バックナンバー

2023/7/31 09:00
安全・安心情報

【府中消防署からお知らせ】救急車ひっ迫アラート発令中!!

 こちらは府中消防署です。市内の救急車の出場率が高まっており、ひっ迫している状況が続いています。
 ご自身、ご家族の体調管理と救急車の適正利用をお願いします。

救急車を呼ぶか迷った場合や病院への案内を希望される場合は
「#7119東京消防庁救急相談センター」や「東京版救急受診ガイド」をご活用ください。
 
※「救急車ひっ迫アラート」発令状況
https://fireap.tokyo.dsvc.jp/data/html/notice/190/ja.html
※「#7119東京消防庁救急相談センター」
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm
※「東京版救急受診ガイド」  
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kyuuimuka/guide/main/index.html

2023/7/28 09:49
健康情報

【健康】 最高気温36度 「熱中症警戒アラート」が発表されています

 昨日に続き、最高気温が36℃となっており、本日は、今年最多の40都道府県に「熱中症警戒アラート」が発表されています。
「熱中症警戒アラート」は、環境省及び気象庁が熱中症予防を目的として、
暑さ指数(※)が33を超えると予測される地域に発表しています。
 明日以降も最高気温が35℃以上となる予測であり、熱中症の危険性が極めて高くなります。室内で過ごす場合は、エアコン等を使用して涼しい環境で過ごし、外出時は、冷却グッズおよび日除けグッズを準備し、こまめに水分と塩分を補給しましょう。

【熱中症を防ぐポイント】
■暑さを避けましょう
 室温・湿度は冷房機器等を使用し、高くならないように調節しましょう。また、外出先では出来るだけ直射日光の当たる場所は避けましょう。
■こまめに水分補給をしましょう
 のどが渇く前に、積極的に水分補給を行い、塩分もあわせて補給しましょう。
■日頃から体調管理をしましょう
 体調が悪いと感じた時は、無理せず涼しい場所で休みましょう。
■外出予定がある方は、事前に冷却グッズを準備したり、日陰のある場所を確認しておきましょう。

【熱中症の症状・救急対応】
熱中症の症状
 めまい、筋肉痛、手足の痺れ、気分の不快感、頭痛、吐き気、嘔吐、虚脱感等の症状が現れた時は、涼しい場所で水分・塩分を補給しましょう。
※症状が改善されない場合や自力で水分が摂れない場合は、救急車を呼びましょう。
※救急車を呼ぶか迷ったときは#7119(東京消防庁救急相談センター)へ。
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp
※「暑さ指数」とは、環境省がその日の熱中症危険度を数値・色分けして発表しているものです。外出前や作業前に確認をし、風を通しやすい服装や日よけグッズを活用して過ごしましょう。https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=44&point=44116&refld=

2023/7/27 13:56
健康情報

【健康】最高気温35℃を超える猛暑日、熱中症に注意

 本日も最高気温が35℃を超える猛暑日となる予想です。室内で過ごすときはエアコンなど冷房器具を使用し、適切な温度で過ごしましょう。熱中症になりやすい高齢者や子どもは、外出時だけでなく、室内においても注意が必要です。

・暑さと湿度を避けましょう
 涼しい服装・日傘や帽子を使用
 長時間における直射日光を避けましょう
 室内では、冷房機器を使用しましょう

・エアコン使用中もこまめに換気をしましょう
 窓やドアなど2か所をあけて、扇風機や換気扇を併用
 換気後は、こまめにエアコンの気温を再設定する

・喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう
 1日あたり、1.2Lを目安に水分補給
 大量の汗をかいた時は塩分も忘れずに

・日頃から体調管理をしましょう
 体調が悪いと感じた時は、無理せず涼しい場所で休息しましょう

熱中症の初期症状
 めまい、倦怠感、発熱、頭痛、筋肉痛があります。発症した際は慌てず、涼しい場所に移動し、水分・塩分を補給してください。
 救急車を呼ぶか迷った時は、#7119(東京都消防庁救急相談センター)へご相談ください。(https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp)

【問い合わせ】
保健センター成人保健係(042-368-6511)へ

2023/7/27 13:23
安全・安心情報

特殊詐欺電話入電中!

■本日(7月27日(木))、府中市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・栄町

■電話の内容
・「喫茶店のトイレに仕事の重要な書類を置きっぱなしにしてなくしてしまった」

■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110

2023/7/27 13:00
催し・講座情報

【図書館】【参加受付中/8月20日(日)開催】図書館科学あそび「おっと音の実験だ!~エコーマイクとおどるヘビ君をつくろう~」

いろいろな物からどのように音が出るか、オルゴールや真空容器などを使って音の振動を確かめる実験をします。実験のあと、ステンレスのばねや紙コップ・モールを使った工作でエコーマイクとおどるヘビ君を作ります。

【日時】  
令和5年8月20日(日曜日)午後2時から4時まで

【会場】  
ルミエール府中1階 第1・第2会議室

【対象】  
小学生

【定員】  
40名

【講師】  
坂口美佳子先生(科学読物研究会会員)

【持ち物】
鉛筆、子ども用のはさみ、工作持ち帰り用のビニール袋

【申込み・問合せ】 
中央図書館5階事務室へ来館または電話(042-362-8647)
午前9時から午後7時まで

2023/7/27 11:00
出産・子育て情報

【図書館】夏のおたのしみおはなし会

■図書館のおはなし会

夏のおたのしみおはなし会を開催します。
絵本の読み聞かせや昔話の語り、紙芝居や手遊びなどを行います。手作りのプログラムも配付します。
みなさん、おはなしの世界を楽しみにきませんか。

【日時】
8月3日(木曜日)午後3時半~4時半

【会場】
中央図書館 3階おはなしの部屋

【対象】
3歳~小学生

【定員】
先着50人

【内容】
絵本や昔話の読み聞かせなど

【申込み】
当日直接会場へ

【問合せ】
中央図書館 電話 042-362-8647

2023/7/26 12:00
催し・講座情報

【催し・講座】地域のつながりづくり勉強会~自分にできること、きっと見つかる~

「地域で何かしたいと思っているけど、何ができるかな」「具体的にどうやって始めたら良いの?」とお考えになっている方に向けた勉強会です。
今回は、地域とのつながりのきっかけの一つとして、府中市内の住民同士の支えあい活動(わがまち支えあい協議会*)についてのご説明と実際に活動している方の体験談を通して、自分にできること、やりたいことを探すお手伝いをさせていただきます。自分のできるちょっとした活動で、地域とつながるきっかけを学びませんか?
※文化センターエリア毎に活動している住民相互の支えあいのしくみ

【日時】令和5年9月10日(日)
14:30~16:30(開場14:00)
    ※詳細は、下記URLをご覧ください。
    http://www.fsyakyo.or.jp/category/index.html
【内容】・地域活動について
    ・地域の支えあい活動の紹介
    ・活動者からの体験談
【場所】ルミエール府中 コンベンションホールA・B
【定員】50名(先着/事前申し込み)
【申込み】下記URL、もしくは下記問合せ先の電話、メール、FAXにてお申込みください。
  https://forms.gle/ucAxipcGviykyKY76
【問合せ】
 府中市社会福祉協議会 地域活動推進課 まちづくり推進係
電話:042-364-5382  メール:fuwari@fsyakyo.or.jp
  FAX:042-362-9090

2023/7/25 16:00
休館・休止情報

【休館日】 府中市 総合体育館・各地域体育館休館日(令和5年8月分)

総合体育館の8月の休館日は次のとおりです。
2日(水曜日)、7日(月曜日)、15日(火曜日)、25日(金曜日)、31日(木曜日)

各地域体育館の休館日は次のとおりです。

押立体育館・栄町体育館・四谷体育館
10日(木曜日)、15日(火曜日)、16日(水曜日)、28日(月曜日)

白糸台体育館・本宿体育館
4日(金曜日)、17日(木曜日)、21日(月曜日)、22日(火曜日)


【総合体育館に関する問合せ】
府中市立総合体育館
電話:042-363-8111

【各地域体育館に関する問合せ】
府中市役所文化スポーツ部スポーツタウン推進課施設係
電話:042-335-4488

2023/7/25 10:00
休館・休止情報

【休館日】府中の森芸術劇場・市民会館・生涯学習センター(令和5年8月分)

府中の森芸術劇場本館の8月の休館日は次のとおりです。
18日(金) 、21日(月)

市民会館の8月の休館日は次のとおりです。
1日(火)、21日(月)、22日(火) 

生涯学習センターの8月の休館日は次のとおりです。
7日(月)


【府中の森芸術劇場本館に関する問合せ】
府中の森芸術劇場
電話:042-335-6211
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/

【府中の森芸術劇場分館に関する問合せ】
府中の森芸術劇場分館
電話:042-319-9737
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/1000160/1002046.html

【市民会館に関する問合せ】
府中市市民会館
電話:042-361-4111
https://www.lumiere-fuchu.jp/

【生涯学習センターに関する問合せ】
府中市生涯学習センター
電話:042-336-5700
https://fuchu.shogaigakushu.jp/

2023/7/24 12:14
安全・安心情報

特殊詐欺電話入電中!

■本日(7月24日(月))、府中市内に、府中警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・若松町

■電話の内容
・「あなたの名前の拾得物がありました」
・「何か落とされていませんか?」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110