-
2022/7/4 15:30
-
注意情報
新型コロナウイルス関連情報
当市において、1人の新型コロナウイルス感染症患者が確認され、本日(7月4日)、新潟県から公表されました。
■お願い
市民の皆様には、以下について、引き続きご協力をお願いします。
(1) 手洗い、手指消毒、3密回避、マスク着用、こまめな換気等の感染対策をお願いします。
(2) 風邪症状等の体調不良がみられる場合は、外出・移動は控えてください。
(3) 移動中は基本的な感染対策を徹底し、移動先では感染リスクの高い行動を控えてください。
(4) 重症化予防等に効果のある3回目のワクチン接種について、積極的にご検討ください。
-
2022/7/3 18:17
-
注意情報
列車運休のお知らせ 大糸線
JR西日本から、列車運転取り止めのお知らせです。
明日、7月4日(月)、JR大糸線、糸魚川駅~南小谷駅間は大雨がみこまれたため、糸魚川駅6時00分発南小谷行き始発から運転を取り止めます。
運転再開は糸魚川駅8時54分発南小谷行き、南小谷駅10時4分発糸魚川行きから運転再開予定です。
代行輸送は平岩駅7時5分発と南小谷駅7時38分発の糸魚川行きに実施します。
※但し、国道の道路状況により代行輸送できない場合もございます。
詳しくは、下記へお問い合わせください。
【問合先 JR西日本お客様センター 0570-00-2486】
-
2022/7/2 12:08
-
注意情報
au(KDDI)の通信障害について
現在、au(KDDI)で通信障害が発生しています。緊急通報の際は、ご注意ください。
緊急の際は、固定電話・公衆電話等を利用し、119番通報を行ってください。
【消防本部警防課 552-0119】
-
2022/7/2 10:43
-
注意情報
新潟県熱中症警戒アラート(第1号)が発表されました
新潟県では、今日(2日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
熱中症予防のための行動をとってください。
〈特に実施していただきたいこと〉
・昼夜を問わず、エアコン等を使用しましょう。
・高齢者、乳幼児、持病のある方、体調のすぐれない方は、こまめな休憩や水分補給をのどが渇く前から積極的に行ってください。また、外出も控えるようにしましょう。
-
2022/6/28 15:58
-
注意情報
新型コロナウイルス関連情報
当市において、1人の新型コロナウイルス感染症患者が確認され、本日(6月28日)、新潟県から公表されました。
■お願い
市民の皆様には、以下について、引き続きご協力をお願いします。
(1) 手洗い、手指消毒、3密回避、マスク着用、こまめな換気等の感染対策をお願いします。
(2) 風邪症状等の体調不良がみられる場合は、外出・移動は控えてください。
(3) 移動中は基本的な感染対策を徹底し、移動先では感染リスクの高い行動を控えてください。
(4) 重症化予防等に効果のある3回目のワクチン接種について、積極的にご検討ください。
-
2022/6/28 13:40
-
注意情報
熱中症にご注意ください
新潟地方気象台より、梅雨明けしたとみられると発表されました。
梅雨明け直後で暑さに体が慣れておらず、暑い日が続く時は、熱中症の発生リスクが高くなります。
特に高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、暑さや水分不足に対する感覚機能及び調整機能が低くなっていますので、十分な注意が必要です。
◆暑さを避け、人との十分な距離を確保した上で適宜マスクを外しましょう
◆水分をこまめに補給しましょう
◆日中の屋外作業や運動は、適宜休憩をとりましょう
-
2022/6/26 08:30
-
注意情報
【防災訓練】避難指示解除
これは訓練です。
市内全域に発令された避難指示は、土砂災害、洪水の危険がなくなったため解除しました。
各地区におかれましては、避難状況の確認をもって住民避難訓練を終了してください。
以上をもちまして防災訓練を終了します。
避難中の周りの状況を以下のアドレスから投稿・確認できますので興味のある方は体験してみてください。
https://www.digital-bosai.jp/itoigawa/
-
2022/6/26 07:45
-
注意情報
【防災訓練】警戒レベル4 避難指示
これは訓練です。
昨日から降り続く雨により、土砂災害、洪水の危険が極めて高まったため、市内全域に警戒レベル4避難指示を発令しました。
速やかに全員避難を開始し、身の安全を確保してください。今後の防災気象情報に注意してください。
避難中の周りの状況を以下のアドレスから投稿・確認できますので興味のある方は体験してみてください。
https://www.digital-bosai.jp/itoigawa/
-
2022/6/26 07:30
-
注意情報
【防災訓練】土砂災害警戒情報、氾濫警戒情報
これは訓練です。
昨日から降り続く雨により、土砂災害、洪水の危険が高まったため、土砂災害警戒情報、氾濫警戒情報が発表されました。避難の準備をお願いします。今後の防災気象情報に注意してください。
避難中の周りの状況を以下のアドレスから投稿・確認できますので興味のある方は体験してみてください。
https://www.digital-bosai.jp/itoigawa/
-
2022/6/26 07:00
-
注意情報
糸魚川市防災訓練実施のお知らせ
本日、午前7時30分から糸魚川市防災訓練を実施します。
災害を想定した訓練放送や安心メールの配信を行いますので、実際の災害とお間違えのないようお願いします。