バックナンバー

2023/6/30 17:24
催し・講座情報

ひと・モノ・夢をつなぐコーディネーター「つなぎすと府中」養成講座、参加者募集!

「まちのコーディネーター」とは?「協働」とは?などをテーマにした座学や、府中の先進事例をめぐるまち歩きなど、地域でさらに活躍するヒントが満載!
今まで感じていた「地域の面白い人とつながってみたい」「活動を広げてみたい」という想いを実現するスキルを学び、つながりを作る7日間です。
ご参加をお待ちしています!!

【日 程】 (1)7月30日(日)午後2時~4時半
     (2)8月20日(日)午後2時~4時半
     (3)8月下旬~9月
     (4)10月1日(日)午後2時~4時半
     (5)10月29日(日)午後2時~5時
     (6)11月25日(土)、又は、11月26日(日)午前10時~午後2時のうち3時間程度
     (7)12月3日(日)午後2時~4時半
【場 所】 府中市市民活動センター プラッツ会議室・府中市内
【対象者】 「地域活動」や「協働」に興味がある方、地域で活動している方
【定 員】 20名(応募理由により選考)
【受講料】 一般10,000円(学生5,000円)※全7回分の受講料です
【託 児】 あり(1歳以上の未就学児)※各回先着2人まで、1回1人500円
【詳 細】 http://www.fuchu-platz.jp/event/1006257.html
【申 込】 下記(1)~(6)を明記の上、電話、メール、申込みフォーム( https://bit.ly/3KVpRWu )のいずれかでご連絡ください。
     (1)氏名(ふりがな)
     (2)所属(団体に所属している方のみ)
     (3)電話番号(当日連絡がつく連絡先)
     (4)メールアドレス
     (5)普段の活動内容
     (6)志望理由
【締 切】 7月15日(土)
【主 催】 府中市市民活動センター プラッツ
【問 合】 つなぎすと府中養成講座 担当・大迫、伊藤、神名川、玉村、春山
     電話:042-319-9703、メール:moshikomi@fuchu-platz.jp

2023/6/30 16:56
安全・安心情報

交通死亡事故の発生について

■ 令和5年6月29日(木)午前3時20分頃、市内の東八道路において、車道上の歩行者(60歳代)と乗用車(50歳代)が衝突し、歩行者の男性の方が亡くなる交通事故が発生しました。

■ 高齢歩行者の交通事故の半数以上は、自宅から半径500m以内で発生しています。
  自宅近くの慣れた道であっても十分注意しましょう。

■ 事故を防ぐポイント
 ア 信号を守りましょう
 イ 横断歩道以外の横断、横断禁止場所の横断は絶対にやめましょう
 ウ 暗くなる前に反射材を活用しましょう

■ 悲惨な交通事故を1件でも減少させるため、皆様のご協力をお願いします。

【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110

2023/6/30 13:59
安全・安心情報

特殊詐欺電話入電中!

特殊詐欺情報1
■本日(6月30日(金))、府中市内に、府中警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・浅間町
 ・多磨町

■電話の内容
・「銀行員が逮捕されました」
・「あなたの口座を悪用していたようです」
・「通帳を最後に記帳したのはいつですか」

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。


特殊詐欺情報2
■本日(6月30日(金))、府中市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・多磨町
 ・浅間町

■電話の内容
・「もしもし、おれだけど」
・「今さ、車で近くにいるから寄るよ」
・「今家に一人?」

■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110

2023/6/30 11:00
出産・子育て情報

【図書館】7月「ちいさい子のためのおはなし会」

図書館では、「ちいさい子のためのおはなし会」を定期的に開催しています。
絵本の読み聞かせや手遊び、わらべうたで楽しい時間を過ごしませんか?
※予定は変更になる場合があります。図書館ホームページ等でご確認ください。

■7月のちいさい子のためのおはなし会

【会場・日程】
○紅葉丘・宮町図書館 5日(水曜日)
○白糸台・西府・武蔵台・新町・片町図書館 12日(水曜日)
○中央図書館 13・27日(木曜日)
○是政・押立・四谷図書館 19日(水曜日)
○住吉・生涯学習センター図書館 26日(水曜日)

【時間】
午前10時半~11時

【対象】
1・2歳児と保護者

【内容】
絵本の読み聞かせとわらべうた

【申込み】
不要 当日直接会場へ(定員あり)

【問合せ】 
中央図書館  電話:042-362-8647
白糸台図書館 電話:042-360-3443
西府図書館  電話:042-360-8998
武蔵台図書館 電話:042-576-6390
新町図書館  電話:042-360-6336
住吉図書館  電話:042-360-5775
是政図書館  電話:042-360-2882
紅葉丘図書館 電話:042-360-7227
押立図書館  電話:042-483-4122
四谷図書館  電話:042-360-3663
片町図書館  電話:042-368-7117
宮町図書館  電話:042-364-3613
生涯学習センター図書館 電話:042-336-5702

2023/6/30 11:00
出産・子育て情報

【図書館】7月「おはなしの森」

図書館では、おはなし会を定期的に開催しています。
絵本の読み聞かせや語り、手遊びやわらべうたで楽しい時間を過ごしませんか?
※予定は変更になる場合があります。図書館ホームページ等でご確認ください。

図書館7月のおはなし会

■中央図書館「おはなしの森」

【日時】
毎週木曜日 午後3時半~4時、1日(土曜日)午前11時~11時半

【会場】
中央図書館

【対象】
3歳~小学生

【内容】
絵本や昔話の読み聞かせ

【申込み】
不要 当日直接会場へ(定員あり)

■地区図書館「おはなしの森」

【会場・日程】
○紅葉丘・宮町図書館 5日(水曜日)
○白糸台・西府・武蔵台・新町・片町図書館 12日(水曜日)
○是政・押立・四谷図書館 19日(水曜日)
○住吉・生涯学習センター図書館 26日(水曜日)

【時間】
午後3時半~4時

【対象】
3歳~小学生

【内容】
絵本や昔話の読み聞かせ

【申込み】
不要 当日直接会場へ(定員あり)

【問合せ】 
中央図書館  電話:042-362-8647
白糸台図書館 電話:042-360-3443
西府図書館  電話:042-360-8998
武蔵台図書館 電話:042-576-6390
新町図書館  電話:042-360-6336
住吉図書館  電話:042-360-5775
是政図書館  電話:042-360-2882
紅葉丘図書館 電話:042-360-7227
押立図書館  電話:042-483-4122
四谷図書館  電話:042-360-3663
片町図書館  電話:042-368-7117
宮町図書館  電話:042-364-3613
生涯学習センター図書館 電話:042-336-5702

2023/6/30 09:00
催し・講座情報

【スポーツ】府中市から声援を!FC東京応援デー

市では、「スポーツタウン府中」の推進のため、市内トップチームとの連携を掲げ、その活動を応援しています。
そのトップチームの一つであるFC東京は、7月1日(土曜日)に、味の素スタジアムで柏レイソル戦に臨みます。
市のホームページでは、本日近隣6市等で実施しております「FC東京応援デー」など、各種応援企画を掲載しています。詳細は以下URL(市ホームページ)よりご覧ください。
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/sport/topteam/f-c-tokyo/FCTOKYO_ouen_20230602.html
皆さんもスタジアムやテレビなど、それぞれの場からFC東京を応援しましょう!

【問合せ先】
府中市文化スポーツ部スポーツタウン推進課企画推進係
電話:042-335-4477
FAX:042-365-3593
E-mail:taiiku02@city.fuchu.tokyo.jp

2023/6/29 17:00
催し・講座情報

みんなのサロン(フチュール)

日常生活に役立つことを話題に、気軽にどなたでもご参加いただけるサロンです。
この講座は、男女共同参画センター登録団体による協働講座です。

【日時】
(1)7月28日(金曜日) 
(2)9月22日(金曜日)
全日程 午後1時半から午後3時まで
注記:状況によっては中止や時間短縮となる場合があります。
【会場】
男女共同参画センター「フチュール」
【対象】市民
【定員】各回 先着30人
【費用】
(1)100円(材料費)
(2)無料
【内容】
(1)ペーパーで作る小物入れ リボン等で飾ります。
(2)4年ぶりにプリムローズさんを迎えて楽しくうたいましょう!
【講師】みんなのサロン ほか
【お申込み】
みんなのサロン・窪田宛
電話:042-360-3778
【お問合せ】
みんなのサロン又は男女共同参画センターへ
注記:お申込みは男女共同参画センターでは受付られませんのでご注意ください。

【講座に参加希望の方へ】
・市内感染症予防対策として、発熱等の風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は、来館をお控えください。
・来館前に検温を行ってください。
・手洗い、手指の消毒、咳エチケットのご協力をお願いいたします。

2023/6/29 15:03
安全・安心情報

特殊詐欺電話入電中!

■本日(6月29日(木))、府中市内に、府中警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・白糸台

■電話の内容
・「捜査二課のモリタサキです」
・「捕まえた詐欺犯人があなたの情報をもっていました」
・「今、家には誰がいますか」
・「最後に通帳を記帳したのはいつですか」
・「これから伺います」

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html


【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110

2023/6/29 14:53
安全・安心情報

不審者情報

2023年6月29日(木)、午前8時00分ころ、府中市小柳町4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20~30代、身長170センチメートルくらい、体格不明、黒色半袖、黒色半ズボン、黒髪のおかっぱの男

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13206006004
・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【問合わせ】
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
府中警察署
042-360-0110

2023/6/29 12:12
健康情報

【健康】熱中症にご注意ください

 梅雨の時期は、湿度の高い日が多くなるため、汗が蒸発せず、身体に熱がこもりやすくなります。また、梅雨の晴れ間は気温、湿度とも上昇し、熱中症のリスクが高くなります。本日も気温が30℃を超える予想となっています。暑さになれていない梅雨の時期は熱中症になりやすく注意が必要です。熱中症対策を行い、元気に夏を迎えましょう。

【熱中症予防行動】
・暑さを避けましょう
 室温、湿度が高くならないように、冷房機器等を使用し、こまめに調節しましょう。

・こまめに水分補給をしましょう
 喉が渇く前に適宜、塩分と水分の補給をしましょう

・日頃から体調管理をしましょう
 体調が悪いと感じた時は、無理せず涼しい場所で休息しましょう。

【熱中症の症状・救急対応】
・熱中症の症状
 めまい、筋肉痛、手足の痺れ、気分の不快感、頭痛、吐き気、嘔吐、虚脱感などの症状が現れた時は、涼しい場所で水分・塩分を補給しましょう。
※症状が改善されない場合や自力で水分が摂れない場合は、救急車を呼びましょう。
※救急車を呼ぶか迷ったときは#7119(東京消防庁救急相談センター)へ。
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp

※「暑さ指数」とは、環境省がその日の熱中症危険度を数値・色分けして発表しているものです。外出前や作業前に確認をし、風を通しやすい服装や日よけグッズを活用して過ごしましょう。https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=44&
point=44132

【問合せ】保健センター成人保健係(042-368-6511)へ