- 2022/4/22 07:57
- 防災情報
救急支援の出動について
ただいまのサイレンは、救急支援によるサイレンです。
ただいまのサイレンは、救急支援によるサイレンです。
健康福祉課より、お知らせします。
現在、新型コロナワクチン接種を、複数の医療機関で実施していますが、5月の接種できる医療機関は、縮小になります。
接種を希望する方は、4月中の接種をおすすめします。
(問合せ)健康福祉課 0955-43-5065
健康福祉課より、お知らせします。
現在、新型コロナワクチン接種を、複数の医療機関で実施していますが、5月の接種できる医療機関は、縮小になります。
接種を希望する方は、4月中の接種をおすすめします。
(問合せ)健康福祉課 0955-43-5065
有田町選挙管理委員会よりお知らせします。
本日は、町長・町議会議員選挙の投票日です。
夕方6時までに、投票をお願いします。
有田町選挙管理委員会 0955-46-2111
有田町選挙管理委員会よりお知らせします。
明日は、町長・町議会議員選挙の投票日です。
投票時間は、朝7時から、夕方6時までです。
明日、投票に行けない方は、今日の夜8時までに、期日前投票をお願いします。
有田町選挙管理委員会 0955-46-2111
総務課・有田地区交通安全協会より、お知らせします。
本日から、15日(金曜日)までの10日間、春の交通安全県民運動が実施されます。
運動のスローガンは、「守ろう交通ルール、高めよう交通マナー」となっています。
佐賀県での交通事故の約半数は追突事故です。車を運転する際は、車間距離をじゅうぶんにとり、追突事故を起こさないようにしましょう。
また、道を歩く際には、周囲の車の動きにはじゅうぶん注意してください。
有田町役場総務課(0955-46-2111)
有田町選挙管理委員会より、有田町長・町議会議員選挙の期日前投票について、お知らせします。
本日から4月9日まで、役場町民ロビーと生涯学習センターで、期日前投票ができます。
時間は、朝8時30分から、夜8時までです。
選挙当日の4月10日に都合が悪い方は、ぜひ期日前投票をお願いします。
有田町選挙管理委員会 0955-46-2111
健康福祉課よりお知らせします。
明日、有田町役場町民ロビーにて、献血が行われます。
時間は、午前9時から11時半までと、午後1時半から3時半までです。
ご協力をよろしくお願いします。
有田町役場健康福祉課(0955-43-2196)
ただいまのサイレンは、救急支援によるサイレンです。
3月20日午前0時3分、黒牟田で発生した、建物火災は鎮火しました。