バックナンバー

2024/4/15 18:37
生活

セブンイレブンにおけるコンビニ交付サービスの一時停止のお知らせ

令和6年4月17日(水)午前6時半~午前7時は、システムの切替作業を実施するため、セブンイレブンにおけるマイナンバーカードによるコンビニ交付サービスが運用停止になります。
住民票等が必要な方はお早めにご利用ください。
なお、4月17日(水)の午前7時以降は、通常通りコンビニ交付サービスの利用が可能です。
ご理解・ご協力お願いいたします。

2024/4/15 15:00
健康・福祉・子育て

5月開催 居場所サポートボランティア養成講座参加者募集!

健康づくりや介護予防、地域での支え合い活動のサポート(お手伝い)を行うボランティアを養成するため、「居場所サポートボランティア養成講座」を開催します。
ボランティア活動に関心がある人、地域での支え合い活動のサポート(お手伝い)を行いたい人、健康づくりや介護予防について学びたい人等、どなたでも参加できます。ぜひ一緒に活動をしてみませんか。

▼日時(2日間コース)
1日目:令和6年5月24日(金)13時30分から16時00分
2日目:令和6年5月27日(月)13時30分から16時00分
▼場所:上三川いきいきプラザ保健センター
▼募集人数:30名
▼費用:無料
▼持ち物:筆記用具、飲み物
▼申込み:令和6年5月15日(水)までに、電話またはFAXにて下記へお申込みください。FAXでお申込みの場合には、住所、氏名、年齢、自治会をご記載ください。(書式は問いません。)
▼申込み先:社会福祉法人上三川町社会福祉協議会
電話:0285-56-3166 
FAX:0285-56-3164

2024/4/11 16:00
生活

ごみの出し方について

 ごみは、「資源物とごみの分け方・出し方」のルールに従って、収集日の朝8時までにごみステーションに出してください。
適切に出されていない資源物とごみは、回収されません。また、収集後に出されたごみは再収集できませんので、ご注意ください。

 ごみ収集車は、ごみステーションと清掃工場を数回往復しており、交通事情や天候、ごみの量、ごみ収集業者の変更等により、収集時間が変わる場合もありますので、ご理解とご協力をお願いします。

 スマートフォン対応アプリ「さんあ~る」は、資源物とごみの分別方法や出し方、収集日などを確認できます。また、お住まいの地区(自治会)を設定することにより、収集日をお知らせする機能もついていますので、ご活用ください。

▼町ホームページ
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0066/info-0000000391-0.html (資源物とごみの出し方)
▼ごみ分別アプリ「さんあ~る」
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0066/info-0000000363-0.html 

―――――――――――
問い合わせ先
地域生活課 環境係
電話:0285-56-9131
―――――――――――

2024/4/8 12:00
健康・福祉・子育て

有毒植物に要注意

例年、特に春先から初夏にかけて、有毒植物の誤食による食中毒が多く発生しています。
有毒植物を原因とする、食中毒患者の約半数が60歳以上です。
また、子どもなどの判断できない人が野草を食べないよう注意が必要です。

●山菜狩りをするときは、一本一本よく確認して採り、調理前にもう一度確認しましょう。
●観賞植物の中には野菜と似ている物があるので、観賞植物と野菜などの食用植物を近くに植えないようにしましょう。

食用と確実に判断できない植物については、絶対に「採らない」「食べない」「人にあげない」「売らない」でください。

2024/4/1 17:00
その他のお知らせ

令和6年度 上三川町家庭用低炭素推進設備等導入補助について

町では、カーボンニュートラルに向けた具体的な施策として、町民のクリーンエネルギー利用を積極的に支援し、低炭素社会の実現や災害に強い安心・安全なまちづくりを目的として、家庭における低炭素推進設備等の導入に対する補助事業を令和5年度より実施しています。
補助対象となるのは、定置型蓄電池(1世帯につき、1台まで)と電気自動車(1世帯につき、1台まで)となります。補助金額は定置型蓄電池の場合、1キロワットアワーあたり1万円(上限10万円)で、電気自動車の場合、1台10万円となります。
手続き方法や補助対象者など詳しくは、町ホームページにてご確認ください。
補助金の受付は、予算の範囲内での受付となります。補助額が予算額に到達した時点で補助金は終了となりますので、ご了承ください。

町HP「令和6年度 上三川町家庭用低炭素推進設備等導入補助について」
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0003/info-0000003239-0.html

2024/4/1 10:00
イベント

「里山 春の自然観察会」の参加者を募集します

大山・上ノ原地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。

▼日時=令和6年4月21日(日)9時00分~12時00分
▼集合場所=しもだ歯科(大山466-3)駐車場
▼定員=30名
▼参加費=無料
▼服装・持ち物=長袖・長ズボン、帽子、タオル、軍手、飲み物(あれば双眼鏡、図鑑、虫取り網、長靴)
▼参加申込締切=令和6年4月17日(水)
▼参加申込方法=下記申し込み先にメールまたはFAXでご連絡ください。
※申し込みの際には次の2点を記載お願いします。
  (1)参加者の方の区分「一般、小・中・高、就学前など」
  (2)代表者の連絡先(緊急時の連絡先とします。)
▼申し込み先=明治里山再生プロジェクト事務局(TEL/FAX:0285-53-5577、メールアドレス:egretta214.mk@gmail.com)
※雨天時は、大山4区公民館にて生き物講座を実施します。
※本事業は「森林・山村多面的機能発揮対策事業」および「とちぎの元気な森づくり県民税補助事業」の一環です。

2024/4/1 09:00
健康・福祉・子育て

「あったかひろば」オープン記念イベントの募集について

新しい子育て支援センターの通常利用は5月6日(月・祝)からとなりますが、オープン記念として抽選で先行利用していただけます。
〇日時 令和6年5月5日(日・祝)
     (1)午後1時30分~2時15分
     (2)午後2時30分~3時15分
    ※2部制となりますので、どちらか選べます。
〇利用場所 遊戯室、ふわふわドーム
〇対象者  町内に住所のある小学生までのお子さんのいるご家庭
      (保護者同伴で利用できる方)
〇募集人数 20組程度/回
〇応募方法 下記のURLからお申し込みください。
      https://logoform.jp/form/a2oj/531914
〇応募期間 4月1日(月)~15日(月)
〇当選発表 当選した方には4月19日までにメールでお知らせします。 

2024/3/29 08:00
その他のお知らせ

広報かみのかわ令和6年4月号が公開されました。

今月号の表紙は、3月11日に上三川中学校で行われた卒業式の様子です。
3月11日には中学校で、19日には小学校で卒業式が行われ、合計560名の卒業生が保護者や恩師の見守る中、たくさんの思い出を胸に母校を卒業されました。

広報かみのかわ令和6年4月号はこちら
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0345/info-0000003300-0.html

その他の配付物はこちら
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0339/info-0000003053-0.html

ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
企画課 情報広報係
電話:0285-56-9117
ーーーーーーーーーーー

2024/3/22 13:00
イベント

ORIGAMIプラザ「リレーコンサート」出演者・出演団体募集のお知らせ

5月に開館予定のORIGAMIプラザ多目的ホールに、新しいグランドピアノが入ります。
ソロ演奏はもちろん、お友達や親子など・・新しい町の施設で音楽を演奏しませんか。

◆イベント名
ORIGAMIプラザ「リレーコンサート」

◆開催日時
6月2日(日)
午前の部=午前10時~正午・午後の部=午後1時から4時(予定)

◆会場
ORIGAMIプラザ・多目的ホール

◆演奏方法
ピアノソロ・連弾・およびピアノを含む声楽・合唱・器楽アンサンブルなど(ベース等の電気を必要とするものは不可です)

◆参加費
無料

↓↓↓詳細はこちら↓↓
https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0148/info-0000003231-0.html

ーーーーーーーーーー
問い合わせ先
上三川町中央公民館
電話:0285563510
ーーーーーーーーーー

2024/3/21 17:07
生活

マイナンバー関係手続き停止のお知らせ

令和6年3月27日(水)終日、システムメンテナンスのため、マイナンバー関係の全ての手続きができません。

実施できない手続き
・マイナンバーカードの交付、申請書の発行
・電子証明書の新規発行、更新、失効
・マイナンバーカードの暗証番号の初期化(ロック解除)、再設定
・マイナンバーカードを使用した転入手続き(特例転入)
・マイナンバーカードの氏名及び住所変更
・住民票の写し広域交付申請(町外にお住いの方の住民票の写し)

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、翌日以降は通常業務となります。