-
健康・福祉情報
本日(12/2)の集団健(検)診の整理券配布終了について
本日実施しています30's・特定・ぎふすこやか健診について、11時までの整理券がすべて配布されましたので、整理券配布を終了とさせていただきます。皆様のご理解とご協力をお願いします。
-
健康・福祉情報
認知症をもっと知りましょう
介護中の気持ちの整え方を学びませんか?
今回のオレンジサークルは、精神保健福祉士が認知症の症状や対応方法、気持ちの整え方について、わかりやすく説明します。
お気軽にご参加ください。
と き:令和5年12月13日(水曜日)
午後1時30分~2時30分
ところ:福祉センター 介護予防訓練室
講 師:精神保健福祉士 臼井 潤一郎 氏
内 容:認知症をもっと知りましょう~気持ちの整え方について~
精神保健福祉士が、介護中や介護後の気持ちの整え方についてお話しします。
対象者:認知症の方を自宅で介護されている方
-
健康・福祉情報
「八百津町地域福祉(活動)計画策定にかかる懇談会」の開催について
八百津町地域福祉(活動)計画策定にかかる懇談会を開催します。
町では誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、今年度標記の計画策定を予定しています。
地域や地区の魅力、受け継いでいきたいことをテーマに意見交流を行い、次期計画に反映させたいと思っていますので、お気軽にご参加ください。
と き:令和5年12月14日(木曜日)
19:00~20:30
※18:30より受付開始です。
ところ:ファミリーセンター2階 大研修室
健康福祉課福祉係
電 話:43-2111(内線2563)
八百津町社会福祉協議会
電 話:43-4462
-
健康・福祉情報
子育て相談会について
0~18歳までの児童、その保護者、家族、学校関係者を対象とした子育て相談会を実施します。子育てに関して、日頃何となく不安に思っていることや困りごとはありませんか?
お気軽にご相談ください。
日 時 令和5年12月1日(金)10時~16時まで(予約制)
場 所 八百津町保健センター
相談員 臨床心理士
※おひとり30分程度になります。
※希望される方は、八百津町保健センターまで予約のご連絡をお願いします。
-
健康・福祉情報
ノロウイルス食中毒警報が発表されました
本日、ノロウイルス食中毒警報が発表されました。
食品の取り扱いには、十分注意してください。
(1)石けんを使用した流水での手洗いを徹底しましょう。
(2)食品を十分に加熱しましょう。(中心温度85~90℃で90秒間以上)
(3)調理器具類を十分に洗浄消毒しましょう。
(4)調理する方は体調管理を徹底しましょう。
(5)嘔吐物は適切に処理しましょう。
※ ノロウイルス対策の詳細につきましては、岐阜県ホームページを参照してください。
「ノロウイルスによる食中毒に注意!」
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/7553.html