バックナンバー

2024/4/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第534号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第534号
    (令和6年4月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです!

色とりどりの花が咲き、新生活を迎えた皆さんは期待で胸をいっぱいにし、過ごしているのではないでしょうか。新たな一歩を一緒に踏み出して頑張っていきましょう!

さて、今回は3月3日(日曜日)に一日消防長に任命されたときのお話をしたいと思います。

一日消防長として、中央消防署ではしご車の乗車体験と消防指令センターの見学、イオンタウン富士南では火災予防の広報活動を行いました。

日々、富士市を守る消防隊の皆さんのお話を聞きながら、消防車・はしご車の見学ができたことはとてもすてきな体験でした。はしご車は、35メートルの高さまであっという間に上ることができるので、素早い救助活動が行えるのだと実感しました。

隊員同士で常に細かい声かけ、コミュニケーションをとっていて、その信頼関係があるからこそ、連携して適切に活動を行うことができると思いました。

イオンタウン富士南での広報活動では、多くの皆さんに火災予防を呼びかけることができました。私も日々、料理をする際などで火の扱いは注意していますが、もしものことがないように、皆さんも日々の習慣を見直してみてくださいね。

今回は、とても貴重な経験をさせていただくことができました。富士市消防本部の皆さん、ありがとうございました。皆さんも一緒に日々の生活の中で、火災予防していきましょう!


【すぐできる放火対策のページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/safety/c0305/f1e5990000004q0h.html

【「富士市消防本部の消防車と救急車のペーパークラフト」のページ】
ご家族やご友人とペーパークラフトを作ってみませんか?
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/safety/c0305/f1e5990000005xi9.html

【かぐや姫の活動予定】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】かやぶき農家の癒しのおんがく会
【2】第39回かぐや姫コンテスト出場者募集
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】かやぶき農家の癒しのおんがく会

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、広見公園内にある旧稲垣家住宅で実施する「かやぶき農家の癒しのおんがく会」をご存じですか?

こちらは、旧稲垣家住宅を会場に、出演者を招いて、音楽をお届けするコンサートイベントです。

年に5回実施する予定で、直近ですと4月21日(日曜日)に開催します。

ぜひ公園のお散歩ついでに、出かけてみてはいかがですか?


【開催日時】
令和6年4月21日(日曜日)、5月19日(日曜日)、9月29日(日曜日)、10月19日(土曜日)、11月16日(土曜日)
各日午後1時30分から1時間程度(開場は開演の30分前)
※ただし、9月29日は午後6時開演


【場所】
広見公園内 旧稲垣家住宅


◆「4月21日に開催するかやぶき農家の癒しのおんがく会」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/event/detail/92

◆「かやぶき農家の癒しのおんがく会」の年間予定について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/event/detail/139

◆「旧稲垣家住宅(静岡県指定有形文化財)」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/annex/outside#os-1

【問合せ】
富士山かぐや姫ミュージアム
電話:0545-21-3380
ファクス:0545-21-3398
Eメール:museum@div.city.fuji.shizuoka.jp


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】第39回かぐや姫コンテスト出場者募集

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


今年も、観光PR大使「かぐや姫」を選ぶかぐや姫コンテストを実施します。かぐや姫伝説発祥の地と言われる富士市で、市の観光PR大使「かぐや姫」として活動してみませんか。

かぐや姫には、市内外で行われる観光キャンペーンや公的イベントなどで約1年間活躍していただく予定です。

なお、コンテストで選ばれた第39代かぐや姫クイーン・かぐや姫のお二人は、7月28日(日曜日)に開催の富士まつり2024で、お披露目を予定しています。

皆さんのご応募をお待ちしています。

【応募資格】 
●富士・富士宮市内に在住・在学・在勤の人、または、富士・富士宮市出身の学生(高校生は除く)で18歳以上の人(令和6年4月1日現在)(未婚・既婚を問わず)
●任期中(約1年間)、要請のあったイベントなどに参加し、富士市のPR活動ができる人

【応募期限】 
5月26日(日曜日)まで(必着)

【審査方法】
●1次審査
6月9日(日曜日)非公開審査 

●決勝審査
6月30日(日曜日)公開審査
会場:富士市交流プラザ 

【申込フォーム】
https://logoform.jp/form/5KXT/509845

◆応募方法及び応募条件など、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0501/rn2ola0000051lbg.html

【問合せ】
富士まつり実行委員会(事務局 交流観光課) 
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:3月16日~3月31日)

[1]令和6年度実施 富士市職員採用試験【春日程】(9,988件)
[2]富士市が登場!!TBS日曜劇場『さよならマエストロ ~父と私のアパッシオナート~』(6,183件)
[3]桜の名所のご案内(5,636件)
[4]2024年度前期 富士市まちづくりセンター講座について(5,456件)
[5]富士山の噴火史について(4,437件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「5月1日(水曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/4/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第533号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第533号
    (令和6年4月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

いよいよ4月。新学期や新年度が始まる変化の多い季節ですが、皆さんはどのようにお過ごしですか?私は3月から新社会人として働き始めました。まだ慣れない中ですが、先輩に教わりながら一生懸命頑張っています!

さて今回は、先日行われた「富士山サイクルロードレース2024」と「2024クラブジュニアアルティメットドリームカップ」についてお話しします。

「富士山サイクルロードレース2024」は、市街地や公園などに設定された短い距離の周回コースを走る自転車競技「クリテリウム」の大会です。「2024クラブジュニアアルティメットドリームカップ」は、フィールド内で敵・味方に分かれて1枚のディスクをパスしながら運び、エンドゾーンを目指すフライングディスクの団体競技「アルティメット」の大会です。

私はどちらも表彰式に参加させていただきました。それぞれの試合では、熱い戦いを繰り広げた選手の皆さんの熱気を間近で感じ、その迫力に私自身ものめり込んで応援していました!

このような全国規模のスポーツ大会が富士市で開催されることを、とても誇りに思います。来年もぜひ応援に駆けつけたいです!

【第3回Jatco presents 富士山サイクルロードレース2024のページ】
https://fcrr.fujicity.jp/

【2024クラブジュニアアルティメットドリームカップのページ】
https://ultimatedreamcup.clubjr.jp/?cid=15

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】第2回ふじさんアート・クラフトフェア
【3】パブリック・コメント募集
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

うららかな春の日差しが心地よく、桜咲く季節となりました。市内には桜の名所がたくさんありますので、「富士山と桜の共演」をぜひ多くの方に楽しんでいただきたいと思います。

さて、本市では先月から、庁舎5階南側フロアの産業政策課、産業支援課、商業労政課、交流観光課の4課にて、フリーアドレスを実施しています。

フリーアドレスとは、固定席を持たずに業務内容に応じた場所で働くことができるワークスタイルのことです。

組織の垣根を越えて座席が自由になったことにより、職員間の交流が促進され、新たな発想による創造性の高い業務が生み出される効果を期待しています。

また、様々な行政課題に的確かつ柔軟に対応するため、4月から市役所の組織を一部変更しました。

新しい組織体制のもと、持続可能な本市の未来を拓く取組を着実に実施してまいりますので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

【桜の名所のご案内のページ】
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/sakura.html

【市庁舎5階フロア(産業交流部の一部)のフリーアドレス化についてのページ】
http://fujishi.jp/sangyo/0313/5F_freea.html

【広報ふじ令和6年3月 1292号のページ】
http://fujishi.jp/kf/f1e59900000023rn.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】第2回ふじさんアート・クラフトフェア

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは「ふじさんアート・クラフトフェア」というイベントをご存じですか?

このイベントは、緑に囲まれた中央公園を会場に、全国各地で活動しているクラフト作家200人が一堂に集まり、作家自らが制作した作品を展示・販売するイベントです。陶芸、ガラス、皮革、金属、布・染織、木工・漆、楽器など、販売する作品は様々で、子どもから大人まで楽しめるワークショップも開催します。

2回目の開催となる今回は、(一社)日本フライドポテト協会協力のもと、初となるグルメイベント「フライドポテト&キッチンカーフェス」を同時開催!選りすぐりのキッチンカーグルメや、個性豊かなフライドポテト店の食べ比べが楽しめます。

また、会場では、富士市シティプロモーションキャラクターの「さもにゃん」がデザインされたアクリルキーホルダーが楽しめる「ふじがちゃ」を設置・販売します。「ふじさんアート・クラフトフェア」限定デザインの「さもにゃん」が登場します!

作家が作品に込めたこだわりや思いを、より身近に感じることができる「ふじさんアート・クラフトフェア」。春の風が吹き抜ける青空のもと、お気に入りの一品を見つけに、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

【とき】
4月20日(土曜日)・21日(日曜日) 10~16時(雨天決行・荒天中止)

【ところ】
中央公園
※駐車場は中央公園駐車場のほか、市役所駐車場も使用できます。進入方向の制限などがあります。詳しくは「第2回ふじさんアート・クラフトフェア」ウェブサイトをご覧ください。

◆第2回ふじさんアート・クラフトフェアについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://fujisan-craft.com/

◆富士市シティプロモーションカプセルトイ「ふじがちゃ」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c2106/rn2ola000004z0l3.html

【ふじさんアート・クラフトフェアに関する問合せ】
株式会社富士テレネット クラフトフェア事務局
電話:054-263-0092

【ふじがちゃに関する問合せ】
シティプロモーション課 
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】パブリック・コメント募集

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市パブリック・コメント制度は、市の基本的な政策などの策定に当たり、事前にその内容を公表して広く意見を求め、それらの意見を政策に反映するものです。

このたび、4月8日(月曜日)から5月8日(水曜日)までの期間で、「富士市富士・愛鷹山麓地域の森林機能の保全に関する条例の一部改正(案)」について、皆さんの意見を募集します。

内容は、市役所2階総合案内・各担当課、中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料または以下のリンクをご覧ください。ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。

【募集案件】
富士市富士・愛鷹山麓地域の森林機能の保全に関する条例の一部改正(案)

【内容】
富士市富士・愛鷹山麓地域の森林機能の保全に関する条例の対象事業に、土地の埋立事業及び廃棄物処分場の設置等の事業を加えるため、条例を改正します。

【募集期間】
4月8日(月曜日)~5月8日(水曜日)

【案件の問合先】
環境総務課(〒417-8601 富士市役所10階) 
電話:0545-55-2901
ファクス:0545-51-0522
Eメール:ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

◆意見の提出方法
直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、環境総務課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1304/fmervo00000015ve.html

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:3月1日~3月15日)

[1]富士川かりがね橋が3月9日に開通しました!(7,696件)
[2]富士山の噴火史について(6,254件)
[3]令和6年度実施 富士市職員採用試験【春日程】(5,523件)
[4]富士市が登場!!TBS日曜劇場『さよならマエストロ ~父と私のアパッシオナート~』(4,411件)
[5]2024年度前期 富士市まちづくりセンター講座について(4,248件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「4月15日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/3/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第532号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第532号
    (令和6年3月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

今年も岩本山公園や川沿いの梅の木がきれいでしたね。私の家では、小学生の頃に頂いた梅の木がきれいに花を咲かせ、とてもうれしかったです!

さて、今回は「富士山夢の大橋」についてお話ししたいと思います。

先日、第38代かぐや姫の近藤綾乃さんと一緒に、「富士山夢の大橋」に行ってきました!蓼原にある「富士山夢の大橋」は、南側から北側へ通っていくと、とてもきれいな富士山を望むことができます。

車で通ってもすてきな富士山を見られますが、専用の駐車場に車を置いて、徒歩で行くこともできます。橋の階段を登っていくと、まるで富士山へ向かって登っていくような気持ちになるので、プチ富士登山を楽しむことができます!

私たちが橋を訪れた日も、たくさんの外国人観光客の皆さんが富士山の眺望を楽しんでいました。笑顔で写真を撮っている姿を見て、富士山は世界中から愛されているのだと実感しました。

富士山夢の大橋に行く皆さんに、お願いが4つあります。

・ごみは必ず持ち帰ってください
・近隣の皆さんの迷惑になるので、お静かにお願いします
・公道や私有地には車を停めず、「富士山夢の大橋」の専用駐車場をご利用ください
・専用駐車場に停められるのは4台です。できるだけ、徒歩・自転車・バスでお出かけください

かぐや姫クイーンとしての活動で、市外の人に「富士山夢の大橋」を紹介すると「そんなすてきな場所があるんですね!」「富士山を見て楽しめるスポットがあるなら、遊びに行ってみたいです」と言っていただけます。

市内外の皆さんが楽しめる富士山の絶景スポットを、これからも守っていきたいですね。皆さんが安全に安心して富士山を楽しむために、ご配慮をお願いします。

【富士山夢の大橋の地図のページ(グーグルマップ)】
https://maps.app.goo.gl/yPArjmE2v3quMDf17

【投稿いただいた「富士山ビュースポット写真」をまとめました! のページ】
皆さんが知っているすてきな富士山ビュースポットをぜひ投稿してください!
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola0000043ok9.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】AIオンデマンドバス「のるーとふじ」
【2】「まちづくりセンター講座」申込受付が始まります
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】AIオンデマンドバス「のるーとふじ」

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、2月1日から運行を開始しているAIオンデマンドバス「のるーとふじ」をご存じですか?

このバスは、従来のような時刻表や決まった運行ルートがなく、AI(人工知能)が予約状況に応じて運行ルートを考えながら走る乗合バスです。現在、伝法・吉原・富士北地区の一部で運行していて、300円の定額で乗ることができます。

「時刻表がない」「決まったルートがない」「予約制」という3つが、AIオンデマンドバスの特徴です。タクシーとは違い、どこでも乗り降りできるわけではなく、あらかじめ決まっている専用の乗降ポイントで乗り降りできるものです。

「ちょっと買い物に行きたいけれど、重い荷物で歩くのは大変」「吉原商店街で飲み会があるけど、どうやって移動しよう」「学校行事には車で行けないし、どうしよう」「今日は子どもの塾の送迎ができない」という場面など、ふだんの移動に新しい公共交通のカタチ「のるーとふじ」を活用してみてはいかがでしょうか。

【「のるーとふじ」の使い方】
(1)呼ぶ
スマートフォンアプリ(市公式LINE・「のるーと」アプリ)または電話で配車を予約する
※乗車希望日の3日前から事前予約できます。
※初回利用時に、氏名や電話番号などの会員登録が必要です(アプリまたは電話(石川タクシー富士(株)(0545-51-1135)で登録)。電話での受付は、運行日の7~18時のみ)

(2)行く
指定された時間までに乗降ポイントへ行く

(3)乗る
運転士に予約番号(登録した電話番号の下4けた)を伝えて乗車する

(4)払う
乗車時に運賃を前払い
※両替機がないため、釣銭が出ないようご用意ください。

【運行日時】
月曜日~土曜日(日曜日、祝休日、8月13~15日、12月29日~1月3日は運休) 8~18時

【運賃】
1乗車300円の定額制(小学生及び障害者手帳所持者及びその介護者は150円、未就学児は無料)

【支払方法】
現金、市内共通回数券、クレジットカード(「のるーと」アプリ事前決済のみ)

◆AIオンデマンドバス「のるーとふじ」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/machi/c1301/rn2ola000004x0fw.html

◆富士市公式LINEについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

【問合せ】
都市計画課
電話:0545-55-2904
ファクス:0545-51-0475
Eメール:toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】「まちづくりセンター講座」申込受付が始まります

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「新しい趣味を見つけたい」「地区で学びながら、交流できる機会が欲しい」、そんな思いを持ったことはありませんか。

市は、市内26地区に設置されている地区まちづくりセンターを主会場に、「まちづくりセンター講座」を開催しています。語学やパソコン、スマートフォン、教養講座などの座学や、絵画、書道、工芸、音楽、料理、スポーツ、園芸など、幅広い分野の講座を受けることができます。

講座の詳細は、黄色い表紙が目印の講座案内冊子をご覧ください。各地区まちづくりセンター、富士市教育プラザ、市役所2階総合案内、市立図書館各館、そのほか公共施設で配布しています。

新しい季節を迎える今こそ、新しい自分を見つけに、「まちづくりセンター講座」を受講してみませんか。

【受付期間】
3月25日~4月7日

【対象】
富士市内に在住・在勤・在学の人(応募者多数の場合、各講座で抽せん)

【申込方法】
次の2つのいずれかで申し込むことができます
・電子申請をする
・直接窓口で申し込む(地区まちづくりセンター、社会教育課(富士市教育プラザ内))

◆2024年度前期 富士市まちづくりセンター講座について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/machi/c0204/zenki.html

【問合せ】
社会教育課(八代町1-1 富士市教育プラザ内)
電話:0545-30-6820
ファクス:0545-30-6821


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:2月16日~2月29日)

[1]日本茶茶茶株式会社さんからの「凛茶(水出しティーバッグ10個入)」(7,610件)
[2]富士山の噴火史について(6,997件)
[3]富士市が登場!!TBS日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』(2,453件)
[4]ハローワーク富士の求人情報(2,391件)
[5]富士川かりがね橋が3月9日に開通します!(2,301件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「4月1日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/3/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第531号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第531号
    (令和6年3月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

だんだん暖かくなり、春の訪れが感じられますね。皆さんはいかがお過ごしですか?

私は4月からの就職に向けて準備が着々と進み、いよいよ社会人になるんだと実感する日々を過ごしています。

さて、今回のかぐやひめーるでは、1月25日から31日まで放送された、テレビ静岡のただいま!テレビ内のコーナー「しずおか裏表さんぽ」への出演について、お話しします。

「しずおか裏表さんぽ」とは、ふだん通る道から1本「裏」に入った、その土地のディープな「裏」スポットを紹介するコーナーです。私は青葉通り周辺の4つのお勧めのお店を、テレビ静岡の室伏アナウンサーと一緒に巡りました。

以前から気になっていたお店もあったため、私自身も楽しみながら出演することができました。この機会に、富士市の魅力を市外に発信することができたことを、とても誇りに思います。

また、先日市内を歩いていたところ、「かぐや姫さんですか?」と声をかけていただきました!知っていただけていたことが、とてもうれしかったです!!皆さんも私を見かけたら、ぜひ声をかけてください♪

今後の活動も応援のほど、よろしくお願いします!

【ただいま!テレビ「しずおか裏表さんぽ」のページ】
https://www.sut-tv.com/show/tadaima/corner/program/sanpo/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】「さもにゃん」を知っていますか?
【3】本籍地でなくても戸籍証明が取得できます
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

徐々に寒さが和らぎ、日差しも春めいてきました。春は旅立ちの季節です。新しい門出を迎える皆さんが、今後も大いに活躍されることを祈っています。

さて、今月9日、いよいよ「富士川かりがね橋」が開通します。

一級河川富士川にかかる本市の一般道路の橋としては、「富士川橋」と国道1号「新富士川橋」に次ぐ3本目の橋となります。

本市にとっては、交通の利便性向上はもちろんのこと、富士川両岸の地域間交流の促進、災害時の緊急輸送路の補完など、様々な効果が期待できます。

平成14年度に事業が開始して20年余、完成に至るまでには幾多の困難や苦労がありましたが、先月23日に開催した完成記念お披露目会で多くの人が往来する様子を見て、とても感慨深いものがありました。

本事業にご協力をいただきました皆様に、心から感謝申し上げます。

橋の名前には、2つの願いが込められています。長年、当該地域を水害から守ってきた歴史的遺産「雁堤」にあやかり、富士市が未来にわたり平穏であること、旧富士川町と旧富士市を繋ぐ橋であることから、地域の発展と明るい未来への懸け橋となることです。

「富士川かりがね橋」が両岸の歴史や思いをつなぎ、市民の皆様に末永く愛される橋となることを願っています。

【富士川かりがね橋が3月9日に開通します!のページ】
http://fujishi.jp/machi/c1601/f1e5990000001k5q.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】「さもにゃん」を知っていますか?

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市には、「さもにゃん」というシティプロモーションキャラクターがいることをご存じですか?

さもにゃんは、こたつを着こなす猫のキャラクターで、富士山のようなハチワレがチャームポイントです。富士の人が使う方言「さもない(大したことはない)」「さもにゃあ」という言葉から、さもにゃんという名前がつけられました。

ふじ応援部NEXTのメンバーで、富士市在住のイラストレーター・コイズミチアキさんによってデザインされたさもにゃんは、市公式SNSやポスター、ウェブサイト、ふじがちゃなどの様々な場面に登場し、富士市の魅力を紹介しています。

現在、コイズミチアキさんが描いた、富士市を紹介した制作物の展示会を、市役所2階で開催しています。市公式Instagram(インスタグラム)「ふじぐらむ」で、これまで漫画で紹介してきた富士市の魅力も展示しています。

知ることで富士市のことがもっと好きになる、そんな市の魅力満載の展示会です。ぜひお越しください!

【さもにゃんとシティプロモーション展~いろいろなイラストで富士市を紹介~】
とき/3月15日(金曜日)までの平日8時30分~17時15分
ところ/市役所2階連絡通路

◆さもにゃんとシティプロモーション展や、富士市の魅力を紹介する漫画について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000004fqc6.html

◆市公式Instagram(インスタグラム)「ふじぐらむ」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000001v5tq.html

【問合せ】
シティプロモーション課 
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】本籍地でなくても戸籍証明が取得できます

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

本日3月1日から、戸籍証明の広域交付制度が全国で始まります。

今までは、本籍地が富士市外にある人の戸籍証明書は、本籍地の市区町村に請求する必要がありました。そのため、相続などの際に、複数の市町村の窓口に行って、証明書を取得しなければならない場合がありました。

今回の制度改正によって、今後は本籍地の場所にかかわらず、市民課の窓口でも、戸籍全部事項証明書などを取得することができるようになります。

本人の戸籍証明書などだけではなく、夫または妻(配偶者)や父母、祖父母など(直系尊属)、子、孫など(直系卑属)の戸籍証明書なども請求できます(亡くなった配偶者の戸籍は取得できません)。

戸籍証明が必要なときには、ぜひご活用ください。

【広域交付制度のポイント】
・戸籍証明書などを請求できる人が、市区町村の戸籍担当窓口を訪れ、請求する必要があります(郵送や代理人による請求はできません)。

・窓口に訪れた人の顔写真付きの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)の提示が必要です。

・日曜開庁では扱っていません。

・戸籍個人事項証明書や、コンピュータ化されていない戸籍証明書は請求できません。

・きょうだいの戸籍証明書などは請求できません。

◆戸籍証明の広域交付制度(法務局のページ)について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji04_00082.html

◆戸籍証明の広域交付制度(富士市のページ)について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kurashi/c0103/rn2ola0000052fnw.html

【問合せ】
市民課(市役所2階北側)
電話:0545-55-2747
ファクス:0545-53-2500
Eメール:shimin@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:2月1日~2月15日)

[1]富士山の噴火史について(1万801件)
[2]富士市が登場!!TBS日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』(3,904件)
[3]富士税務署からのお知らせ(3,330件)
[4]公共施設案内・予約システム(3,328件)
[5]「市民農園」について(2,812件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「3月15日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/2/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第530号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第530号
    (令和6年2月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

立春を迎え、暖かな日々が待ち遠しいですね。私は福を呼び込もうと、節分の日に恵方巻きをしっかり食べました!皆さんにも福が舞い込みますように。

さて今回は、1日富士警察署長を委嘱されたときのお話をしたいと思います。

1月10日は「110番の日」。全国の警察署が、110番通報について様々な広報活動をしているそうです。私も警察の制服を着用し、1日警察署長として広報活動を行いました。初めて制服に袖を通して任務の重みを感じ、身が引き締まりました。

さらに、鷹岡小学校の皆さんに私が直接、「110番通報」と「防犯」について授業を行いました。防犯の実践クイズでは、児童の皆さんは楽しく、分かりやすく学ぶことができたと思います。

児童の皆さんにとって、「もしも」のときの力になるといいなと思うとともに、きらきらとしたまなざしに、子どもたちの安全がこれからも守られてほしいと感じました。

1日警察署長という貴重な経験をさせていただけて、とてもうれしかったです!

また、最近では、不要不急の110番通報が増えています。皆さんが、急ではないけれど、警察に相談したいという場合は、#9110という相談専用の番号があります。

電話窓口を使い分けることで、緊急の対応がしやすくなります。誰もが暮らしやすいまちづくりを、皆さんで一緒に進めていきたいですね!

静岡県警察公式YouTubeチャンネルの「正しい110番通報の注意喚起動画」に、私が出演しています!ぜひご覧ください♪

【警察相談専用電話 「#9110」番のページ】
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

【静岡県警察公式YouTube(ユーチューブ)チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCYKMWSSTbCS89aYS3O6YyGA/videos

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士山サイクルロードレース2024
【2】第3回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士山サイクルロードレース2024

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、クリテリウムという自転車競技を知っていますか?

クリテリウムとは、長距離で争われることが多いロードレースに対し、市街地や公園などに設定された短い距離の周回コースを走るレースのことです。

コース1周の距離が1~5キロメートル程度と短く、コーナーの多いコースを決められた周回数走るため、観客たちは目の前を猛スピードで走る選手たちの姿を、何度も見ることができます。

今回は前回までと異なり、1日目の会場を富士川滑空場に変更し、2日目は前年と同様に青葉通りで開催します。目の前を走り抜ける選手の熱と風圧を、体感してみませんか。

【3月2日(土曜日)開催内容】
ところ/静岡県航空協会富士川滑空場
コース/静岡市清水区蒲原 1.4キロメートル周回コース
スケジュール/
9~10時 イベント
10時20分~10時50分 女子(ジュニア以上)(12周/16.8キロメートル)
10時50分~11時25分 イベント
12時05分~15時35分 富士クリテリウムチャンピオンシップ予選1,2,3(30周/42キロメートル)

【3月3日(日曜日)開催内容】
ところ/富士市役所前富士市道臨港富士線(通称:青葉通り)
コース/富士市永田町1-100地先周辺 1.8キロメートル周回コース
スケジュール/
9時25分~9時40分 U15(3周/5.4キロメートル)
9時45分~10時20分 男子ジュニア+U17(10周/18キロメートル)
10時25分~11時 男子マスターズ(10周/18キロメートル)
11時5分~11時50分 男子エリート+U23(15周/27キロメートル)
11時55分~12時30分 女子(ジュニア以上)(10周/18キロメートル)
13時25分~14時10分 交流戦(15周/27キロメートル)
14時25分~15時45分 富士クリテリウムチャンピオンシップ決勝(30周/54キロメートル)

※会場周辺の駐車場には限りがあります。来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

※富士山サイクルロードレース2024を観戦する人は、市役所駐車場には絶対に駐車しないでください。

※3月3日(日曜日)は、富士市役所の休日開庁日です。市役所周辺道路で交通規制を行いますので、市役所西側からのみ、市役所に出入りが可能です。

◆富士山サイクルロードレース2024について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://fcrr.fujicity.jp/

【問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】第3回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市では、令和3年6月に「富士市ほうじ茶宣言」を行い、ほうじ茶の香るまちづくりを進めています。

このたび、富士山サイクルロードレース2024の開催に合わせ、富士のほうじ茶認定商品や、富士のほうじ茶を使用した商品が勢ぞろいする「第3回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ」を開催します。

ほうじ茶の茶葉や焼き菓子、和菓子、ほうじ茶を用いた料理やアルコールなど、会場には多種多様なほうじ茶商品が盛りだくさん!参加店舗数も、前回の35店舗から47店舗に大きく規模を拡大し、購入した商品を飲食スペースで楽しむこともできます。

フルーツサンドやチャイ、ハンバーガー、カレー、リンゴあめ、ビールなど、様々な商品と「ほうじ茶」とのコラボレーションを、ぜひお楽しみください♪

【とき】
3月3日(日曜日)10~16時 

【ところ】
富士市中央公園イベント広場
※周辺道路において、交通規制を実施しています。来場の際には、富士山サイクルロードレース2024の来場者用駐車場をご利用ください。

◆「第3回 富士のほうじ茶ブランドマルシェ」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://www.hojicha.fujicity.jp/news/

【問合せ】
農政課
電話:0545-55-2781
ファクス:0545-53-2550
Eメール:nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:1月16日~1月31日)

[1]富士山の噴火史について(1万650件)
[2]住民税非課税世帯等への物価高騰対策給付金(7万円)について(3,748件)
[3]AIオンデマンドバス「のるーとふじ」(3,666件)
[4]富士市が登場!!TBS日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』(3,315件)
[5]ハローワーク富士の求人情報(2,766件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「3月1日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/2/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第529号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第529号
    (令和6年2月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

2024年になり、早くも1か月が経ちました。皆さんは、どのようにお過ごしですか?

今回は、昨年12月30日に行われた富士山女子駅伝についてお話しします!

今回の富士山女子駅伝は、雲一つない青空と美しい富士山のもとに行われ、沿道から多くの声援が響く大会でした。

私は久しぶりに、第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなさんと一緒にお仕事することができました!富士市民だけでなく、市外、県外からも多くの人が応援に駆けつけていて、様々な人と交流することができて、本当に楽しかったです。

私はゴールテープを持つという大役を任されていたので、選手の皆さんの熱気を1番近くで見守ることができ、とても感動しました!

選手の皆さんの熱気に負けないよう、私自身一生懸命活動させていただきますので、今年もよろしくお願いします^^

【富士山女子駅伝のページ】
https://www.fujisan-joshiekiden.jp/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】富士山と梅と桜の絶景を望む
【3】エキキタものづくりサイエンスDAY
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

暦の上ではもうすぐ立春ですが、まだまだ寒い日が続いています。

今年は、新型コロナウイルス感染症に加え、インフルエンザも流行していますので、こまめな手洗いとうがいをすることで、感染予防に心がけましょう。

さて、今月は、毘沙門天大祭が16日(金曜日)から18日(日曜日)まで開催されます。

旧暦の1月7日から9日に当たる3日間は、毘沙門天が人々の願いを聞いてくれるというのが大祭の起源となっています。

また、毘沙門天大祭のだるま市は、群馬県高崎市や東京都調布市と並ぶ日本三大だるま市として知られ、毎年、全国各地から多くの人が訪れます。

皆さんは、そこで売られている地元の「鈴川だるま」をご存知でしょうか。

「鈴川だるま」にもいくつかの種類がありますが、最も一般的なものは、ひげが控えめで、大人しく、表情が優しい、おだやかな顔をしているのが特徴です。

これは、富士市の温暖な気候と住民の人柄が表れていると言われています。

ぜひ、毘沙門天大祭に足を運び、お気に入りのだるまを見つけて、今年の願かけをしてみてはいかがでしょうか。

【毘沙門天大祭についてのページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/enjoy/kb719c00000006o7.html

【毘沙門天公式ウェブサイト】
https://fuji-bisyamonten.com/


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士山と梅と桜の絶景を望む

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

本日2月1日から、4月7日まで開催されるイベント「絶景★富士山 まるごと岩本山」。

今年も、様々なイベントの開催を予定しています。見頃を迎える梅や桜の花とともに、ゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

【イベント内容(一部抜粋)】
(1)絶景富士山ウォーキング~茶畑編~
富士市観光ボランティアガイドの会が、岩本山公園周辺の茶畑を一緒にウオーキングしながら富士市の魅力を紹介します。
とき/2月1日~4月7日の毎週日曜日 10時~(受付9時45分。雨天中止)
申込み/直接、岩本山公園入口の花咲案内人テントへ

(2)ふじさん紙と灯りのページェント
和傘やちょうちんなど、紙をテーマにした装飾やライトアップ、オリジナル紙バンドランタンの販売を行います。
とき/2月17~21日 18~20時

(3)観梅コンサート
梅の花香る園内の芝生ステージで、コンサートを開催します。
とき/2月18日(日曜日) 10時30分~11時40分、13時~14時10分

(4)夜桜プレミアムライトアップ~極上の夜景を添えて~
5日間限定で、夜桜をライトアップします。また、3月30日(土曜日)には、夜桜×二胡コンサートを行います。
とき/3月29日~4月2日 18~20時(雨天中止。開花状況により開催日を変更する場合があります)

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
https://www.fujisan-kkb.jp/iwamotoyama/

【絶景★富士山 まるごと岩本山に関する問合せ】
新富士駅観光案内所
電話:0545-64-2430
(受付時間:8時30分~17時15分)

【富士市の観光に関する問合せ】
交流観光課 
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】エキキタものづくりサイエンスDAY

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士駅北口周辺地区で、道路上に人工芝や椅子を設置するなど、新たな公共空間の使い方により、居心地がよく歩いて楽しいまちなかづくりを進める取組「エキキタテラス」。

8回目となる今回は、令和10年度に完成予定の富士駅北口駅前公益施設に整備する「(仮称)ものづくりふじSTEAMラボ」を市民の皆さんにお知らせするためのプレ・イベントとして、「エキキタものづくりサイエンスDAY」を初めて開催します。

プログラミングで動かせるレゴブロックロボットや3Dプリンターのほか、ドローン操作など、サイエンスやものづくりに関するワークショップが多数予定されていますので、子どもたちが好きなこと(もの)を選んでチャレンジすることができます!

また、道路上でミニトレインを走らせるなど、幼児から小学生まで楽しめるプログラムを、数多く予定しています。

いつもと違う「エキキタ」に、家族でぜひお越しください。

【とき】
2月4日(日曜日) 10~15時
※交通規制時間は、8時30分~16時を予定しています。

【ところ】
富士市交流プラザ・富士駅北まちづくりセンター・周辺道路

【エキキタものづくりサイエンスDAYプログラム】
・磁石で走るリニアモーターカー製作、ストロー飛行機製作
・ペーパークラフト
・3Dプリンタ実演、キーホルダー組み立て・ミニだるま色付け
・ドローン操作体験
・合成樹脂(プラスチック)について学ぼう
・ミニロボの組立体験・操作体験
・顕微鏡&万華鏡製作
・プログラミング・3Dプリンタ実演、グラフィックアート
・プログラミングでレゴブロックを動かす体験

※内容などは変更する場合があります。

※STEAM教育とは、Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Arts(芸術・教養)・Mathematics(数学)の理数教育と創造性教育を統合した教育理念のことです。

◆エキキタテラスについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1503/rn2ola000004bz81.html

◆富士駅北口周辺再整備について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1501/rn2ola000002xgat.html

◆2月4日は軽トラ市も開催されます。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0401/fmervo00000079pa.html

【問合せ】
市街地整備課(市庁舎6階南側)
電話:0545-55-2797
ファクス:0545-51-0475
Eメール:to-shigaichi@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:1月1日~1月15日)

[1]富士山の噴火史について(1万3,803件)
[2]富士市農業振興推進協議会さんからの「山中山屋『富士市育ち』純米吟醸」と富士市育ち米「きぬむすめ」2キログラム(1万1,603件)
[3]救急医療等当番表(1月)(6,992件)
[4]富士市はたちの記念式典(旧成人式)(5,667件)
[5]令和5年度版ごみのカレンダー(地区から検索)(5,568件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「2月15日(木曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/1/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第528号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第528号
    (令和6年1月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

新しい年を迎え、今年もかぐや姫としての活動で、皆さんと富士市を盛り上げていくぞ!という気持ちでいっぱいです。今年もよろしくお願いします。

さて今回は、昨年12月20日にKITTE(キッテ)丸の内で行われた、富士市PR展in東京についてお話しします。

私にとって、初めての静岡県外でのPRイベントだったので、とても新鮮な気持ちで参加させていただきました。

富士市の特産品であるお茶やみかん、トイレットペーパーなど、たくさんの人に興味を持っていただきました。富士市の自慢のものを「おいしい」「買えてよかった」と言っていただけたのは、とてもうれしかったです!

私は振袖を着て参加したので、「振袖がきれいで気になったよ」と声をかけていただくことが多かったです。そこから、富士市のかぐや姫伝説や、富士山女子駅伝でゴールテープ係を務めることなど、富士市に関するお話をさせていただきました。

「かぐや姫を見るために、富士山女子駅伝を見るよ~!」と言っていただき、かぐや姫クイーンとして、富士市を知っていただくためのキッカケづくりに貢献することができてうれしかったです。

そして何より、イベントに訪れた皆さんの言葉から、富士市に住んでいることがぜいたくだと実感することができました。きれいな海があり、富士山があり、おいしいものがある富士市を、もっともっと広めていきたいです。

今年もいろいろなイベントで、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】第60回企画展関連イベント 橋の歴史を紹介
【2】富士市高齢者ふれあいコール
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】第60回企画展関連イベント 橋の歴史を紹介

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

3月9日(土曜日)、ついに富士川に新たな橋が架かり、「富士川かりがね橋」が開通します。

富士山かぐや姫ミュージアムでは、開通に伴い、「第60回企画展 東海道にかける富士の橋」を1月20日(土曜日)から開催する予定です。

また、今回の企画展に関連して、講演会やフィールドワーク、ナイトミュージアムトークなど、様々なイベントを予定しています。

富士市の歴史に刻まれる「橋」の魅力にふれ、学びを深めてみませんか。

【イベント情報】
(1)第60回企画展 東海道にかける富士の橋
富士市域の東海道に架けられた橋の歴史を中心に、橋のもつ多様な側面を紹介します。

とき 1月20日~3月10日(休館日を除く)
ところ 富士山かぐや姫ミュージアム


(2)講演会「橋が持つ文化的・精神的な役割~聖と俗の架け橋~」
日本における橋の文化や人との関わり、橋の「境界性」が象徴する役割など、橋が持つ様々な意味をご講演いただきます。

とき 2月3日(土曜日) 13時30分~15時30分
ところ 富士市交流プラザ
講師 雨宮久美さん(日本大学講師、博士(文学))
定員 60人(先着順)
費用 100円(資料代)


(3)フィールドワーク「ちょっとお先に!?富士川かりがね橋を渡らせてもらおう!」
供用前の富士川かりがね橋を歩いて渡り、富士川の渡船・舟運、雁堤の歴史を解説します(総距離3.5キロメートル程度)。

とき 2月25日(日曜日) 9時30分~12時
ところ 岩松中学校テニスコート駐車場(集合・解散)
定員 30人(先着順)


(4)ナイトミュージアムトーク
企画展の担当学芸員による座学と、展示解説を行います。

とき 2月16日(考古分野)、23日(歴史分野(中世))、3月1日(歴史分野(近世・近代))各金曜日 18時30分~20時
ところ 富士山かぐや姫ミュージアム
定員 各30人(先着順)


【申込み】
(2)~(4)のイベントは、1月20日(土曜日)の9時以降に、以下のリンクで電子申請

◆第60回企画展関連イベントについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/exhibition/detail/209

【問合せ】
富士山かぐや姫ミュージアム
電話:0545-21-3380
ファクス:0545-21-3398
Eメール:museum@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士市高齢者ふれあいコール

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、「富士市高齢者ふれあいコール」という事業を知っていますか?

この事業は、市内在住の65歳以上の人で、ひとり暮らしの世帯や高齢者のみの世帯を対象に、月2回、平日の決まった時間帯に定期的な電話連絡をするというものです。

電話連絡を通して、安否の確認や健康状態の把握、相談や、緊急事態の場合の通報などを行っています。

電話をかける曜日と時間帯は、利用開始前に相談して決めることができ、通話時間は5分間です。

「高齢の家族が一人暮らしをしているが、家に引きこもりがちで心配」「何か心配ごとがあったとき、定期的に連絡があったら心強い」という人は、ぜひ「富士市高齢者ふれあいコール」をご利用ください。

【申込み】
利用申請書に必要事項を記入の上、直接またはファクスで、市役所4階高齢者支援課へ

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0402/fmervo000000kfhc.html

【問合せ】
高齢者支援課
電話:0545-55-2741
ファクス:0545-55-2920
Eメール:ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:12月16日~12月31日)

[1]年末年始のごみ収集日と新環境クリーンセンターへの持込みについて(7,164件)
[2]救急医療等当番表(1月)(6,993件)
[3]令和5年度版ごみのカレンダー(地区から検索)(6,655件)
[4]住民税非課税世帯等への物価高騰対策給付金(7万円)について(5,301件)
[5]富士山の噴火史について(4,138件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「2月1日(木曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2024/1/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第527号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第527号
    (令和6年1月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、新年明けましておめでとうございます!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

昨年はいかがでしたか?また本日から始まる新年、どのような1年にしたいですか?

私自身、昨年はかぐや姫に選んでいただいたり、就職が決まったりと飛躍の年になり、様々な経験をさせていただいた1年でした。

今回のかぐやひめーるでは、2024年の目標についてお話しします^^

2024年は、かぐや姫としてより多くの市民の皆さんと交流して、富士市を盛り上げていきたいと思っています。また、富士市のすてきなスポットもたくさん見つけ、発信したいです!

4月からは環境が変わり、社会人としての生活が始まります。不安もたくさんありますが、気を引き締めて頑張ります!

これからも、私たちの活動を応援していただけるとうれしいです♪

【かぐや姫クイーン・かぐや姫のインスタグラムはこちら】
https://www.instagram.com/kaguyahime_fuji?igshid=MmVIMjlkMTBhMg==

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】富士市消防出初式を開催します!
【3】富士市の魅力満載!ペーパーバッグ販売中
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

新年あけましておめでとうございます。市長の小長井義正です。

皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルス感染症が、5類に移行し、ようやく落ち着きを見せ、様々なイベントが再開して、賑わいと日常が戻ってまいりました。

しかしながら、ロシアのウクライナ侵攻の長期化などによる物価高騰は依然として続いており、私たちの生活に大きな影響を及ぼしております。

このような中、現在本市では、皆様の暮らしや活動を守り未来への希望を感じられる取組として、経済対策や地方創生に向けた諸施策を推進しております。

今年の干支である「甲辰」は、「成功という芽が成長し、姿を整えていく」という意味があると言われています。

総合体育館の建設や富士駅北口の再整備等が本格化していく中、各事業の成功に向けて取り組んでまいります。

市民の皆様にとりまして、今年がすばらしい1年となりますよう祈念申し上げ、年頭の挨拶とさせていただきます。


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士市消防出初式を開催します!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
私たちの日々の安全を守っている「消防職員」や「消防団員」。日常の中ではあまり目にすることのない、消防の様子を知ることができる日があることを知っていますか?

毎年、消防に関わる消防職団員が一堂に会し、職務遂行への決意を新たにするとともに、富士市の消防について広く市民に公開する「消防出初式」を開催しています。

今年は、一般の人も観覧することができますので、ぜひご来場ください!

◆富士市消防出初式
【とき】
1月7日(日曜日)午前9時~午前11時30分

【ところ】
式典:市役所北側駐車場
その他:市役所周辺道路・北側駐車場

【内容】
式典、分列行進、消防演技、一斉放水ほか
※雨天時は、分列行進・消防演技・一斉放水を省略し、式典のみ富士市文化会館ロゼシアターで行います。雨天時における開催状況は、富士市消防本部公式SNSでご確認ください。

◆令和6年富士市消防出初式写真コンテストの作品を募集します
「富士市消防出初式」で撮影された写真を対象に、写真コンテストを行います。お気軽にご応募ください!

【対象】
撮影日時:1月7日(日曜日)午前9時~午前11時30分
撮影題材:式典・分列行進・消防演技・一斉放水
応募締切:1月18日(木曜日)

※詳しくは、令和6年富士市消防出初式写真コンテスト作品募集要領をご覧ください。

◆富士市消防出初式・コンテストについて、詳しくはこちらをご覧ください
http://fujishi.jp/safety/c0309/fmervo0000003mhn.html

【問合せ】
消防本部消防総務課
電話:0545-55-2851
ファクス:0545-53-4633
Eメール:syoubou_soumu@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市の魅力満載!ペーパーバッグ販売中

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、富士市の魅力が詰まったペーパーバッグがあることを知っていますか?

このペーパーバッグは、富士市の魅力を発信する市民チーム「ふじ応援部」「ふじ応援部NEXT」の協力のもと製作されたものです。

ペーパーバッグには、富士山と茶畑(大淵笹場)や田子の浦しらす、かぐや姫、岳南電車など、富士市の魅力が多く描かれていて、令和5年夏に使いやすいサイズにリニューアルしました。

市外からのお客様を迎えることが多い年末年始。お土産を渡す場面などで、シティプロモーションペーパーバッグをぜひご活用ください。

【販売価格】
1袋220円(税込み)

【サイズ】
幅320mm×高さ210mm×マチ115mm(材質:コート紙+マットPPフィルム)

【販売場所】
・新富士駅観光案内所
・道の駅 富士川楽座
・道の駅 富士
・富士山専門店 東海道表富士
・谷島屋 富士店
・岳南電車吉原駅
・富士川サービスエリア下り線
・富士市役所1階ファミリーマート
※各販売場所の住所・営業時間・電話番号については、市ウェブサイトをご覧ください。

◆シティプロモーションペーパーバッグについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2106/fujisan-to_paperbag.html

【問合せ】
シティプロモーション課(市役所8階)
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:12月1日~12月15日)

[1]富士山の噴火史について(7,459件)
[2]住民税非課税世帯等への物価高騰対策給付金について(4,237件)
[3]新型コロナウイルスワクチン接種について(4,023件)
[4]年末年始のごみ収集日と新環境クリーンセンターへの持込みについて(3,908件)
[5]住民税非課税世帯等への物価高騰対策給付金(7万円)について(3,825件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「1月15日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/12/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第526号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第526号
    (令和5年12月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

本格的に寒さも厳しくなってきましたね。我が家では、娘とクリスマスツリーを準備して、クリスマス気分を先取りしています♪ドキドキワクワクなイベントは、いくつになっても楽しいですよね。

さて今回は、11月11日(土曜日)に開催された岳南電車まつりについて、お話しします。

4年ぶりに開催された岳南電車まつりですが、今回はNEXCO中日本グループ、富士市との4者協定のファイナルイベントとして、開催されました。私がいたメイン会場の比奈駅では、皆さんの笑顔と楽しそうな声であふれていました。

天気がとても不安でしたが、イベント中に青空も見ることができてホッとしました!

私は富士市公式インスタグラムである「ふじぐらむ」を知っていただくためのPR活動を行いました。多くの皆さんに富士市公式インスタグラムをフォローしていただき、うれしかったです!

さっそく「#ふじぐらむ」「#富士市」をつけて投稿してくれた人もいて、富士市の魅力を皆さんで広めて、盛り上げていくことはすてきだな、と実感しました。

第38代かぐや姫クイーンに就任してから、5か月が経ちました。2023年は新型コロナウイルスが落ち着き、多くのイベントが開催され、皆さんと直接お会いすることができて、とても幸せな一年でした。

2024年も第38代かぐや姫の近藤綾乃さんとともに、地元に笑顔の花を咲かせていきます!来年も応援のほど、よろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

【富士市公式Instagram「ふじぐらむ」 紹介のページ】
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000001v5tq.html

【富士市公式Instagram「ふじぐらむ」アカウント】
https://www.instagram.com/fuji_city_official/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士市の給食を家庭で楽しみませんか
【2】パブリック・コメント募集
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】富士市の給食を家庭で楽しみませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「ポークカレー」、「コーンシチュー」、「おけんちゃん」、「サイダーかん」…。皆さんが給食と聞いて、思い浮かぶメニューは何ですか?

富士市では、各小・中学校で調理する直営自校方式38校と、給食センターで調理し各小・中学校へ配送する直営センター方式の4校で、学校給食を実施しています。

給食には新鮮な旬の地元食材を優先して選び、栄養バランスが考えられた食事を提供しています。富士市の学校栄養士が検討した共通の献立を基本としていますが、各学校の行事などと関連させた独自の献立もあり、子どもたちにとって楽しみなイベントになっています。

富士市ウェブサイトでは、「ピーナッツなます」「黒はんぺんフライ」をはじめとする富士市の郷土料理や、「ソフト麺ミートソース」「焼きそば」などの子どもたちから大人気の定番メニューなど、様々なレシピを掲載しています。

様々な世代が集まる機会の多い年末年始、懐かしい「富士市の給食」を楽しんでみてはいかがですか。

◆学校給食のメニューについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kyouiku/c0207/rn2ola0000015s0h.html

◆富士市の学校給食について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kyouiku/c0207/rn2ola0000015s1z.html

【問合せ】
学務課
電話:0545-55-2871
ファクス:0545-55-2989
Eメール:ky-gakumu@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】パブリック・コメント募集

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市パブリック・コメント制度は、市の基本的な政策などの策定に当たり、事前にその内容を公表して広く意見を求め、それらの意見を政策に反映するものです。

このたび、12月15日(金曜日)から1月16日(火曜日)までの期間で2件、12月22日(金曜日)から1月22日(月曜日)までの期間で3件、計5件の案件について皆さんの意見を募集します。

内容は、市役所2階総合案内・各担当課、中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料または以下のリンクをご覧ください。ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。

【募集案件】
(1)富士市立中央病院第四次中期経営改善計画(公立病院経営強化プラン)(案)
市民に安全・安心な医療を提供できるよう、新たな環境の変化に対応し、地域における役割、機能を最適化するとともに、これまで以上に経営の健全化に努め、一層の経営基盤の強化を図るための計画を策定します。

(2)第4次富士山おむすび計画(案)~富士市食育推進計画~
「第3次富士山おむすび計画」における課題に対処し、本市の食育を一層推進するため、「第4次富士山おむすび計画」を策定します。

(3)第5次富士市障害者計画・第7期富士市障害福祉計画・第3期富士市障害児福祉計画(案)
富士市の障害者施策に関する基本的な事項を定める「第5次富士市障害者計画」と、障害福祉サービスの提供体制の確保について定める「第7期障害福祉計画」「第3期障害児福祉計画」を合わせて策定します。

(4)富士市国民健康保険第3期データヘルス計画及び第4期特定健康診査等実施計画(案)
国民健康保険被保険者の健康の保持増進を目的とした保健事業の実施計画及び特定健康診査等の実施計画を策定します。

(5)第10次高齢者支援保健福祉計画・第9期介護保険事業計画(案)
富士市の高齢者に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、ふじパワフル85計画VII(第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画)を策定します。

【募集期間】
(1)・(2)12月15日(金曜日)~1月16日(火曜日)
(3)~(5)12月22日(金曜日)~1月22日(月曜日)

【各案件の問合先】
(1)中央病院病院経営課(〒417-8567 高島町50)
電話/0545-52-1131 ファクス/0545-51-7077 Eメール/ch-keiei@div.city.fuji.shizuoka.jp
   
(2)地域保健課(〒416-0906 本市場432番地の1 フィランセ西館) 
電話/0545-67-0201 ファクス/0545-64-9030 Eメール/ho-chiiki@div.city.fuji.shizuoka.jp

(3)障害福祉課(〒417-8601 富士市役所4階) 
電話/0545-55-2911 ファクス/0545-53-0151 Eメール/fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp

(4)国保年金課(〒417-8601 富士市役所3階) 
電話/0545-55-2917 ファクス/0545-51-2521 Eメール/ho-kokuho@div.city.fuji.shizuoka.jp

(5)高齢者支援課(〒417-8601 富士市役所4階) 
電話/0545-55-2916 ファクス/0545-55-2920 Eメール/ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp

◆意見の提出方法
直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、各担当課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1304/fmervo00000015ve.html

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:11月16日~11月30日)

[1]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(4万538件)
[2]富士山の噴火史について(1万8,642件)
[3]クマの出没にご注意ください(5,131件)
[4]新型コロナウイルスワクチン接種について(4,854件)
[5]子宮頸がん HPVワクチン救済措置接種(キャッチアップ接種)について(4,339件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「1月1日(月曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/12/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第525号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第525号
    (令和5年12月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは! 第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

最近は一気に冷え込み、寒さもいよいよ本格的になってきました。皆さんはいかがお過ごしですか?

今回は、かぐや姫伝説発祥の地と言われている比奈地区にある昭和自動車学校で、10月28日(土曜日)に行われたイベント「ヒナカラマチコ」に出演したときのことについて、お話しします。

ヒナカラマチコは、1日限定の架空の商店街「ヒナ商店街」をつくろうという、「富士市比奈からはじまるまちおこし」から名づけられたイベントです。様々なお店が出店し、ものづくり&体験ブースや展示、ステージパフォーマンス、子ども向けの職業疑似体験コーナーなども設けられました。

私は主にMCを務めさせていただき、オープニングでのトークや、式典でのお店の紹介などを担当しました。小さなお子さんから大人まで、たくさんの人でにぎわっていて、市民の皆さんの活気を感じることができました!

ハロウィンが近かったこともあり、子どもたちにお菓子を配ったり、一緒に写真を撮ったり、お話をしたりして、市民の皆さんとたくさん交流でき、私自身も最初から最後まで楽しむことができました。

今回も、母から譲り受けたすてきな振袖を着ることができて、本当にうれしかったです。

これからも私が出演するイベントが盛りだくさんなので、ぜひ会いに来てください♪お待ちしています!

【ヒナカラマチコのページ】
https://showa-ds.jp/html/fes.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】市民暮らしのカレンダーをご活用ください
【3】吉野彰氏講演会を開催します
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

早いもので今日から12月、今年も残りわずかとなりました。日増しに寒くなってまいりましたので、体調管理に十分気をつけてお過ごしください。

さて、先月1日から、本市の防災情報を総合的に発信する防災アプリ「防災ふじ」がスタートしました。

本アプリでは、防災情報の受信をはじめ、各種ハザードマップや避難所・避難場所の確認のほか、自分や家族の避難計画「マイタイムライン」の作成ができます。

また、災害時に自力で避難することができない「避難行動要支援者」の方が、周辺にいる「支援者」に対して、アプリ上で支援を要請できる機能があります。

逃げ遅れによる被害を防ぐために、一人でも多くの方に「支援者」として登録いただき、災害時には、助けを求めている方のサポートにご協力をお願いします。

12月3日(日曜日)には、市内各地区で、自主防災会を中心とした地域防災訓練が実施されます。

訓練により、災害時の行動を確認できるとともに、地域の方々とのコミュニケーションの機会ともなりますので、訓練が実施される地区の方は、ぜひ参加していただきたいと思います。

【富士市防災アプリ「防災ふじ」のご紹介のページ】
http://fujishi.jp/safety/c0110/rn2ola000004svzs.html

【各種防災訓練についてのページ】
http://fujishi.jp/safety/c0109/fmervo000000lobw.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】市民暮らしのカレンダーをご活用ください

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

11月下旬から町内会・区を通じて各世帯に配布している「令和6年版市民暮らしのカレンダー」。このたび、12月15日(金曜日)から、市内在住・市外在住を問わず、希望者に追加配布します。

市役所2階総合案内で直接配布するほか、着払いで送料を負担していただく郵送も受け付けます。追加配布は1部のみで、なくなり次第終了します。電話での申込みや、予約・取り置きなどはできませんので、ご注意ください。

なお、町内会・区に加入していない世帯や、二世帯住宅にお住まいで1部しか届かない世帯の人には、市役所8階シティプロモーション課または各地区まちづくりセンターで配布しています。

各地区まちづくりセンターの在庫は限りがありますので、事前に電話などで確認の上、お出かけください。

市民暮らしのカレンダーを活用し、富士山百景写真コンテストの入賞写真による「富士市から見える富士山」の魅力を、1年を通じてお楽しみください。

【窓口での申込み】
12月15日(金曜日)以降の平日8時30分~17時15分に、直接市役所2階総合案内へ
※市役所は12月29日~1月3日に年末年始の休業となります。

【郵送での申込み】
12月15日(金曜日)以降に、以下のリンクから電子申請するか、はがき・ファクスに申込者の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所シティプロモーション課「カレンダー係」へ
※受付後、随時発送しますので、発送日の指定はできません。送付先は、申込者の住所になります。
※着払い料金は1部の場合276円です。受取時に配達員にお支払いください。

【令和6年版市民暮らしのカレンダーを追加配布のページ】
http://fujishi.jp/shisei/c1202/fmervo000001bbqg.html

◆追加配布の電子申請は、12月15日(金曜日)以降に、以下のリンクをご覧ください(12月15日(金曜日)に公開予定)。
https://logoform.jp/form/5KXT/419721

【問合せ】
シティプロモーション課(市役所8階)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】吉野彰氏講演会を開催します

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、リチウムイオン電池について、どのくらい知ってますか?

リチウムイオン電池は、正極にリチウムイオン含有金属酸化物、負極に炭素材料を用い、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う電池(二次電池)です。現在では、スマートフォン、ノートパソコン、自動車、産業機械、航空機など、生活のあらゆる場面で使用されています。

かつて、富士市を拠点にリチウムイオン電池を研究し、今日の自動車用電池、IT機器等の進展に大いに寄与したことが評価され、ノーベル化学賞など数々の名誉ある賞を受賞された旭化成(株)名誉フェロー吉野彰さんを講師にお招きし、このたび講演会を開催します。

私たちの暮らしを支える「リチウムイオン電池」の仕組みや、開発に至る過程、そしてこれからの可能性について、学びを深めてみませんか。

【とき】
1月25日(木曜日) 14時30分~16時

【ところ】
ロゼシアター大ホール

【講演テーマ】
リチウムイオン電池が拓く未来社会
※講演後、吉野彰さんと市内中高生との対談会を予定しています。

【対象】
150人程度(応募者多数の場合、抽せん)

【申込方法】
12月22日(金曜日)(必着)までに、以下のリンクから電子申請するか、はがきに応募者全員(最大4人)の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所産業政策課「吉野彰氏講演会係」へ
※受講が決定した人には、12月27日(水曜日)頃に受講決定通知を発送します。

【吉野彰氏講演会の受講者募集のページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0301/yoshino-kouenkai0125.html

◆電子申請について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://logoform.jp/form/5KXT/409011

【問合せ】
産業政策課(市役所5階)
電話:0545-55-2779
ファクス:0545-51-1997
Eメール:yoshino-kouenkai@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:11月1日~11月15日)

[1]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(3万9,378件)
[2]クマの出没にご注意ください(1万9,251件)
[3]新型コロナウイルスワクチン接種について(1万607件)
[4]富士山の噴火史について(5,691件)
[5]富士市消防まつり(4,111件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「12月15日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html