バックナンバー

2024/3/26 16:30
くらしの情報

奈良サテライトオフィスうだよりご案内

宇陀市内の小・中・高生及び奈良県立宇陀高校生を対象とした使用料減免期間を以下のとおり延長します。

1.期間
  令和6年4月26日(金)午後8時まで(日曜日は休館日)

2.対象者
  宇陀市内の小・中・高生及び奈良県立宇陀高校生

3.対象施設
  奈良サテライトオフィスうだコワーキングスペース

4.料金(ひとり)
  【1時間まで】200円 → 100円
  【3時間まで】400円 → 200円
  【6時間まで】600円 → 300円
  【6時間以上】800円 → 400円

5.申込み
  下記のURLから事前予約をお願いします。
  https://narasatelliteuda.rsvsys.jp
  ※ご予約の際は、通常料金が表示される場合がありますが、お支払いの際は上記の割引料金で対応します。

6.ご利用時
  受付で学生証または年齢がわかる書類をご提示ください。

7.お問い合わせ
  宇陀市商工産業課 82-5874

2024/3/26 12:00
くらしの情報

【行政情報】 マイナンバーカード夜間・休日受付日のご案内について

宇陀市市民課からのお知らせです。

マイナンバーカードの受取・申請・更新については、予約制で次のとおり夜間、休日受付をしています。
※平日の午前9時30分から午後4時30分までの受付予約は不要です。

★本庁市民課★ 午後5時30分から午後7時30分までの予約受付
 令和6年4月18日(木)

★本庁市民課★ 午前9時から12時までの予約受付
 令和6年4月6日(土)

ご希望の方は下記の電話番号までご連絡ください。
ご予約電話番号 市民課
TEL:0745-82-2143
IP:0745-88-9076

2024/3/4 09:00
くらしの情報

【くらし情報】公民館市民教養講座参加者募集について

宇陀市中央公民館からのお知らせです。

講座名 市民教養講座「防災講座」~社会の一員としての役割を考える~ 自然災害が多く発生することが予想されるなかで、防災知識の向上を図るため開催します。

日 時  3月11日(月)
     午前10時~11時30分
場 所  中央公民館
対 象  市内在住または在勤の方
定 員  30人
内 容  地震対策の動画上映及び講義(応急処置の内容含む。)、シェイクアウト訓練、避難訓練、消火訓練(※雨天時のみ代わりに模擬避難所開設)について学習
参加費  無料
講 師  総務部 危機管理監
申込方法 3月8日(金)までに、電話もしくは中央公民館窓口、または応募フォームからお申し込みください。(URL:https://logoform.jp/form/bG5b/489627)
休館日  木曜日・祝日

2024/2/29 12:00
くらしの情報

【行政情報】 マイナンバーカード夜間・休日受付日のご案内について

宇陀市市民課からのお知らせです。

マイナンバーカードの受取・申請・更新については、予約制で次のとおり夜間、休日受付をしています。
※平日の午前9時30分から午後4時30分までの受付予約は不要です。

★本庁市民課★ 午後5時30分から午後7時30分までの予約受付
 令和6年3月15日(金)

★本庁ふるさとテラス★ 午前9時から12時までの予約受付
 令和6年3月24日(日)

ご希望の方は下記の電話番号までご連絡ください。
ご予約電話番号 市民課
TEL:0745-82-2143
IP:0745-88-9076

2024/2/13 16:30
くらしの情報

【くらし情報】公民館講座(家庭教育学級)受講者募集について

宇陀市中央公民館からのお知らせです。

講座名 家庭教育学級『不登校・ひきこもり講演会~本人や家族、関わる人のために』

 不登校・ひきこもりは本人だけの問題ではありません。家族や周りの人々も共に悩みを抱えています。
 将来への不安だけでなく、本人に対してどのように接したらよいかわからない、といった不安を抱えています。
 こういった社会的に問題になっている「不登校・ひきこもり」をテーマに、奈良大学の教授を招き、本人にどのように関わっていくのか、心理学の観点を交え講演会を開催いたします。

日 時  3月 3日(日)
     午後1時30分~3時30分
場 所  中央公民館
対 象  市内在住・在勤の方
定 員  30人
受講料  無料
講 師  奈良大学 林 郷子 教授
申込方法 2月25日(日)までに、電話もしくは中央公民館窓口、または応募フォームからお申し込みください。(URL:https://logoform.jp/form/bG5b/461760)
休館日  木曜日・祝日

2024/2/9 16:30
くらしの情報

【くらし情報】市民教養講座『社会見学』参加者募集について

宇陀市中央公民館からのお知らせです。

講座名 市民教養講座「奈良地方裁判所見学とならまち散策」

 日頃接する機会のない裁判所のしくみや役割について学習します。
 裁判所見学後は、なつかしさと新しさが共存したまちなみ「ならまち」で魅力を感じながら散策してみませんか。

日 時  3月 8日(金)集合:午前7時50分 出発:8時
            解散予定:午後5時30分 
     (集合・出発・解散は中央公民館)
     ※交通事情等により到着時間等が前後する場合があります。
場 所  (午前)奈良地方裁判所 (午後)ならまち
対 象  市内在住もしくは在勤の方
定 員  20人(※応募者多数の場合は抽選)
内 容  (1)奈良地方裁判所見学
     裁判官への質問も受付できます。(※申込時での内容受付のみとなります。)、DVD上映(※裁判傍聴並びに法廷内見学については、当日の状況によって不可の場合もあります。)
     (2)ならまち散策
参加費  2100円(※昼食代と保険料)
申込方法 2月16日(金)までに、電話もしくは中央公民館窓口にて申し込んでください。
休館日  木曜日・祝日(※2月11日は開館 2月12日は振替で休館)

2024/2/1 12:30
くらしの情報

【「税理士による確定申告相談会」について】

宇陀市役所税務課からのお知らせです。


広報うだや市ホームページ等でお知らせしています、大宇陀・菟田野・室生地域にお住いの方を対象に各地域事務所で開催する「税理士による確定申告相談会」については、まだ予約に空きがございます。(2月1日(木)現在)

この相談会は、簡易な申告内容(収入が給与・年金のみ)に限り、申告書を作成、ご提出いただける機会となっております。
※事業所得(農業・営業・不動産)や、分離課税所得等の申告内容は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。


いずれの会場も事前予約制(定員に達し次第締切)となっており、1枠につきお1人様35分の相談とさせていただいております。
ご予約される方は、2月20日(火)までに予約専用ダイヤル(0745-88-0633 又は 0745-88-0712)までご連絡ください。

持ち物や相談枠の時間などの詳細については、広報うだ1月号のP19 または、下記URLより宇陀市ホームページ「令和6年度(令和5年分)市県民税申告・確定申告について」をご覧ください。
URL:https://www.city.uda.nara.jp/zeimu/kakuteishinkoku.html


【現在予約を受け付けている相談会場】
※ご希望の枠によっては空きがない場合もございます。その際は別の相談枠またはキャンセル待ちのご案内をいたします。

≪大宇陀地域事務所/2階202会議室≫
日時:2月21日(水)9時30分~15時40分
   (12時05分~13時05分を除く。)
残枠:13枠(1月31日時点)

≪菟田野地域事務所/3階大会議室≫
日時:2月22日(木)9時30分~15時40分
   (12時05分~13時05分を除く。)
残枠:17枠(1月31日時点)

≪室生地域事務所/2階2会議室≫
日時:2月26日(月)9時30分~15時40分
   (12時05分~13時05分を除く。)
残枠:18枠(1月31日時点)

お問合せ先:宇陀市役所 税務課
電話番号:0745-82-1306

2024/1/26 12:00
くらしの情報

【行政情報】 マイナンバーカード夜間・休日受付日のご案内について

宇陀市市民課からのお知らせです。

マイナンバーカードの受取・申請・更新については、予約制で次のとおり夜間、休日受付をしています。
※平日の午前9時30分から午後4時30分までの受付予約は不要です。

★本庁市民課★ 午後5時30分から午後7時30分までの予約受付
 令和6年2月13日(火)

★本庁ふるさとテラス★ 午前9時から12時までの予約受付
 令和6年2月23日(金)

ご希望の方は下記までご連絡ください。
ご予約電話番号 市民課
TEL:0745-82-2143
I P:0745-88-9076

2024/1/25 12:30
くらしの情報

【スマホ申告説明会について】

宇陀市役所税務課からのお知らせです。


国では、混み合う申告会場へ行かずとも自宅でパソコン又はスマートフォンを用いて確定申告ができるe-Tax(電子申告)を推奨しています。

スマホ申告説明会では、スマートフォンを利用した確定申告の方法について1対1で丁寧に説明を受けることができ、書類がそろっていれば確定申告書の完成・送信まで行うことができます。「スマホで確定申告してみたいけど、どうやったらいいのか分からない」という方は、ぜひスマホ申告説明会にご参加ください。

※本説明会の対象者は、収入が給与・年金のみの方です。


≪スマホ申告説明会≫
〇2月8日(木)
・会場 市役所4階 大会議室
・開設時間 9時30分~15時15分までのご希望の相談枠(1人45分)からお選びください。

※事前予約制(定員に達し次第締切)となります。まだ予約枠に空きがありますので、参加を希望される方は、2月7日(水)までの間に予約専用ダイヤル(0745-88-0633 又は 0745-88-0712)までお電話ください。


詳しくは、広報うだ1月号のP19もしくは、下記URLより宇陀市ホームページ「令和6年度(令和5年分)市県民税申告・確定申告について」をご覧ください。
URL:https://www.city.uda.nara.jp/zeimu/kakuteishinkoku.html


お問合せ先:宇陀市役所 税務課
電話番号:0745-82-1306

2024/1/22 16:48
くらしの情報

【行政情報】令和6年能登半島地震災害に伴うふるさと納税の「災害代理寄附」について

宇陀市役所商工産業課からのお知らせです。

令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、石川県能登地方において、大規模な被害が出ています。現在、関係機関による救助活動・復旧作業が進められていますが、余震も続いている中、復旧作業への対応が急がれている状況です。
 この度被害を受けて、宇陀市では「石川県珠洲市、七尾市、志賀町、穴水町」に対して、ふるさと納税の「災害代理寄附」の受付を開始しました。
 被災地の自治体職員は多くが現場で活動しなければなりません。本市がふるさと納税の支援を代理で受付け、その業務を請け負い、後ほど被災地に皆様からの支援を届けます。

◆受付期間
令和6年1月19日(金)から令和6年3月31日(日)
◆受付方法
 宇陀市ホームページ内 令和6年能登半島災害に伴う「石川県珠洲市、七尾市、志賀町、穴水町」ふるさと納税「災害代理寄附」受付
 https://www.city.uda.nara.jp/s-kikaku/dairikifu.html
◆その他
・災害対応や復興に役立てるため、お礼の品の提供はありません。
・寄附金は宇陀市を通じて珠洲市、七尾市、志賀町、穴水町へ届けられます。
・寄附金受領証明書は珠洲市、七尾市、志賀町、穴水町ではなく、代理受付を行う宇陀市で発行致します。

皆様からの温かい支援どうぞよろしくお願いいたします。

【お問合せ先】
商工産業課 電話 0745‐82‐5874

登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/uda/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/uda/home