バックナンバー

2024/1/31 21:37
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月31日)午後6時30分頃、北区赤羽北地区において、【赤羽警察署の警察官】を装って、
  ・あなたの銀行口座のお金を狙っていた犯人を捕まえた。
  ・お金の保管状況を確認させて下さい。
 等と言って、個人情報を聞き出そうとする【ウソの電話】が入電している模様です。
 犯人はこの後に、あなたをATMに誘導してお金を振り込ませたり、手続きに必要等と言ってキャッシュカードを自宅に取りにやってきます。
 警察官が、突然電話であなたの銀行口座の情報を聞くことはありません。
 このような電話は、すべて詐欺です。
 すぐに電話を切りましょう。

【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線2832)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/31 10:42
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月31日(水))、北区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・王子

■電話の内容
・「料金が未納です」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/30 14:17
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月30日(火))、北区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・豊島

■電話の内容
・「未納料金があります」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2162)

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/30 14:05
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月30日(火))午前11時15分ころ、北区神谷地区に通信事業者を装って「電話料金の未納があります。オペレーターと通話希望の方は9番を押してください」等というウソの電話がかかってきている模様です。
オペレーターに替わると「詳しく調べるので氏名と生年月日を教えてください。」と言って、個人情報を聞き出そうとします。
犯人はこのあと、ATMに誘導してお金を振り込ませたり、手続きに必要と言ってキャッシュカードを自宅まで取りに来ます。
このような電話は詐欺です。対応せず、すぐに電話を切りましょう。
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/30 13:19
区内イベント情報

<事前案内>~アイディアが詰まった一点物のアパレル製品を販売!~ 東京家政大学が「十条コレクション・ハンドメイドショップ」開催

2月3日(土)午前11時より、十条銀座商店街会館1階お休み処(十条仲原1-4-8)で、東京家政大学服飾美術学科の学生が製作した子ども服、小物などを販売する毎年恒例のイベント「十条コレクション・ハンドメイドショップ」が開催されます。

販売品は、学生が商品企画から製作までを手掛けた一点物。心をこめて一つひとつ丁寧に作られたオリジナル商品と学生の明るい接客が訪れる人々を楽しませます。今回は、昭和レトロなお人形チャーミーちゃん(児玉産業TOY(株)協力)が手作りコスチュームで商店街の店を紹介する展示コーナーも設けられます。

詳細はこちら
https://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/hodo/press-releases/r0601/240130-3.html

2024/1/30 11:34
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月30日(火))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・昭和町

■電話の内容
・「去年10月に緑色の封筒を送っていますが、その確認です。」
・「医療費の還付金があります。」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/30 11:02
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月30日(火))、北区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
主な入電地区は以下のとおりです。
 ・豊島

■電話の内容
・「料金が未納です」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/30 10:28
区からのお知らせ(注目情報)

<事前案内>~江戸時代から伝わる餅搗き作業唄~ 北区指定無形民俗文化財「稲付の餅搗唄」披露

2月12日(月・祝)、道観山稲荷社(赤羽西2-14-20普門院前)で北区指定無形民俗文化財に指定されている「稲付の餅搗唄」が披露されます。午前11時から午後1時頃まで。

これは、江戸時代から稲付地域に伝わる、正月や祝い事で使う餅を搗くときに唄われた作業唄です。

例年、地元の道観山稲荷講の講員が伝統の作業唄を披露した後、区立西が丘小学校の児童が餅搗唄の歌詞やリズムにあわせて創作した踊りを見せ、会場を賑わせます。

詳細はこちら
https://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/hodo/press-releases/r0601/240130-1.html

2024/1/29 16:30
安全・安心情報

安全・安心情報(アポ電入電中)

警察からの情報によりますと、本日(1月29日(月))、北区内に、電話会社の職員をかたる者からウソの電話が入っている模様です。
■主な入電地区は以下のとおりです。
 ・王子

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。

2024/1/29 14:22
区からのお知らせ(注目情報)

<事前案内>~火事除けのお守り「火防の凧」をお受けする~ 王子稲荷神社で「凧市」開催

初午と二の午の2月12日(月・祝)・24日(土)の2日間、毎年恒例の「凧市」が王子稲荷神社(岸町1-12-26)で開催されます。午前10時から午後6時まで。

これは、たびたび大火に見舞われた江戸時代に、「凧は風を切って揚がる」ことから火事除けのお守りにと、民衆が同神社の奴凧を「火防の凧」としてお受けしたことから始まった行事です。

例年、同神社の境内社務所には、縦約20cm×横約25cmの「火防の凧」(1,800円)を求め、参拝者が訪れます。

詳細はこちら
https://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/hodo/press-releases/r0601/240129_1.html