バックナンバー

2023/7/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

夏の交通安全運動

夏休みを迎えるこの時期は、暑さや解放感による安全意識・集中力の低下や、交通の流れの変化などから、重大交通事故の発生が懸念されます。一人一人が交通ルールを遵守し、正しい交通マナーを実践することにより、交通事故の防止を図りましょう。

≪期間≫
2023年7月10日(月)から 2023年7月19日(水)まで
≪スローガン≫
~ ぺだるこぐ ぼくのあいぼう へるめっと ~
≪運動重点≫
1.自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
2.飲酒運転や速度超過など悪質危険な運転の根絶
3.こどもや高齢者を始めとする歩行者の安全確保
4.全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

2023/6/30 09:56
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

 令和5年の千葉県内の交通死亡事故については、6月21日以降、7件と多発し、特に歩行中(横断歩道横断中)、自転車乗車中の死亡事故が連続発生しています。
 以下の点に注意し、交通事故防止に努めましょう!

1.横断歩道は歩行者が優先であり、横断歩道手前における十分な減速や、安全確認の実施、横断歩行者がいた場合における確実な一時停止など、「ゼブラ・ストップ」を徹底しましょう。

2.歩行者は、夜間外出時における反射材の有効活用や、横断歩道横断時における「手上げ」や「アイコンタクト」による運転者への横断意思の明示、車が止まったことを確認してから横断するなど、交通事故を回避する行動を徹底しましょう。

3.飲酒運転は悪質重大な犯罪であることを改めて認識し、自分自身だけでなく、家族や友人についても飲酒運転をしないよう一人一人が配意しましょう。

【参考】千葉県警察HP「ゼブラ・ストップ作戦実施中!」
https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusomuka/traffic-safety_revision-zebra_stop.html

2023/6/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

 【毎月10日は交通安全の日です】
 6月はシートベルトとチャイルドシート着用推進強化月間です。
 昨年千葉県で発生した四輪乗車中の事故死者44人中21人(47.7%)はシートベルト非着用であり、シートベルト着用の有無が死亡事故の大きな要因となっています。
 出発前にシートベルト及びチャイルドシートの確認を忘れずに、安全安心なドライブをしましょう。

2023/5/11 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

春の全国交通安全運動
 
春は、入学・入園を迎えてまだ道路の通⾏に慣れていないこどもたちの交通事故の増加が懸念されます。
車両を運転する皆さん、普段以上に歩⾏者に対する保護意識を持つようお願いします。特に、横断歩道は歩行者が優先です。横断歩道⼿前では、横断しようとしている歩⾏者がいないかよく確認しましょう。
歩行者の皆さん、道路を横断する時は横断歩道を渡る、信号を守る等、交通ルールを守りましょう。
一人ひとりが交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故の防止を図りましょう。

<期間>
令和5年5月11日(木)から5月20日(土)まで
<スローガン>
~なれた街 いつもの道でも みぎひだり~
<重点目標>
1.こどもを始めとする歩行者の安全の確保
2.横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
3.自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)

2023/3/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

【毎月10日は交通安全の日です】

自転車を利用する皆さん、自転車は車の仲間です。
道路を通行する際は、原則車道の左側を走りましょう。(13歳未満の子供と70歳以上の高齢者を除く)
車道が工事中等でやむを得ず歩道を走る場合、歩道は歩行者が優先です。自転車は車道寄りをすぐに止まれる速さで走りましょう。
車道の右側を走ったり(逆走)、夜間に無灯火で運転すること、飲酒運転は絶対にやめましょう。

また、4月1日から自転車利用時のヘルメットの着用が全世代で「努力義務」になります。
自分の命を守るためにもヘルメットを着用しましょう。

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)

2023/2/15 11:43
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

千葉県内における交通事故死者数は、2月14日現在で18人(前年同期比+5)と、昨年に比べて増加しています。
亡くなられた18人のうち半数以上が歩行者で、時間帯別では夜間に多く発生しています。

ドライバーの皆さん、横断歩道は歩行者が優先です。横断歩道の手前で十分減速して安全確認を実施し、横断歩行者がいた場合には一時停止を徹底しましょう。また、薄暗くなってきたら早めにライトを点灯し、歩行者の発見に努めましょう。
歩行者の皆さん、夜間に外出する際は反射材を身につけ、白っぽい服装を心掛ける、道路を横断する際は横断歩道を渡る等、交通事故を回避する行動を徹底しましょう。

2023/1/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

【毎月10日は交通安全の日です】

令和5年4月1日から、自転車利用者のヘルメットの着用が「努力義務」になります。これまで13歳未満の子どもについては保護者に対して「子どもに着用させる努力義務」が課されていましたが、全世代に対象が拡大されます。
自分の命を守るため、ヘルメットを着用しましょう。

(参考:警察庁ホームページ)
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubuhogo.html

2022/12/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

 冬の交通安全運動
 
 年末は、お酒を飲む機会も増え、飲酒運転に起因する交通事故の発生件数が懸念されます。
 さらにこの時期は、日没が早く日の出も遅いことから、夕暮れ時から夜間、明け方における交通事故が増加する傾向にあります。
 この運動は広く交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践により悪質危険な飲酒運転や悲惨な交通事故を防止することを目的に実施します。

<期間>
令和4年12月10日(土)から12月19日(月)まで
<スローガン>
~飲酒運転 絶対しない、させない、許さない~
<重点目標>
1.飲酒運転の根絶
2.子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
3.自転車の交通ルール遵守の徹底

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)

2022/11/10 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

【毎月10日は交通安全の日です】

夕暮れが早まるこの時期は、交通事故が増加します。
ドライバーの皆さん、自動車のライトを早めに点灯し、速度を落としてください。
歩行者の皆さん、外出する時は、明るい色の服装や反射材を身につけ、道路を横断する際は横断歩道を渡る等、自らの命を守る行動をしましょう。
また、運転中や歩行中のスマートフォンの操作は大変危険ですので、絶対にやめましょう。

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)

2022/9/21 09:00
交通安全情報

くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

秋の全国交通安全運動

9月21日(水)から9月30日(金)までの10日間は、令和4年秋の全国交通安全運動期間です。
秋は、日没の急激な早まりとともに、夕暮れ時や夜間における交通事故の発生が懸念されます。
交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故防止の徹底を図りましょう。

≪スローガン≫
~ 知らせ合う 早めのライトと 反射材 ~

≪運動重点≫
1.子供や高齢者を始めとする歩行者の安全確保
2.夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
3.自転車の交通ルール遵守の徹底

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)