バックナンバー

2024/2/29 18:00
危機管理

【火の用心】3月1日(金)~3月7日(木)は春の全国火災予防運動実施期間です

3月1日(金)~3月7日(木)は春の全国火災予防運動実施期間です。
今年の全国統一標語は「火を消して 不安を消して つなぐ未来」です。
火災予防を呼びかけることで火災の発生を防止し、火災による被害を防ぐことを目的として、毎年全国一斉に実施しています。
運動実施期間中消防団では、夜間パトロールを実施します。
皆さん火の元には十分注意し、火災の発生を防ぎましょう。

2024/2/28 16:42
危機管理

【2月28日】不審電話にご注意ください!

三島警察署よりお知らせします。

三島警察署管内で、NTTをかたる不審電話が発生しています。

日時/2月28日(水)15時40分頃
場所/函南町畑(南箱根ダイヤランド)
内容/音声ガイダンスで、「NTTです。この電話は2時間後に使用できなくなります。連絡先を言いますので番号を入力してください。」といった旨の不審電話あり。

☆電話で現金・カード・暗証番号は詐欺!
☆知らない電話には絶対に出ない!
☆現金・キャッシュカードは絶対に他人に渡さない!
☆「ATMで還付金」は詐欺!

不審な電話やメールがあった場合は、必ず家族に相談し、三島警察署へ通報してください。

2024/2/14 12:10
危機管理

火災発生のお知らせ

件名:車両火災
災害日時:2024/02/14 11:09
災害場所:函南町桑原、農場前バス停付近
災害本文:先ほどの車両火災は鎮火を確認しました。
※本メールについては、返信できません。

2024/2/14 11:11
危機管理

火災発生のお知らせ

件名:車両火災
災害日時:2024/02/14 11:09
災害場所:函南町桑原、農場前バス停付近
災害本文:車両火災が発生しましたのでお知らせします。
※本メールについては、返信できません。

2024/2/13 16:52
危機管理

食中毒警報(ノロウイルス食中毒)の発表

【食中毒警報】
令和6年1月17日~2月6日にかけて、県内で、ノロウイルス食中毒が4件連続して発生しました。
発表日時 令和6年2月13日午後4時00分
有効期間 令和6年2月13日から令和6年2月19日まで

 ノロウイルスは食品中では増えず、人の腸管内で増えます。感染すると、吐物やふん便中にウイルスが排泄されるので、次の事項に注意が必要です。
1 食品への二次汚染を防ぐため、調理前、トイレの後は石鹸でよく手を洗い、ウイルスを洗い流しましょう。
2 加熱が必要な食品は中心部までしっかり加熱調理(85℃以上で1分間以上の加熱)しましょう。カキなどの二枚貝の調理時には85~90℃で少なくとも90秒間の加熱をしましょう。
3 下痢やおう吐等の症状がある場合は、食品を直接取扱う作業を控えましょう。

問合先/静岡県衛生課(054-221-3358)東部保健所衛生薬務課(920-2102)
函南町健康づくり課(978-7100)

2024/2/5 16:46
危機管理

【三島警察署からお知らせ】行方不明者は無事保護されました

先ほど、行方不明のおたずねをしました、【川崎 陽子】(かわさき ようこ)さんは、無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。

2024/2/5 14:59
危機管理

【三島警察署からお知らせ】行方不明者のおたずねをします

本日、14時25分頃、函南町畑(ダイヤランド)にお住まいの 川崎 陽子(かわさき ようこ)さん(71歳 女性)が、伊豆函南病院の駐車場から行方不明になっています。
(かわさき ようこ)さんの特徴は、
・身長
 約150センチ
・体格
 中肉
・髪型
 肩までの長さ
・服装 
 上衣  灰色と茶色のフリース
 下衣  灰色のズボン
 靴   黒色
 
お心当たりの人は、三島警察署までご連絡ください。

2024/2/1 15:11
危機管理

【三島警察署からお知らせ】行方不明者は無事保護されました

先ほど、行方不明のおたずねをしました、【川崎 陽子】(かわさき ようこ)さんは、無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。

2024/2/1 09:19
危機管理

【三島警察署からお知らせ】行方不明者のおたずねをします

本日、8時頃、函南町畑(ダイヤランド)にお住まいの 川崎 陽子(かわさき ようこ)さん(71歳 女性)が、家を出たまま行方がわかりません。
(かわさき ようこ)さんの特徴は、
・身長
 約147センチ
・体格
 細身
・髪型
 白髪混じりの肩まで
・服装 
 上衣  白系のパーカー
 下衣  黒色のズボン
 靴   黒系のスニーカー
 
お心当たりの人は、三島警察署までご連絡ください。

2024/1/29 14:43
危機管理

食中毒警報(ノロウイルス食中毒)の発表

【食中毒警報】
令和6年1月17~20日にかけて、県内で、ノロウイルス食中毒が2件連続して発生しました。
発表日時 令和6年1月29日10時00分
有効期間 令和6年1月29日から令和6年2月5日まで

   ノロウイルスは食品中では増えず、人の腸管内で増えます。感染すると、吐物やふん便中にウイルスが排泄されるので、次の事項に注意が必要です。
1 食品への二次汚染を防ぐため、調理前、トイレの後は石鹸でよく手を洗い、ウイルスを洗い流しましょう。
2 加熱が必要な食品は中心部までしっかり加熱調理(85℃以上で1分間以上の加熱)しましょう。カキなどの二枚貝の調理時には85~90℃で少なくとも90秒間の加熱をしましょう。
3 下痢やおう吐等の症状がある場合は、食品を直接取扱う作業を控えましょう。

問合先/静岡県衛生課(054-221-3358)東部保健所衛生薬務課(920-2102)
函南町健康づくり課(978-7100)