バックナンバー

2023/10/20 17:00
防災情報

【10/22(日)】町内一斉シェイクアウト訓練及び富加町総合防災訓練の開催について

10月22日(日)に町内一斉シェイクアウト訓練を実施します。
午前8時40分頃に、大地震発生を想定した、緊急地震速報の訓練放送を行います。
この放送に合わせて、各ご家庭で身を守る訓練や家具の転倒防止対策の確認を行いましょう。
また、当日は巾上、下滝田、井高、上羽生、下羽生地区を対象に、午前9時30分から富加小学校にて町民参加型総合防災訓練を実施します。煙道体験や地震体験車による地震体験ができます。
参加者には、非常食や防災グッズをプレゼントしますので、対象地区の皆さんはぜひご参加ください。

2023/10/19 18:00
行政情報

省エネ家電への買い換え費用の一部を補助します!

省エネ家電への買い換え費用の一部を補助します。
〇申請期限
 令和5年12月28日(木)まで
〇補助対象者
 自ら購入(リース、レンタルは含めません)した省エネ家電を自ら居住する住宅に買換えにより設置した方
〇対象家電及び補助金額
 対象家電及び補助金額は、富加町ホームページでご確認ください。
 https://www.town.tomika.gifu.jp/docs/531793.html
〇共通事項
(1) 令和5年10月31日までに購入した家電であること。
(2) 新品(未使用)であること。
(3) メーカー製品保証があること。
(4) 家庭用機器(法人は対象外)であること。
(5) 既存機器からの買い換えであること。
〇注意事項
(1) 補助対象経費は、本体購入価格(設置費用含む)とします。なお、既存家電処分費や消費税は補助対象経費から除きます。
(2) 補助金合計額の千円未満の端数は切り捨てます。
(3) 対象製品の種類及び台数は補助限度額の範囲内で制限を設けないものとし、合わせて5万円を補助限度額とします。
(4) テレビについては、JISC9901(目標年度2026年度以上)に基づく省エネルギー基準達成率が70%以上とします。
〇申請方法
 申請書に必要書類を添えて提出してください。申請書はホームページからダウンロード、又は役場産業環境課窓口でお受け取りください。
〇その他
 詳細は、富加町ホームページをご確認ください。
 https://www.town.tomika.gifu.jp/docs/531793.html

2023/10/19 13:00
行政情報

「青少年を守るつどい」開催の

「青少年を守るつどい」を下記のとおり開催します。
富加町内の青少年育成について町全体で共有することを目的としています。
是非、ご参加ください。

日にち:令和5年10月22日(日)
受 付:午後1時00分
開 会:午後1時30分
ところ:タウンホールとみか大ホール
主 催:富加の青少年を育てる会
共 催:とみかこども園家庭教育学級・富加小学校家庭教育学級・双葉中学校家庭教育学級

プログラム
・青少年育成功労者の表彰
・富加小学校6年生 岐阜研修報告
・双葉中学校2年生 作文発表
・講演会

講演会
 講 師:木村泰子氏
 演 題:『子どもを育てる』大人から『子どもが育つ』大人へ

2023/10/18 10:00
行政情報

10/27 行政相談所開設のお知らせ

下記のとおり行政相談所を開設します。行政全般について相談事がありましたらお気軽にご相談下さい。

○日 時 令和5年10月27日(金)午後1時30分~午後3時00分
○場 所 タウンホールとみか 2階会議室

2023/10/13 12:00
行政情報

可茂地区10市町村 住民票等広域交付サービス終了について

可茂地区10市町村で実施しています「住民票等広域交付サービス」を、下記の日程にて終了します。
今後は、マイナンバーカードを利用した「コンビニ交付サービス」をご利用ください。

住民票等広域交付サービス
【令和5年12月末終了】
  坂祝町
【令和6年3月末終了】
  美濃加茂市
  可児市
  富加町
  川辺町
  七宗町
  八百津町
  白川町
  東白川村
  御嵩町       

2023/10/11 18:00
行政情報

富加町なんでも相談所の開設について

 10月18日(水)午後1時から午後4時まで「タウンホールとみか」において、【なんでも相談所】を開設します。
 相談は無料で、秘密は固く守られますので、毎日の暮らしの中でお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
 開設にあたり、体調に不安がある場合は来所を控えるなど、ご協力をお願いいたします。
 また、人権についてのご相談は下記の電話相談もご利用ください。相談は無料で秘密は固く守られます。
 【電話受付時間】 平日 午前8時30分から午後5時15分まで
   ■みんなの人権110番(最寄りの法務局につながります)
    0570-003-110
   ■子どもの人権110番(通話料無料)
    0120-007-110
   ■女性の人権ホットライン
    0570-070-810
  

2023/10/10 08:00
行政情報

マイナンバーカードの受け取りはお早めに!休日の申請・交付窓口について

マイナンバーカードの申請、受け取りはお済みですか。
役場住民課では、休日窓口を10月14日(土)午前8時30分から正午まで行います。
10月13日(金)の午後5時までに電話で予約し、ご利用ください。

町では、マイナンバーカードを利用した諸証明のコンビニ交付サービスを実施しています。
ぜひ、ご利用ください。

なお、平日の受付時間は、次のとおりです。     
 【申請受付】午前8時30分~午後5時
 【交付受付】午前8時30分~午後7時
 ※ 平日についても前日までの事前予約(予約時間は平日午前8時30分~午後5時)が必要となります。        

2023/10/6 17:00
行政情報

文化公演「上妻宏光 Standard Songs 三味線とPIANOで奏でる名曲達」10/7にチケット販売開始!

文化公演「上妻宏光 Standard Songs 三味線とPIANOで奏でる名曲達」のチケット一般販売を、10月7日(土)午前9時から開始します。
津軽三味線のトッププレイヤー上妻宏光さんがピアニストの伊賀拓郎さんとデュオで奏でるのは、日本のポップスから洋楽、「津軽じょんから節」まで、誰もが耳にしたことのある名曲です!
素敵な和の音色を、ぜひ、タウンホールとみかでお楽しみください。

【チケット一般販売】
10月7日(土)午前9時から 全席指定
販売窓口:タウンホールとみか
入場料:3,000円/1席
※おひとり様4席までチケットを購入することができます。

【他館販売】
・10月7日(土)13:00~
場所:美濃加茂市文化会館/関市文化会館/美濃市文化会館
※販売開始予定時刻より前にチケットが完売した場合、他館販売は行いません。

【公演概要】
日時:令和5年12月3日(日) 開場14:40 開演15:00
場所:タウンホールとみか 大ホール
出演者:上妻宏光・伊賀拓郎(ピアニスト)
※未就学児入場不可

2023/10/4 18:00
行政情報

省エネ家電への買い換え費用の一部を補助します!

省エネ家電への買い換え費用の一部を補助します。
〇申請期限
 令和5年12月28日(木)まで
〇補助対象者
 自ら購入(リース、レンタルは含めません)した省エネ家電を自ら居住する住宅に買換えにより設置した方
〇対象家電及び補助金額
 対象家電及び補助金額は、富加町ホームページでご確認ください。
 https://www.town.tomika.gifu.jp/docs/531793.html
〇共通事項
(1) 令和5年10月31日までに購入した家電であること。
(2) 新品(未使用)であること。
(3) メーカー製品保証があること。
(4) 家庭用機器(法人は対象外)であること。
(5) 既存機器からの買い換えであること。
〇注意事項
(1) 補助対象経費は、本体購入価格(設置費用含む)とします。なお、既存家電処分費や消費税は補助対象経費から除きます。
(2) 補助金合計額の千円未満の端数は切り捨てます。
(3) 対象製品の種類及び台数は補助限度額の範囲内で制限を設けないものとし、合わせて5万円を補助限度額とします。
(4) テレビについては、JISC9901(目標年度2026年度以上)に基づく省エネルギー基準達成率が70%以上とします。
〇申請方法
 申請書に必要書類を添えて提出してください。申請書はホームページからダウンロード、又は役場産業環境課窓口でお受け取りください。
〇その他
 詳細は、富加町ホームページをご確認ください。
 https://www.town.tomika.gifu.jp/docs/531793.html

2023/10/4 09:00
行政情報

こころの健康相談のお知らせ

 「気分が落ち込み毎日つらい」「眠れない」「長期間ひきこもっている」「家族の言動がおかしい」「物忘れがひどくなった」などの状態の奥に、こころの病気や認知症なだが隠れている場合があります。何かおかしいと感じたら放置しないで早めに専門家に相談し解決の糸口を見つけることが大切です。
 町では「こころの健康相談」を開催します。ご本人、ご家族どちらからのご相談でもかまいませんので希望される方は、事前に福祉保健課へお申し込みください。
日時:10月27日(金)午後1時30分~
場所:富加町保健センター
申込期限:10月20日(金)午後5時まで
相談員:精神科医と保健師(可茂保健所)
※相談内容などの秘密は厳守します。