バックナンバー

2023/7/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第516号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第516号
    (令和5年7月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

新しいかぐや姫とかぐや姫クイーンが決まりましたね♪

7月23日の富士まつりでは、今年初めて開催されるかぐや姫ファッションショーの中で、新しいかぐや姫たちのお披露目もあるので、皆さんぜひ注目してみてください!

さて今回は、東京で行われた「しずおか富士山PR展2023」についてお話しします。この日は富士山のPRということで、登山のときのようなアウトドアファッションで参加しました。

7月10日は富士山の山開きということで、今年も多くの人が富士山を訪れるかと思います。また、今年は富士山が世界遺産に登録されて10年目という節目の年です。さらに、文化交流や文化芸術イベント等を実施する国家的プロジェクト「東アジア文化都市2023」に、文化芸術による発展を目指す都市として、日中韓の中から静岡県が選ばれたということもあり、印象深いイベントとなりました。

参加する中で、世界遺産である富士山がこれからも日本の誇りであり続けるため、ごみ問題など環境面も考えていきたいと思いました。このイベントには富士宮市の「ミス富士山」や、富士市の「富士の茶娘」の皆さんも参加していて、初めて一緒に活動をさせていただきました。

同じ志を持った皆さんとイベントに参加できることは本当に幸せで、かぐや姫クイーンとして、自分の今までの活動や大切にしてしてきたことを再確認できました。

こうして私がかぐやひめーるで皆さんに発信できるのも、残り1回となりました!最後まで私らしく皆さんに発信していこうと思います♪

【東アジア文化都市2023静岡のページ】
https://culturecity-shizuoka.jp/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】さじき席で富士まつりの花火を楽しみませんか
【2】スイス水泳チームが富士市に!
【3】がん共生セミナー 参加者募集中
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】さじき席で富士まつりの花火を楽しみませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

7月23日に開催される「富士まつり」。今年は、市民総おどりやかぐや姫ファッションショーなど、様々なプログラムを予定していますが、中でも「花火大会」を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。

昨年よりも多くの人にご来場いただき、大変混雑することが予想される今年。そんな中、花火大会を間近で、そしてゆったりと楽しむことができる「さじき席」のチケットを販売しているのをご存じですか?

このさじき席は、花火の打ち上げ会場のすぐそば、中央公園駐車場に設けられています。チケット購入者は、指定席で頭の真上に打ち上がる花火を楽しむことができます。

チケットは、セブンイレブン店舗に設置されているマルチコピー機か、セブンチケットウェブサイトで購入できます。今年の富士まつり花火大会は、喧騒から離れ、家族や友人とともにゆっくり贅沢に花火を楽しんでみてはいかがですか?

【花火大会開催日時】
7月23日(日曜日)19時30分~20時30分
※荒天時は、7月24日(月曜日)に順延します。

【価格】
1マス4人まで 8,000円(税込み)
※7月23日(日曜日)から延期し、さらに7月24日(月曜日)が荒天で花火大会を中止した場合のみ、払戻しを行います。

【販売期間】
セブンチケット:7月23日(日曜日)16時まで
※残りがある場合のみ、花火大会当日17時以降に会場でも販売予定。

【さじき席の詳細】
1マス1.8メートル×1.8メートル
※ブルーシートを敷いていますが、必要に応じてクッションなどを持参してください。

◆富士まつりについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/kb719c00000006jt.html

【問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】スイス水泳チームが富士市に!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、今、富士市にスイスの水泳チームが事前合宿に来ていることを知っていますか?

富士市とスイス水泳連盟は、2018年に東京2020オリンピックなどの事前キャンプ・事前合宿実施についての覚書を締結し、合宿時の支援や交流を行ってきました。

スイス水泳チームは、2021年に開催された東京2020オリンピックだけでなく、2019年に韓国で開催された世界水泳選手権の事前合宿でも、富士市で大会に向けた調整を行いました。

現在、7月14~30日に福岡県福岡市で開催される世界水泳選手権2023福岡大会に出場するスイス水泳チームが、7月19日まで富士市で事前合宿を行っています。

合宿期間中の交流を兼ねた公開練習は、東京2020オリンピックのメダリストも集う、世界の実力にふれる貴重な機会ですので、ぜひ会場へ足を運んでみてください。

【競技名】
競泳(自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、個人メドレーなど)

【とき/ところ】
7月15日(土曜日) 10時~12時/富士市立高校
7月16日(日曜日) 9時~12時30分、17時~20時30分/県富士水泳場
7月17日(月曜日) 9時~12時30分、17時~20時30分/県富士水泳場
7月18日(火曜日) 9時~12時30分/県富士水泳場
7月19日(水曜日) 9時~12時30分/県富士水泳場 
※7月19日の午後に、選手は福岡県の大会会場へ移動します。

◆スイス水泳チーム事前合宿については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kyouiku/c0506/rn2ola000004lvyf.html

◆在日スイス大使館による富士市の紹介ページは、以下のリンクをご覧ください。
https://grandtourofswitzerland.jp/cms/718/?lang=jp

◆世界水泳選手権2023福岡大会ウェブサイトは、以下のリンクをご覧ください。
https://www.fina-fukuoka2022.org/intro/

【問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】がん共生セミナー 参加者募集中

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「がん」は、今や2人に1人がなると言われる時代です。

がんと診断された人や、がんと共に生きる人を支えたい人、将来のために知っておきたい人に向けて、このたび「がん共生セミナー ~家族・地域・職場でがん治療を支える~」を開催します。

がん治療や心身への影響、生活を支える相談・支援について、理解を深めるためのセミナーです。自分のために、そして身近で大切な誰かのために、がんと共に生きることについて、学びを深めてみませんか。

【第1課】 
とき 8月5日(土曜日)13~15時
内容 がん治療の現状、がん相談支援センター・がん患者サロン

【第2課】
とき 8月26日(土曜日)13~15時
内容 がん治療とくすり、がん治療と暮らし~脱毛・ウィッグ・ヘアドネーション~

【第3課】
とき 9月16日(土曜日)13~15時
内容 がん治療と仕事の両立支援、がんと共に生きる

【ところ】
富士市立中央病院2階大会議室

【申込み】
7月28日(金曜日)までに、以下のリンクから申し込むか、電話またはファクスで地域保健課へ

◆「がん共生セミナー」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0103/rn2ola000003uifi.html

【問合せ】
地域保健課 中部地域担当(フィランセ西館1階)
電話:0545-64-8993
ファクス:0545-64-9030
Eメール:ho-chiiki@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:6月16日~6月30日)

[1]富士まつり(6,038件)
[2]新型コロナウイルスワクチン接種について(5,543件)
[3]予約方法(3,989件)
[4]富士山の噴火史について(3,284件)
[5]新環境クリーンセンターへの家庭ごみなどの持ち込みについて(2,965件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「8月1日(火曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/7/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第515号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第515号
    (令和5年7月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。

今月9日の日曜日は、いよいよ第38回かぐや姫コンテスト決勝審査です。私はあと8日で、富士山に帰らなくてはなりません。本当に寂しいですが、光りかがやく姫という意味である「かぐや姫」の名にふさわしい満点の笑顔で、最後まで頑張ります!

今回は、かぐや姫に選ばれた賞品としていただいた招待券を使って、創業明治15年の老舗店「すし・日本料理店 魚民」に食事に行ったときのお話です。

前菜、お寿司、デザートなどどれも本当においしかったです。中でも私が1番感動したのは茶碗蒸しでした。なんとこの茶碗蒸しには、フカヒレが入っています…!私は茶碗蒸しが苦手でしたが、魚民さんの茶碗蒸しは風味がよく、具にもお出汁の味がしっかりと染みていたので、とてもおいしくいただくことができました。

料理の彩りも美しかったため、味だけでなく目でも楽しめました。フカヒレや芽ネギのお寿司など、食べたことがない料理をたくさん食べることができてうれしかったです♪

今まで私の「かぐやひめーる」では、プライベートで訪れた富士市の名所や、富士市のグルメなどを多く紹介してきました。既にその場所・物を知っていた人には「また行きたい」「食べたい」と思ってもらえるように、知らなかった人には「行ってみたい」「食べてみたい」と思ってもらえるように、という思いを込めて書いてきました。

次回7月15日号はかぐや姫クイーンの山本怜奈さんの担当で、その次の回8月1日号が二人で担当する最後のかぐやひめーるとなります。最後まで楽しんで読んでいただければ幸いです!

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】特定健診で体の声を聞きに行こう
【3】富士市CNFプラットフォームセミナー2023
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

7月10日は富士山の山開きです。皆さんは、「富士山登山ルート3776」をご存知でしょうか。これは、富士市が設定した海抜0メートルから富士山頂を目指す全長約42キロメートルの登山ルートです。

鈴川の富士塚またはふじのくに田子の浦みなと公園をスタートし、富士山頂まで、このルートでしか楽しむことのできないオンリーワンの魅力が満載で、県内外をはじめ、海外からの挑戦者もいらっしゃいます。

本市では、より多くの皆様に、「富士山登山ルート3776」のたくさんの魅力をお伝えするため、Facebook・twitter・InstagramといったSNSのオフィシャルページや、ルート3776公式ホームページから情報発信していますので、ぜひご覧ください。

また、今年は富士山の世界文化遺産登録10周年を記念し、限定デザインの「挑戦達成バッジ」と「挑戦者識別ステッカー」をご用意しました。初めての方も、すでにバッジを持っている方も、この機会にぜひ挑戦していただければと思います。

【富士山登山ルート3776のページ(富士市ウェブサイト)】
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/kb719c0000002n3b.html

【【公式】富士山登山ルート3776のページ】
https://route3776.jp/


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】特定健診で体の声を聞きに行こう

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

特定健診とは、40歳から74歳の人を対象にした健診で、富士市国民健康保険に加入している人は、約1万円の健診が500円で受けられます。(おトク♪)

約120か所の医療機関や各地区まちづくりセンターなどで受けることができ、国で定められた基本項目に加えて、腎機能検査、貧血検査、心電図検査なども受けることができます。

7・8月は特に多くの会場で健診を開催しています(完全予約制)。生活習慣病の早期発見と重症化予防のため、ぜひお申し込みください!

【健診内容】
質問票による問診、診察、血圧測定、身体測定(身長、体重、BMI、腹囲)、血液検査(脂質、肝機能、糖代謝、腎機能、貧血)、尿検査(糖、蛋白)、心電図、眼底検査(医師の判断により実施)

【対象】
富士市国民健康保険に加入している、令和5年度末時点で40歳から74歳の人(年1回のみ)
※健診受診日当日に富士市国民健康保険の資格がない人や、同一年度内に富士市国保の人間ドック、脳ドックを受診する人は特定健診を受けられません。

【自己負担額】
500円

【申込み】
受診日の10日前までに、電話または市ウェブサイトで電子申請(各日先着順)
※予約しないと受診できません。
※令和5年4月1日以降に富士市国民健康保険に加入した場合や、受診券を紛失した場合は、手続が必要です。電話で国保年金課に問い合わせるか、市ウェブサイトで電子申請をしてください。
※医療機関で受ける場合は、直接医療機関にお申し込みください。

◆特定健診(対象:40歳から74歳の富士市国民健康保険加入者)の予約などについて、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kenkou/c0605/fmervo0000004z39.html

◆後期高齢者医療制度による健康診査等(対象:75歳以上)について、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kenkou/c0701/rn2ola000002jaqx.html

【問合せ】
国保年金課
電話:0545-55-2917
ファクス:0545-51-2521
Eメール:ho-kokuho@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市CNFプラットフォームセミナー2023

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは「CNF」という言葉を知っていますか?

「CNF」とは「セルロースナノファイバー」の略称で、木材などの植物繊維をナノオーダー(1ミリメートルの百万分の1)にまで解きほぐした超微細植物繊維のことです。「軽くて強い」、「植物由来で、環境負荷が少ない」などの優れた特徴を持ち、次世代の新素材として、様々な分野から注目されています。

富士市には、代表的な地場産業である「紙・パルプ産業」や「林業・木材産業」、「輸送機器」、「化学工業」など、CNFの素材開発、用途開発との関連が強い多様な産業が立地しています。そのため、「CNFをはじめとする新素材の研究・開発等の支援」など、「CNFの実用化に向けた取組の推進」を行政計画に明確に位置づけ、CNF関連産業の一大集積地を目指して取組を進めています。

このたび、CNFの用途開発の加速化・産業創出を図るために、2019年11月に設立した「富士市CNFプラットフォーム」によるセミナーを開催します。CNFの研究開発や実用化等の動向、取組事例などを紹介するとともに、ナノセルロースジャパンによるパネルポスター展示・交流会も開催します。ぜひご参加ください。

【とき】
7月19日(水曜日)10時30分~15時(開場10時)

【ところ】
ロゼシアター中ホール

【内容】
基調講演「深海プラスチック汚染の現状と海にやさしいセルロース素材の開発」、ナノセルロースジャパンの紹介、昼食「ネットワーキングランチ(有料)」、講演「セルロース/ポリプロピレン複合材料の開発(ナノの可能性 ミクロの実用性)」、デジタルツールを活用したCNFオープンイノベーション促進事業、富士市CNFプラットフォームの活動報告

【主催】
富士市・富士市CNFプラットフォーム

【申込み】
7月7日(金曜日)までに、以下のリンクから電子申請
※ライブ配信での聴講も申し込むことができます。

◆富士市CNFプラットフォームセミナー2023の申込みや詳細について、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/sangyo/c0309/rn2ola000004lc19.html

◆セルロースナノファイバー(CNF)について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/sangyo/c0311/rn2ola0000019nud.html

【問合せ】
産業政策課
電話:0545-55-2779
ファクス:0545-51-1997
Eメール:sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:6月1日~6月15日)

[1]現在、発令中の避難情報はありません(7万1,906件)
[2]富士市農業振興推進協議会さんからの「富士山麓わくわくコーン」(1万1,043件)
[3]令和5年度実施 富士市職員採用試験【夏日程】(8,208件)
[4]吉原祇園祭(8,118件)
[5]新型コロナウイルスワクチン接種について(6,172件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「7月15日(土曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/6/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第514号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第514号
    (令和5年6月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

6月に入り、任期もあと約1か月となりました。

最近は、かぐや姫としてイベントなどに参加したときの楽しい思い出を振り返ったり、写真を見返したりする機会がとても多いです♪次のかぐや姫はどんな人が選ばれるか、今から楽しみですね!

さて今回は、5月末に開催された富士のふもとの大博覧会についてお話ししようと思います。

この日は、富士のふもとの4市1町の「いいもの」「おいしいもの」が大集合していました!雄大な富士山の恩恵を受けた食材はどれも絶品で、当日会場には多くの人が来場していました。

地元のお店でも、知らなかったお店が多くあり、皆さんも驚いたのではないでしょうか?私は参加して、それぞれの市町のよさを改めて感じることができました。

また、この日は富士山にちなんで、水色の振袖を選びました。例えばだるま電車のイベントでは赤色の振袖を着るなど、実はこれまで、できるだけイベントの雰囲気に合うように、振袖や髪型を変えているんです!気づいた人はいらっしゃいましたか?!

過去の振袖の写真などは、ぜひ富士市公式Twitterを見てみてくださいね。

◆富士市公式Twitterについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c1206/fmervo00000065dk.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】知っていますか?富士山麓わくわくコーン
【2】BAKUSOU F1写真展~須津を爆走~
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】知っていますか?富士山麓わくわくコーン

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

5月下旬~7月下旬に、旬を迎える富士ブランド認定品の「富士山麓わくわくコーン」は、食感が良く、コクがあり蜜のような甘さが特徴のスイートコーンです。2016年頃から大淵地区を中心に、富士伊豆農業協同組合富士地区に所属する農家約30軒が栽培しています。

富士山の麓の寒暖差を存分に生かして栽培されており、朝6時までに収穫することや、メロンと同程度の糖度15度以上での出荷など、全農家で栽培基準が統一され、どれを選んでも安定した味が楽しめます。ジューシーな果肉なのに、皮が薄くて食べやすいと、とても人気です。

このたび、旬を迎えた「富士山麓わくわくコーン」の特別販売会を開催しますので、ぜひお越しください。

【とき】
令和5年6月17日(土曜日) 9時30分から販売開始

【ところ】
JAふじ伊豆ホワイトパレス駐車場

【販売価格】
1セット4本入り1,000円(税込み)
※とうもろこしの大きさにより、5本入りになる場合があります。
※無くなり次第、販売を終了します。

◆富士山麓わくわくコーンについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/fujijikan/live/kb719c0000006qn7.html

◆富士山麓わくわくコーン6本セットが5名様に当たる市公式LINEプレゼント企画について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000004lfo5.html

【問合せ】
◆富士山麓わくわくコーン及び特別販売会について
JAふじ伊豆富士営農経済センター 地区営農販売課
電話:0545-61-8124

◆富士市の農業について
農政課
電話:0545-55-2781
ファクス:0545-53-2550
Eメール:nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】BAKUSOU F1写真展~須津を爆走~

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、富士山×新幹線×F1という非現実的な光景に、世界中から大きな反響のあった「BAKUSOU」という映像を覚えていますか?

この映像は、昨年11月に富士市中里で撮影されたもので、「富士山」を背景に、三島駅~新富士駅間を走行する「新幹線」こだまと「F1」との並走(交差)する様子を撮影したものです。

須津地区まちづくり協議会をはじめとした地域の皆さんの協力のもと撮影され、6月1日時点で映像は220万回以上も視聴されています。

このたび、「BAKUSOU F1写真展~須津を爆走~」と題して、撮影当日の写真を特別に展示する写真展を行います。富士市の魅力を世界に発信した感動を再び!ぜひお越しください。

【とき】 
7月8日(土曜日)17時まで
※6月18日(日曜日)は閉館日です。

【ところ】
須津まちづくりセンター1階ロビー

【主催】
一般社団法人須津地区まちづくり協議会

【共催】
シティプロモーション課

◆詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2102/redbull.html

【問合せ】
シティプロモーション課 
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:5月16日~5月31日)

[1]新型コロナウイルスワクチン接種について(1万445件)
[2]大淵二丁目ささば景観保存会さんからの「大淵笹場お茶セット」(6,090件)
[3]富士山の噴火史について(5,236件)
[4]予約方法(5,025件)
[5]富士のふもとの大博覧会2023(4,859件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「7月1日(土曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/6/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第513号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第513号
    (令和5年6月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。

あっという間に、1年の半分が経ちましたね。昨年の今頃、私はかぐや姫コンテストに応募して、ソワソワした気持ちで過ごしていました。

第38回かぐや姫コンテストの応募締切の6月9日が近づいてきました。私は、知らなかったことをたくさん知ることができたり、なかなか体験できないことをたくさん経験できたりと、かぐや姫コンテストに応募して本当によかったと思っています。かぐや姫コンテストに応募するのを迷っている人は、ぜひ一歩踏み出してみてください!

さて今回は、富士山百景写真コンテスト表彰式で、司会を務めたときのお話です。

私は人前に出ることが好きなので、落ち着いて司会進行をすることができました。表彰式終了後、多くの人から進行や声を褒めていただき、とてもうれしかったです♪

富士山百景写真コンテストの受賞写真は、どれも息をのむほど美しかったです。写真を撮影した人によって、それぞれの富士山が全く別のものに見えました。まるで富士山のファッションショーを見ているようでした。

富士山百景写真展は6月4日まで道の駅富士川楽座の4階フジヤマギャラリーで開催していますので、まだご覧になっていない人は、ぜひお立ち寄りください。

梅雨の時期ですが、衣替えをするなど、気分一新で乗り切りましょう!

◆第18回富士山百景写真コンテスト受賞作品について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://www.fujisan-kkb.jp/gallery/list.html?KW=18&Page=1

◆富士山百景写真展について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/kb719c00000005kw.html

◆かぐや姫コンテストについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://www.fujisan-kkb.jp/kaguyahime_contest/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】富士山をまもろう-外来植物駆除作戦-
【3】6月1日は「美しいまちづくりの日」
【4】広報ふじに登場してみませんか
【5】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

今日から6月です。2013年6月22日に富士山が世界文化遺産に登録され、今月10周年を迎えます。これを記念して、6月17日に富士市交流プラザにて、「富士山世界文化遺産登録10周年記念イベント~富士山とともに 輝く未来を拓く~」を開催します。

ステージで行う記念式典では、富士山へのメッセージや、多くの富士山の写真をモザイクのように組み合わせて作成した「富士山フォトモザイク」を披露します。

また、SNSで人気の写真家・橋向 真(はしむき まこと)さんによる講演会や、祝祭コンサートなどのステージプログラムをはじめ、富士山バスボム作りや写真教室、市の富士山関連事業の紹介などイベントプログラムも用意しております。 

さらに、過去10年間のグランプリ写真を展示する富士山百景写真コンテスト写真展や、富士山かぐや姫ミュージアム出張展示「冨嶽真景(ふがくしんけい))昭和と令和の富士山写真」と題して、昭和の富士山写真家・清水 緑(しみず みどり)氏と、令和の新世代写真家・橋向 真(はしむき まこと)氏の写真展も開催します。

富士山づくしのイベントとなっておりますので、ぜひ多くの方にご来場いただき、改めて富士山のすばらしさを知っていただく機会となれば幸いです。

【富士山世界文化遺産登録10周年のページ】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000006oo5.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士山をまもろう-外来植物駆除作戦-

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

外来種とは、もともとその地域に生息していなかったにも関わらず、人間の活動によって他の地域から入ってきた動物や植物のことを言います。

実は、富士山麓にも外来種の植物が侵入しつつあります。外来植物が増加することで、日本に昔から存在する在来植物の数を減らし、植物だけでなく動物を含めた生態系のバランスを崩すことにつながります。

富士山麓の生物多様性を守るために、外来植物駆除に参加してみませんか。外来植物駆除のあと、丸火自然公園で自然観察を行います。

【とき】
7月2日(日曜日) 9時30分~11時30分(雨天中止)

【ところ】
丸火自然公園北側の国道469号付近(大淵)
※会場付近に駐車場があります。

【対象・定員】
小学生以上の市内在住・在勤者(現地集合できる人)/30人(応募者多数の場合、抽せん)

【持ち物】
飲物、タオル、着替え

【申込み】
6月15日(木曜日)までに、以下のリンクから電子申請するか、電話で環境保全課へ

◆外来種や外来植物駆除作戦について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0905/sizenhogo/rn2ola000002kson.html

【問合せ】
環境保全課
電話:0545-55-2773
ファクス:0545-51-9854
Eメール:ka-kankyouhozen@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】6月1日は「美しいまちづくりの日」

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市マナー条例が施行された6月1日は、「美しいまちづくりの日」です。

誰もが快適に過ごすことができる美しいまちの実現に向け、自宅や事業所周辺などの地域の美化に努めたり、今自分で行っている、またはこれから始めたい環境への取組について、家庭や職場で話し合ったりしてみませんか。

【富士市マナー条例】
条例で定める禁止事項/
公共の場所・他人の土地でのポイ捨て禁止、飼い犬等のふん放置禁止

条例で定める配慮事項/
公共の場所での喫煙マナーの徹底

◆「美しいまちづくりの日」事業について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0906/rn2ola000001jku2.html

【「チームちょこ美」まだまだ募集中!】
皆さんは、「チームちょこ美」を知っていますか?「チームちょこ美」は、市民・事業者みんなで行うちょこっと美化推進チームのことで、現在登録者数は3,800人を超えました。

毎月1日は「ちょこ美のはじまり」。月の初日に、ちょこっと美化を実践しましょう。

◆チームちょこ美について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0906/rn2ola000001uss0.html

【問合せ】
環境総務課
電話:0545-55-2901
ファクス:0545-51-0522
Eメール:ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】広報ふじに登場してみませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

4月にリニューアルをし、毎月市の魅力や情報をお届けしている広報紙「広報ふじ」。市では、広報ふじに登場する中学生と就学前の子どもを募集しています。

【中学生対象「うちっち!」】
「うちっち」とは、富士市の方言で「私たち」という意味です。この企画では、市内の「夢を語りたい!」「頑張っていることを紹介したい!」という中学生の写真とインタビューを、毎号掲載しています。

表彰を受けていたり、大会などに出たりしていなくても大丈夫。市内在住の中学生であれば、誰でも申し込むことができます。あなたの夢中になっていることや、頑張っていることを、広報ふじでみんなに紹介してみませんか。

※自薦・他薦は問いません。他薦の場合、本人に許可を得た上でお申し込みください。

◆うちっち!には、以下のリンクからお申し込みください
https://logoform.jp/form/5KXT/214559

【就学前の子ども対象「我が家のアイドル」】
「我が家のアイドル」では、対象を市内在住の就学前の子どもに限定し、お子さんの写真と名前、生まれた年月、お子さんへ向けたコメントを毎号掲載しています(苗字は掲載しません)。

とびっきりの笑顔や節目の日の写真、兄弟で仲よく並ぶ写真などを掲載し、あなたの家の「アイドル」を広報ふじでみんなに紹介しませんか。皆さんの申込みをお待ちしています。

◆我が家のアイドルには、以下のリンクからお申し込みください
https://logoform.jp/form/5KXT/53786

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【5】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:5月1日~5月15日)

[1]【富士山世界文化遺産登録10周年】UNITED VOICES PROJECT~世界各地の分断による紛争をなくそう~(1万737件)
[2]新型コロナウイルスワクチン接種について(7,267件)
[3]大淵笹場(富士山と茶畑の絶景スポット)について(6,573件)
[4]富士山の噴火史について(5,021件)
[5]ウェブ予約(富士市の集団検診)(4,446件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「6月15日(木曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/5/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第512号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第512号
    (令和5年5月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

5月に入って暖かさが増し、過ごしやすい季節になりましたね♪ しかし、全国的にはすでに30度以上の真夏日を記録したところもあるそうです。5月だからと気を抜かずに、しっかり水分補給をして、体調には気をつけていきたいですね。

さて今回は、最近のイベントの中で特に印象に残っている、外国クルーズ客船「スターブリーズ」が田子の浦港に寄港したときのお話をしようと思います。

この日はアメリカからのクルーズ客船の寄港ということで、多くの外国人観光客の皆さんがいらっしゃいました。慣れない英語で、伝わるかなぁとドキドキしながら挨拶をすると、とってもにこやかに挨拶を返してくれました。

お互いの名前や、これから富士市のどこに行くのか、富士市の魅力は何かなどをお話ししたり、一緒に写真を撮ったりと、楽しい時間を共有できたと思います♪ 振袖をたくさん褒めていただき、私自身も日本の文化はすてきだなと、再確認することができました。

また、使う言語が違っても、知っている限られた言葉を使って、心を通わせることができ、なんだか温かい気持ちになりました。

残りの任期も、こうした一つ一つの出会いを大切にしていきたいです!

◆田子の浦港へのクルーズ客船の寄港について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/sangyo/c0305/rn2ola000004gwrb.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士山世界文化遺産登録10周年記念イベント
【2】第38回かぐや姫コンテスト 出場者募集!
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士山世界文化遺産登録10周年記念イベント

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
春、夏、秋、冬と季節によって様々な姿を見せてくれる「富士山」。私たち富士市民から切り離せない存在である富士山が、今年6月、世界文化遺産に登録されて10周年を迎えます。

これを記念するイベントとして、SNSで人気の新世代写真家・橋向真(はしむきまこと)さんによる講演会のほか、祝祭コンサートやお子さん向けイベント、富士山かぐや姫ミュージアム出張展示などを開催し、富士山に関する内容が盛りだくさんとなっています。

10年以上富士山を撮り続け、度々SNSで写真が話題になっている橋向さんの講演を聞き、改めて富士山に感謝し、親しむ機会にしてみませんか。

【とき】
6月17日(土曜日) 13~16時

【ところ】
富士市交流プラザ

【イベント内容】
富士山世界文化遺産登録10周年記念式典、新世代写真家・橋向真講演会「富士山-時代と共に変わる表現力-」、祝祭コンサート(富士見高等学校吹奏楽部と富士フィルハーモニー管弦楽団) など

【対象】
講演会/300人(応募者多数の場合、抽せん)
※そのほかのイベントは自由に参加できます。

【申込み】
6月9日(金曜日)までに、以下のリンクから電子申請

【申込フォーム】
http://logoform.jp/form/5KXT/265593

◆イベント内容について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000006oo5.html

◆富士山かぐや姫ミュージアムについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/

【問合せ】
企画課
電話:0545-55-2718
ファクス:0545-53-6669
Eメール:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】第38回かぐや姫コンテスト出場者募集

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

月ではなく富士山へと帰っていく「かぐや姫」伝説が残り、かぐや姫伝説発祥の地と言われる富士市。

このたび、観光PR大使「かぐや姫」を選ぶかぐや姫コンテストを実施します。市の観光PR大使「かぐや姫」として活動してみませんか。かぐや姫には、市内外で行われる観光キャンペーンや公的イベントなどで約1年間活躍していただく予定です。

なお、コンテストで選ばれた第38代かぐや姫クイーン・かぐや姫の二人は、7月23日(日曜日)に開催の富士まつり2023で、お披露目を予定しています。皆さんのご応募をお待ちしています。

【応募資格】 
●富士・富士宮市内に在住・在学・在勤の人、または、富士・富士宮市出身の学生(高校生は除く)で18歳以上の人(令和5年4月1日現在)(未婚・既婚を問わず)
●任期中(約1年間)、要請のあったイベントなどに参加し、富士市のPR活動ができる人

【応募期限】 
6月9日(金曜日)まで(必着)

【審査方法】
●1次審査
6月25日(日曜日)非公開審査 
会場:ラ・ホール富士

●決勝審査
7月9日(日曜日)公開審査
会場:ラ・ホール富士 

【申込みフォーム】
https://www.fujisan-kkb.jp/kaguyahime_contest/

◆応募方法及び応募条件など、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/sangyo/c0501/rn2ola000002gsex.html

【問合せ】
富士まつり実行委員会(事務局 交流観光課) 
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:4月16日~4月30日)

[1]静岡県議会議員選挙は無投票となりました。(7,365件)
[2]大淵笹場(富士山と茶畑の絶景スポット)について(6,841件)
[3]令和5年富士市議会議員選挙に関する主要日程について(4,976件)
[4]家電製品(小型家電)の出し方(4,709件)
[5]桜の名所のご案内(4,199件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「6月1日(木曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/5/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第511号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第511号
    (令和5年5月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。

新年度が始まり、早くも1か月が過ぎました。皆さんは、新しい生活に慣れましたか?

私はかぐや姫の任期が残すところ約2か月となり、既に寂しい気持ちがあります。1回1回のイベントをより一層大切に、そして楽しんで臨みたいです。

さて今回は、皆さんに紹介したいお店のお話です。

先日、吉原本町通りにある喫茶店「アドニス」に行ってきました。富士市のご当地グルメである富士つけナポリタンは、喫茶店「アドニス」の発祥だと言われています。つけナポリタンはもちろん、ハンバーグ、カレー、オムライスなどメニューは様々!店舗内装は昭和52年からそのままなので、アデリアレトロのグラスを使ったクリームソーダをお供に、お店の雰囲気を楽しむこともできます。店内には有名人のサインもたくさんありました。

私は今回、つけナポリタンと大好物のオムライスを注文しました。つけナポリタンの麺には桜えびがトッピングされているため、海鮮の味が広がります。スープは蒸し鶏、チンゲン菜、味玉など具だくさんでした。私はふだんサラダチキンをよく食べるので、蒸し鶏が入っていてうれしかったです♪

つけナポリタンの食べ方の一つに「麺を半分まで食べたらレモンをかける」とあり、その通りにレモンをかけて食べてみるとより一層おいしくなり、きれいに完食できました。オムライスは昔ながらの味で食べ応えがあり、本当においしかったです!

私は小学生の頃に、給食で富士つけナポリタンを知りました。まだ食べたことがない方は、ゴールデンウィークのお出かけ先としてぜひ足を運んでみてください。

◆富士つけナポリタンについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/fujijikan/live/kb719c0000000n37.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】ラジオエフ新番組「@富士市役所」
【3】マイナポイントの申込はお早めに!
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

新緑が目に鮮やかな、清々しい季節となりました。大型連休に入り、日頃のストレスや疲れを癒す良い機会ですので、それぞれの過ごし方で楽しみ、心身ともにリフレッシュしていただきたいと思います。

さて、5月27日と28日の2日間、ふじさんめっせにて「富士のふもとの大博覧会2023」を開催します。

富士のふもとの「いいもの」・「おいしいもの」が大集合し、様々なグルメを味わうことができます。27日には、来場者の皆様の投票で各部門のグランプリを決めるグルメコンテストを行いますので、ぜひお気に入りの一品に投票をお願いします。

また、富士ヒノキ親子木工教室やニジマスつかみ取りなどのイベントのほか、富士山世界文化遺産登録10周年記念のスタンプラリーなども用意しております。

ぜひ多くの皆様にご来場いただき、富士のふもとの魅力を大いに感じていただければと思います。

【富士のふもとの大博覧会2023のページ】
http://fujishi.jp/sangyo/c0405/fmervo000001jzkv.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】ラジオエフ新番組「@富士市役所」

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

市では、市内唯一のラジオ放送局である富士コミュニティエフエム放送(ラジオエフ)を活用し、情報発信を行っています。このたび、新たな試みとして、市役所から公開生放送の番組「@富士市役所(アットふじしやくしょ)」を実施することになりました。

ラジオエフのナビゲーターとシティプロモーション課職員、その日のテーマの担当部署職員の3人が、市民生活に深く関わりのある市政情報や、市のイベント情報などの話題をお届けします。

この番組は、市役所北側駐車場での公開収録ですので、会場では生放送ならではの収録の様子を見ることができます。富士市の魅力や役立つ情報を、担当職員が自ら発信しますので、ぜひお聞きください。

【番組名】
@富士市役所

【放送日時】
毎月第2・4水曜日 11時~11時30分

【放送収録場所】
市役所北側駐車場

【番組内容】
市政情報、イベント情報、出演職員の所属部署の事業内容、出演職員の魅力

◆ラジオエフ新番組「@富士市役所」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1207/rn2ola000004hzze.html

◆富士コミュニティエフエム放送(ラジオエフ)について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://radio-f.jp/

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】マイナポイントの申込はお早めに!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
国は、マイナンバーカードの普及促進及び消費喚起のため、令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した人などを対象に、最大2万円相当のマイナポイントを付与する事業を実施しています。

この事業に伴い、市では、スマートフォンなどを持っていない人や、操作手順の分からない人を対象に、マイナポイントの申込支援を行っています。ぜひご活用ください。

なお、日によっては待ち時間の発生が予想されます。持ち物を用意の上、時間に余裕を持ってお越しください。

【平日】
とき 8時30分~17時15分
ところ 市役所2階マイナンバーカード交付窓口付近

【土日・祝日(5月末まで)】
とき 11~17時
ところ イオンタウン富士南特設会場
※5月3~7日、13・14日、27・28日は1階サンマルク前区画、5月20・21日は2階ベビードール隣区画に開設します。

【持ち物】
マイナンバーカード、数字4桁の暗証番号、対象のキャッシュレスの決済サービスID・セキュリティコード、口座情報(希望する人のみ)

【注意事項】
・事前予約は行いません。
・既にマイナンバーカードを取得した人で、マイナポイントを申し込んでいない人も対象です。

◆市のマイナポイント関連情報について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c0802/rn2ola00000280xd.html

◆マイナポイントを受け取ることができる決済サービスについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_list/service_possible

◆マイナポイントホームページ(総務省)トップページは、以下のリンクをご覧ください
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

【問合せ】
デジタル戦略課(消防防災庁舎4階)
電話:0545-55-2716
ファクス:0545-55-0510
Eメール:digital@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:4月1日~4月15日)

[1]静岡県議会議員選挙は無投票となりました。(7,365件)
[2]大淵笹場(富士山と茶畑の絶景スポット)について(6,841件)
[3]令和5年富士市議会議員選挙に関する主要日程について(4,976件)
[4]家電製品(小型家電)の出し方(4,709件)
[5]桜の名所のご案内(4,199件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「5月15日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/4/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第510号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第510号
    (令和5年4月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

4月に入ってから、早いもので2週間が経とうとしています。 4月は新しいことが始まる月。新たな一歩を踏み出した皆さんは、環境の変化でドキドキすることも多かったはずです。そんなときは、富士のほうじ茶を飲んでみてはいかがでしょうか?

ほうじ茶には、リラックス効果や疲労回復の効果があるそうです♪慌ただしい時期こそ、自分のペースを大切にして、日々を過ごしていきたいですね。

さて今回は、4月1日に行われた鷹岡地区さくら祭りについてお話しします。この日はかぐや姫ではなく、このさくら祭り限定の「さくら姫」として参加させていただきました。春を感じられるあたたかい風と、淡いピンク色の満開の桜、そしてにぎわう屋台にとても胸が弾みました。

振袖を着て参加した「さくら姫」の撮影会では、7歳の小さなカメラマンも参加してくれて、とってもかわいかったです!大勢のカメラマンに圧倒されながらも、慣れないポーズをとるなどふだんできない経験をさせていただき、楽しむことができました。

この日のすてきな振袖は、丸喜衣装店さんでお借りしました。細かいところまでこだわって決めた振袖なので、ぜひ市公式Twitterで写真を見てみてくださいね ♪

丸喜衣装店さん、鷹岡地区の皆さん、本当にありがとうございました。

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士市議会議員選挙
【2】新茶の季節がやってきます
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士市議会議員選挙

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

4月23日(日曜日)は、富士市議会議員選挙の投票日です。

投票日に投票所へ行けない人は、期日前投票をしましょう。

【投票時間】
7時~20時(勢子辻の一部、かぎあなの区域は18時まで)

【投票所】
お手元に届いた投票所入場券をご確認ください。

【期日前投票所】
◆富士市役所6階北側 選挙管理委員会
とき:4月17日(月曜日)~22日(土曜日)8時30分~20時
 
◆イオンタウン富士南 1階サウスコート
とき:4月19日(水曜日)~22日(土曜日)10時~20時

【持ち物】
投票所入場券

◆詳しくは下記をご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c1702/rn2ola000001unrj.html

◆ご不明な点がありましたら下記の問合せ先にご連絡ください。

【問合せ】
富士市選挙管理委員会事務局
電話:0545-55-2879
ファクス:0545-55-3050
Eメール:in-senkyokanri@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】新茶の季節がやってきます

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

少しずつ季節が進み、あたたかい日が増えてきました。茶摘みの歌に「夏も近づく八十八夜(5月上旬)」とあるように、もうすぐ新茶の季節がやってきます。

市では、富士のお茶を市内外へ広くPRするため、毎年ゴールデンウィークに「富士山新茶フェア」を開催しています。 ゴールデンウィークのお出かけに、家族や友達を誘ってぜひお越しください。

【とき】
5月5日(金曜日・祝日)・6日(土曜日) 10~15時

【ところ】
道の駅富士川楽座

【内容】
市内のお茶屋さんによる新茶の販売、富士の茶娘によるお茶の振る舞い など

◆「富士山新茶フェア」について、詳しくは下記をご覧ください。
http://fujishi.jp/event/rn2ola000004fky2.html

また、このほかにも、新茶の季節を迎えるにあたり、市役所1・2階にある給茶機で富士市産の新茶を提供するほか、新しく就任した富士の茶娘による、様々なイベントでの試飲サービスなどを予定しています。

「富士のお茶ポータルサイト」や、各種SNSで情報を発信していますので、ぜひご覧ください。

■「富士のお茶ポータルサイト」
https://fujinoocha.com/

■「富士のお茶」インスタグラム
https://www.instagram.com/fuji_no_ocha/

【問合せ】
農政課
電話:0545-55-2781
ファクス:0545-53-2550
Eメール:nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:3月16日~3月31日)

[1]桜の名所のご案内(1万2,711件)
[2]潤井川龍巌淵(7,181件)
[3]富士山の噴火史について(4,180件)
[4]富士市子育て世帯物価高騰対策特別給付金(3,407件)
[5]新型コロナウイルスワクチン接種について(3,401件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「5月1日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/4/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第509号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第509号
    (令和5年4月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。

春たけなわですね。公園や川沿いの桜が美しく咲き誇り、どの場所もやわらかなピンク色や白色に染まっています。この時期はどこへ行っても心が癒やされて、散歩をする足どりも軽く、楽しいので大好きです!

さて今回は、めったに着ることのできない十二単をイメージした色打掛で仕事をしたときのお話です。3月10~12日に富士川緑地で、「アルティメット」というフライングディスク団体競技の全国大会が開催され、私は表彰式のプレゼンターを務めました。

今まで私は、アルティメットの国内最大級の大会が富士市で行われていたことを知りませんでした。試合中に大きな歓声と声援が聞こえて、うれしい気持ちと誇らしい気持ちでいっぱいになりました!2000年に富士市が開催地となってから、今年で24回目という歴史ある大会の晴れ晴れしい機会に立ち会えたことを、光栄に思います。

十二単をイメージした色打掛を着たのは今回で2回目ですが、やはりとっても気分が上がります♪以前着用したものとはまた別のものだったのですが、今回も本当にきれいで、鮮やかな色と大きく刺繍された御所車のデザインがすてきでした。

新しいことが始まる4月。入学・進学する皆さん、新生活が始まる皆さん、新たな場所でのご活躍をお祈り申し上げます。

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】小型家電回収ボックスと回収品目が増えます
【3】不安をあおる屋根瓦の工事にご注意を
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

全国各地で桜が見ごろを迎えています。

本市でも、中央公園や岩本山公園、龍巖淵などの名所で桜が咲き誇り、雄大な富士山を春色に彩っています。市民の皆様もぜひお出かけいただき、市内でのお花見を楽しんでください。

さて、今日から4月、新年度のスタートです。進学や就職などにより、新しい生活を始める方は、正に「はじまり」の日を迎えます。

本市のブランドメッセージ「いただきへの、はじまり 富士市」のように、自らの「いただき」を見据えながら、初心を忘れることのないよう「はじまり」を大切に過ごしていただきたいと思います。

本市では、様々な行政課題に的確かつ柔軟に対応するため、4月から市役所の組織を一部変更しました。

新しい組織体制のもと、昨年4月からスタートした「第六次富士市総合計画」に位置付けた各施策を、着実に推進してまいりますので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

【桜の名所のご案内のページ】
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/sakura.html

【広報ふじ3月20号のページ】
http://fujishi.jp/kf/rn2ola000004fnhy.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】小型家電回収ボックスと回収品目が増えます

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市では、小型家電を回収するためのボックスを、市内各所に設置しています。

このたび、小型家電回収ボックスの設置場所を増やすとともに、回収できる品目を増やしましたので、ぜひご活用ください。

【設置日】
4月17日(月曜日)以降

【回収ボックス設置場所】
伝法・今泉・吉永・元吉原・須津・神戸・富士駅北・富士北・富士駅南・田子浦・富士南・岩松・岩松北・松野・鷹岡・広見・天間・丘の各まちづくりセンター、市役所2階、新環境クリーンセンター、ふじさんエコトピア、富士川ふれあいホール

【回収品目】
家庭から出た電池(乾電池や充電池)で動く小型家電・記録媒体・基板類・電子たばこ
※回収ボックスの投入口(縦15センチメートル、横30センチメートル、奥行き15センチメートル)に入らない家電は対象外です。品目により、小型家電(埋立等の日)または金属類(かん・金属類の日)に出してください。

【注意事項】
・充電をゼロにし、外せる電池は外した状態で出してください。
・パソコンやディスプレイは新環境クリーンセンターにお持ち込みください。
・ボックスの外に置かないでください。

【問合せ】
新環境クリーンセンター(大淵676)
電話:0545-35-0081(平日8時~17時30分以外は自動案内メッセージ)
ファクス:0545-35-0501
Eメール:ka-clean@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】不安をあおる屋根瓦の工事にご注意を

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

市内で、屋根瓦の工事に関する高齢者の契約トラブルが急増しています。実際のトラブルに遭遇する前に、「もしもこんな業者が訪問してきたら」と、対策を考えておくことが大切です。家族や周囲の皆さんも、高齢者の様子に気を配るようお願いします。

【報告されている事例】
(1)「近くで工事をしているのであいさつに来た。お宅の瓦が傷んでいるように見えたので点検した方がいい」と業者が訪ねてくる
(2)点検後に業者が撮影した瓦の映像を見せられ、「かなりひどい。このままでは雨漏りするかもしれない。すぐに工事をしたほうがいい」と言われる
(3)迷っていると「たまたま今日この地域に来ているので今でないと契約できない」「今なら余った材料があるので安くできる」などとせかされ、多額の契約を結んでしまう
(4)不安になり、すぐにやめたいと連絡したが「もうキャンセルできない」と応じてもらえない

これらは、屋根瓦など、住宅リフォーム工事などの勧誘が目的ということを告げずに点検を持ち掛け、不安をあおって契約をせかす「点検商法」という手法です。「点検させてほしい」と訪問してくる業者には応対しないようにしましょう。

実際に点検が必要な場合も、複数の見積りを取るなど、決してその場で契約しないようにしましょう。また、法定の契約書面を受け取ってから8日以内である場合などは、クーリング・オフを行うことができます。

◆屋根瓦の工事に関する高齢者の契約トラブルについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0502/rn2ola000004fgn5.html

なお、市役所には、消費者と事業者との契約上のトラブルや、悪質な販売方法などに関する相談、商品への苦情などを受け付けている「消費生活センター消費生活相談」があります。契約について悩んだときや、商品の品質、サービスについて疑問や不審な点があったときは、お気軽にお電話ください。

◆消費生活センター消費生活相談について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/sp/kurashi/c0502/fmervo000000fny2.html

【問合せ】
市民安全課(市庁舎3階北側)
電話:0545-55-2750
ファクス:0545-51-0367
Eメール:si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:3月1日~3月15日)

[1]富士山サイクルロードレース2023の交通規制について(6,454件)
[2]公共施設案内・予約システム(4,013件)
[3]新型コロナウイルスワクチン接種について(3,380件)
[4]富士山の噴火史について(2,931件)
[5]ハローワーク富士の求人情報(2,886件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「4月15日(土曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/3/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第508号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第508号
    (令和5年3月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは。第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

3月ももう中旬となりました。卒業シーズンを迎え、春から始まる新生活に向けて、心や活動する場が大きく変化する時期ですね。私は、寂しさと期待が入り混じる、この時期ならではの感情がとても好きです。ご卒業の皆さん、おめでとうございます!

さて今回は、1日消防長を務めた経験をお話ししようと思います。

この日私は、空高く伸びるはしご車で市役所屋上ほどの高さまで登りました!あまりの高さに驚きましたが、天気に恵まれ、青く澄んだ空と富士山が本当にきれいでした。

その後、消防士から救急車と消防車の説明を聞き、富士市・富士宮市消防指令センターで訓練として119への電話対応をするなど、貴重な経験もさせていただきました。

その後、イオンタウン富士南へ移動し、皆さんに「住宅火災 いのちを守る 10のポイント」として、4つの習慣と6つの対策をお話ししました。この10のポイントとは、「ストーブの周りに燃えやすいものを置かない」「消火器などを設置し使い方を確認しておく」など、住宅火災から命を守るために必要な習慣や対策をまとめたものです。

乾燥するこの季節、皆さんも今一度この10のポイントを確認いただき、そして緊急時は自分の身の安全を確保することを第一に、深呼吸をしてから通報してくださいね。

今回1日消防長を務めさせていただき、職員の皆さんの連携や日々の訓練を実際に見て、こうした努力や整えられた体制があるからこそ、私たちの安全が守られているのだと感じました。

職員の皆さん、イオンタウン富士南にお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!

◆「住宅防火 いのちを守る 10のポイント」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/suisin/10.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】広報ふじは毎月1日発行に変わります
【2】世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】広報ふじは毎月1日発行に変わります

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

4月1日に発行する広報ふじ4月号から、広報ふじは毎月1日、月1回の発行に変わります。これに併せて、町内会・区を通じた市からの発行物の配布・回覧も月1回になります。

内容もリニューアルし、さらに見やすく、親しみやすい広報紙を目指します。これからも広報ふじをよろしくお願いします。

また、市ウェブサイトに、広報ふじや、町内会・区を通じて配布・回覧する市からの文書を掲載していますので、ぜひご活用ください。

◆広報ふじは、以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kf/index.html

◆電子回覧板は、以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c1912/rn2ola000003lecz.html

なお、市公式LINEでも、受信設定をすることで、市からのお知らせや講座・イベント情報、防災情報、地区のお知らせなどを受け取ることができます。市内店舗で使えるお得なクーポンや、毎月実施するプレゼント企画にも参加できます。

一度受信設定をすれば、その後は細かな操作をする必要はなく、自分の欲しい情報のみを受け取ることができます。友だち登録している人も、今一度受信設定が済んでいるか、ご確認をお願いします。

◆スマートフォンで市公式LINEを友だち登録したい人は、以下のリンクから友だち登録してください。
https://lin.ee/TWMnAZM

◆受信設定について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c2107/rn2ola000003m67d.html

【問合せ】
シティプロモーション課 
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、「自閉症」と「発達障害」を知っていますか?

「自閉症(自閉症スペクトラム症)」とは、言葉や言葉以外の方法(表情、視線、身振りなど)から相手の考えていることを読み取ったり、自分の考えを伝えたりすることが苦手であるという特徴や、特定のことに強い興味や関心を持っていたり、こだわり行動があったりという特徴があり、脳の働き方の違いによって起こります。

「発達障害」とは、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)、チック症、吃音(きつおん)などが含まれ、これらも生まれつき脳の働き方の違いによって起こります。

どちらも、同一の診断であっても、その特性の程度や困難の現れ方は人それぞれ異なり、いくつかの発達障害を併せ持つこともあります。また、どちらも生まれつきのものであり、親の子育てや、本人の努力不足などで起こるものではありません。

このたび、4月2日(日曜日)の世界自閉症啓発デー、4月2~8日の発達障害啓発週間に合わせて、大観覧車Fuji Sky View(フジスカイビュー)を青色にライトアップします。誰もが自分らしく生きられる社会を目指し、「自閉症」や「発達障害」について考える日にしてみませんか。

◆大観覧車Fuji Sky Viewライトアップ
【とき】
4月2~8日 日没~21時

【ところ】
富士川サービスエリア大観覧車Fuji Sky View

◆富士川サービスエリア大観覧車Fuji Sky Viewについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/

【問合せ】
障害福祉課
電話:0545-55-2761
ファクス:0545-53-0151
Eメール:fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:2月16日~2月28日)

[1]マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法について(4,705件)
[2]2023年度前期 富士市まちづくりセンター講座について(4,174件)
[3]岩本山公園(3,714件)
[4]新型コロナウイルスワクチン接種について(3,119件)
[5]富士山の噴火史について(3,065件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「4月1日(土曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/3/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第507号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第507号
    (令和5年3月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。

3月といえば卒業シーズンですね。よく「別れの季節」と言われますが、私は「次の出会いのための準備期間」と思っています。少しずつ咲き始める桜と雄大な富士山の景色は、皆さんの歩んでいく未来がすてきなものになるように、背中を押してくれているように思います。

さて、今回はプライベートで先日訪れた道の駅富士川楽座について、紹介します。

まず初めに、おこたま本舗というお店を訪れました。「おこたま」とは、お好み焼きの生地と卵で富士市産の食材を挟んだ、手軽に食べられるお好み焼きです。私は桜えび、ベーコン、じゃこねぎの3つを食べました。特に桜えびの風味がよくて、おいしかったです♪ごちそうさまでした!

富士市発祥の食べ物ということなので、ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。

おこたまを食べた後は、大観覧車Fuji Sky View(フジスカイビュー)!初めての乗車だったので、座席や床まで透明なシースルーゴンドラに乗りました。大切な人と思い出づくりに乗ってもよし、一人で悩み事や嫌なことを忘れるのに乗ってもよし、な観覧車だと実際に乗ってみて感じました。いつもライトアップされた観覧車を遠くから眺めていましたが、様々な形で癒やしを与えてくれる観覧車なのだと改めて気づきました。

ほかにも道の駅富士川楽座では、定期的に多種多様なイベントが開催されていますので、皆さんもお出かけ先にどうぞ!

◆道の駅富士川楽座のウェブサイトは以下のリンクをご覧ください
https://www.fujikawarakuza.co.jp/

◆大観覧車Fuji Sky Viewのウェブサイトは以下のリンクをご覧ください
http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】1年間で富士山が見えた日は何日?
【3】第2回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

暖かな日差しに春の訪れを感じる季節となりました。

3月は卒業シーズンです。この春、新しい門出を迎える皆さんが、それぞれの道で活躍されることを願っております。

さて、3月4日と5日の2日間、昨年の第1回に続き「富士山サイクルロードレース2023」が開催されます。富士市役所前からロゼシアター周辺までの青葉通りを舞台に、約1.8キロメートルの周回コースで順位を競うクリテリウムの頂上決戦が繰り広げられます。

市街地を疾走する選手を間近で観戦することができる迫力あるレースで、本市を拠点に活動するレバンテフジ静岡の選手の活躍にも期待が集まります。

また、中央公園では、ブース出展などのイベントのほか、5日には富士のほうじ茶認定商品やグルメが一堂に会する「富士のほうじ茶ブランドマルシェ」も開催されますので、ぜひ多くの方にご来場いただきたいと思います。

当日は、交通規制などを行うため、市民の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、この富士山サイクルロードレースを富士市の名物として定着を図り、自転車利用の促進や、賑わいの創出につなげていきたいと考えておりますので、ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

【富士山サイクルロードレース2023のページ】
https://fcrr.fujicity.jp/2023/

【富士のほうじ茶のページ】
https://www.hojicha.fujicity.jp/


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】1年間に富士山が見えた日は何日?

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

私たちの暮らしから、切っても切り離せない存在である「富士山」。皆さんは、富士市で富士山が見えた日が、1年間に何日あったか知っていますか?

市では、平成3年から32年間にわたり、富士山が見えているかどうかを毎日観測しています。以前は目視で観測を行っていましたが、現在は、8時、12時、16時の毎日3回、定点で富士山を観測し続けているライブカメラを用いて、観測を行っています。

令和4年の「富士山の全体が見えた」日数は、午前8時の観測では年間141日で、前年に比べて21日少ない日数でした。また、「全体が見えた」と「一部が見えた」を合わせた日数は年間226日で、前年に比べて35日少ない日数でした。

月ごとに見てみると、季節によって「富士山の全体が見えた」日数は大きく異なり、10月が最も多い20日で、7月が最も少ない2日のみでした。

なお、市ウェブサイトでは、これらの富士山観測の記録のほかにも、笠雲の種類など、富士山にまつわる様々な情報を掲載しています。いつも見慣れている富士山ですが、私たちが意外にも知らない情報が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

◆詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/machi/c1503/rn2ola000003otom.html

◆富士山ライブカメラは以下のリンクをご覧ください
https://www2.city.fuji.shizuoka.jp/livecamera/

【問合せ】
企画課
電話:0545-55-2718
ファクス:0545-53-6669
Eメール:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】第2回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市では、令和3年6月に「富士市ほうじ茶宣言」を行い、ほうじ茶の香るまちづくりを進めています。

このたび、富士のほうじ茶認定商品や、富士のほうじ茶を使用した商品が勢ぞろいする「第2回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ」を、中央公園を舞台に開催します。ほうじ茶の茶葉や焼き菓子、和菓子、ほうじ茶を用いた料理やアルコールなど、多種多様な商品が並びます。

また、出店以外にも、ステージイベントや、焙烙(ほうろく)によるほうじ茶づくり体験もあります。ぜひお越しください。

【とき】
3月5日(日曜日)10時~15時30分 

【ところ】
富士市中央公園イベント広場 ほか

なお、今回は3月4・5日に開催する「富士山サイクルロードレース2023」と同時開催します。周辺道路において、交通規制を実施していますので、来場の際には来場者用駐車場をご利用ください。

◆「第2回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://www.hojicha.fujicity.jp/news/

◆来場者用駐車場や富士山サイクルロードレース2023などについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://fcrr.fujicity.jp/2023/access/

【ほうじ茶マルシェに関する問合せ】
農政課
電話:0545-55-2781
ファクス:0545-53-2550
Eメール:nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp

【富士山サイクルロードレース2023に関する問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:2月1日~2月15日)

[1]富士市公式LINEお友だちの限定のプレゼント(1万4,743件)
[2]【受付終了】「菅谷農園」さんからのイチゴ(6,667件)
[3]富士山の噴火史について(5,936件)
[4]「市民農園」について(5,243件)
[5]新型コロナウイルスワクチン接種について(4,665件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「3月15日(水曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html