防災情報

災害時における被害状況の調査等に関する協定の締結について

2022/3/30 15:11

 山形市では、3月30日に弘栄設備工業株式会社・株式会社弘栄ドリームワークスと「災害時における被害状況の調査等に関する協定」を締結しました。今月16日の深夜には、福島県沖を震源とする大きな地震に見舞われ、山形市でも震度4を観測しました。今後、さらに大きな地震が発生した場合、防災拠点となる市有施設が被災する可能性もあり、被災施設の早期復旧が急務となってきます。
 このような中、今回の協定締結により、市有施設における被災状況の迅速な把握や二次災害の防止、早期復旧を図ることに効果が期待されます。また、配管内部を映像で確認することができるパイプ探査ロボット「配管くん」を活用する協定は、自治体間の間で今回が初めてとなり、今後の災害復旧に向けた様々なテクノロジー活用の先駆けとなるものです。
 山形市では、引き続き関係機関と協力し、防災対策に取り組んでまいります。

山形市防災対策課

このコンテンツにはファイルが添付されています。ファイルは下記リンクから参照が可能です

DSC_0763.jpg

山形市役所からの過去のお知らせ

防災情報

【春山での遭難に注意!!】

春の行楽シーズンを控え、入山される方が増える一方で、残雪期の雪崩や山菜採りなどでの遭難が懸念されます。 山での行楽を楽しむため、入山する際には、必ず登山届を出すなど、事前にできる対策を忘れずに行いましょう! 【インターネットでも登山届を受け付けています(山形県警ホームページ)】 https://www.pref.yamagata.jp/800020/kensei/police/procedures/tozan/tozan-todoke.html

防災情報

【冬山登山に注意!!】

銀世界が広がる冬山には大きな魅力があります。 その一方で、毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。 登山をする際には、必ず登山届を出すなど、事前にできる対策を忘れずに行いましょう! 【インターネットでも登山届を受け付けています(山形県警ホームページ)】 https://www.pref.yamagata.jp/800020/kensei/police/procedures/tozan/tozan-todoke.html

防災情報

【冬山登山に注意!!】

銀世界が広がる山形県の冬山には大きな魅力があります。 その一方で、山形県では毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。 冬の自然は厳しく、急変することを忘れずに、以下の項目を今一度確認しましょう。 (1)登山計画を必ず立て、登山届を提出しましょう。家族などに行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。 (2)「若いころ登ったことがある」は危険!今の体力を知ることが大切です。 (3)緊急時の連絡手段を確認しましょう。(スマホの予備バッテリーも忘れずに) (4)スマホ・ラジオ等で最新の気象情報を確認しましょう。 (5)エスケープルート(万が一の逃げ道)を考えましょう。 (6)応急処置のための知識と医薬品・器具を整えましょう。 (7)雪崩に対する知識・心構えと装備を整えましょう。(雪崩ビーコン等) (8)山岳保険の加入を検討しましょう。 (9)登山予定の山で発生した過去の事故を確認しましょう。 【インターネットでも登山届を受け付けています(山形県警ホームページ)】 https://www.pref.yamagata.jp/800020/kensei/police/procedures/tozan/tozan-todoke.html

防災情報

【2月9日配信「冬山登山に注意!!」のお詫びと訂正】

2月9日に配信いたしました「冬山登山に注意!!」で、下記のとおり誤りがありました。 お詫びして訂正いたします。 [正]インターネットでも登山届を受け付けています(山形県警ホームページ) [誤]インターネットでも避難届を受け付けています(山形県警ホームページ) 【お問い合わせ先:山形市防災対策課】

防災情報

【冬山登山に注意!!】

銀世界が広がる山形県の冬山には大きな魅力があります。 その一方で、山形県では毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。 冬の自然は厳しく、急変することを忘れずに、以下の項目を今一度確認しましょう。 (1)登山計画を必ず立て、登山届を提出しましょう。家族などに行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。 (2)「若いころ登ったことがある」は危険!今の体力を知ることが大切です。 (3)緊急時の連絡手段を確認しましょう。(スマホの予備バッテリーも忘れずに) (4)スマホ・ラジオ等で最新の気象情報を確認しましょう。 (5)エスケープルート(万が一の逃げ道)を考えましょう。 (6)応急処置のための知識と医薬品・器具を整えましょう。 (7)雪崩に対する知識・心構えと装備を整えましょう。(雪崩ビーコン等) (8)山岳保険の加入を検討しましょう。 (9)登山予定の山で発生した過去の事故を確認しましょう。 【インターネットでも避難届を受け付けています(山形県警ホームページ)】 https://www.pref.yamagata.jp/800020/kensei/police/procedures/tozan/tozan-todoke.html

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-yamagata-city@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @sg-p.jp ドメイン、または yamagata-city@sg-p.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。