バックナンバー

2024/5/1 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年5月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)5月分をホームページに掲載しました。毎日の給食に関する情報やクイズがご覧いただけます。以下のリンクからぜひご確認ください。

 今月の給食は、パン献立を多く取り入れました。生徒に大人気の「きな粉揚げパン」(Aコース13日・Bコース14日)のほか、カルシウムたっぷりの「しらすとツナのチーズコッペ」(Aコース24日・Bコース23日)、爽やかなオレンジの香りを活かした「オレンジフレンチトースト」(Aコース30日・Bコース29日)を給食センターで調理します。
 このほか、日本の郷土料理献立として京都府の料理「丹後のまつぶたずし・京風みそ汁・豚肉と大根の吸いたん」(Aコース17日・Bコース20日)を提供します。

 4月の給食では、1年生が慣れない食器や盛付量に悪戦苦闘しながらも、掲示されている「給食盛付け図」を確認しながらスムーズに配膳を行っていました。生徒からは「小学校のときみたいに美味しい!」という声が聞かれ、センターの職員にも嬉しい新年度のスタートとなりました。
 各クラスには、料理の配置や食事のマナーを記載した掲示用資料(本メール添付ファイル)を配付しました。ご家庭でもぜひ参考にしてください。
 
【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2024/4/9 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年4月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)4月分をホームページに掲載しました。毎日の給食に関する情報やクイズがご覧いただけます。以下のリンクからぜひご確認ください。

 桜が満開となる中、新たな学年がスタートしました。生徒の皆さんは期待と不安の中で新生活が始まるかと思いますが、今年度も給食センターでは美味しく栄養満点の給食を調理し、生徒の皆さんを応援していきます!
 また、ときどき給食時間に各クラスを訪問し、食材や栄養価についてのお話を生徒の皆さんにしていきたいと思います。

 さて今月の給食ですが、年度当初の入学・進級のお祝い献立は、「赤米ごはん・すまし汁・ぶりの竜田揚げ・きんぴらごぼう」です。(Aコース12日・Bコース15日)
 このほか、新物のたけのこを使用した「たけのこご飯」(Aコース23日・Bコース22日)や、生徒が家庭科の課題で考案した「スパゲッティナポリタン(五中生徒作品)・豆乳ココア蒸しパン(三中生徒作品)」(Aコース24日・Bコース25日)などを提供します。

【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2024/3/1 12:01
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年3月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)3月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 今年度も残すところあと一か月となりました。3年生の皆さんはもうすぐご卒業ということで、今月の献立は春の訪れと卒業をお祝いする料理を多く取り入れています。
 3月3日の桃の節句に合わせて、「ちらしずし」・「鯛の潮汁」・「桃のチーズタルト」(Aコース4日・Bコース1日)のほか、桜の塩漬けといちごジャムを使用した「桜トースト」(Aコース12日・Bコース11日)を提供するので、生徒の皆さんには給食でも春を感じていただきたいと思います!
 卒業・進級のお祝い献立は、「赤飯」・「お祝い沢煮椀」・「ツナ揚げぎょうざ」です。(Aコース8日・Bコース7日)

 さて、小平市立学校給食センターでは食育の取り組みとして、各中学校を訪問し、短い時間ですが給食時間中に食材や栄養について、生徒の皆さんにお話しています。2月は「牛乳」について栄養士からお話をしました。
「骨や歯は、常に作り替えられており、そのためにはカルシウムが欠かせないこと」
「カルシウムは小魚・大豆製品・小松菜などにも含まれているけれども、牛乳からのカルシウムの吸収が優れており、毎日給食に提供されていること」
「骨量は20歳までに蓄えられ、それ以降は増えないこと」
をお伝えしました。
 ご家庭でもお子様にはぜひカルシウムが多く含まれる食品を摂取してもらうことをおすすめします。


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2024/2/1 12:01
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年2月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)2月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 今日2月1日で新しい給食センターから給食の提供を開始して一年となりました。施設の更新にあたっては、センター方式でありながらすべての献立を手作り調理できるように施設のレイアウトを工夫し、餃子やハンバーグなどが調理できる手作り調理室を整備しました。
 2月は手作り調理室で「ブルーベリーマフィン」(Aコース・Bコースともに1日)を1周年記念献立として、小平市産のブルーベーリーを使用して調理します。
 季節の献立としては、「大豆ごはん」・「鰯(いわし)の甘みそかけ」(Aコース2日・Bコース5日)を節分に合わせて提供します。鰯を節分に食べるのは、鬼が鰯の匂いを嫌うために柊の木枝に鰯の頭を刺して、家の入口に立てる風習があったことに由来しています。
 この他、北海道森町から輸出が滞っている帆立の無償提供を受け、「帆立のチャンチャン焼き」を「石狩汁」とともに北海道郷土料理として提供します(Aコース16日・Bコース15日)。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2024/1/10 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年1月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)1月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 今日から3学期の給食が始まります。1月の献立は、お正月に合わせたお雑煮風や節句の料理である七草ごはんといった季節の料理のほか、小平糧うどんなどの郷土料理をお出しします。
 その中のひとつ、「きいこん」(Aコース23日・Bコース22日)は、材料を切りこんで鍋に入れることからその名がついたといわれており、鶏肉と野菜やこんにゃくを煮込む鹿児島県の正月料理です。
 また、1月24日から30日は、学校給食が戦後に再開された時期に合わせた「全国学校週間」となっており、昔懐かしの献立を提供します。ソフトめんミートソース(Aコース24日・Bコース25日)や焼きそばパン(Aコース29日・Bコース26日)が給食に登場します。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2023/12/1 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和5年12月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)12月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 次第に肌寒い日が増え、早いもので今年も残すところ一か月となりました。12月の献立は、季節に合わせて冬に食べたい料理を多数取り入れています。
 小平市の学校給食では冬の定番献立で、小平産野菜と地粉を使用した冬野菜煮団子(Aコース13日・Bコース14日)や、クリスマス献立としてグラタンパン・ミネストローネ・フライドチキン(Aコース19日・Bコース20日)などを提供しますので、生徒の皆さんには給食でも冬の訪れを感じてもらいたいと思います。
 この他、お楽しみのデザートとして、マーラーカオ(Aコース4日・Bコース1日)とりんごキャロットケーキ(Aコース18日・Bコース15日)を給食センターで手作りしてお届けします。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2023/11/1 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和5年11月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)11月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 給食センターで使用しているお米は、姉妹都市である北海道小平町産のななつぼしを使用していますが、11月から新米に変わります。
 11月の献立は、24日が和食の日(語呂合わせで「いいにほんしょく」)ということで、愛知県の郷土料理である「じゃこおろし・赤出汁みそ汁」(Aコース13日・Bコース10日)、静岡県の郷土料理である「おざく・黒はんぺんフライ」(Aコース24日・Bコース22日)など和食献立もたくさん提供されますので、新米と一緒に美味しく食べてもらいたいと思います。
 この他、国内での利用機会が増えている米粉献立(パン・マフィン)、生徒のイラストがラベルになっている小平梨ゼリーなどをお出しします。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2023/10/2 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和5年10月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)10月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 まだまだ暑い日が続いていますが、10月の献立は秋野菜のホワイトシチュー・さつまいもごはん・秋刀魚の塩焼きなど、秋の味覚の料理を多く取り入れています。
 この他、手作りによるアジのハンバーグを提供するほか、今月も各校の生徒が家庭科で考案したレシピを多数給食に取り入れています。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2023/9/5 12:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和5年9月献立

 小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)9月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
 9月は旬の果物である、ぶどう・梨を提供します。どちらも小平市産の新鮮で濃厚な味わいです!
 この他、お月見献立として手作りのお月見団子を提供するほか、各校の生徒が家庭科で考案したレシピを多数給食に取り入れています。 


【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

2023/7/6 17:00
中学校給食・食育メールマガジン

【中学校給食・食育メールマガジン】 小平市内産とうもろこし

 7月5日(水)、6日(木)に、小平市内産のとうもろこしを提供しました。Aコースでは約740本、Bコースでは約850本を納品していただきました。
 昨年に引き続き、今年も小平市の農家、酒井さんの畑で栽培された品種『しあわせコーン』です。農家さんを訪問して作成した地場産野菜紹介のポスターを校内に掲示しています。(添付ファイル)
 生徒たちは、とうもろこしの甘さに大満足の様子でした!

【とうもろこしの納品・調理の様子】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=weblog

小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp