4_犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(自転車盗) 

2023/3/24 16:20

3月23日(木)、草加市内の集合住宅駐輪場等で、自転車が盗まれる被害が多発しています。
被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E8%258D%2589%25E5%258A%25A0%25E5%25B8%2582&MAP




メールを受信する端末によっては、メール本文中の地図URLが開けない場合があります。
下記リンク先(草加市ホームページ「草加お知らせメール:過去の配信履歴」)よりご参照ください。
https://plus.sugumail.com/usr/soka/doc?tag_id=818

このメールは、埼玉県警察から配信される「犯罪情報官NEWS」を
2次利用(自動転送)しています。

草加市役所

草加市からの過去のお知らせ

4_犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(詐欺電話) 

5月29日(月)、越谷市で、郵便局員を装う者から「旦那さんの口座にお金が入っています。お金を受け取るための書類を送ります。」等の詐欺電話が確認されています。 この後、郵便局員を装う者や金融機関職員などを装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどの対策をしましょう。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 メールを受信する端末によっては、メール本文中の地図URLが開けない場合があります。 下記リンク先(草加市ホームページ「草加お知らせメール:過去の配信履歴」)よりご参照ください。 https://plus.sugumail.com/usr/soka/doc?tag_id=818

4_犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(梅雨時期におけるひったくり被害に注意) 

間もなく、関東地方は梅雨の時期となります。 梅雨時期になると、ひったくり被害が増加し、中でも自転車に乗車中の被害が多い傾向があります。 被害に遭わないために≪自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける・近づいてくるバイク、自転車等に注意する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。 メールを受信する端末によっては、メール本文中の地図URLが開けない場合があります。 下記リンク先(草加市ホームページ「草加お知らせメール:過去の配信履歴」)よりご参照ください。 https://plus.sugumail.com/usr/soka/doc?tag_id=818

3_交通安全・防犯に関する情報

犯罪発生情報(4月30日~5月25日)

令和5年4月30日~5月25日の間に次の地域で、窃盗事案等が発生しました。 【器物損壊】吉町4丁目、松原4丁目 【自転車盗】栄町3丁目、金明町×2、新里町×2、西町、谷塚1丁目、中根3丁目×2       八幡町×2、氷川町×2 【車上狙い】新栄4丁目、氷川町×3 【住居侵入】中根2丁目 【忍び込み】両新田西町 【非侵入盗】旭町4丁目、手代2丁目、瀬崎1丁目、谷塚町、氷川町、柳島町 【万引き】栄町1丁目、弁天5丁目 【無銭飲食】氷川町 【迷惑防止条例違反】遊馬町 これらの事案に関する目撃情報等がありましたら、草加警察署(048−943−0110)までご連絡をお願いします。 ※この事案は、5月26日に草加警察署から提供を受けたものです。

4_犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(自転車盗) 

5月28日(日)、草加市内のマンション・アパート駐輪場、一戸建て住宅敷地内等で、自転車が盗まれる被害が多発しています。 被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。 地図情報はこちら http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E8%258D%2589%25E5%258A%25A0%25E5%25B8%2582&MAP メールを受信する端末によっては、メール本文中の地図URLが開けない場合があります。 下記リンク先(草加市ホームページ「草加お知らせメール:過去の配信履歴」)よりご参照ください。 https://plus.sugumail.com/usr/soka/doc?tag_id=818

4_犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(不審電話) 

5月29日(月)、さいたま市緑区、川口市で、親族を装う者から「落とし物をしたから、交番か駅から連絡がくる。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。 被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。 また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。 ※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。 メールを受信する端末によっては、メール本文中の地図URLが開けない場合があります。 下記リンク先(草加市ホームページ「草加お知らせメール:過去の配信履歴」)よりご参照ください。 https://plus.sugumail.com/usr/soka/doc?tag_id=818

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-soka@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.soka.saitama.jp ドメイン、または anshin@city.soka.saitama.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。