バックナンバー

2024/3/1 09:00
健康・福祉・介護

子ども予防接種週間のお知らせ

 3月1日(金)~7日(木)は、「子ども予防接種週間」です。
 ワクチンで防ぐことができる病気からお子さんを守るため、ぜひ予防接種を受けましょう。
 お子さんの予防接種の状況はいかがでしょうか?母子健康手帳を開き、各種ワクチンの必要回数が完了しているか接種記録を確認しましょう。ご不明な点は保健センターへお問い合わせください。

◎接種期間が令和6年3月末までの予防接種
【お子さんの予防接種】
・麻しん風しん(MR)2期
対象:年長児(H29.4.2~H30.4.1生)

【大人の予防接種】
・高齢者肺炎球菌
対象:今年度中に65・70・75・80・85・90・95・100歳の誕生日を迎える方
60~64歳で心臓・腎臓病、呼吸器疾患、免疫機能障害により、身体障害者手帳1級程度の障害をもつ方(保健センターにて事前申請が必要です。)
※令和6年4月より、満65歳の方のみ対象となります。

※この期間を過ぎると、公費での接種ができません。残り1か月となりましたので、お早めの接種をご検討ください。

2024/2/26 09:00
健康・福祉・介護

花粉症対策

スギ花粉は、2~4月頃に飛散します。昼前後と夕方に多く飛散し、晴れて気温が高い日、空気が乾燥して風が強い日、雨上がりの翌日に特に多くなります。
【花粉症対策】
・花粉が付きにくく露出の少ない服装を心がけましょう。ウール素材の衣服を着用することは避けた方がよいです。
・顔にフィットするマスク、メガネを装着しましょう。
・換気は、窓を開ける幅を狭くし、レースのカーテンをすることで屋内への花粉の流入を減らすことができます。
・毎年花粉症の症状が出る方は、本格的な花粉飛散開始の1週間前までには、医療機関や薬局を活用してお薬を準備し、使用を開始しましょう。飛散開始時期や症状がごく軽い時からお薬の使用を開始することで、症状を抑えられることが分かっています。

2024/2/2 17:00
健康・福祉・介護

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎に注意!

 岐阜県におけるA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の患者報告数が過去最高になりました。昨年秋ごろから全国的に流行しており、さらに急増する可能性があります。日常の感染予防にご協力お願いいたします。

○どんな病気?
 咳やくしゃみによる飛沫や手指を介した接触により感染します。
 症状として、急な発熱やのどの痛み・腫れ、おう吐を引き起こします。重症化すると、喉や舌、全身に発赤が拡がる「猩紅熱(しょうこうねつ)」に移行することがあります。

○予防方法は?
・マスクの着用・咳エチケット
・感染者との濃厚接触を避ける。
・こまめな手洗い

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎に関する詳しい内容は、下記URLをご覧ください。
【ぎふ感染症かわら版】
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/383440.pdf

2024/2/2 11:00
健康・福祉・介護

ひきこもり支援イベントについて

ひきこもり当事者は、推計146万人と言われています。ひきこもり当事者・経験者の様々な思いに触れ、ひきこもりへの理解を深め、誰もが生きやすい社会についてみんなで考えていくイベント「ひきこもりVOICE STATIONフェス」が2月10日(土)13時から開催されます。オンラインでも参加できます。 
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/fes/

2024/2/1 13:00
健康・福祉・介護

風しん抗体検査・予防接種のお知らせ

 風しん抗体検査は受けられましたか?
 風しんは、大人が感染すると重症化するおそれがあります。また、妊婦さんが感染することで、赤ちゃんが目や耳、心臓の障害を抱えてしまうことがあります。あなた自身と子どもたちを守るために、ぜひ風しん抗体検査・予防接種を受けましょう!

■対象者
 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性のうち、風しん抗体検査・予防接種を受けられたことがない方

■実施期間
 令和7年3月31日まで

■検査・接種費用
 無料

■検査・接種場所
 全国の指定医療機関、人間ドック、職場健診、町の特定健診

※抗体検査を受けるには、住民票のある市町村が発行したクーポン券が必要です。
 4月にお送りしましたクーポン券は、【有効期限2024年03月】と記載がありますが、令和6年度も継続してご利用いただけます。クーポン券がお手元にない場合は、保健センターへご連絡ください。

 詳しくはこちらの内容をご覧ください。
【川辺町ホームページ】
https://www.kawabe-gifu.jp/?p=42836

2024/2/1 09:00
健康・福祉・介護

健康相談のお知らせ

【2月の健康相談】
○保健センター○
5日(月)13:00~14:00
20日(火)10:00~11:00
血圧測定、体脂肪測定ができます。
ご希望の方は健康管理手帳、令和5年度かわべ健康ポイントカードをご持参のうえ、お越しください。

2024/1/26 17:00
健康・福祉・介護

生食・加熱不足の肉料理に注意!

 岐阜県における令和5年の腸管出血性大腸菌(O157)による食中毒発生状況が過去最高となりました。肉には、食中毒の原因となる細菌やウイルスなどが付着していることがあり、特に腸管出血性大腸菌は少量でも感染するため注意が必要です。

○感染するとどうなる?
 全身に小さな血のかたまりができ、脳や心臓、腎臓などの血流を妨げる溶血性尿毒症症候群(HUS)や脳症を引き起こします。

○予防方法は?
・肉や内臓の生食は控える。
・肉の中心部まで十分に加熱する(75℃で1分間以上)。
・焼肉などでは、生肉専用の取り箸やトングを使用する。

 腸管出血性大腸菌に関する詳しい内容は、下記URLをご覧ください。
【ぎふ感染症かわら版】
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/382673.pdf
【厚生労働省ホームページ】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/daichoukin.html

2024/1/9 14:00
健康・福祉・介護

新型コロナウイルスの予防接種について

現在実施している全額公費負担(無料)による新型コロナワクチン接種は、令和6年3月31日で終了します。接種を希望される方は、お早めにご連絡ください。
令和6年4月1日以降の接種については、添付した厚生労働省パンフレットでご確認ください。

〇連絡先:川辺町コールセンター  
  電話 0574-42-7890(土日、祝日を除く 9:00~17:00)

2024/1/4 09:00
健康・福祉・介護

健康相談のお知らせ

【1月の健康相談】
○保健センター○
5日(金)13:00~14:00
18日(木)10:00~11:00
血圧測定、体脂肪測定ができます。
ご希望の方は健康管理手帳、令和5年度かわべ健康ポイントカードをご持参のうえ、お越しください。

2024/1/1 13:00
健康・福祉・介護

その一歩が、だれかの一生になる。はたちの献血

 令和6年1月1日(月)~2月29日(木)は、「はたちの献血」キャンペーンを実施しています。献血は、命を救う身近なボランティアです。例年冬季は、献血者が減少します。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、前回の献血(400mlの場合)から男性は12週間、女性は16週間以上の間隔で次の献血にご協力いただけます。前回の献血日をご確認ください。
                
【実施日】令和6年3月14日(木)                              
【受付時間】10:00~12:30/14:00~16:00                               
【会場】川辺町保健センター 

※インフルエンザワクチン接種からは24時間、新型コロナワクチン接種からは48時間経過していれば献血にご協力いただけます。