防災情報

【J-ALERT 国民保護情報】即時音声合成情報

2021/2/17 11:00

送信日時:2021年2月17日11時00分

こちらは、有田町役場です。
「即時音声合成」

2021年02月17日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知
県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県


*****
以上、役場からのお知らせでした。

有田町配信メールからの過去のお知らせ

防災情報

マイナンバーカードの臨時交付について

住民環境課よりお知らせします。 9月30日にマイナンバーカードの臨時交付を行います。受付時間は、午前9時から正午までです。 住民環境課に連絡のうえ、マイナンバーカードの受け取りにお越しください。 なお、マイナポイントの申請期限は、9月30日までとなっています。 マイナポイントに該当される方は、早めの申請をお願いします。 住民環境課 0955-46-2114

防災情報

マイナンバーカードの休日交付について

住民環境課よりお知らせします。 9月24日は、マイナンバーカードの休日交付日です。受付時間は、午前9時から午後12時30分です。 住民環境課に連絡のうえ、マイナンバーカードの受け取りにお越しください。 なお、マイナポイントの申請期限は、9月30日までとなっています。 マイナポイントに該当される方は、早めの申請をお願いします。 住民環境課 0955-46-2114

防災情報

秋の交通安全運動の実施について

総務課・有田地区交通安全協会より、お知らせします。 本日・9月21日(木)から、30日(土)までの10日間、秋の全国交通安全運動、交通安全県民運動が実施されます。 県民運動のスローガンは、「やめよう!佐賀のよかろうもん運転」となっています。 車を運転する際は、車間距離をじゅうぶんにとり、追突事故を起こさないように注意しましょう。 有田町役場総務課(0955-46-2111)

防災情報

【J-ALERT 国民保護情報】即時音声合成情報

送信日時:2023年9月20日11時00分 こちらは、有田町役場です。 「即時音声合成」 2023年09月20日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域: 全土区域 ***** 以上、役場からのお知らせでした。

防災情報

全国一斉情報伝達訓練の実施について

総務課よりお知らせします。 本日11時より、瞬時警報システムを用いた、全国一斉情報伝達訓練が実施されます。チャイムと放送がありますが、訓練です。 ご理解とご協力をお願いします。 総務課 0955-46-2111

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-saga-arita@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @town.arita.saga.jp ドメイン、または bousai-2@town.arita.saga.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。