バックナンバー

2023/3/28 12:42
防犯協会だより

【架空料金請求詐欺に注意】

昨日(3月27日)、海津市内の高齢女性が使用する携帯電話に「ご利用料金につきましてお話したい事があります。本日中に050-●●●●-●●●●迄ご連絡下さい。」等と記載のメールが届き、記載された番号に電話をかけたところ、動画サイト利用料の名目で、お金の支払いを要求されるニセ電話詐欺の前兆事案が発生しました。
○身に覚えのない料金請求は詐欺を疑いましょう
○「後で返金される」は詐欺の手口です
○お金に関する電話は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください

2023/2/16 14:33
防犯協会だより

≪注意≫市役所職員を名乗るニセ電話詐欺

担当部署:海津警察署
事案概要:本日午前10時頃、海津市内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る者から、「お金が戻るので振込先を教えてほしい。」などと連絡があり、その後、金融機関職員を名乗る者から、「お金を振り込むので通帳を確認してください。」などと電話がかかるニセ電話詐欺の前兆事案が発生しました。
これはこの後、金融機関職員を名乗る人物が自宅を訪問し、キャッシュカードや通帳をだましとる詐欺に発展する手口と思われます。

○お金に関する電話は、一旦切断し、家族や警察に相談しましょう。
○留守番電話設定を活用し、直接犯人の電話を受けないようにしましょう。
○「暗証番号を教えて」は詐欺です。

2023/1/19 10:34
防犯協会だより

【不審者の出没】海津市海津町地内

担当部署:海津警察署
発生日時:令和5年1月17日午後3時45分頃
発生場所:岐阜県海津市海津町松木地内路上
不審者:年齢20~40歳位、女性、身長160~170センチ位、やせ型、白色の長袖上衣、紺色長ズボン
事案概要:令和5年1月17日午後3時45分ころ、海津市海津町松木地内において、下校中の児童に対して、スマートフォンを向け、つきまとう事案が発生しました。
○不審者を目撃したら110番通報しましょう。
○家庭で「子供110番の家」を確認しましょう
○危険を感じたら大声で助けを求めたり防犯ブザーを活用しましょう
○登下校時間帯の見守り活動をお願いします

2023/1/16 11:33
防犯協会だより

【変質者を検挙】

担当部署:海津警察署
事案概要:令和4年10月4日、海津市平田町須賀地内で発生した男が下半身を露出した事案については、行為者を特定し、検挙しました。
ご協力ありがとうございました。

2022/12/26 14:39
防犯協会だより

路上強盗事件の発生

 本日午後1時7分ころ、海津市平田町地内路上において強盗事件が発生しました。
 犯人の特徴は、身長170~175cmくらい、がっちり型、黒色ニット帽、黒色ダウンジャケット、黒色ズボン、黒色の棒のようなものを所持して逃走中です。
○ 犯人に関する情報がありましたら、海津警察署(0584-53-0110)又は110番通報をお願いします。
○ 外出される際には、十分に注意してください。

2022/12/3 18:17
防犯協会だより

【女子児童への声掛け】海津市南濃町地内

担当部署:海津警察署
発生日時:令和4年12月3日(土)午後3時40分頃
発生場所:海津市南濃町田鶴地内揖斐川堤防道路付近
不審者:女、50代、160cm位、中肉、鼻までネックウォーマーで覆っている、ショートカット、一眼レフカメラ持参
事案概要:女子児童が遊んでいたところ、女が「写真撮らせてよ」等と何度も声をかける事案が発生しました。
○不審者を目撃したら110番通報をお願いします。
○危険を感じたら大声で助けを求めるか、防犯ブザーを携帯し活用しましょう。
○登下校時間帯の見守り活動のご協力をよろしくお願いします

2022/10/5 09:22
防犯協会だより

【変質者の出没について】海津市平田町地内

担当部署:海津警察署
発生日時:令和4年10月4日(火)午後7時20分頃
発生場所:海津市平田町須賀地内路上
不審者:男、30~40歳代、身長170cm位、肥満、黒髪短髪、白色半袖Tシャツ、半ズボン
使用車両:白色軽自動車 
事案概要:自転車で下校中の女子生徒に対し、車両から降車した男
が下半身を露出する事案が発生しました。
○不審者を目撃したら110番通報しましょう。
○危険を感じたら大声で助けを求めるか、防犯ブザーを携帯し活用しましょう。
○犯人に関する目撃情報等があれば、海津警察署(0584-53-0110)まで連絡をお願いします。

2022/9/26 15:05
防犯協会だより

【架空料金請求詐欺に注意】

一昨日(9月24日)、海津市内の高齢男性のスマートフォンに、「携帯電話料金の未納金」などと連絡先が記載されたメッセージが届き、記載された連絡先に電話すると、携帯電話料金の未納名目で金銭を要求される架空料金請求詐欺事案が発生しています。
○記載された電話番号には、絶対に電話しないでください。
○相手の求めに応じて、個人情報を教えたり、ATMを操作しないようにしましょう。
○お金に関する電話は一旦切断し、家族や警察に相談しましょう。

2022/9/7 17:10
防犯協会だより

【注意】ニセ電話詐欺のあたり電話の発生

本日午後3時25分頃、海津市内の高齢者宅において、海津市役所保健健康課職員を名乗る男から、「平成29年から5年分の還付金があります。緑色の封筒で送りましたが届いていませんか。」という電話がかかってくる事案が発生しました。
ニセ電話詐欺の前兆電話と思われますので、注意してください。
○お金に関する電話は、一旦切断し、家族や警察に相談しましょう。
○留守番電話設定を活用し犯人からの電話に直接出ないようにしましょう。
○「ATMで還付金」は詐欺です。

2022/6/17 18:27
防犯協会だより

【PCサポート詐欺に注意】

 昨日(6月16日)、パソコン画面に「Error(エラー)」などの表示と連絡先を表示させ、表示された連絡先に電話をすると、ウィルスチェック名目で金銭を要求され、電子マネーでの支払いを要求される架空料金請求事案が発生しています。犯人は警告画面と警告音で、あなたを不安に陥れます。
○まずは落ち着いて画面を閉じるか、電源を切りましょう。
○表示された電話番号には、絶対に電話をしないで下さい。
○相手の求めに応じて、クレジットカード番号などの個人情報を伝えたり、電子マネーを購入しないようにしましょう。