100号」のネタもそろそろ考え始めようと思います、、、。



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/2/28 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第90号 ◆ (2024年2月28日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<インターンシップ事業>
◇1 県内インターンシップ学生の受入企業を募集しています!
<セミナー・説明会>
◇2 【信越総合通信局】デジタル社会推進セミナーを開催します
◇3 女性管理職・次世代管理職「異業種交流会」にご参加ください
<成果発表会>
◇4 「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」成果報告会
◆5 2023年度 須坂市研究開発支援事業 成果発表会
◆6 【県工業技術総合センター】カーボン排出量可視化・削減支援事業 成果発表会
<就職イベント>
◆7 「長野県北信地域合同企業説明会」を開催します
<巻末コラム>
◇8 「たもつの部屋」
=================================================================

<インターンシップ事業>
◇1 県内インターンシップ学生の受入企業を募集しています!
長野県では、県内大学・短期大学・経済団体と連携し、約120の企業・事業所・自治体が参加するインターンシップで、学生と企業等をマッチングしています。長野県の企業の魅力を発信し、学生の可能性を広げるためにインターンシップの受け入れをしてみませんか?
【参加企業の声】
・若手社員の育成にもつながるインターンシップ。継続して受け入れしていきたい。
・参加してくれた学生からの質問が濃い内容で社員も学びの場となった。
・学生が来てくれると現場の雰囲気も変わる。業界の魅力も十分伝えられ良い機会になった。
【申込期限】
3月22日(金)
【申込み方法】
下記のながの電子申請サービスからお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=39741
★インターンシップ事業の詳細は、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/ken-manabi/internship_kigyouboshuu.html
問合せ:信州産学官ひとづくりコンソーシアム(県民文化部県民の学び支援課内)(電話:026-235-7285)


<セミナー・研究会>
◇2 【信越総合通信局】デジタル社会推進セミナーを開催します
信越総合通信局は、長野市内(善光寺大勧進)で「デジタル社会推進セミナー」 を開催します。
本セミナーでは、活力ある地域社会を実現するため、地域においてどのような取組が必要かを探ることを目的に、多くの地方公共団体や企業と連携し、地域ぐるみで課題解決を目指す信州大学や長野県の取組をご紹介します。ぜひご参加ください。
【日時】
3月8日(金)14:30~17:00
【会場】
善光寺 大勧進 紫雲閣(長野県長野市元善町492
【開催方法】
会場及びオンラインによるハイブリッド開催
オンライン配信:YouTube Live 、Zoom ウェビナー
【参加費】
無料
【定員】
会場:100名 オンライン配信:制限なし
【申込み方法】
3月7日(木)13:00までに、下記のURLからお申し込みください。
https://www.shinetsu-icc.jp/240308digital-seminar/
★詳細は、総務省 信越総合通信局のホームページ「イベントなどのご案内」をご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/
問合せ:総務省 信越総合通信局 情報通信振興課(電話:026-234-9933)


◇3 女性管理職・次世代管理職「異業種交流会」にご参加ください
社内には女性管理職としてのロールモデルがいない、少ない。悩んだり困ったときに相談できる仲間やつながりを増やしたい。他社の女性活躍の取り組みを聞き、自社に反映させたい。長野県はそんなお悩み・ご要望に応えるため、松本市で異業種交流会を開催します。ぜひご参加ください。
【日時】
3月5日(火)13:30~16:00
【会場】
長野県松本合同庁舎 講堂(長野県松本市島立1020)
【対象者】
県内企業・自治体の女性管理職(役員等の上級管理職を除く)、管理職を目指したい・目指してほしいと思う女性社員の方
【定員】
30名(先着順)
【申込み方法】
3月1日(金)17:00までに下記の受付フォームからお申込みください。
https://712bfe41.form.kintoneapp.com/public/josei-igyosyukouryukai202403
★セミナーの詳細は、下記をご覧ください。
https://e-cure.jp/seminar/meeting-female-managers20240305/
問合せ:イーキュア株式会社(電話0263-40-0234 平日9:00~17:00)


<成果発表会>
◇4 「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」成果報告会
長野県及び信州ITバレー推進協議会(NIT)では、令和3年度より産学官連携コンソーシアムを活用した革新的なITシステムの開発を「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業」により支援しています。今回、令和5年度に採択された各社の成果と新たな連携・事業開拓に向けて成果報告会を開催します。
【日時】
3月19日(火)13:30~17:00
【開催形式】
オンライン開催(Zoomウェビナー)
【対象者】
県内ITビジネス創出、産学官連携に興味がある方
【内容】
・信州ITバレー推進協議会(NIT)の活動概要
・令和5年度コンソーシアム活動型ITビジネス創出支援事業の成果発表
【参加費】
無料
【申込み方法】
3月17日(日)までに、下記の申込フォームからお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_7RZdvJg8QzqRvm_P85Pv1Q#/registration
★詳細は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-35439/
問合せ:信州ITバレー推進協議会(NIT)事務局(電話:026-217-1635)


◆5 2023年度 須坂市研究開発支援事業 成果発表会
2023年度に須坂市地域研究開発促進支援事業、須坂市研究開発等特許化支援事業を活用し、研究課題や技術の特許化に取り組んだ市内事業者の成果発表会を開催します。また、当日は長野県等の技術開発支援制度について説明があります。ご興味のある方はご参加ください。
【日時】
3月12日(火)13:30~15:30 
【場所】
須坂市旧上高井郡役所2階ホール(須坂市常盤町812−2)
【内容】
○須坂市地域研究開発促進支援事業
(1)林果樹園「施設栽培における省エネ技術の開発」
(2)須坂カーボンニュートラル研究会「工場や施設等からのカーボン排出量を可視化し削減目標を設定」
(3)協和テクノ株式会社「監視カメラの鳥獣害予防への適用化開発」
○須坂市研究開発等特許化支援事業
(1)株式会社広田製作所「半導体パッケージ 引き剥がし治具」
【定員】
30名(事前申込制)
【申込方法】
3月6日(水)までに、須坂市産業連携開発課へメール(sangyo@city.suzaka.nagano.jp)またはFAX(026-246-3489)でお申し込みください。
★参加申込票や詳細は下記をご確認ください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18701
問合せ先:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◆6 【県工業技術総合センター】カーボン排出量可視化・削減支援事業 成果発表会
2023年度に長野県工業技術総合センターが実施したカーボン排出量可視化・削減支援事業の成果発表会を開催します。実施企業から成果事例の発表と、専門家から各事例の講評が行われます。二酸化炭素(カーボン)排出量の可視化と削減に関心をお持ちの皆様の、多数のご参加をお待ちしております。
【日時】
3月5日(火)13:15~16:15
【開催方法】
オンライン開催(Zoom)
【参加費】
無料
【定員】
150名
【申込み方法】
3月5日(火)までに、下記の申込フォームからお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_RCQcc_BpRamq1M7O0FyuyQ
★詳細は、長野県工業技術総合センターのホームページをご覧ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/joho/joho_event/28.html
問合せ:長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 環境技術部(電話:0263-25-0997)


<就職イベント>
◆7 「長野県北信地域合同企業説明会」を開催します
長野労務対策協議会では、長野に拠点(主に北信地域)がある優良企業106社が出展する企業説明会を開催します。自分のペースでブースを訪問し、企業担当者から直接話を聞くことができるチャンスです。入場無料・事前申込不要ですので、お気軽にご来場ください。
【日時】
3月8日(金)13:00~16:30
【会場】
シャトレーゼホテル長野 (長野市七瀬1−1)
【対象者】
・2025年3月大学等卒業予定者
・大学等を卒業して概ね3年以内の方
・大学1~2年生とお子さんのUターンを希望する親御さん
【参加費】
無料(事前申込不要)
★参加企業やイベント詳細は、企業ガイドながののホームページをご覧ください。
https://www.nagano-kigyo-guide.gr.jp/event/
問合せ:長野労務対策協議会(電話:026-227-2720)


<巻末コラム>
◇8 「たもつの部屋」
年始から株価が上昇し、日経平均株価は史上最高値を更新し、勢いが止まらない状況です。一方で、受注が増えないなど好景気の実感がないという声も聞きます。株高が企業の利益改善につながり、給料が上がり、徐々に好景気が実感できればよいですね。
そういえば、私の体重が最高値を更新したときも実感がなく、日々、急成長しておりました。コワイコワイ・・・。



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。

2024/2/14 08:00
須坂産業振興ちゃんねる

◆ 須坂産業振興ちゃんねる 第89号 ◆ (2024年2月14日発行)

メルマガ登録ありがとうございます。市内事業者のお役に立てる情報を配信します。
◇新しい情報です。◆継続の情報です。

CONTENTS ======================================================
<成果発表会>
◇1 2023年度 須坂市研究開発支援事業 成果発表会
◇2 【県工業技術総合センター】カーボン排出量可視化・削減支援事業 成果発表会
<セミナー・説明会>
◇3 中小企業退職金共済制度 オンライン説明会を開催します
◇4 【オンラインあり】「研究開発等の支援制度説明会」にご参加ください
◆5 「中小製造業のための新市場開拓セミナー」にご参加ください
<就職イベント>
◆6 「長野県北信地域合同企業説明会」を開催します
<その他>
◆7 須坂高校写真部写真コンテストの投票結果をご覧ください!
<巻末コラム>
◇8 「YUKAスタイル」
=================================================================

<須坂市>
◇1 2023年度 須坂市研究開発支援事業 成果発表会
2023年度に須坂市地域研究開発促進支援事業、須坂市研究開発等特許化支援事業を活用し、研究課題や技術の特許化に取り組んだ市内事業者の成果発表会を開催します。また、当日は長野県等の技術開発支援制度について説明があります。ご興味のある方はご参加ください。
【日時】
3月12日(火)13:30~15:30 
【場所】
須坂市旧上高井郡役所2階ホール(須坂市常盤町812−2)
【内容】
○須坂市地域研究開発促進支援事業
・林果樹園「施設栽培における省エネ技術の開発」
・須坂カーボンニュートラル研究会「工場や施設等からのカーボン排出量を可視化し削減目標を設定」
・協和テクノ株式会社「監視カメラの鳥獣害予防への適用化開発」
○須坂市研究開発等特許化支援事業
・株式会社広田製作所「半導体パッケージ 引き剥がし治具」
【定員】
30名(事前申込制)
【申込方法】
3月6日(水)までに、須坂市産業連携開発課へメール(sangyo@city.suzaka.nagano.jp)またはFAX(026-246-3489)でお申し込みください。
★参加申込票や詳細は下記をご確認ください。
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=18701
問合せ先:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


◇2 【県工業技術総合センター】カーボン排出量可視化・削減支援事業 成果発表会
2023年度に長野県工業技術総合センターが実施したカーボン排出量可視化・削減支援事業の成果発表会を開催します。実施企業から成果事例の発表と、専門家から各事例の講評が行われます。二酸化炭素(カーボン)排出量の可視化と削減に関心をお持ちの皆様の、多数のご参加をお待ちしております。
【日時】
3月5日(火)13:15~16:15
【開催方法】
オンライン開催(Zoom)
【参加費】
無料
【定員】
150名
【申込み方法】
3月5日(火)までに、下記の申込フォームからお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_RCQcc_BpRamq1M7O0FyuyQ
★詳細は、長野県工業技術総合センターのホームページをご覧ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/joho/joho_event/28.html
問合せ:長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 環境技術部(電話:0263-25-0997)


<セミナー・研究会>
◇3 中小企業退職金共済制度 オンライン説明会を開催します
中小企業退職金共済事業本部では、下記のとおり、「中小企業退職金共済(中退共)制度説明会」を開催しています。加入を検討中の方や、退職金制度の新規導入または見直しをご検討中の方はぜひご参加ください。
【日時】
3月5日(火)14:00~15:00 
【開催方法】
Microsoft Teamsを使用したオンライン配信
【定員】
各20名
【内容】
・中小企業退職金共済制度について(30分程度)
・過去勤務期間通算制度について (20分程度)
・財形部からのお知らせ     (5分程度)   
 計1時間程度
【申込み方法】
ホームページから開催回の説明会申込書をダウンロードし、 必要事項をご入力のうえFAXまたは郵送にてお申し込みください。
★詳細は、中小企業退職金共済制度のホームページをご覧ください。
https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/kentou/soudan/soudan02.html
問合せ:中小企業退職金共済事業本部 事業推進部加入促進課(電話:03-6907-1234)


◇4 【オンラインあり】「研究開発等の支援制度説明会」にご参加ください
長野県産業振興機構では、国や長野県、産業支援団体では地域経済の活性化を図るため、新技術や新製品の実用化に向けた研究開発、新分野進出等を支援する各種制度を設けています。
県内のものづくり企業の皆様を対象に、支援施策、支援制度を効果的に活用していただくため、令和6年度当初予算等で行われる施策及び公募予定の研究開発等支援制度の説明会を開催します。ぜひご参加ください。
【日時】
2月29日(木) 13:30~15:40
【場所】
シャトレーゼホテル長野 飛翔(〒380-0922 長野県長野市七瀬1-1)
オンライン(Microsoft Teams利用)も同時開催します。
【内容】
(1)経済産業省の令和6年度予算事業、成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)
   説明者:経済産業省 関東経済産業局
(2)長野県の支援施策について
   説明者:長野県 産業労働部 産業技術課
(3)国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の支援施策について
   説明者:国立研究開発法人 科学技術振興機構
(4)国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の支援施策について
   説明者:国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
   ※国予算審議等の都合により、予告なく内容が変更となる場合があります。
【参加費】
無料
【定員】
会場40名、オンライン40名
【申込み方法】
2月27日(火)17:00までに、下記の申込フォームからお申込ください。
https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-49349/
★詳細は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-49308/
問合せ:公益財団法人長野県産業振興機構 企画連携部(電話:026-227-5803)


◆5 「中小製造業のための新市場開拓セミナー」にご参加ください
本セミナーでは、製造業のWebマーケティング支援に精通されている講師よりWebを効果的に活用し新市場開拓している成功事例を基に具体的な実施手法を紹介します。またWeb活用に有効なツールである「テクノリーチナガノ」を紹介し、国内外の新規販路開拓を支援します。
県内中小企業の方はぜひご参加ください。
【日時】
2月21日(水)13:15~15:30
【会場】
テクノプラザおかや 2階 IT支援室 (長野県岡谷市本町1-1-1)
【内容】
○テーマ:中小製造業のための新市場開拓セミナー
『Web活用の成功事例5選』そこから導き出す成功パターンとは?
○予定プログラム(一部変更の可能性あり)
・中小製造業が直面する営業課題
・新規顧客開拓の手法
・ユーザーの行動心理とWeb活用の重要性
・海外市場進出のポイントとWeb活用
・Webマーケティングの取組事例紹介
・事例から学ぶ成功要因
・Webマーケティングの基本的な考え方と実施の流れ
・コミュニティ活用によるきっかけの拡大
【対象者】
県内に事業所を有する中小企業者等の経営者および県内支援機関関係者
【参加人数】
会場30名、オンライン100名程度
(申込先着順に決定、会場は募集数に達した時点で申込みを締切ります)
【参加費】
無料
【申込み方法】
2月20日(火)までに下記の申込フォームからお申し込みください。
会場対面式:https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-47411/
オンライン式:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8UkZAi-TRze0BuSyDCI8Lg#/registration
★詳細は、長野県産業振興機構のホームページをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-47412/
問合せ:(公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部 (電話:026-227-5013)


<就職イベント>
◆6 「長野県北信地域合同企業説明会」を開催します
長野労務対策協議会では、長野に拠点(主に北信地域)がある優良企業106社が出展する企業説明会を開催します。自分のペースでブースを訪問し、企業担当者から直接話を聞くことができるチャンスです。入場無料・事前申込不要ですので、お気軽にご来場ください。
【日時】
3月8日(金)13:00~16:30
【会場】
シャトレーゼホテル長野 (長野市七瀬1−1)
【対象者】
・2025年3月大学等卒業予定者
・大学等を卒業して概ね3年以内の方
・大学1~2年生とお子さんのUターンを希望する親御さん
【参加費】
無料(事前申込不要)
★参加企業やイベント詳細は、企業ガイドながののホームページをご覧ください。
https://www.nagano-kigyo-guide.gr.jp/event/
問合せ:長野労務対策協議会(電話:026-227-2720)


<その他>
◆7 須坂高校写真部写真コンテストの投票結果をご覧ください!
10月23日~11月24日に須坂市子育て就労総合支援センターbotaで「写真コンテスト」を開催しました。投票数や選ばれた受賞作品は須坂市ホームページや須坂市公認ポータルサイトで公開しています。また、全作品や投票者から寄せられた感想を須坂駅前ビル「シルキー」2階に展示しています。ぜひご覧ください!
【コンテスト概要】
須坂高校写真部が製造業の現場で撮影した写真を展示し、来場者の方に投票していただきました。また、須坂アオハル塾Instagramへのいいねでも投票を受け付けました。
●撮影者 須坂高校写真部のみなさん
●協力企業 4社(伸商機工株式会社様、有限会社山岸製作所様、有限会社ナツバタ製作所様、有限会社サンライズ様)
●投票期間 10月23日~11月24日
●有効票数 705票(bota 541票、インスタグラム 164票)
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか
https://blog.suzaka.jp/suzakacity/2023/12/14/p42404
須坂市ホームページ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=657bbcd5654a9
問合せ:須坂市産業連携開発課(電話:026-248-9033)


<巻末コラム>
◇8 「YUKAスタイル」
今日はバレンタインデーですね! 贈る物でチョコレートが主役となるのは、日本ならではだそうです。去年までは色々なレシピを調べて手作りチョコを作っていましたが、今年は自分へのご褒美としてちょっと豪華なチョコレートを買ってみました。この時期はどうしても甘いものをたくさん食べてしまいます、、、。今日はチートデイということにしましょう!



須坂市の産業振興に関するお知らせ、市及び県、国等の補助金のご案内、その他イベント情報などをお知らせする「須坂産業振興ちゃんねる」
最新の情報から、見落としがちなお知らせまで、毎月第2、第4水曜日に発行します!
市民、事業者のみなさん、ぜひメルマガ登録をお願いします!

【登録について】
すでに須坂市から発行しているメールマガジンの受信を登録している方、そうでない方で登録方法が異なります。以下のとおりのご対応をお願いします。
◎新しくメールマガジンを登録する方
https://service.sugumail.com/suzaka/member/
にアクセスしていただき、利用規約に同意していただいたうえ、次の画面内「須坂産業振興ちゃんねる」にチェックしてご登録ください。
◎すでに別のメールマガジンを登録している方
配信されたメールに記されているURLを選択して、マイページに進み、メニューを選択してください。「登録情報変更」から「配信カテゴリ選択画面」に進んでいただき、「須坂産業振興ちゃんねる」を選び登録してください。