バックナンバー

2023/1/31 11:05
麻生セーフティメール

区役所職員や親族を騙った詐欺への注意喚起について

(1)
【件名】区役所の職員を騙った詐欺の注意喚起について
【日時】令和5年1月31日(火)午前9時頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】区役所の職員を騙る者から、「医療費の還付があります。」「今後の連絡用に携帯電話の番号を教えてください。」などという詐欺の電話がかかっています。
最近の傾向として、始めは手続きや「個人情報(携帯電話番号等)」を聞くだけの話で終わり、その後、数日に亘って段階的に「お金」等の話へ進んでいく場合もあります。
【対策】
・区役所から還付金や払戻金の確認の電話はしません。
・医療費や保険料の払い戻しは、ATMではできません。
・医療費や保険料の払い戻しについては、自分で調べた窓口の電話番号に架電し確認してください。
・少しでも不安や心配に思ったら、麻生警察署に相談してください。

(2)
【件名】親族を騙った特殊詐欺の注意喚起について
【日時】令和5年1月30日(月)午後7時頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】親族を騙る者から、「忘れ物をした。電車の落とし物係から連絡がいくかもしれない。」などという詐欺の電話がかかっています。
【対策】
・電話で少しでも不安に感じた時は、家族や警察に相談しましょう。
・留守番電話に設定して、知らない番号からの電話には出ないようにしてください。

《お問い合わせ先》
麻生警察署生活安全課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/27 14:00
麻生セーフティメール

交通死亡事故の発生について

【日時】令和5年1月26日(木)午前7時46分頃
【場所】川崎市麻生区片平
【内容】普通乗用車が、信号機の設置のない十字路交差点を右折する際に横断中の歩行者と衝突したもの。
【対策】
運転手の方へ
・交差点を通過するときは、交差点付近の安全確認をしましょう。
・交差点付近にいる歩行者の動向に注意しましょう。
・焦らずゆとりある運転を心がけましょう。
歩行者の方へ
・歩行者もルール・マナーを守りましょう。
 ~ 神奈川歩行者安全五則 ~
  (1) 横断する意思を明確にする!
  (2) 横断歩道を渡る!
  (3) 歩きスマホはしない!
  (4) 危険な踏切横断はしない!
  (5) 反射材を身に着ける!

《お問い合わせ先》
麻生警察署交通課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/27 13:06
麻生セーフティメール

サイバー犯罪防止研修会の開催について

【日時】令和5年2月15日(水)午後2時00分~3時00分
【場所】麻生区役所4階第1会議室
【内容】近年、コロナ禍によるテレワーク化に伴い、ネットワークを使用する機会が増えたことに伴い、サイバー犯罪に巻き込まれるケースが多くなっています。2021年の全国での摘発件数は前年比23.6%となっており、PCの使用が主流となってきた生活様式が定着してきた状況において今後も増加していく恐れがあります。そうしたことから今回区民一人ひとりに防犯意識を持ってもらうことを目的とした「サイバー犯罪防止研修会」を開催します。自らが陥りそうな手口や被害に遭わないための方法等について、身近なケースを紹介しながらお話しします。ぜひ御参加ください。 

申込先 麻生区役所危機管理担当(麻生区安全・安心まちづくり協議会事務局)
申込期間 令和5年1月30日(月)~2月10日(金)必着
申込方法 メール又はFAX
申込先 FAX 044(965)5201
    e-mail 73kikika@city.kawasaki.jp
※定員(60名)に達し次第締切とさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/18 12:00
麻生セーフティメール

区役所の職員を騙った詐欺の注意喚起について

【日時】令和5年1月18日(水)午前10時50分頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】区役所の職員を騙る者から、「医療費控除の手続き期限が過ぎています。」「銀行で手続きできます。」などという詐欺の電話がかかっています。
最近の傾向として、始めは手続きだけの話で終わり、その後、数日に亘って段階的に「個人情報」「お金」等の話へ進んでいく場合もあります。
【対策】
・区役所から還付金や払戻金の確認の電話はしません。
・医療費や保険料の払い戻しは、ATMではできません。
・医療費や保険料の払い戻しについては、自分で調べた窓口の電話番号に架電し確認してください。
・少しでも不安や心配に思ったら、麻生警察署に相談してください。

《お問い合わせ先》
麻生警察署生活安全課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/14 09:07
麻生セーフティメール

特殊詐欺防止研修会参加者の追加募集のお知らせ

1月20日(金)午前に麻生市民館大会議室で開催する「特殊詐欺防止研修会」の追加募集を行います。

申込方法 メール又はFAXでお申込みください。
 参加者の氏名、ふりがな、生年月日、性別、住所、連絡する際の電話番号、メールアドレスを御記入の上、下記申込先まで送信してください。詳しくは麻生区のHPを御覧ください。

締め切り 令和5年1月16日(月)

申込先 麻生区役所危機管理担当
    e-mail 73kikika@city.kawasaki.jp
    FAX 044(965)5201

 ※まだ十分余裕がありますので是非御参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/11 15:50
麻生セーフティメール

麻生区役所の職員を騙った詐欺への注意喚起について

【日時】令和5年1月11日(水)午前10時30分頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】麻生区役所保険福祉課の職員を騙る者から、「医療制度の改革により、払い戻し金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。
最近の傾向として、始めは手続きだけの話で終わり、その後、数日に亘って段階的に「個人情報」「お金」等の話へ進んでいく場合もあります。
【対策】
・区役所から還付金や払戻金の確認の電話はしません。
・医療費や保険料の払い戻しは、ATMではできません。
・医療費や保険料の払い戻しについては、自分で調べた窓口の電話番号に架電し確認してください。
・少しでも不安や心配に思ったら、麻生警察署に相談してください。

《お問い合わせ先》
麻生警察署生活安全課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/11 15:09
麻生セーフティメール

親族を騙った特殊詐欺への注意喚起について

【日時】令和5年1月11日(水)午前10時30分頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】親族を騙る者から、「家にいる?」「鞄をなくした。」などという詐欺の電話がかかっています。
【対策】
・電話で少しでも不安に感じた時は、家族や警察に相談しましょう。
・留守番電話に設定して、知らない番号からの電話には出ないようにしてください。

《お問い合わせ先》
麻生警察署生活安全課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/10 14:05
麻生セーフティメール

麻生区役所の職員を騙った詐欺の注意喚起について

【日時】令和5年1月10日(火)午前11時50分頃
【場所】川崎市麻生区内
【内容】麻生区役所保険課の職員を騙る者から、「累積保険料の還付があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。
最近の傾向として、始めは手続きだけの話で終わり、その後、数日に亘って段階的に「個人情報」「お金」等の話へ進んでいく場合もあります。
【対策】
・区役所から還付金や払戻金の確認の電話はしません。
・医療費や保険料の払い戻しは、ATMではできません。
・医療費や保険料の払い戻しについては、自分で調べた窓口の電話番号に架電し確認してください。
・少しでも不安や心配に思ったら、麻生警察署に相談してください。

《お問い合わせ先》
麻生警察署生活安全課 044(951)0110

・・・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114

2023/1/4 10:18
麻生セーフティメール

特殊詐欺防止研修会の開催について

【日時】令和5年1月20日(金)午前10時00分~11時30分
【場所】麻生市民館大会議室
【内容】令和4年11月末現在の麻生区における特殊詐欺の発生件数は43件、被害額は約7500万円となっており、又、高齢者率が全市で最も高いことからも、不審な電話が多数かかってきているとの報告が多く寄せられており、今後も増加していくおそれがあります。麻生区安全・安心まちづくり協議会では「特殊詐欺防止研修会」を開催します。麻生警察署生活安全課による講話や「なぞかけクイーン」「振り込め詐欺撲滅大使」田代沙織氏による特殊詐欺防止落語を行います。楽しみながら情報・知識が学べる研修会です。ぜひ御参加ください。

申込先 麻生区役所危機管理担当(麻生区安全・安心まちづくり協議会事務局)
申込期間 令和5年1月4日(水)~1月13日(金)必着
申込方法 メール又はFAX
申込先 FAX 044(965)5201
    e-mail 73kikika@city.kawasaki.jp
※定員(60名)に達し次第締切とさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発信元 麻生区役所危機管理担当
連絡先 044(965)5114