バックナンバー

2022/11/14 13:00
健康・福祉・介護

小児インフルエンザ任意予防接種のお知らせ

 今年度より、お子さんのインフルエンザ予防接種費用の一部助成制度が始まりました。インフルエンザ接種をご希望の方は、接種内容をご確認のうえ、助成事業をご利用ください。

 【対象者:助成回数】
 (1)生後6か月~13歳未満:2回
 (2)13歳以上~中学3年生:1回

 【接種期間】 
  10月1日(土)~12月31日(土)   

 【助成金額】
  1回 2,000円まで
  自己負担額:接種費用から2,000円を差し引いた金額

 【注意事項】
 (1)医療機関にて、母子健康手帳および保険証もしくは福祉医療費受給者証を提出し、「川辺町民であること」「対象年齢であること」の確認を受けてください。
 (2)予防接種の際は、保護者の同伴が必要です。
 (3)予診票は医療機関で用意されているものを使用し、接種を受けてください。

 ★委託医療機関については、町ホームページをご覧ください。
  https://www.kawabe-gifu.jp/?p=44578

 【新型コロナワクチンとの接種間隔について】
 新型コロナワクチンは、インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。
 医療機関とご相談のうえ、接種を行ってください。

 ~委託医療機関以外の医療機関で接種されるお子さんの保護者様へ~
 上記の委託医療機関以外の医療機関で接種された方に対し、償還払いにて助成を行います。その場合、保健センターへ申請が必要です。詳しくは、保健センターへお問い合わせいただくか、町ホームページをご覧ください。

◎町ホームページ https://www.kawabe-gifu.jp/?p=44578

2022/11/14 13:00
健康・福祉・介護

高齢者インフルエンザ定期予防接種のお知らせ

10月1日から、65歳以上の方のインフルエンザ定期予防接種が始まりました。
(接種料金の一部を助成いたします。)

 【接種期間】 
 10月1日~12月17日   
※予約期間は、9月24日~12月10日です。
 予約が必要の無い医療機関もあります。接種を希望される医療機関にご確認ください。

 【対象者】
(1)接種日時点で65歳以上の方
(2)接種日時点で60~64歳で、身体障がい者手帳1級程度の内部疾患障がいがある方
 ※接種期間中に65歳になる方は、誕生日を迎えてから接種してください。
 ※(2)に該当すると思われる方は、事前に保健センターにご連絡ください。

 【自己負担金】
  1,500円 (接種医療機関でお支払いください)
 ※生活保護世帯の対象の方は、無料になります。事前に保健センターにご連絡ください。

 【接種当日の持ち物】
 (1)予診票  (2)自己負担金  (3)身分証明になるもの(保険証または運転免許証など)
  ※予診票は、医療機関または川辺町保健センターでお受け取りください。 

 【新型コロナワクチンとの接種間隔について】 
 新型コロナワクチンは、インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。
 医療機関とご相談のうえ、接種を行ってください。

 接種を希望される方は、広報かわべ9月号と同時に全戸配布した案内または町ホームページをよくお読みになり、接種を受けてください。

◎町ホームページ https://www.kawabe-gifu.jp/?p=44631

2022/11/14 10:00
募集・お知らせ

川辺町職員(保育教諭)を募集します(令和5年4月採用)

 川辺町では、令和5年4月採用の保育教諭を募集します。

【募集期間】
令和4年11月14日(月)から令和4年12月16日(金)まで
※窓口での受付時間は8時30分から17時15分まで

【採用予定人数】
2名

【受験資格】
昭和58年4月2日以降生まれの、大学・短期大学を卒業または令和5年3月末までに卒業見込みの人で、保育士および幼稚園教諭免許を有するまたは令和5年3月末までに取得する見込みの人

【試験内容】
(1)実技試験(令和5年1月12日(木))
(2)小論文試験、面接試験、事務能力検査、性格適正検査(令和5年1月13日(金))
※専門試験や教養試験はありません

 受験を希望される方は、試験申込書等に必要事項を記入のうえ、川辺町役場(総務課)へお申し込みください。受験資格や試験についての詳細は、総務課へお問い合わせいただくか、町ホームページをご覧ください。


https://www.kawabe-gifu.jp/?p=45063


【問い合わせ先】
総務課 職員採用担当 TEL 0574-53-2511(内線216)

2022/11/12 14:34
子育て支援

川辺町児童館・子育て支援センター閉鎖期間延長のお知らせ

 当初11月13日(日)までとしておりました児童館および子育て支援センターの臨時休館を11月16日(水)まで延長します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

2022/11/12 14:26
子育て支援

川辺東小学校、新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

 川辺東小学校で児童複数名の新型コロナウイルス感染を確認しております。
 
【今後の対応】
 児童の接触状況を調査、検討した結果、今後の感染拡大を考慮し川辺東小学校は11月16日(水)まで学校閉鎖とし、11月17日(木)から通常通りとなる予定です。

 町内で感染者が多くなっております。それぞれでの感染防止対策の徹底をお願いします。

2022/11/11 10:41
子育て支援

児童館・子育て支援センター再開にあたってのお知らせ(11月14日から)

児童館および子育て支援センターは11月14日の月曜日から、通常時間にて再開致しますが、コロナ流行期における感染予防のため、当面の間、午前20名、午後20名の利用人数制限を設けて開館いたします。午前または午後いずれかの時間帯を選択の上ご利用ください。
また、利用者様におかれましては、来所前の健康チェックを徹底していただくほか、体調が悪い場合は行動を止めていただくなど感染拡大防止対策を徹底していただきますようお願いします。ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

2022/11/9 17:29
防犯

【不審者の出没】川辺町比久見地内

発生日時:令和4年11月9日(水)午後15時頃
発生場所:川辺町比久見地内
不審者:男、年齢若め、黒い帽子、水色の服、黒いズボン、黒い自転車使用
事案概要:下校中の児童に対し、自転車に乗った男が動画撮影をしたという事案が発生しました。

○不審者を発見しましたら110番通報をお願いします。
○不審者に関する目撃情報等があれば、可茂警察署(0574-25-0110)まで連絡をお願いします。

2022/11/9 13:00
健康・福祉・介護

女性がん検診と骨検診のお知らせ

保健センターで子宮頸がん・乳がん検診、骨粗しょう症検診を行います。
【日時】
11月13日(日)
13:00~15:00(整理番号配布は12:30~)
11月24日(木)
9:00~11:30(整理番号配布は8:30~)
【場所】川辺町保健センター
【内容】
子宮頸がん検診(20歳以上の女性)…子宮頸部細胞診・医師による診察
乳がん検診(40歳以上の女性)…乳房X線撮影
骨粗しょう症検診(20~70歳の5歳刻みの女性)…腕のX線撮影

☆WEB予約をご利用ください。
https://www.kawabe-gifu.jp/?page_id=1268
☆川辺町健康づくりポイント事業が始まりました。ポイントを貯めて、次年度の検診をお得に受けましょう。
→詳しくはこちら
https://www.kawabe-gifu.jp/?page_id=42644
※安全に検診を受けていただくために感染症予防対策にご協力ください。

2022/11/7 13:00
健康・福祉・介護

各種健診(検診)のお知らせ

【実施日】11月11・13・14・15日
【受付時間】8:00~10:30(整理番号配布は7:30~)
【場所】川辺町保健センター
【内容】特定健康診査、長寿健康診査、30代健康診査、がん検診(胃・肺・大腸・前立腺)、肝炎検査
【持ち物】受診票・個人負担金・体調確認票・保険証(特定健康診査・長寿健康診査を受診される方のみ)
☆保健センターからのお知らせ☆
1.WEB予約をご利用ください。予約画面はこちら
https://www.kawabe-gifu.jp/?page_id=1268
のバナーから入れます。予約及び変更、キャンセルは、実施日の4日前まで可能です。
2.今年度から30代の健康診査が始まりました。健診を受ける機会がない方はぜひご利用ください。
3.健康づくりに取り組んで、次年度の健診(検診)をお得に受けられる、川辺町健康づくりポイント事業を実施しています。詳しくはこちら
https://www.kawabe-gifu.jp/?page_id=42644
をご覧ください。
※安全に健診(検診)を受けていただくために感染症予防対策にご協力ください。

2022/11/2 13:00
健康・福祉・介護

栄養教室受講者募集のお知らせ

 川辺町では、食生活改善推進員を養成する栄養教室の受講者を募集します。
「家族の健康のために食について学びたい!」「ボランティア活動に参加してみたい!」という方は、ぜひご参加ください。
【対象】川辺町在住で健康づくりに関心がある方
【定員】6名(先着順)
【開催期間】令和4年12月~令和5年3月 全5回コース
【会場】川辺町保健センター
【内容】講義(生活習慣病・栄養・食品衛生等)と調理実習
【受講料】3,800円程度(テキスト代及び調理実習食材料費)
【申込方法】令和4年11月25日(金)までにお電話等でお申し込みください。