バックナンバー

2023/12/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第525号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第525号
    (令和5年12月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは! 第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

最近は一気に冷え込み、寒さもいよいよ本格的になってきました。皆さんはいかがお過ごしですか?

今回は、かぐや姫伝説発祥の地と言われている比奈地区にある昭和自動車学校で、10月28日(土曜日)に行われたイベント「ヒナカラマチコ」に出演したときのことについて、お話しします。

ヒナカラマチコは、1日限定の架空の商店街「ヒナ商店街」をつくろうという、「富士市比奈からはじまるまちおこし」から名づけられたイベントです。様々なお店が出店し、ものづくり&体験ブースや展示、ステージパフォーマンス、子ども向けの職業疑似体験コーナーなども設けられました。

私は主にMCを務めさせていただき、オープニングでのトークや、式典でのお店の紹介などを担当しました。小さなお子さんから大人まで、たくさんの人でにぎわっていて、市民の皆さんの活気を感じることができました!

ハロウィンが近かったこともあり、子どもたちにお菓子を配ったり、一緒に写真を撮ったり、お話をしたりして、市民の皆さんとたくさん交流でき、私自身も最初から最後まで楽しむことができました。

今回も、母から譲り受けたすてきな振袖を着ることができて、本当にうれしかったです。

これからも私が出演するイベントが盛りだくさんなので、ぜひ会いに来てください♪お待ちしています!

【ヒナカラマチコのページ】
https://showa-ds.jp/html/fes.html

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】市民暮らしのカレンダーをご活用ください
【3】吉野彰氏講演会を開催します
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

早いもので今日から12月、今年も残りわずかとなりました。日増しに寒くなってまいりましたので、体調管理に十分気をつけてお過ごしください。

さて、先月1日から、本市の防災情報を総合的に発信する防災アプリ「防災ふじ」がスタートしました。

本アプリでは、防災情報の受信をはじめ、各種ハザードマップや避難所・避難場所の確認のほか、自分や家族の避難計画「マイタイムライン」の作成ができます。

また、災害時に自力で避難することができない「避難行動要支援者」の方が、周辺にいる「支援者」に対して、アプリ上で支援を要請できる機能があります。

逃げ遅れによる被害を防ぐために、一人でも多くの方に「支援者」として登録いただき、災害時には、助けを求めている方のサポートにご協力をお願いします。

12月3日(日曜日)には、市内各地区で、自主防災会を中心とした地域防災訓練が実施されます。

訓練により、災害時の行動を確認できるとともに、地域の方々とのコミュニケーションの機会ともなりますので、訓練が実施される地区の方は、ぜひ参加していただきたいと思います。

【富士市防災アプリ「防災ふじ」のご紹介のページ】
http://fujishi.jp/safety/c0110/rn2ola000004svzs.html

【各種防災訓練についてのページ】
http://fujishi.jp/safety/c0109/fmervo000000lobw.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】市民暮らしのカレンダーをご活用ください

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

11月下旬から町内会・区を通じて各世帯に配布している「令和6年版市民暮らしのカレンダー」。このたび、12月15日(金曜日)から、市内在住・市外在住を問わず、希望者に追加配布します。

市役所2階総合案内で直接配布するほか、着払いで送料を負担していただく郵送も受け付けます。追加配布は1部のみで、なくなり次第終了します。電話での申込みや、予約・取り置きなどはできませんので、ご注意ください。

なお、町内会・区に加入していない世帯や、二世帯住宅にお住まいで1部しか届かない世帯の人には、市役所8階シティプロモーション課または各地区まちづくりセンターで配布しています。

各地区まちづくりセンターの在庫は限りがありますので、事前に電話などで確認の上、お出かけください。

市民暮らしのカレンダーを活用し、富士山百景写真コンテストの入賞写真による「富士市から見える富士山」の魅力を、1年を通じてお楽しみください。

【窓口での申込み】
12月15日(金曜日)以降の平日8時30分~17時15分に、直接市役所2階総合案内へ
※市役所は12月29日~1月3日に年末年始の休業となります。

【郵送での申込み】
12月15日(金曜日)以降に、以下のリンクから電子申請するか、はがき・ファクスに申込者の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所シティプロモーション課「カレンダー係」へ
※受付後、随時発送しますので、発送日の指定はできません。送付先は、申込者の住所になります。
※着払い料金は1部の場合276円です。受取時に配達員にお支払いください。

【令和6年版市民暮らしのカレンダーを追加配布のページ】
http://fujishi.jp/shisei/c1202/fmervo000001bbqg.html

◆追加配布の電子申請は、12月15日(金曜日)以降に、以下のリンクをご覧ください(12月15日(金曜日)に公開予定)。
https://logoform.jp/form/5KXT/419721

【問合せ】
シティプロモーション課(市役所8階)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】吉野彰氏講演会を開催します

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、リチウムイオン電池について、どのくらい知ってますか?

リチウムイオン電池は、正極にリチウムイオン含有金属酸化物、負極に炭素材料を用い、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う電池(二次電池)です。現在では、スマートフォン、ノートパソコン、自動車、産業機械、航空機など、生活のあらゆる場面で使用されています。

かつて、富士市を拠点にリチウムイオン電池を研究し、今日の自動車用電池、IT機器等の進展に大いに寄与したことが評価され、ノーベル化学賞など数々の名誉ある賞を受賞された旭化成(株)名誉フェロー吉野彰さんを講師にお招きし、このたび講演会を開催します。

私たちの暮らしを支える「リチウムイオン電池」の仕組みや、開発に至る過程、そしてこれからの可能性について、学びを深めてみませんか。

【とき】
1月25日(木曜日) 14時30分~16時

【ところ】
ロゼシアター大ホール

【講演テーマ】
リチウムイオン電池が拓く未来社会
※講演後、吉野彰さんと市内中高生との対談会を予定しています。

【対象】
150人程度(応募者多数の場合、抽せん)

【申込方法】
12月22日(金曜日)(必着)までに、以下のリンクから電子申請するか、はがきに応募者全員(最大4人)の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所産業政策課「吉野彰氏講演会係」へ
※受講が決定した人には、12月27日(水曜日)頃に受講決定通知を発送します。

【吉野彰氏講演会の受講者募集のページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0301/yoshino-kouenkai0125.html

◆電子申請について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://logoform.jp/form/5KXT/409011

【問合せ】
産業政策課(市役所5階)
電話:0545-55-2779
ファクス:0545-51-1997
Eメール:yoshino-kouenkai@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:11月1日~11月15日)

[1]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(3万9,378件)
[2]クマの出没にご注意ください(1万9,251件)
[3]新型コロナウイルスワクチン接種について(1万607件)
[4]富士山の噴火史について(5,691件)
[5]富士市消防まつり(4,111件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「12月15日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/11/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第524号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第524号
    (令和5年11月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

寒さが厳しくなり、体調を崩しやすくなる季節ですね。皆さんも富士市のお茶、ほうじ茶を飲んで、体を温めてみてください。

私は、10月28日(土曜日)に岳南電車「ふじかぐちゃん名月号」の車内アナウンスを担当しました。車内アナウンスの原稿を自分で考え、岳南電車や沿線のスポットの魅力を改めて感じることができました。ご乗車いただいた皆さん、ありがとうございました。緊張していましたが、皆さんの温かい笑顔で楽しくアナウンスすることができました。

車内アナウンスでもお知らせしましたが、富士市がブランド化を進めている「富士のほうじ茶」と「のっぽパン」がコラボした「富士のほうじ茶ラテのっぽ」が販売されていることを、皆さんはご存じですか?

富士市とのっぽパンの製造会社であるバンデロールさんが共同開発したもので、パッケージデザインを富士市在住デザイナーのコイズミチアキさんが担当し、富士市立高校の生徒さんに試食をしてもらい、クリームの味・香りを検討してきたそうです。富士市の魅力がたくさん詰まった菓子パンになっています!

コラボのっぽパンは、令和6年1月31日(水曜日)まで販売しています。ぜひ食べてみて、感想を聞かせてくださいね。

また、岳南電車も「富士のほうじ茶ラテのっぽ」特製ヘッドマークを付けて走行しているので、ぜひ探してみてください!

【富士のほうじ茶ラテのっぽのページ】
https://www.hojicha.fujicity.jp/news/#676

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】おいでよ!のろうよ!富士山トラック
【2】パブリック・コメント
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】おいでよ!のろうよ!富士山トラック

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは「シティプロモーショントラック」を知っていますか?

「シティプロモーショントラック」は、市の魅力を全国へ発信するため、企業が所有するトラックに、市をPRする富士山の写真やブランドメッセージをプリントしたトラックです。静岡県トラック協会富士支部と企業、市との協働により実施し、毎日全国を走行しています。

このたび、ふじさんめっせに、シティプロモーショントラックがやってきます!ミニライブや乗車体験、トラック・フォークリフトのお仕事体験など、様々なイベントを開催します。トラックの運転席からの眺めや、車内の仕組みを間近で体験してみませんか。

【とき】
11月23日(木曜日・勤労感謝の日)10~15時

【ところ】
ふじさんめっせ

【イベント内容】
・富士市シティプロモーション大使 結花乃ミニライブ
・シティプロモーショントラック 乗車体験&記念撮影
・トラック・フォークリフトお仕事体験
・トイレットペーパーdeタワー 10秒間で何個積めるかなチャレンジ!
・リサイクル洋服、おもちゃの持ち帰り
・はたらく車がやってくる!(パトカー・白バイ・パッカー車など)

◆イベントの詳細は下記リンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2106/rn2ola000003xxpq.html

◆シティプロモーショントラックについては、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c2106/rn2ola000002bbwx.html

【問合せ】
○イベントについて
静岡県トラック協会富士支部(中河原279-2)
電話:0545-33-1202

○シティプロモーショントラックについて
シティプロモーション課
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】パブリック・コメント

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市パブリック・コメント制度は、市の基本的な政策などの策定に当たり、事前にその内容を公表して広く意見を求め、それらの意見を政策に反映するものです。

このたび11月15日(水曜日)から12月15日(金曜日)までの期間で、2件の案件について皆さんの意見を募集します。

内容は、市役所2階総合案内・6階都市計画課課、中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料または下記リンクをご覧ください。ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。

【募集期間】
11月15日(水曜日)~12月15日(金曜日)

【内容】
(1)第三次富士市都市計画マスタープラン(案)
おおむね20年後の将来を見据えた長期的な都市基盤整備等の考え方を明らかにするもので、市が行う都市計画の最も基本となる計画を策定します。

(2)富士市集約・連携型都市づくり推進戦略改定版(案)
人口減少時代における暮らしの質を維持するための土地利用等に関する計画を策定します。

【計画の担当課】
都市計画課(市役所6階)
電話:0545-55-2786
ファクス:0545-51-0475

◆意見の提出方法
直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、各担当課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1304/fmervo00000015ve.html

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:10月16日~10月31日)

[1]クマの出没にご注意ください(3万2,094件)
[2]特定健診(1万482件)
[3]新型コロナウイルスワクチン接種について(9,883件)
[4]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(9,222件)
[5]甲子(きのえね)祭・甲子秋まつり(5,474件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「12月1日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/11/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第523号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第523号
    (令和5年11月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

こんにちは!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

最近は、朝晩ととても肌寒くなってきましたね!だんだんと冬が近づき、冬が好きな私はとてもワクワクしています^^

皆さんも体調を崩すことのないよう、しっかりと防寒対策をしてくださいね。

さて今回は、9月30日に行われた岳南電車の「夜景電車」について、お話ししようと思います!

私は電車の車内アナウンスを担当したのですが、初めてのことでとても緊張しました。参加した皆さんに、富士市のお勧めスポットや岳南電車の歴史、夜景電車の見どころや、「かぐや姫伝説」などについてお話ししました!

乗車した皆さんと交流する時間がたくさんあったので、一緒に写真を撮ったり、様々な話をしたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました!

これまでの活動では、今回ほど市民の皆さんと交流する機会はなかったので、とても新鮮な気持ちでうれしかったです。

私のアナウンスに多くの皆さんが耳を傾け、反応してくださり、クイズには手を挙げて参加してくださったので、最後まで楽しくお話しすることができました!私にとって、とても貴重な経験でした♪

これからも、様々なイベントに参加する予定ですので、皆さんとたくさんお話しできたらうれしいです!

【岳南電車ウェブサイトのページ】
https://www.gakutetsu.jp/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】富士市消防まつりを開催します
【3】市道五味島岩本線の道路愛称を募集中!
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

本日11月1日は市制記念日です。

今から10年前の平成25年11月1日に、岩手県雫石町と、本市としては国内の自治体とは初めてとなる、友好都市提携を結びました。

富士市と雫石町との交流は、昭和46年7月30日に雫石町の上空で発生した全日空機と自衛隊機との衝突事故で、犠牲者の多くが富士市民だったことから、犠牲者の慰霊を通じて始まりました。

現在も、事故の教訓などを風化させることなく後世に伝えるため、墜落現場に整備された「森のしずく公園」での献花拝礼や、少年交流事業を通じて交流を深めています。

本市では今月、友好都市提携10周年を記念し、道の駅富士川楽座において、雫石町を紹介するパネル展と物産展を開催します。

パネル展では、雫石十四景や特産品など雫石町の魅力を伝える写真を展示し、物産展では、雫石町の「道の駅雫石あねっこ」が、菜種油「菜の雫」や雫石町産米を100パーセント使用した「しずくの甘酒」などの特産品を販売します。

日時や場所の詳細については、市ウェブサイトをご覧いただき、ぜひ多くの方に足を運んでいただければと思います。

【友好都市・岩手県雫石町のページ】
http://fujishi.jp/shisei/c0101/fmervo000000evdh.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士市消防まつりを開催します

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

秋の全国火災予防運動に合わせて、火災のない明るく快適な「安全都市・富士市」を築くために、富士市消防まつりを開催します。

消防に関係する「はたらくくるま」が数多く集合するほか、いざというときに役立つ体験コーナーや、飲食や遊びの出店など、親子で楽しめるコーナーがいっぱいです!

いざというとき、大切なものや人を守るために、楽しく「消防」について学んでみませんか。

【とき】
11月12日(日曜日)9~13時(小雨決行)

【ところ】
富士市中央公園西側
※駐車場は、ユニプレス(青葉町19-1)来場者用駐車場をご利用ください。

【展示車両】
先端屈折はしご付消防自動車、新先端屈折はしご付消防自動車、人員搬送車、水槽付消防ポンプ自動車、高規格救急自動車、指令車、トイレトレーラー、消防団指揮広報車、消防ポンプ自動車、救急車(米海兵隊)、林野火災用消防車(米海兵隊)

【体験コーナー】
水消火器、応急救護、濃煙避難、119番通報体験

◆消防まつりについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/safety/c0309/fmervo0000003kbg.html

【問合せ】
消防本部消防総務課(消防防災庁舎2階)
電話:0545-55-2851
ファクス:0545-53-4633
Eメール:syoubou_soumu@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】市道五味島岩本線の道路愛称を募集中!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

来年開通予定の「富士川かりがね橋」。

開通予定が近づき、注目が集まっていますが、この「富士川かりがね橋」へのアクセス道路である「市道五味島岩本線」の道路愛称を募集しています。

選ばれた道路愛称は、地図にも掲載されます。長く愛される道路の「名付け親」になってみませんか。

皆さんのご応募をお待ちしています!

【対象道路】
富士川かりがね橋へのアクセス道路となる市道五味島岩本線(富士中央小学校~岩松中学校のあたり)

【対象】
富士市内在住・在勤・在学の人

【チラシの配布場所】
各地区まちづくりセンター、市役所2階総合案内
※チラシ裏面が申込用紙です。

【申込期限】
11月17日(金曜日)

【申込方法】
以下のリンクから電子申請するか、愛称、理由、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所5階建設総務課へ

◆電子申請は、以下のリンクをご覧ください
https://logoform.jp/form/5KXT/319781

◆道路愛称の募集について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/machi/c1601/rn2ola000004sr5v.html

【問合せ】
建設総務課
電話:0545-55-2818
ファクス:0545-51-1987
Eメール:ke-kensetusoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:10月1日~10月15日)

[1]新型コロナウイルスワクチン接種について(1万2,590件)
[2]富士市農業振興推進協議会さんからの「富士山キログラム入り(2.23キログラム入り)富士市のお米」(1万1,744件)
[3]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(7,897件)
[4]第三回富士市広告景観賞2023 市民投票を行います(6,608件)
[5]ごみの分け方便利帳(PDF版)(3,528件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「11月15日(水曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/10/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第522号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第522号
    (令和5年10月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

肌に感じる風が涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。

今回は最近出演した2つのイベントについて、お話ししたいと思います。

一つ目は、道の駅富士川楽座で行われた「官民連携による富士山南麓地域におけるサイクルツーリズム環境創出社会実験開始セレモニー」です。私は、司会進行を務めました。1人での司会進行は初めてだったので、話の間や呼吸のタイミングをたくさん練習しました。

イベントの後には、富士川サービスエリアの大観覧車Fuji Sky View(フジスカイビュー)の「シースルーゴンドラ」にも乗ってきました♪このゴンドラは床面や座席面も透明なので、富士市の街並みが一望でき、感動しました!

ぜひ皆さんも乗ってみて、高い場所から見る富士市を堪能してください。

二つ目は、「姫名の里まつり」です。富士市のかぐや姫伝説発祥の地とも言われている吉永地区のお祭りに、かぐや姫クイーンとして参加することができ、とてもうれしかったです。

小さなお子さんたちがかぐや姫に興味を持ってくださり、富士市のかぐや姫伝説について、直接お伝えすることができました。皆さんから温かいお言葉や笑顔を頂き、楽しく1日を過ごすことができて、胸がいっぱいになりました。関係者の皆さん、ありがとうございました。

【FUJI RIDE & CHALLENGE! 富士市で新しい走りが始まる(社会実験)のページ】
http://fujishi.jp/kyouiku/c0508/rn2ola000004p97g.html

【富士川サービスエリアの大観覧車フジスカイビューのページ】
http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】子どものための心理的応急処置研修会
【2】「エキキタテラスvol.7」×かじま祭り
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】子どものための心理的応急処置研修会

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

災害時などの大人にとっても厳しい状況において、子どもたちはどんな風に感じるのか、皆さんは想像したことはありますか。

このたび、誰でもできるセーブ・ザ・チルドレン「子どものための心理的応急処置(Psychological First Aid for Children)研修会」を開催します。

「子どものための心理的応急処置」とは、災害時などに、ストレスを抱えた子どもや親・養育者の「こころ」を傷つけずに対応するためのスキルです。

世界保健機関(WHO)などが作成したPFAマニュアルをもとに、セーブ・ザ・チルドレンが2013年に開発したもので、子どもの認知発達段階の特性や年齢に合わせて、誰にでもこころの応急手当をすることができます。

災害時などに、子どもたちの心に寄り添うためのケアについて、学んでみませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。

【とき】
11月8日(水曜日)18時30分~20時30分

【ところ】
消防防災庁舎7階大会議室

【定員】
100人(応募者多数の場合、抽せん)

【申込み】
10月27日(金曜日)までに、以下のリンクから電子申請

【協力】
(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

◆「子どものための心理的応急処置研修会」の参加について、以下のリンクからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/5KXT/354352

◆「子どものための心理的応急処置研修会」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/safety/c0101/rn2ola000004sn95.html

【問合せ】
防災危機管理課(消防防災庁舎3階)
電話:0545-55-2715
ファクス:0545-51-2040
Eメール:bousai@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】「エキキタテラスvol.7」×かじま祭り

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
皆さんは、「エキキタテラス」を知っていますか?

エキキタテラスとは、道路の上に椅子やテーブル・人工芝を設置し、ゆったりとくつろげる屋外空間を創出するなど、新たな公共空間の活用方法により、居心地がよく歩きたくなるまちなかづくりを進める取組です。

今回のエキキタテラスvol.7は、地元イベント「かじま祭り」と同日開催で実施します。

くつろぎスペースやエキキタグルメに加えて、「ハロウィン」をテーマにまちなかを華やかに装飾し、富士第一小学校による仮装ステージ、ハロウィンワークショップ、昔ながらの遊びを体験できるコーナーなど、世代を超えて楽しめるコンテンツを準備しています。

会場にはワンポイントメイクやネイルチップ制作ができるブースもありますので、仮装してまちを歩き回りましょう!

【とき】
10月29日(日曜日)9~15時
※交通規制時間は、8~16時を予定しています。

【ところ】
富士市交流プラザ・けやき通り周辺(予定)

【内容】
子どものワークショップ各種(しゃぼん玉ほか)、テープアート、仮装ブース(ワンポイントメイク・ネイルチップ制作)、西図書館による本の読み聞かせ、富士第一小学校6年生による子どもステージ、富士見高校生によるフォトパネル設置、人工芝のくつろぎスペース、路上ライブ、エキキタグルメ ほか
※追加コンテンツを企画中です。
※雨天時は、コンテンツを変更する可能性があります。


◆「エキキタテラスvol.7」×かじま祭りについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp//machi/c1503/rn2ola000004bz81.html

【問合せ】
市街地整備課
電話:0545-55-2797 
ファクス:0545-51-0475
Eメール:to-shigaichi@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:9月16日~9月30日)

[1]新型コロナウイルスワクチン接種について(1万2,549件)
[2]富士山の噴火史について(4,083件)
[3]富士市の魅力満載 シティプロモーションペーパーバッグ販売中!(3,694件)
[4]市職員採用情報(3,587件)
[5]救急医療等当番表(10月)(2,642件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「11月1日(水曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/10/1 09:51
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第521号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第521号
    (令和5年10月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

こんにちは!第38代かぐや姫の近藤綾乃です。

10月に入って、少しずつ肌寒くなってきましたね。富士市は全国的に見ると暖かい気候ではありますが、体調を崩さないよう、服装などを十分に気をつけていきたいです。

今回は、先日広見公園の一角にある「富士山かぐや姫ミュージアム」を訪れたときのことについて、お話しします。

かぐや姫に選んでいただいてから、「月ではなく富士山に帰っていく」という富士市に伝わるかぐや姫伝説に、より興味を持ち、「富士山かぐや姫ミュージアム」をぜひ訪れたいと思っていました。

富士山かぐや姫ミュージアムの職員の皆さんから、施設内の展示物について詳しく丁寧な説明を受け、かぐや姫の歴史をひもといて知ることができました。館内にはすてきな空間がたくさんあり、興味深く楽しむことができました。

また、広見公園側の施設の出入口には、12年もの間、富士山の頂上に建てられていた鳥居が展示されていて、私もパワーを頂きました。

皆さんも、ぜひ足を運んでみてください!

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html

【富士山かぐや姫ミュージアムのページ】
https://museum.city.fuji.shizuoka.jp/


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】認知症を正しく理解してみませんか
【3】パブリック・コメント
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

秋晴れの心地よい季節となりました。

10月は、富士総合運動公園などの市内スポーツ施設で行われる「富士市民エンジョイスポーツデー」や、ロゼシアターで開催される「富士市総合文化祭」など、毎週のようにイベントが予定されています。

市のイベントだけでなく、地域の催しも盛りだくさんです。体育祭や文化祭が開催される地区も多くありますので、ぜひこの機会に体を動かし、芸術に触れ、秋を満喫していただければと思います。

さて、皆さんは、歩くことでポイントが貯まる「ふじ健康ポイント」をご存知でしょうか。無料の健康アプリ「グッピーヘルスケア」をスマートフォンにインストールし、アプリ内で「富士市ページ」を追加することでポイントを貯めることができます。

月1,000ポイント以上貯めると、Amazonのギフト券1,000円分が毎月30人以上に当たる抽せんの対象となります。

今月は、「ふじ健康ポイント」3周年記念キャンペーンとして、300ポイントをプレゼントしておりますので、ぜひこのアプリを活用して、歩数をはじめ、体重や様々な生活習慣などを記録し、健康的な習慣づくりを始めてみてはいかがでしょうか。

【富士市民エンジョイスポーツデーについてのページ】
http://fujishi.jp/kyouiku/c0502/fmervo000000ciet.html

【富士市総合文化祭のページ】
http://fujishi.jp/kyouiku/c0401/fmervo000000i7zd.html

【3周年記念キャンペーン実施中!300ポイントプレゼント ふじ健康ポイント~Amazonギフト券が抽選で毎月30名様以上に当たる!~ のページ】
http://fujishi.jp/kenkou/c0103/rn2ola000002ntx3.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】認知症を正しく理解してみませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは認知症について、どんなことを知っていますか?

このたび、認知症の正しい理解と対応のための講演会「おもいでメガネから見た世界」を、ラ・ホール富士で開催します。

絵本作家としても活躍している現役介護福祉士の、ないとうともあきさんをお招きし、認知症のおばあちゃんと孫のふれあいを描いた絵本エッセイ 「おもいでメガネ」 を題材に、認知症の正しい理解と対応を学ぶ講演会です。

認知症について学びを深め、認知症の人が見ている世界をのぞいてみませんか。

【とき】
10月19日(木曜日)14時~15時30分

【ところ】
ラ・ホール富士 多目的ホール
※駐車場に限りがあるため、公共交通機関を利用するか、相乗りなどでお越し下さい。

【講師】
ないとうともあきさん(絵本作家、介護福祉士、音楽プロダクション経営)

【定員】
100人(応募者多数の場合、抽せん。抽せんに漏れた人のみ連絡します)

【申込み】
10月13日(金曜日)までに、下記のリンクから電子申請するか、電話またはEメールに氏名、ふりがな、電話番号を記入し、高齢者支援課へ

◆電子申請は、以下のリンクをご覧ください
https://logoform.jp/form/5KXT/290824

◆認知症の正しい理解と対応のための講演会「おもいでメガネから見た世界」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kenkou/c0415/glasses_of_memory.html

◆認知症支援について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kenkou/c0505/fmervo00000011c1.html

【問合せ】
高齢者支援課
電話:0545-55-2951
ファクス:0545-55-2920
Eメール:ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】パブリック・コメント

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市パブリック・コメント制度は、市の基本的な政策などの策定に当たり、事前にその内容を公表して広く意見を求め、それらの意見を政策に反映するものです。

このたび10月13日(金曜日)から11月14日(火曜日)までの期間で、2件の案件について皆さんの意見を募集します。

内容は、市役所2階総合案内、担当課、中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料または下記リンクをご覧ください。ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。

(1)富士市マンション管理適正化推進計画(案)
【内容】
分譲マンションの管理の適正化を推進するため、「富士市マンション管理適正化推進計画」を策定します。
【担当課】
住宅政策課(市役所7階) 
電話:0545-55-2814
ファクス:0545-55-2828

(2)生きるを支える第二次富士市自殺対策計画(案)
【内容】
一人一人がかけがえのない個人として尊重され、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して、包括的な支援体制の構築など、富士市における自殺対策を総合的・計画的に推進するため、「第二次富士市自殺対策計画」を策定します。
【担当課】
健康政策課(フィランセ1階)
電話:0545-64-9023
ファクス:0545-64-7172

◆意見の提出方法
直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、各担当課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)

◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1304/fmervo00000015ve.html

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:9月1日~9月15日)

[1]新型コロナウイルスワクチン接種について(8,525件)
[2]【第2弾】キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(5,035件)
[3]富士山の噴火史について(3,129件)
[4]令和6年度 幼稚園・保育園・認定こども園等の入園申込(2,666件)
[5]新型コロナウイルス感染が疑われる症状がある人へ(2,599件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「10月15日(日曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/9/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第520号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第520号
    (令和5年9月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★


皆さん、こんにちは!第38代かぐや姫クイーンの松本ゆなです。

まだまだ暑い日が続いていますね。皆さんも、水分補給や休息を取り、身体に気をつけてくださいね。

今回は、私が出演した2つのイベントについて、お話しします。

はじめに、8月21日(月曜日)、田子の月オリジナルパッケージ商品に関するPRイベントに参加しました。

皆さんは、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の「冨嶽三十六景」のうち、3図が富士市の風景を描いたと言われていることを知っていますか?そんな「北斎が描いたまち富士市」を、このたび田子の月の皆さんが、市民の要望を受けて「富士山もなか」の掛け紙としてPRしてくださいました。

「富士山もなか」と北斎の浮世絵がマッチしていて、思わず手に取りたくなるすてきな商品だと感じました。商品を手に取った皆さんに、富士市とともに、北斎が描いた作品のことも知っていただけたらうれしいです。

次に、9月14日(木曜日)に放送された、静岡第一テレビ「まるごと」のコーナー「みやぞんch(チャンネル)」に出演しました。

みやぞんさんと久保ひとみさんに、富士市のかぐや姫ゆかりの場所やお店を案内しました。お二人の案内はとてもとても緊張しましたが、かぐや姫クイーンとして富士市の魅力をお伝えできるよう、精一杯頑張りました。

三人でたくさん笑って、より富士市のかぐや姫伝説について知ってもらえたと思います。ぜひ皆さんも、富士市内のかぐや姫ゆかりの場所巡りをしてみてくださいね。

また、9月30日(土曜日)には、比奈公園で姫名の里まつりが開催されます。かぐや姫にちなんだ大切なお祭りに、私も十二単を身にまとい出演します。皆さんとお会いできるのを、楽しみにしています!

【葛飾北斎が描いた富士市の風景のページ】
http://fujishi.jp/shisei/c2102/hokusaifujicity.html

【みやぞんchのバックナンバーのページ】
https://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/contents/?tag=12438

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】「空き家」に困っていませんか
【2】スポーツ医学講演会 参加者募集中!
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】「空き家」に困っていませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんの周囲に、「空き家」にお困りの人はいませんか。

空き家に関する困り事は、住宅政策課が対応しています。また、空き家の利活用でお困りの人向けの制度として、空き家バンク制度を行っています。
 
この制度は、空き家を「売りたい」「貸したい」という市内の所有者から提供された空き家の情報を登録し、「空き家を利用したい」という人に空き家の情報を紹介するものです。無料で登録することができ、登録された空き家の情報は、市への移住を検討している人など、全国に公開されます。

このほかにも、空き家のリフォームに関する支援補助金や、危険な空き家の解体に関する補助金など、さまざまな支援を行っています。空き家にお困りの人は、お気軽に住宅政策課までお問い合わせください。

また、9月30日(土曜日)には、静岡県・富士市共催で「空き家の無料相談会(予約制)」を、富士市役所にて開催します。空き家に関する悩み事(管理・活用・処分・相続・トラブル・住み替えや税制など)を、司法書士・税理士・建築士・宅建士などの専門家に相談できます。ぜひお申込みください。

■空き家の無料相談会(予約制)
【とき】
9月30日(土曜日)10~15時
【ところ】
市役所5階第2~4会議室
【定員】
20人(先着順)
【申込み】
9月29日(金曜日)までの平日9時30分~16時30分に、電話で静岡県空き家対策推進協議会事務局(054-247-3823)へ

◆空き家の無料相談会(ワンストップ相談会)については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kurashi/c0309/rn2ola0000046lu6.html

【「空き家の無料相談会」に関する問合せ】
静岡県空き家対策推進協議会事務局
電話:054-247-3823


◆富士市の空き家に関しては、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kurashi/c0309/rn2ola000001milf.html

◆富士市空き家バンク制度については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kurashi/c0309/rn2ola000001tbpw.html

【市の「空き家」に関する問合せ】
住宅政策課
電話:0545-55-2814
ファクス:0545-57-2828
Eメール:to-juutaku@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】スポーツ医学講演会 参加者募集中!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
腰痛や肩こりは、多くの人が経験する症状であり、長時間同じ姿勢をとっていることによって、痛みが出ます。

通常は数日程度で痛みは取れますが、負荷が大きすぎたり、加齢によって回復力が低下したりしていると、炎症が起きて痛みは長引き、じっとしていても痛みが出るようになってしまいます。

また、これらの症状が出る場所は筋肉や関節ですが、筋損傷や椎間板性など、一人一人の原因は異なり、時期によって原因が変化することもよくあります。

このたび、早稲田大学スポーツ科学学術院の教授である金岡先生をお招きし、「腰痛や肩こりの仕組みとエクササイズ」と題して講演会を行います。

あなたの腰痛や肩こりの原因を知り、その予防や解消法を学びましょう!

【とき】
10月12日(木曜日) 開場18時 開演18時30分
※事前に予約が必要です。

【ところ】
ロゼシアター中ホール

【講演テーマ】
腰痛や肩こりの仕組みとエクササイズ

【講師】
金岡 恒治(かねおか こうじ)さん(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)

【定員】
100人(応募者多数の場合、抽せん)

【申込み】
10月5日(木曜日)(必着)までに、以下のリンクから電子申請するか、ファクスに「スポーツ医学講演会」、住所、参加者の氏名(フリガナ)、年齢、電話番号を記入し、文化スポーツ課へ
※医療従事者が多く参加するため、来場の際はマスク着用のご協力をお願いします。

◆電子申請は、以下のリンクからお申込みください。
https://logoform.jp/form/5KXT/67222

◆富士市スポーツ医学講演会については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kyouiku/c0502/fmervo000000lpq0.html

【問合せ】
文化スポーツ課
電話:0545-55-2876
ファクス:0545-57-0177
Eメール:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:8月16日~8月31日)

[1]大雨に関する情報(8月16日11時20分更新)(7,522件)
[2]砂山公園プール(富士マリンプール)(5,145件)
[3]富士山の噴火史について(5,013件)
[4]新型コロナウイルス感染が疑われる症状がある人へ(4,209件)
[5]水道料金・公共下水道使用料の試算(4,098件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「10月1日(日曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/9/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第519号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第519号
    (令和5年9月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

初めまして!

第38代かぐや姫に選んでいただきました、近藤綾乃です。

まさか私がかぐや姫に選ばれるとは思っていなかったため、かぐや姫コンテストの決勝審査でスポットライトが当たった瞬間は、実感が湧かずにただただ驚きました。それと同時に、私自身を認めてもらえた気がして、本当にうれしい気持ちになりました。

1年間、市民の皆さんと様々なイベントでお会いする中で、富士市の魅力について、皆さんと情報交換できればうれしいです。

これからの活動にとても心を躍らせている反面、不安もたくさんありますが、笑顔を忘れず、楽しく活動していきたいと思います!

かぐや姫クイーンのゆなさんとは、プライベートでもお会いするほど仲よくなりました。まだまだ未熟で至らない点もたくさんあると思いますが、二人で支え合いながらこれから活動していきます!

温かく見守ってくださるとうれしいです。これから1年間、よろしくお願いします。

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】熱中症に注意しましょう!
【3】出張市民相談を開催します
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

今年の夏は猛暑日が多く、9月に入りましたが、まだまだ暑さが厳しい日が続いていますので、体調を崩さないよう気をつけましょう。

さて、今日は、「バスの日イベント」についてお知らせします。

明治36年9月20日に京都市で初めて乗合バスが走ったことを記念し、毎年9月20日を「バスの日」と定め、バスに親しむイベントが各地で開催されています。

本市では、9月23日(土曜日)に、中央公園西側の多目的広場及びイベント広場にて、4年ぶりに開催します。

市内を走る路線バス・観光バス・コミュニティバスなどが大集合し、運転席に座ったり、運転士の制服を着て写真撮影したりできるほか、行き先が分からないバスに乗る「ミステリーツアー」や、「バスの乗り方教室」なども実施します。

また、今年は市内初となる自動運転車両のデモンストレーション走行があり、乗車するためには、事前に市ウェブサイトから電子申請での申し込みが必要で、9月15日(金曜日)の正午から先着順にて受付します。

ぜひこの機会に、自動運転車両の技術や安全性、導入による効果などを体験していただければと思います。

【富士市初!自動運転車両がやってくる「バスの日イベント」のページ】
http://fujishi.jp/machi/c1304/fmervo000000a6oe.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】熱中症に注意しましょう!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しい季節です。皆さんは、熱中症への対策をしていますか?

熱中症は、重症になると命にかかわる危険性があります。また、熱中症患者のおよそ半数は、65歳以上の高齢者です。身の周りに高齢者や、子どもがいる人は、こまめに水分補給を促すなど、気を配るようにしましょう。

【熱中症の主な症状】
軽度/めまい、立ちくらみ、大量発汗、筋肉の硬直、手足のしびれ
中度/頭痛、吐き気、倦怠感、虚脱感
重度/意識がない、けいれん、手足の運動障害、高体温、呼びかけに対し返事がおかしい

【熱中症を予防するには】
・暑さを避ける(扇風機やエアコンを上手に使い、室温の上昇や風通しに気をつける など)
・十分な水分補給をする(目安として1日1.2リットル、コップ約6杯分の水を飲む など)
・服装に気をつける
・体の蓄熱を避けるため体を冷やす
・体調を整え、体力を維持する(休養と睡眠を十分にとり、ミネラル・ビタミン・タンパク質を積極的にとる など)
・熱中症予防を呼びかけ合う

【もしも熱中症になったら】
手当ての基本は、「安静」「冷却」「水分・塩分補給」 です。

(1)すぐにエアコンが効いている室内や、風通しのよい日陰など涼しい場所で休ませる
(2)衣服を緩めて、うちわなどで風を送り、ぬれタオルや冷却材などで体を冷やす(特に首の周り、脇の下、足のつけ根など)
(3)スポーツドリンクや経口補水液などで、水分と塩分を補給する

※自力で水を飲めない、意識がない場合は、直ちに救急車を呼びましょう。手当てをしても症状が回復しない場合は、医療機関を受診しましょう。

◆「熱中症に注意しましょう!」のページについて、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kenkou/c0101/fmervo000000jpby.html

【問合せ】
保健医療課
電話:0545-55-2739
ファクス:0545-53-5586
Eメール:ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】出張市民相談を開催します

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、市役所3階で実施している市民相談を知っていますか?市民相談では、相続や離婚、金銭賃借、親族関係などの民事・一般相談や、交通事故相談について、無料で対応しています。

このたび、試験的に5か所の地区まちづくりセンターで「出張市民相談」を実施します。「市役所が遠く相談しにくい」「電話だと相談しにくい」という皆さん、ぜひこの機会に、「出張市民相談」を利用してみませんか。

【対象】
市内在住の人

【時間】
9時30分~12時、13時~15時30分(受付時間は、午前は11時30分まで、午後は15時まで)

【ところ/とき】
吉永まちづくりセンター/9月4・6・8日
神戸まちづくりセンター/9月11・13・15日
富士駅北まちづくりセンター/9月19・20・22日
岩松まちづくりセンター/9月25・27・29日
鷹岡まちづくりセンター/10月2・4・6日

【内容】
相続、離婚、金銭賃借、親族関係などの民事・一般相談、交通事故相談(調停中・係争中、法人関係の相談および営業に関する相談は除く)

【申込み】
予約は必要ありません。当日直接会場へ

◆出張市民相談について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0501/rn2ola000004ouuq.html

◆市民相談(市役所3階で実施)について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/kurashi/c0501/fmervo000000doxu.html

【問合せ】
市民安全課
電話:0545-55-2750
ファクス:0545-51-0367
Eメール:si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:8月1日~8月15日)

[1]第33回ふじかわ夏まつりを開催しました(1万3,490件)
[2]砂山公園プール(富士マリンプール)(7,490件)
[3]救急医療等当番表(8月)(4,608件)
[4]令和5年度実施 富士市職員採用試験【秋日程】(4,427件)
[5]新型コロナウイルス感染が疑われる症状がある人へ(4,149件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「9月15日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/8/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第518号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第518号
    (令和5年8月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さん、はじめまして!

第38代かぐや姫クイーンに選んでいただきました、松本ゆなと申します。

私は約2年前に、娘を出産しました。富士市で子育てをする中で、手厚い子育て支援や地域の皆さんの温かさなど、新しい視点で富士市の魅力に気づくことができました。こうした魅力を発信していきたいと考え、かぐや姫コンテストへの出場を決めました。

市内の皆さんはもちろんのこと、市外の皆さんにも富士市の魅力をお伝えし、富士市に住みたいと思ってもらえる第一歩となるよう、お手伝いをしていきたいです!

7月23日(日曜日)に開催された富士まつりでは、第38代かぐや姫クイーン・かぐや姫のお披露目が行われました。選んでいただいてから初めての舞台で、とても緊張しました。

衣装の十二単に袖を通した瞬間、とても重みを感じ、かぐや姫クイーンとしての責務を果たそうと、身が引き締まりました。

富士まつりは暑い中での開催となりましたが、たくさんの人が足を運んでくださいました。市役所の職員やスタッフの皆さん、衣装とヘアメイクをご提供いただいたウェディング池幸の皆さんの支えなど、多くの人の協力で舞台に立つことができました。感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

これからの活動で、皆さんとお会いできることを楽しみにしています!1年間、よろしくお願いします。

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】新かぐや姫クイーン&かぐや姫決定
【2】富士市メールサービスが5言語に対応しました
【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】新かぐや姫クイーン&かぐや姫決定

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

7月9日(日曜日)に開催した「かぐや姫コンテスト」において、第38代のかぐや姫クイーンとかぐや姫が誕生しました。

今後1年間、いろいろなイベントを通して、富士市のPR活動を行っていきます。温かいご声援とご協力をよろしくお願いします!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
新かぐや姫クイーン
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
松本 ゆな(まつもと ゆな)さん(22歳)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
新かぐや姫
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
近藤 綾乃(こんどう あやの)さん(21歳)

【かぐや姫コンテストのページ】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001jdz.html

【問合せ】
富士まつり実行委員会(事務局:交流観光課)
電話:0545-55-2777 
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】富士市メールサービスが5言語に対応しました

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

この「かぐやひめーる・ふじ」も配信している富士市メールサービス。

このたび、令和5年7月1日から、日本語以外に英語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語の4言語のいずれかでも受信できるようになりました。

受信したい言語を設定すれば、ご希望のメールサービスの文章が、選択した言語に自動翻訳されて、お手元に届きます。同報無線で放送された情報や、事件等の発生情報、かぐやひめーる・ふじなど様々な情報を受け取ることができます。

また、多言語対応に伴い、外国人市民向けメールサービス「まる・かる・めーる mul cul mail」も8月1日から開始しました。

これらのことについて、あなたの周りにいる外国人市民の皆さんに、ぜひお声がけください。

【対応している言語】
日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語

【5言語の中から希望する言語で受け取ることができる情報】
・まる・かる・めーる mul cul mail(外国人市民のためのメールサービス)
・同報無線情報(放送される情報のうち、気象警報などの緊急情報のみ)
・事件等発生情報(身近な犯罪や不審者の情報)
・かぐやひめーる・ふじ(富士市のメールマガジン)
・ビズサポ(市内の企業向けメールマガジン
・富士市議会からのお知らせ
・ふじすぽinfo(富士市のスポーツ情報)

※主に自動翻訳機能で翻訳した文章で配信されます。また、日本語でメールが届くこともあります。
※欲しい情報のみを受け取ることができます。

【言語の設定方法(既に富士市メールサービスに登録している場合)】
(1)配信されたメールの下部に記載された「登録の変更・解除は下記ページの案内をご覧ください。」のURLをタップする
(2)空メールを送信する
(3)届いたメールに記載されたURLをタップする
(4)下にある「編集」ボタンを押す
(5)一番下の希望言語を選択し、「確認画面へ」ボタンを押す
(6)登録ボタンを押す

◆富士市メールサービスの5言語対応については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c1906/rn2ola000004mhhm.html

◆富士市メールサービスのバックナンバーは、以下のリンクをご覧ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuji/doc

◆富士市メールサービスの紹介と登録方法は、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/shisei/c1906/fmervo00000029qg.html

【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:7月16日~7月31日)

[1]富士まつり(3万6,826件)
[2]砂山公園プール(富士マリンプール)(8,719件)
[3]第33回ふじかわ夏まつりを開催しました(6,292件)
[4]富士まつり2023(5,327件)
[5]令和5年度実施 富士市職員採用試験【秋日程】(4,035件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「9月1日(金曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/8/1 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第517号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第517号
    (令和5年8月1日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

さて今回は、1年間の感謝を伝えさせてください。

私はこの1年間で、多く人のサポートがあるからこそ、自分が自信を持って皆さんの前に立てているということをたくさん感じました。市民の皆さんの優しいお声がけはもちろん、市役所職員の皆さんの手厚いサポートが私の大きな支えでした。

かぐや姫クイーンの活動は、本当にどれも楽しく、ワクワクするものばかりで、お仕事の何日も前から「市民の皆さんに、今回は何を伝えようか」と、当日だけではなく、ふだんの生活でもかぐや姫クイーンとしての活動のことを考えていました。

1年前、緊張で震えながらマイクを握り、富士市について話していた普通の20歳の女の子が、皆さんに見守っていただきながら、いろんな経験の中で、富士市の観光PR大使に成長していくことができました。私らしく活動できたことがどれだけありがたいことなのか、今改めて感じています。

未熟で至らないことも多かった私を、大きく成長させてくれた富士市の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

これから先、どんな困難があっても、かぐや姫クイーンを務め、市民の皆さんから愛されたこの経験が、私の糧となり、財産となり、私を守ってくれると思います。

最後に…。
1年間、貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました!

第37代かぐや姫クイーン 山本怜奈


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さん、こんにちは!第37代かぐや姫の三澤真冬(みふゆ)です。このあいさつも、これで最後となります。

私は文章を書くことが好きで、「今回はどんな内容を皆さんにお届けしようかなぁ」と毎回楽しみにしていました。これまでかぐやひめーるを読んでいただき、ありがとうございました。

私の振袖は、もともと「富士市はたちの記念式典」用として予約していたものです。かぐや姫に選んでいただいたことを機に、思い切って購入し、何度もイベントで着用しました。自分にとって振袖は、一生に一度しか着ることはないと思っていたのですが、かぐや姫として着慣れるほどに着ることができました。

ヘアセットや着付け方法によって、同じ振袖でも雰囲気が全く異なるため、私のInstagramの投稿を見ていた友人や知人からも「同じ着物だったの!?」と驚かれるほどで、着物は奥が深いと感じ、ますます好きになりました。

この振袖は、私の宝物です。かぐや姫の思い出とともに、一生大事にしようと思います。

今までたくさん富士市のパンフレットや書籍を見て、ノートにまとめて勉強したり、笑顔の練習をしたりしてきました。かぐや姫になる前から大好きな富士市ですが、たくさん勉強して、たくさん富士市を知って、富士市への愛がより一層大きくなりました。

一年前の自分の写真を見ると、今と全く違います。自分から見ても、人から見ても、大きく成長できました。

最後になりますが、市役所の皆さん、イベント関係者の皆さん、クイーンの山本怜奈さん、一年間ありがとうございました。そして何より富士市民の皆さん、温かいご声援をありがとうございました。皆さんが、私のパワーの源です。

「いただきへの、はじまり」。

この言葉を胸に、これからも三澤真冬の頂へと歩んでいきます!それでは、富士山へ帰ります!

第37代かぐや姫 三澤真冬


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ
【2】ふじ市民文芸第60号 作品募集中!
【3】仕事体験イベント「キッズジョブ2023」
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】市長メッセージ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

富士市民の皆様、市長の小長井義正です。

今日から8月です。連日朝早くから蝉の声が響き渡り、夏本番を迎えました。全国各地で猛暑が続き、熱中症のニュースが毎日のように伝えられています。

熱中症の予防には、屋外・屋内問わず暑さを避け、こまめに水分を補給するほか、休養と睡眠を十分にとって、栄養バランスのよい食事を心がけることが大切です。

今年の夏は、帰省や旅行などを計画されている人も多いのではないでしょうか。健康には十分気をつけて、楽しい夏をお過ごしください。

さて、8月19日と20日の2日間、ふじさんめっせにて、子どものための仕事体験イベント「キッズジョブ2023」を開催します。

会場内には、「働くクルマ」「お仕事」「ものづくり」「商店街」の4つの体験エリアがあり、それぞれのプロから仕事を教わって、体験することができます。

職業体験は事前予約制で、8月6日午前9時から予約受付を開始しますので、ぜひご参加ください。

多くの子どもたちが、仕事を体験して、学んで、未来の自分の働く姿を見つける一助となることを期待しています。

【熱中症に注意しましょうのページ】
http://fujishi.jp/kenkou/c0101/fmervo000000jpby.html

【キッズジョブ2023開催のページ】
http://fujishi.jp/kurashi/c0604/rn2ola00000425m5.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】ふじ市民文芸第60号 作品募集中!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「ふじ市民文芸」は、昭和40年に創刊された、郷土ふじを代表する文芸誌です。毎年作品を募集し、入選作品を収録した「ふじ市民文芸」を発行し、文化スポーツ課や市内一部書店などで販売しています。

このたび、「ふじ市民文芸」第60号の作品を募集します。小説や詩、短歌や俳句など、様々なジャンルの作品を募集しています。また、ペンネームでの掲載も可能です。

あなたが心をこめて書いた作品が、多くの人の手に「本」となって広がる絶好の機会です。募集期限は、1か月後の9月1日。皆さんのご応募を、お待ちしています。

【対象】 
市内在住・在学・在勤の人、または市内の文芸グループに所属する人で、令和5年度中に満16歳以上となる人

【募集期限】
9月1日(金曜日)(消印有効)

【募集種目】
小説・児童文学・随筆・詩・短歌・俳句・川柳
※募集要項など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
※入賞・入選作品を収録する「ふじ市民文芸」第60号は、令和6年2月下旬頃の発行を予定しています。

【申込み】
募集要項を確認の上、作品に出品票を添えて、直接または郵送で、文化スポーツ課へ提出してください。

◆ふじ市民文芸第60号について、詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kyouiku/c0401/fmervo000000i82e.html

【問合せ】
文化スポーツ課
電話:0545-55-2874
ファクス:0545-57-0177
Eメール:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】仕事体験イベント「キッズジョブ2023」

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、仕事体験イベント「キッズジョブ2023」をご存じですか。

「キッズジョブ2023」は、看護師・電気技師・自動車整備士・大工などのお仕事体験や、はたらく車との写真撮影、マイスターものづくり教室など、子どもたちが体験しながら「仕事」について学べるイベントです。

今年度は、会場を4つのエリアに分け、様々な体験を行います。8月19・20日は、子どもたちが憧れの仕事を体験し、未来の自分を見つける場所「キッズジョブ2023」にぜひお越しください!

【とき】
令和5年8月19日(土曜日)、20日(日曜日) 両日ともに10~16時

【ところ】
ふじさんめっせ(柳島189-8)

【対象】
幼児・小中学生と保護者

【内容】
働くクルマ体験エリア/あこがれの働く車と写真を撮ろう!
お仕事体験エリア/プロから仕事を教わろう!
ものづくり体験エリア/ものづくりの楽しさ、難しさを体験!
商店街体験エリア/商品を作ったり商店の仕事をしよう!

【入場料】
無料
※体験により、参加費や材料費が必要なものがあります。費用は当日各ブースでお支払いください。

【参加方法】
職業体験は事前予約制です。8月6日(日曜日)午前9時から予約の受付を開始します。
以下のリンクからお申し込みください。

◆キッズジョブ2023について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.fujisanmesse.com/event/kids-job.html

【問合せ】
商業労政課
電話:0545-55-2778
ファクス:0545-55-2971
Eメール:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:7月1日~7月15日)

[1]富士まつり(8,696件)
[2]家電製品(小型家電)の出し方(5,530件)
[3]公共施設案内・予約システム(3,711件)
[4]第33回ふじかわ夏まつりを開催します(3,552件)
[5]砂山公園プール(富士マリンプール)(3,427件)

富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキングを掲載しています。
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「8月15日(火曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity/
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html

2023/7/15 08:30
かぐやひめーる・ふじ

富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第516号

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

  「かぐやひめーる・ふじ」第516号
    (令和5年7月15日配信)

    かぐや姫の里・富士市から、
 皆さんにホットな情報をお伝えします!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

皆さんこんにちは、第37代かぐや姫クイーンの山本怜奈です。

新しいかぐや姫とかぐや姫クイーンが決まりましたね♪

7月23日の富士まつりでは、今年初めて開催されるかぐや姫ファッションショーの中で、新しいかぐや姫たちのお披露目もあるので、皆さんぜひ注目してみてください!

さて今回は、東京で行われた「しずおか富士山PR展2023」についてお話しします。この日は富士山のPRということで、登山のときのようなアウトドアファッションで参加しました。

7月10日は富士山の山開きということで、今年も多くの人が富士山を訪れるかと思います。また、今年は富士山が世界遺産に登録されて10年目という節目の年です。さらに、文化交流や文化芸術イベント等を実施する国家的プロジェクト「東アジア文化都市2023」に、文化芸術による発展を目指す都市として、日中韓の中から静岡県が選ばれたということもあり、印象深いイベントとなりました。

参加する中で、世界遺産である富士山がこれからも日本の誇りであり続けるため、ごみ問題など環境面も考えていきたいと思いました。このイベントには富士宮市の「ミス富士山」や、富士市の「富士の茶娘」の皆さんも参加していて、初めて一緒に活動をさせていただきました。

同じ志を持った皆さんとイベントに参加できることは本当に幸せで、かぐや姫クイーンとして、自分の今までの活動や大切にしてしてきたことを再確認できました。

こうして私がかぐやひめーるで皆さんに発信できるのも、残り1回となりました!最後まで私らしく皆さんに発信していこうと思います♪

【東アジア文化都市2023静岡のページ】
https://culturecity-shizuoka.jp/

【かぐや姫の活動予定】
http://fujishi.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

■ もくじ ■

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】さじき席で富士まつりの花火を楽しみませんか
【2】スイス水泳チームが富士市に!
【3】がん共生セミナー 参加者募集中
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【1】さじき席で富士まつりの花火を楽しみませんか

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

7月23日に開催される「富士まつり」。今年は、市民総おどりやかぐや姫ファッションショーなど、様々なプログラムを予定していますが、中でも「花火大会」を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。

昨年よりも多くの人にご来場いただき、大変混雑することが予想される今年。そんな中、花火大会を間近で、そしてゆったりと楽しむことができる「さじき席」のチケットを販売しているのをご存じですか?

このさじき席は、花火の打ち上げ会場のすぐそば、中央公園駐車場に設けられています。チケット購入者は、指定席で頭の真上に打ち上がる花火を楽しむことができます。

チケットは、セブンイレブン店舗に設置されているマルチコピー機か、セブンチケットウェブサイトで購入できます。今年の富士まつり花火大会は、喧騒から離れ、家族や友人とともにゆっくり贅沢に花火を楽しんでみてはいかがですか?

【花火大会開催日時】
7月23日(日曜日)19時30分~20時30分
※荒天時は、7月24日(月曜日)に順延します。

【価格】
1マス4人まで 8,000円(税込み)
※7月23日(日曜日)から延期し、さらに7月24日(月曜日)が荒天で花火大会を中止した場合のみ、払戻しを行います。

【販売期間】
セブンチケット:7月23日(日曜日)16時まで
※残りがある場合のみ、花火大会当日17時以降に会場でも販売予定。

【さじき席の詳細】
1マス1.8メートル×1.8メートル
※ブルーシートを敷いていますが、必要に応じてクッションなどを持参してください。

◆富士まつりについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/fujijikan/enjoy/kb719c00000006jt.html

【問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【2】スイス水泳チームが富士市に!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

皆さんは、今、富士市にスイスの水泳チームが事前合宿に来ていることを知っていますか?

富士市とスイス水泳連盟は、2018年に東京2020オリンピックなどの事前キャンプ・事前合宿実施についての覚書を締結し、合宿時の支援や交流を行ってきました。

スイス水泳チームは、2021年に開催された東京2020オリンピックだけでなく、2019年に韓国で開催された世界水泳選手権の事前合宿でも、富士市で大会に向けた調整を行いました。

現在、7月14~30日に福岡県福岡市で開催される世界水泳選手権2023福岡大会に出場するスイス水泳チームが、7月19日まで富士市で事前合宿を行っています。

合宿期間中の交流を兼ねた公開練習は、東京2020オリンピックのメダリストも集う、世界の実力にふれる貴重な機会ですので、ぜひ会場へ足を運んでみてください。

【競技名】
競泳(自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、個人メドレーなど)

【とき/ところ】
7月15日(土曜日) 10時~12時/富士市立高校
7月16日(日曜日) 9時~12時30分、17時~20時30分/県富士水泳場
7月17日(月曜日) 9時~12時30分、17時~20時30分/県富士水泳場
7月18日(火曜日) 9時~12時30分/県富士水泳場
7月19日(水曜日) 9時~12時30分/県富士水泳場 
※7月19日の午後に、選手は福岡県の大会会場へ移動します。

◆スイス水泳チーム事前合宿については、以下のリンクをご覧ください。
http://fujishi.jp/kyouiku/c0506/rn2ola000004lvyf.html

◆在日スイス大使館による富士市の紹介ページは、以下のリンクをご覧ください。
https://grandtourofswitzerland.jp/cms/718/?lang=jp

◆世界水泳選手権2023福岡大会ウェブサイトは、以下のリンクをご覧ください。
https://www.fina-fukuoka2022.org/intro/

【問合せ】
交流観光課
電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
Eメール:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【3】がん共生セミナー 参加者募集中

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「がん」は、今や2人に1人がなると言われる時代です。

がんと診断された人や、がんと共に生きる人を支えたい人、将来のために知っておきたい人に向けて、このたび「がん共生セミナー ~家族・地域・職場でがん治療を支える~」を開催します。

がん治療や心身への影響、生活を支える相談・支援について、理解を深めるためのセミナーです。自分のために、そして身近で大切な誰かのために、がんと共に生きることについて、学びを深めてみませんか。

【第1課】 
とき 8月5日(土曜日)13~15時
内容 がん治療の現状、がん相談支援センター・がん患者サロン

【第2課】
とき 8月26日(土曜日)13~15時
内容 がん治療とくすり、がん治療と暮らし~脱毛・ウィッグ・ヘアドネーション~

【第3課】
とき 9月16日(土曜日)13~15時
内容 がん治療と仕事の両立支援、がんと共に生きる

【ところ】
富士市立中央病院2階大会議室

【申込み】
7月28日(金曜日)までに、以下のリンクから申し込むか、電話またはファクスで地域保健課へ

◆「がん共生セミナー」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0103/rn2ola000003uifi.html

【問合せ】
地域保健課 中部地域担当(フィランセ西館1階)
電話:0545-64-8993
ファクス:0545-64-9030
Eメール:ho-chiiki@div.city.fuji.shizuoka.jp


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:6月16日~6月30日)

[1]富士まつり(6,038件)
[2]新型コロナウイルスワクチン接種について(5,543件)
[3]予約方法(3,989件)
[4]富士山の噴火史について(3,284件)
[5]新環境クリーンセンターへの家庭ごみなどの持ち込みについて(2,965件)

【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
http://fujishi.jp/page/fmervo000000551o.html


★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「8月1日(火曜日)」です。
お楽しみに!

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課

[ご意見・ご要望/お問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト
http://fujishi.jp
富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
富士市公式ツイッター
https://twitter.com/fujishi_jp
富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
富士市LINE公式アカウント
http://fujishi.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html