バックナンバー

2023/12/27 15:11
パトネットあいち

パトネットあいち

■令和5年12月28日(木)午前9時から令和6年1月3日(水)午後11時59分まで、システムメンテナンスのためパトネットあいちは配信できません。

■緊急事案が発生した場合は、「すぐメール」、「Yahoo!防災速報」、X(旧ツイッター)の「愛知県警察あんあん情報」、及びX(旧ツイッター)の「愛知県警察広報課」で情報を発信します。

■配信情報
広報課

■このメールは配信専用です

2023/12/24 16:36
パトネットあいち

パトネットあいち

侵入盗被害に注意してください!
■状況
12月23日、豊田市御船町地内の会社事務所で、出入口ドアを破壊され、現金在中の金庫が盗まれる侵入盗被害が発生しました。
■対策
・高額な現金は保管しないようにしてください。やむを得ず保管するときは、防犯性の高い金庫で保管し床や壁に金庫を固定してください。
・通信機能付防犯カメラ等を設置して、異常を確認したときはすぐに通報してください。
・防犯性の高いドアや窓(CP建物部品等)を導入したり、出入口付近に車を駐車する等して侵入口を封鎖することも被害防止に有効です。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/24 16:34
パトネットあいち

パトネットあいち

コンビニで電子マネーのカードを買わせるサギの被害が発生!
■状況
12月23日、豊田市内にお住まいの方が自宅でパソコンを操作していたところ「トロイの木馬に侵されている」等と警告文が表示され、画面に表示された電話番号に電話をかけたところ、電子マネーのカードを買うように指示され、購入したカードの番号を相手に伝えてお金をだまし取られるサギの被害が発生しました。
■対策
・パソコンにウイルス感染等の警告画面が表示されても、パソコンに表示された電話番号には絶対に電話しないでください。多くの場合、パソコンを再起動等すると復旧できます。
・パソコンの修理費用やサポート費用として電子マネーのカードを買うように言われたらサギです。家族や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/23 12:14
パトネットあいち

パトネットあいち

孫を名乗るサギの電話がかかってきた!
■状況
昨日(12月22日)、豊田市内のお住まいの方に孫を名乗る男から「喫茶店でトイレにいる間に大切な書類が入ったバックがとられた。補填をするために150万円必要である。」などと電話があり、さらに本日(12月23日)、同じ男から「事故に遭い、さらに100万円必要になった。」などと電話がかかってきました。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定したり、迷惑防止機能付電話機を活用するなどして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・家族を名乗った場合でも、電話でお金の話があった場合はサギを疑い、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・国際電話番号からかかってくるサギの電話もあります。「+1」、「+44」などから始まる電話番号には出ないようにしましょう。


■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/22 07:31
パトネットあいち

パトネットあいち

しつこい訪問販売業者が増えています!
■状況
12月14日から17日にかけ、豊田市内のアパートやマンションに不動産投資に関する訪問販売業者が訪れ、住民とトラブルになる事案が多発しました。
■対策
・来客があっても、すぐにドアを開けずに、インターホン越しに来訪者を確認してください。
・訪問販売業者であった場合、必要がなければ明確に断って帰るように要求し、それでも長時間居座る、声を荒げるなどの行為があれば、名刺などで身分を確認して警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/20 08:19
パトネットあいち

パトネットあいち

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 1月

■過去5年 愛知県における交通死亡事故等を見ると・・・
◯1月は、歩行者(死者・重傷者)が上半期最多!
◯1月の歩行者(死者・重傷者)のうち、高齢者が多発!
◯1月の歩行者(死者・重傷者)のうち、17時台が多発!

■ドライバーの方は、速度を控え、早めのライト点灯、ハイビームを活用しましょう。
■歩行者の方は、お出掛けの際は反射材を着用しましょう。また、横断歩道を利用し、横断中は左右の安全確認を行いましょう。

■夕暮れ時の前照灯は早め点灯をお願いします!
(1月の前照灯点灯時刻の目安は、午後4時00分です。)

広報チラシ「交通事故防止のポイント」は愛知県警察ホームページに掲載してありますので、こちらをご覧下さい。(トップページ>交通安全>交通事故発生状況>交通死亡事故分析>交通事故防止のポイント1月)
※リンクは掲載しないこととしました。

■情報配信
交通総務課
■このメールは配信専用です

2023/12/19 14:43
パトネットあいち

パトネットあいち

コンビニで電子マネーを買わせるサギが発生!
■状況
12月13日(水)、豊田市内にお住まいの方が自宅でパソコンを操作していたところ、画面に「ウイルスに感染しました」等と表示が出て、連絡先として示された電話番号に電話をかけたところ、電子マネーを買うように指示され、購入したカードの番号を相手に教えてしまいお金を騙し取られるサギの被害が発生しました。
■対策
・パソコンに警告画面が表示されたら、ブラウザを閉じる、パソコンを再起動するなどしましょう。
・パソコンに表示された警告画面の電話番号には電話しないでください。
・コンビニで電子マネーを買うように言われたらサギを疑い、家族や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/15 19:54
パトネットあいち

パトネットあいち

孫を騙るサギの電話に注意!
■状況
12月15日(金)午後5時50分頃、豊田市内の高齢者宅の固定電話に、孫を騙る男から「大事な書類が入った会社のカバンがなくなった。助けてほしい。」等といったサギの電話がかかってきました。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、お金や個人情報を聞かれたら一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・電話やメールで金銭を要求してきたら、サギを疑いましょう。
・国際電話番号を使用したサギが増加しています。+1や+44などから始まる番号や身に覚えのない番号からの電話には出ず、かけ直さないでください。
・海外との電話が不要な方は、固定電話への国際電話の発信・着信を無償で休止できます。国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/13 17:47
パトネットあいち

パトネットあいち

身内を騙るサギの電話に注意!
■状況
12月13日午前11時30分頃、豊田市内の高齢者宅に、孫を騙る男から「お金を貸してほしい」等といったサギの電話がかかってきました。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、お金や個人情報を聞かれたら一旦電話を切って、家族や警察に相談をしましょう。
・電話やメールで金銭を要求してきたら、サギを疑いましょう。
・国際電話番号を使用したサギが増加しています。+1や+44などから始まる番号や身に覚えのない番号からの電話には出ず、かけ直さないでください。
・海外との電話が不要な方は、固定電話への国際電話の発信・着信を無償で休止できます。国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です

2023/12/13 10:27
交通防犯情報

特殊詐欺に注意しましょう

警察官を騙る詐欺の被害が発生しています。
■手口
 警察官を騙る者から「逮捕した犯人があなたの名義のキャッシュカードを持っていました。今から確認しに行きます。」等という電話が入り、その後警察官を騙る者が自宅を訪れ、キャッシュカードを預かるふりをしたり、すり替えたりして騙し取る。
■対策
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にする、迷惑電話防止機能付き電話機を利用するなど、犯人と話さないようにする。
・暗証番号は、絶対に誰にも教えない。
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらすぐに電話を切って、家族や警察に相談する。
・警察や弁護士や知人等を名乗る人物が自宅を訪問しても、絶対にお金やキャッシュカードを渡さない。
■その他
・国際電話番号からの詐欺の電話が急増しています。+1や+44などから始まる番号には出ない、かけ直さないようご注意ください。
 海外との電話が不要な方は、固定電話への国際電話の発信・着信を無償で休止できます。
 国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■このメールは配信専用です