-
2023/5/24 12:00
-
市民活動
地域の課題解決に向けた活動プランを募集中
市では現在、市民などが主体となって実施する地域の課題解決に向けた活動への支援のため、皆様から活動プランを募集しています。
応募締切は5月31日(水)です。応募書類の準備にあたってご不明な点などは、窓口または電話にてお気軽にお問い合わせください。
応募条件、対象プラン、応募方法や支援の内容など詳細は、募集要項にてご確認ください(市HPからダウンロードできます)。
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1005055/1018059.html
問合せ・配信元:地域政策課(0577-35-3183)
-
2023/4/21 12:00
-
市民活動
食品安全出前講座のご案内
希望の日時、場所に職員を派遣し、食品の安全についてお話をする「出前講座」を実施しています。講師料、資料代などの経費は不要です。自治体、消費者団体、小学校、PTAのほか、お友達同士など、どんなグループでも構いません。お気軽にお申し込みください。詳しくは、県HPをご覧ください。
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/8548.html
【問合せ】岐阜県 健康福祉部 生活衛生課
電話番号:058-272-8284 FAX:058-278-2627
配信元:協働推進課(0577-35-3412)
-
2023/4/12 12:00
-
市民活動
地域の課題解決に向けた活動プランを募集しています
市では、今年度の新たな取り組みとして市民などが主体となって実施する地域の課題解決に向けた活動への支援を実施します。
市内各地域における様々な地域課題を解決するための活動プランの募集を開始しました。
応募いただいた活動プランは「地域課題解決型事業活動プランコンテスト」を開催して審査を行い、特に優秀なプランについてはモデル事業として助成し活動を支援します。
応募条件、対象プラン、応募方法や支援の内容など詳細については、募集要項にてご確認ください(市HPからダウンロードできます)。
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1005055/1018059.html
応募期間:5月31日(水)までに窓口または郵送【必着】
問合せ・配信元:地域政策課(0577-35-3183)
-
2023/2/3 12:00
-
市民活動
協働のまちづくりフォーラム開催について
グループワーク形式で、「買い物」という視点から地域コミュニティについてみんなで考え、アイデアを出し合います。みなさまの活動につながる新しい出会いがあるかも!?ぜひご参加ください。
期日:2月25日(土)
時間:13:30~16:00
場所:高山市民文化会館 講堂
(オンライン参加者はオンラインでグループワーク)
参加料:無料
申込:2月10日(金)までに電話・下記申込みフォーム
https://logoform.jp/form/kHVi/177250
主催:高山市役所 協働推進課
共催:認定NPO法人まちづくりスポット
問合・配信元:協働推進課(0577-35-3412)
-
2022/4/1 17:00
-
市民活動
ぬいぐるみ「キンゾー」をお求めいただけます!
飛騨国府イメージキャラクター「キンゾー」のぬいぐるみの購入予約を承ります(200体限定の受注生産)。
※ぬいぐるみ画像は、国府町まちづくり協議会のホームページでご確認ください(https://kokufu.org/)。
価格:税込4,000円(大きさ30cm)/1個
※少数生産のため、ほぼ原価での提供です。
予約方法:次の内容を4月13日(水)までにメールまたはFAXしてください。メール info@kokufu.org FAX 0577-72-4480
(1)予約数 (2)氏名 (3)住所 (4)電話番号
注意事項:
※予約が200個に達しなかった場合は中止となります。
※本年夏頃に配布予定です。
※材料高騰に伴い、価格が変更する場合があります。
問合せ:国府町まちづくり協議会 事務局(0577-72-4480)
配信元:国府支所 地域振興課(0577-72-3111)
-
2022/1/14 15:00
-
市民活動
協働のまちづくりフォーラム開催について
第7回協働のまちづくりフォーラムを開催します。
協働の仕組みづくりに携わっているNPO法人せき・まちづくりNPOぶうめらん代表理事北村隆幸さんによる講演会を行います。また、まちづくり協議会や市民活動団体の発表を通じて、新型コロナウイルスの影響で顕在化した地域課題にどう協働して取り組んでいくかを考えます。
ぜひご参加ください。
【期日】2月5日(土)
【時間】13:30~16:00
【場所】市民文化会館3-11講堂(オンライン同時開催)
【参加料】無料
【申込み】1月21日(金)までに電話・申込みフォーム
https://logoform.jp/form/kHVi/46425
【その他】新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン開催のみとなる場合があります。ご了承ください。
【問合せ・配信元】協働推進課(0577-35-3412)