バックナンバー

2023/5/28 15:00
防犯・交通安全情報

特殊詐欺前兆電話に注意!!

■状況
5月26日午前9時50分ころ、知立市昭和地内で詐欺の前兆電話が発生!
犯人は、孫を騙り「会社の書類が入ったカバンを落とした」「後で上司から電話が架かってくる」
などと言って騙そうとしましたが、被害者が見破り未然に防いでいます。

■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★知立市では特殊詐欺対策電話機に対する補助金制度を行っています。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信元
安城警察署パトネットあいち
0566-76-0110

2023/5/24 13:53
防犯・交通安全情報

【訓練】すぐメール緊急危険情報【訓練】

【このメールは訓練です。】
■状況
拳銃のような物を所持した男が、郵便局に押し入り、局員に対して金を要求し、現金を奪った後、凶器を持ったまま車で逃走しました。
現在、警察が対応しておりますが、男の身柄はまだ確保されていません。

■日時
令和5年5月24日(水)
午後0時15分頃

■場所
豊明市新栄6丁目

■被疑者 
男1名
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。

■配信元
知立市役所安心安全課防犯交通係
0566-95-0115
【このメールは訓練です。】

2023/5/23 13:00
防犯・交通安全情報

(訓練)明日5月24日(水)午後1時頃に、学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練を実施します。(訓練)

(このメールは訓練です。)
明日5月24日(水)は、児童生徒等の安全を脅かす緊急事案の発生を想定し、訓練の為にすぐメールの配信を行います。
皆様のご理解・ご協力をお願いします。
(このメールは訓練です。)

2023/5/15 09:23
防犯・交通安全情報

特殊詐欺前兆電話に注意!!

■状況
5月12日午前10時30分頃、知立市堀切3丁目地内の高齢者のお宅に、孫を名乗る男から「友達からお土産を貰ったから持って行く。昼から自宅にいる?」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
この手口は、この後、再び犯人からの電話で金銭を要求され、直接自宅を訪問して来る犯人に現金やキャッシュカードを騙し取られるものです。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★知立市では特殊詐欺対策電話機に対する補助金制度を行っています。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信元
安城警察署パトネットあいち
0566-76-0110

2023/5/12 10:18
防犯・交通安全情報

県警本部からのお知らせ

電子メールやSMSのURLは押さないでください!

■状況
今年に入り、インターネットバンキングに不正アクセスされ、預貯金を不正に送金される被害が急増しています。
県内の被害額は、3か月余りで約8,700万円に上っています。
被害のほとんどは、金融機関を装った電子メールやSMSのURLからフィッシングサイトに誘導され、IDとパスワードを入力してしまった後に発生しています。

■対策
〇電子メールやSMSに記載されたURLは押さないでください。ID・パスワードを盗み取るためのサイトへ誘導される危険性があります。
〇通知内容を確認する際は、公式サイト等から確認してください。
〇万が一不審なサイトにID・パスワードや個人情報を入力してしまった場合は、すぐに最寄りの警察署や携帯電話事業者に相談しましょう。

警察庁ホームページ内で、「フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について(注意喚起)」として注意喚起していますので、そちらも併せてご覧ください。

■配信情報元
サイバー犯罪対策課

2023/5/8 16:01
防犯・交通安全情報

病院職員を騙る詐欺に注意!!!

■状況
5月8日(月)午前10時15分頃、知立市谷田町地内に、詐欺の前兆電話が架かってきました。
犯人は、病院職員を騙り、「ご家族が仕事中に血痰を出したため検査した。悪性のポリープかもしれないため、先に家族に連絡した。」と言いましたが、家族が詐欺と見破り、被害は発生しませんでした。
これは、後から現金を振り込ませたり、家に犯人が現金を取りに来る手口です。

■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★知立市では特殊詐欺対策電話機に対する補助金制度を行っています。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信元
安城警察署パトネットあいち
0566-76-0110