バックナンバー

2023/12/26 08:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【利用者募集】令和6年度に体験型農園を利用する方を募集します
■体験型農園とは
 農家が開設・管理し、農家の指導のもと農作業を年間を通して一緒に体験する農園です。
 区画貸しの市民農園とは異なり、農作業は利用者全員で行うため、農家との交流のほか、利用者同士の交流もあり、農園によっては収穫祭などの行事も開かれます。

■利用者募集を行う農園名、活動日、時間、募集人数
・さむはら農園(麻生区古沢)…日曜日、9時~12時、5人
・石塚農園(麻生区高石)…日曜日、9時~11時(夏季は8時30分~10時30分)、5人
 ※利用料は年間4万円です。

 ※利用期間は令和5年3月から1年弱で、農園により異なります(更新可能)。
 ※募集の詳細は、市ホームページをご覧ください。
  https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000156549.html

■応募締切
 令和6年1月22日(月)必着

■応募方法
 往復ハガキに次のことを記入し、川崎市農業振興課宛にお申込みください。
 (1)希望する農園名
 (2)氏名(フリガナ)
 (3)住所
 (4)年齢
 (5)電話番号(日中連絡が取れる番号)
 ※申込みは1人1通まで
 ※抽選作業及び結果通知は各農園の園主が行います(農家から通知が届きます)。

■体験型農園について(川崎市ホームページ)
 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/32-12-1-3-0-0-0-0-0-0.html

■申込み・問合せ先
 〒213-0015 高津区梶ヶ谷2-1-7  JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
 川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462 電子メール:28nogyo@city.kawasaki.jp

2023/12/2 12:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【参加者募集】市内農産物「かわさきそだち」を使った料理を一緒に楽しみませんか?
 川崎市女性農業担い手の会「あかね会」の女性農業者の方が講師です。明るい女性農業者との交流を楽しみながら、季節の「かわさきそだち」を使ったおいしいメニューを調理・試食します。
 【詳細HP】https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000155591.html

■ 日時 令和6年1月30日(火)10:30~13:00

■ 場所 「セレサモス」宮前店 2階 モスぴーホール(宮前区宮崎2丁目1-4)

■ 費用 1人あたり500円(当日徴収します)

■ 定員  24名(川崎市内在住の方)

■ 申込方法 川崎市ホームページの申込フォームにて
      (申込フォームは詳細HPからご参照ください)

■ 申込締切 令和6年1月10日(水)17時
・申込は1通につき1名まで。本人以外の申込みは不可。
 ・申込者多数の場合は抽選を行い、結果は申込時に入力いただいたメールアドレスあてに通知いたします。

■発行・お問合せ先
 川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/12/1 08:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【利用者募集】令和6・7年度菅生地域交流農園の利用者を募集します
 利用者全員で管理組合を作り管理・運営を行う、区画貸し農園「菅生地域交流農園」の令和6・7年度の利用者を募集します。
 地域交流の場とするため、「一般区画」のほか「地域区画」(菅生、初山在住の方が申し込める区画)があります。
 【詳細HP】https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000155371.html

■ 募集する農園  菅生地域交流農園(宮前区菅生2-12) 40区画(1区画10平方メートル)

■ 利用条件
 ・市内在住の方
 ・菅生地域交流農園管理組合に加入すること
 ・駐車場がないため、公共交通機関・徒歩・自転車などで来園できること
 ・令和5・6年度市民農園(小倉)や地域交流農園(上作延・千代ヶ丘・上小田中)の利用者ではない方

■ 募集区画
 ・一般区画(24区画):菅生、初山以外の市内在住の方が申し込めます
 ・地域区画(12区画):農園の所在する長沢自治会エリア(菅生、初山)在住の方が申し込めます
 ・役員区画(4区画):組合長、副組合長、会計の3役への就任が条件となります

■ 利用料金
    6,000円/年(貸付料2,000円、組合費4,000円)※組合費は総会で決定

■ 申込方法 
 ・川崎市ホームページの申込フォームにて(申込フォームは詳細HPから参照)
 ・申込の際は、「申込にあたっての注意点」、「農園利用にあたっての禁止行為・注意事項等」をよくご確認のうえ、お申込みください。

■ 申込締切 令和6年1月11日(木)17時
 ・申込は1世帯につき1通まで。複数通の応募や他人名義を借りての応募等は不可。
 ・申込者多数の場合は抽選を行い、結果は申込時に入力いただいたメールアドレスあてに通知いたします。
■発行・お問合せ先
 川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/11/27 12:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【募集】里山の農業ボランティアで活躍してみませんか?
里山農業ボランティア育成事業 「みのり塾」研修生を募集します。
 昔から里地里山の管理に携わってきたプロの農業者から、農地や里山の管理手法、農作物の栽培方法等を学び、研修修了後はその成果を活かし、麻生区黒川地域を中心に里山農業ボランティアとして活動していただくための研修です。
【詳細HP】https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000154952.html

■ 研修期間
 令和6年4月~令和8年3月(2年間)
■ 作業日
 【定例作業】毎月第4木曜日 全員が集まり農家の指導のもと研修を行います。
 【班別作業】定例作業以外の木曜日 班別にローテーションで畑の通常管理を行います。
  ※平均して1人毎月2~3回の活動となります。
■ 研修場所
 麻生区黒川地区の農地、竹林等(小田急多摩線黒川駅から徒歩10分程度)
■ 受講料:無料 ただし、傷害共済負担金(年間2,000円程度)は全員にご負担いただきます。
■ 募集人数:10名
■ 募集要件:市内在住・在勤・在学の65歳以下の方(令和6年4月1日現在)
       2年間継続して研修に参加できる方
       研修後、里山農業ボランティア活動に従事できる方
■ 申込方法:HP申込フォーム
■ 申込締切:令和6年1月19日(金)
 ・申込は1人1回のみ有効。本人以外の申込み不可。
 ・記入事項に不備等がある場合、受け付けられないことがあります。
 ・申込者多数の場合は抽選を行い、結果は2月16日までに申込者全員へフォームにてご入力いただいたメールアドレス宛に通知いたします。

■ 申込み・問合せ先
 川崎市都市農業振興センター 農地課保全係 みのり塾研修生募集担当
 〒213-0015
 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
 電話:044-860-2461
■ 発行元
 経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/11/23 12:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【お知らせ】令和5年度第3回「登戸駅マルシェ」を開催します!
 11月29日(水)に登戸駅で、川崎市内で収穫された市内産農産物「かわさきそだち」や、農産物加工品等を販売する「登戸駅マルシェ」を開催します!
※詳しくはこちらをご覧ください(川崎市ホームページ)
(https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000156046.html)

 この機会にぜひ、市内産の美味しい農産物をご賞味ください♪

 開催日 令和5年11月29日(水)(荒天中止)
 時間 午後4時~午後6時 (売り切れ次第終了)
 会場 JR南武線登戸駅改札外自由通路
  販売商品は数に限りがございます。お求めの農作物がなくなる前にお越しください。
  ・市内産農産物「かわさきそだち」
  ・農産物加工品等 
 
出店 川崎市農業青年協議会
    社会福祉法人SKYかわさき
 協力 かわさき地産地消推進協議会
 協力 東日本旅客鉄道株式会社横浜支社

■発行・お問合せ先
 川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/11/22 18:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

「園芸生産物品評会」一般観覧と即売会を開催します!
 市内の農業生産者が自慢の生産物を持ち寄り、出来栄えを競う「令和5年度川崎市園芸生産物品評会」を川崎市役所本庁舎1階アトリウムにて開催します。
 市内生産者が丹精込めて育て上げた野菜、果樹、花き、植木等が勢ぞろいし、一般観覧の後には、毎年人気の即売会も行います。どなた様でもご購入いただけますので、ぜひご観覧・お買い求めください。

■日時:11月29日(水)
 【一般観覧】9:30~11:00、【出品物即売】11:00~売切れ次第終了

出品点数:野菜、果実、花き、植木 約350点(予定)
 ・野菜 だいこん、かぶ、ねぎ、きゅうり、キャベツ、
     ほうれん草、ブロッコリー、サトイモなど
 ・果実 かき、みかん、キウイフルーツなど
 ・花き 鉢物(シクラメン、葉ぼたん、パンジーなど)
     切花(小菊、ケイトウなど)
 ・植木 長物、玉物など庭木・花木類、苗木、盆栽鉢物

■場所:川崎市役所本庁舎1階アトリウム(〒210-8577 川崎区宮本町1番地)
    本庁舎案内図はこちらから
https://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000015963.html

■問合せ先:農業技術支援センター 電話 044(945)0153

■発行元:経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話 044(860)2462

2023/11/2 09:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

============================
11月4日土曜日、7時30分から正午まで、北部市場で「食彩まつり」を開催します ~
「さかなの日」のイベントと「関連スーパー朝市」が「食彩まつり」として合同開催!
(HP)https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000134676.html
===========================
◇「旬のおさかな解体ショー」など水産物への理解が深まる「さかなの日」のイベントや地元和太鼓団体のステージなどの催し物が盛りだくさん!
◇飲食コーナーでは和牛焼、餅つき、パンの販売、また、水産物低温卸売場西側の駐車場にキッチンカーも来ます。
◇今回の目玉として、タラバガニや清酒一斗などの豪華賞品が当たる「ハズレなし巨大ガラポン」を(1回500円)を関連棟で行います。是非、お越しください!
 https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000134676.html

■事業概要

1 開催日時
 令和5年11月4日(土曜日) 7時30分~正午

2 開催場所
川崎市中央卸売市場北部市場(川崎市宮前区水沢1丁目1-1)
 第1会場(水産物部) 水産物低温卸売場
 第2会場(関連組合) 関連棟

3 主催
 川崎市中央卸売北部市場商業協同組合・川崎北部市場水産仲卸協同組合

4 後援
 川崎市

○第1会場「さかなの日」イベント 
 水産物への理解を深め消費拡大につなげる日として、水産庁は毎月3~7日を「さかなの日」と定めています。11月3~7日は「いいさかなの日」として1年のなかでメインのイベントとなります。
 ・水産棟で3,000円(税込)以上購入の方にオリジナル保冷バッグをプレゼント(限定150個)
 ・来場されたお子様に「さかなの日」クリアファイル(限定200枚)、メモ帳(横浜銀行提供)プレゼント
 ・誕生魚診断
 ・「旬のおさかな解体ショー」(3回)
   8時
   8時30分
   9時
 ・ガラポン抽選会の商品引き換え
 ・キッチンカーによる飲食コーナー

○第2会場「関連スーパー朝市」
 ・ステージイベント 和太鼓、こども太鼓、健康体操
 ・飲食コーナー パンの販売、和牛焼、もちつきなど
 ・健康チェックコーナー 血管年齢測定など
 ・巨大ガラポン抽選会(1回500円 はずれくじなし)

■交通案内
・東急田園都市線あざみ野駅から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩1分
・小田急電鉄小田原線向ヶ丘遊園駅から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩1分
・東急田園都市線たまプラーザ駅北口から東急バス「平津三叉路」下車 徒歩10分
・無料送迎バス
 しんゆりグリーンタウンから臨時バス運行(予約者優先)
 問合せ先 (044)975-2874 川崎市中央卸売北部市場商業協同組合事務局

■お問い合わせ先
 川崎市中央卸売市場北部市場業務課
 〒216-8522 川崎市宮前区水沢1丁目1-1
 電    話:044-975-2211
 ファクシミリ:044-975-2242
■発行元
 経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/10/10 12:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

~「KIDSいもほり体験in黒川」の参加者を募集します~
(HP)https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000154217.html
 小田急多摩線黒川駅徒歩10分、里地里山風景が残る麻生区黒川で秋を楽しもう!
 セレサモス麻生店裏手の畑で行う、サツマイモ収穫体験の参加者を募集しています。

■ 日時
 11月3日(金・祝)午後2時から午後4時

■ 集合場所
 黒川営農団地管理組合倉庫前
 住所:麻生区黒川206

■ 会場
 セレサモス麻生店近くの畑

■ 対象
 川崎市内在住の小学生以下の子供とその保護者
 (20組。詳細はHPでご確認ください)

■ 参加費
 1組2,000円
 ※当日徴収、15株程度お持ち帰りいただけます。

■ 持ち物
 軍手、汚れても良い服装
 収穫物を持ち帰る袋
 畑で荷物を置くためのビニールシートなど
 特に雨の後は汚れますので、長靴などがあるとよいです。
 お子様は着替えなどの準備をお勧めします。

■ 申込方法
 上記URL内にある申込フォームにて申込ください。

■ 申込期間
 令和5年10月10日(火)~令和5年10月23日(月)
 申込者多数の場合は抽選し、結果は10月24日(火)以降に申込者全員へメールにてお知らせします。
■ 問合せ先
 川崎市都市農業振興センター 農地課保全係
〒213-0015
 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
 電話:044-860-2461

■発行元
 経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462

2023/9/27 10:12
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

令和5年度 第2回ファーマーズクラブ(1日農業体験)の参加者募集!
サツマイモや落花生の収穫、たまねぎ苗の植え付けなどの農業体験をしながら、青年農業者と交流し、都市農業や農家さんを身近に感じられるイベントの参加者を募集します。

詳細は市ホームページ(https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000154386.html)をご覧ください。
過去の開催風景(https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/32-12-1-6-2-0-0-0-0-0.html)

【日時・内容】
令和5年11月3日(金) 第1部9:00~11:00  第2部 11:30~13:30
(予備日11月11日(土))
サツマイモ・落花生の収穫、たまねぎ苗の植え付けなど
青年農業者の方との交流コーナー(Q&A)
【集合場所】
「川崎市民プラザ西門」に集合 第1部(8:30) 第2部(11:00)
 アクセス:東急田園都市線「梶が谷駅より徒歩15分」
【費用】
 1家族2,500円(当日徴収)
【定員】
 川崎市内在住 各部20家族(概ね60名ほど)※中学生以下のお子様連れ限定
【申込期間】令和5年10月17日(火)まで
【申込み方法】
 市のホームページ上の申込フォームにて申込
 もしくは往復はがきに、次の項目を記入
(1)申込代表者の住所、氏名、年齢、日中つながる電話番号(例:携帯)
(2)申込者全員の氏名・年齢(学年)
※申込みは、1家族1通のみ
※応募者多数の場合は抽選となります
※抽選結果は、メール又は返信ハガキで通知
※10月28日開催の福祉交流農園「さつまいも収穫体験」に当選している方の応募は無効とします

■ 申込み・問合せ先
電子メール:28nogyo@city.kawasaki.jp
郵送(宛先):〒213-0015 高津区梶ヶ谷2-1-7 都市農業振興センター 農業振興課
ファーマーズクラブ担当
電話:044-860-2462

2023/9/25 12:00
メルマガ版『かわさきの農業』

メルマガ版『かわさきの農業』

【募集】2023 早野秋の里山散策&ハーブ摘み取りツアーの参加者を募集します
麻生区早野地区の秋の里山と農業振興地域を散策し、ハーブ摘み取り体験や早野地区の農業を身近に感じていただく体験型ツアーです。
参加者全員にお土産もあります。ぜひご参加ください。

詳細は下記ホームページをご参照ください。
 https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000154132.html

■ 実施日時
 令和5月10月19日(木) 9時30分から11時30分
■ 実施場所
 早野地区 里山、ほ場
■ 参加費
 1人 500 円(保険代、お土産代含む)
■ 定員:20名
■ 申込方法:HP申込フォーム
■ 申込締切:令和5年10月6日(金)
 ・申込は1人1回のみ有効。本人以外の申込み不可。
 ・記入事項に不備等がある場合、受け付けられないことがあります。
 ・申込者多数の場合は抽選を行い、結果は10月10日以降に申込者全員へフォームにてご入力いただいたメールアドレス宛てにお知らせします。


■ 申込み・問合せ先
 川崎市都市農業振興センター 農地課保全係 早野地区イベント募集担当
 〒213-0015
 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
 電話:044-860-2461

■発行元
 経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044-860-2462