バックナンバー

2024/5/18 17:40
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月18日(土))、北区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っている模様です。

■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・西ケ原

■電話の内容
・「事件捜査をしている者です」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/11 19:27
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月11日(土))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・王子

■電話の内容
・「医療費の還付金がありましたので書類を送りましたがご覧になりましたか?」
・「使っている金融機関と携帯電話の番号を教えてください」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/11 17:27
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月11日(土))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。

■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・豊島

■電話の内容
・「4月15日に提出してもらう緑色の封筒に入った用紙が届いていません」
・「健康保険の還付金になります」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/10 15:47
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

 警察からの情報によりますと、本日(5月10日)午後2時30分頃、北区桐ヶ丘地区において、息子を装い「これから弁護士のところに行く」等という電話がかかってきている模様です。
 犯人はこの後、お金が必要等と言って現金を用意させ、自宅まで受け取りに来ます。このような電話は詐欺です。すぐに電話を切りましょう。
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/7 15:28
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月7日(火))、北区内に、保健所をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
主な入電地区は以下のとおりです。
 ・東十条

■電話の内容
・「給付金があります。」
・「封筒が届いてるはずですが、返事ないので電話しました。」

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★「キャッシュカードは他人に見せない、渡さない」「暗証番号は誰にも教えない・書き出さない」が被害防止の鉄則です。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html



※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/6 18:47
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月6日)午後4時頃、北区赤羽西地区に、家電量販店の従業員を装い、「あなたのカードが不正に利用されている、お金の引き落としはありませんか」等というウソの電話がかかってきている模様です。
 犯人はこのあと、カードを調べる等とウソを言って、自宅にカードを取りにやってきます。
 このような電話はすべて詐欺です。
 すぐに電話を切りましょう。
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線2832)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/2 12:11
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月2日(木))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・東十条

■電話の内容
・「医療費の還付金があります」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/1 16:44
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月1日(水))、北区内(滝野川警察署管内)に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。

■電話の内容
・「医療費の還付があります。」
・「去年書類を送りましたが届いてないですか。」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/1 12:20
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(5月1日(水))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・東十条

■電話の内容
・「累積医療費があります」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/5/1 10:00
安全・安心情報

安全・安心情報(防犯啓発)

【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
一般のご家庭で使用されているWi-Fiルーターが何者かに乗っ取られ、企業への不正アクセスに悪用されている事例が多数あり、警視庁においても注意喚起しています。

一部報道では、警視庁が企業に対する不正アクセスに関して捜査していたところ、アクセス履歴などからたどり着いたのは、ある一般のご家庭で使用されていたルーターであり、そのご家庭の方は全く身に覚えのない状況であったとのことです。

家庭用ルーターを不正アクセスの踏み台にされないため、
1 初期設定の単純なIDやパスワードは変更する
2 常に最新のファームウェア(ルーター本体を制御するためのソフトウェア)を使用する
3 サポートが終了したルーターは買い替えを検討する
4 見覚えのない設定変更がなされていないか定期的に確認する
など対策を取るようにしてください。

詳しくは、下記【警視庁ホームページ】を参考にしてください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/notes/router.html