バックナンバー

2023/9/29 12:00
子どもの健康情報

こどものインフルエンザワクチン接種費用を一部助成します!

インフルエンザワクチン接種を希望される人に、接種料金の一部費用を助成します。

助成内容
◆対象者:美濃加茂市に住民票があり、接種日当日に生後6か月~中学校3年生までの子

◆助成回数:
(1)生後6か月児~13歳未満:2回
(2)13歳以上~中学校3年生:1回

◆接種期間:令和5年10月1日(日)~令和5年12月31日(日)
※この期間以外に接種すると、全額自己負担となります。

◆助成金額:接種1回につき、2,000円
自己負担金:1回の接種費用から、市の助成額(2,000円)を差し引いた金額
※医療機関によって、インフルエンザワクチン接種費用は異なりますので、委託医療機関にご確認ください。

◆実施医療機関:委託医療機関
※委託医療機関以外でインフルエンザ予防接種を受けられた場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

詳しくは、美濃加茂市ホームページにてご確認ください。

2023/9/21 18:00
子どもの健康情報

美濃加茂市出産・子育て応援事業を実施しています。※10月1日から出産・子育て応援給付金の給付方法が現金から電子カタログギフトでの給付に変更となります。

美濃加茂市内のすべての妊婦と子育て家庭が安心して出産・子育てができるように、面談等で相談に応じながら、妊娠期から出産・子育て期まで一貫して支援する「伴走型相談支援」と妊娠・出産・子育てにかかる経済的負担を軽減するために、「出産・子育て応援給付金」の支給を一体的に実施します。

※令和5年10月1日から、出産・子育て応援給付金の給付方法が変更となります。
令和5年9月30日までは、妊娠届出時(母子健康手帳交付時)に5万円(現金給付)、出生届時に5万円(現金給付)、計10万円を給付していましたが、10月1日以降は、妊娠届出時(母子健康手帳交付時)に5万円相当、出生届後に5万円相当、計10万円分相当の電子カタログギフト(育児用品や子育て支援サービス等)を提供いたします。

●給付金の種類
(1)出産応援給付金
(2)子育て応援給付金
※(1)、(2)ともに他の自治体で出産・子育て応援給付金(現金・クーポン等)の支給を受けていない方

●給付額
令和5年9月30日まで
出産応援給付金:妊婦1人につき5万円(現金)
子育て応援給付金:出生児1人につき5万円(現金)
※子育て応援給付金については、多胎児(双子)については、10万円

令和5年10月1日から
出産応援給付金:妊婦1人につき5万円相当の電子カタログギフト(育児用品や子育て支援サービス等)
子育て応援給付金:出生児1人につき5万円相当の電子カタログギフト(育児用品や子育て支援サービス等)
※子育て応援給付金については、多胎児(双子)については、10万円相当の電子カタログギフト(育児用品や子育て支援サービス等)

●支給までの流れ
給付を受けるためには、所定の申請書による申請が必要です。申請書は、妊娠の届出時や出産日に応じて、次のとおり対象者へ交付します。

●申請方法
出産応援給付金
妊娠の届出時に、保健センターで保健師等と面談実施後、申請書を提出します。

子育て応援給付金
出生届を提出後、こども(又は養育する方)の住民票住所地に申請書を郵送します。
※後日、保健センターで、保育士等と面談後、申請書を提出します。

●申請に必要なもの
以下の書類の提出が必要です。
1.美濃加茂市出産応援給付金支給申請書兼請求書 又は美濃加茂市子育て応援給付金支給申請書兼請求書
2.申請・請求者の本人確認書類のコピー
本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)

3.振込先口座を確認できる書類のコピー (※10月1日以降の母子健康手帳交付、10月1日生まれ以降の出生児の子育て応援給付金支給金支給の申請では必要ありません。)
通帳やキャッシュカードなど、金融機関名・口座番号・口座名義人が確認できる部分

ご不明な点がありましたら、美濃加茂市役所 健康課母子保健係までお問合せください。

2023/9/8 12:00
子どもの健康情報

こどものインフルエンザワクチン接種費用を一部助成します!

インフルエンザワクチン接種を希望される人に、接種料金の一部費用を助成します。

助成内容
◆対象者:美濃加茂市に住民票があり、接種日当日に生後6か月~中学校3年生までの子

◆助成回数:
(1)生後6か月児~13歳未満:2回
(2)13歳以上~中学校3年生:1回

◆接種期間:令和5年10月1日(日)~令和5年12月31日(日)
※この期間以外に接種すると、全額自己負担となります。

◆助成金額:接種1回につき、2,000円
自己負担金:1回の接種費用から、市の助成額(2,000円)を差し引いた金額
※医療機関によって、インフルエンザワクチン接種費用は異なりますので、委託医療機関にご確認ください。

◆実施医療機関:委託医療機関
※委託医療機関以外でインフルエンザ予防接種を受けられた場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

詳しくは、美濃加茂市ホームページにてご確認ください。

2023/7/3 12:00
子どもの健康情報

美濃加茂市第二子以降出産祝金を支給します

第二子以降の子をご出産された方に、祝金を支給します。

●祝金の支給対象者(申請できる方)
次の(1)~(2)すべてに当てはまる方
(1)令和5年4月1日以降に第二子以降の子を出産した母、又はその配偶者でその子の出生日にその子と同一の住所を有する方
➁第二子以降の出生日に、その子以外の児童(※)を養育している方
※18歳に到達してから最初の3月31日までの者

●支給額
令和5年4月1日以降に生まれた子(第二子以降)1人につき、10万円(現金)を支給します。

●支給までの流れ
支給を受けるためには、所定の申請書による申請が必要です。申請書は出産日に応じて、次のとおり対象者へ交付します。

令和5年4月1日~令和5年5月31日までに出生したこども(第二子以降)を養育する方
令和5年7月頃に、出生したこども(又は養育する方)の住民票住所地に申請書を郵送します。
同封された返信用封筒で送付し、申請します。

令和5年6月1日以降に出生したこども(第二子以降)を養育する方
出産後、市役所に出生届を提出します。その後、出生したこども(又は養育する方)の住民票所在地に申請書を郵送します。後日、保健センターで、保育士等と面談後、申請書を提出します。

●祝金の受け取り方法
申請時に指定された銀行口座へ祝金を振り込みます。(申請後、2~3か月程度かかります。)

●申請に必要なもの
申請には、以下の書類が必要です。
1.美濃加茂市第二子以降出産祝金支給申請書兼請求書 
2.振込口座を確認できる書類の写し(コピー)
  ※通帳など、金融機関・口座名・口座番号、口座名義人が確認できる部分
3.申請・請求者の本人確認書類の写し(コピー)
  ※申請・請求者の運転免許証、マイナンバーカード(表面)、パスポート等

対象児童が第二子以降であることを住民票上で確認できない場合
4.戸籍謄本(日本国籍)、出生証明書(外国籍)など
※出生証明書が外国語で作成されている場合は、日本語の翻訳および翻訳者の署名を添付してください。

※第二子以降であることを証明できるかどうかご不安な場合は、事前に健康課まで一度ご相談ください。

2022/9/27 12:00
子どもの健康情報

こどものインフルエンザワクチン接種費用を一部助成します!

インフルエンザワクチン接種を希望される人に、接種料金の一部費用を助成します。

助成内容
◆対象者:美濃加茂市に住民票があり、接種日当日に生後6か月~中学校3年生までの子

◆助成回数:
(1)生後6か月児~13歳未満:2回
(2)13歳以上~中学校3年生:1回

◆接種期間:令和4年10月1日(土)~令和4年12月31日(土)
※この期間以外に接種すると、全額自己負担となります。

◆助成金額:接種1回につき、2,000円
自己負担金:1回の接種費用から、市の助成額(2,000円)を差し引いた金額
※医療機関によって、インフルエンザワクチン接種費用は異なりますので、委託医療機関にご確認ください。

◆実施医療機関:委託医療機関
※委託医療機関以外でインフルエンザ予防接種を受けられた場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

詳しくは、美濃加茂市ホームページにてご確認ください。

2022/9/6 12:00
子どもの健康情報

こどものインフルエンザワクチン接種費用を一部助成します!

インフルエンザワクチン接種を希望される人に、接種料金の一部費用を助成します。

助成内容
◆対象者:美濃加茂市に住民票があり、接種日当日に生後6か月~中学校3年生までの子

◆助成回数:
(1)生後6か月児~13歳未満:2回
(2)13歳以上~中学校3年生:1回

◆接種期間:令和4年10月1日(土)~令和4年12月31日(土)
※この期間以外に接種すると、全額自己負担となります。

◆助成金額:接種1回につき、2,000円
自己負担金:1回の接種費用から、市の助成額(2,000円)を差し引いた金額
※医療機関によって、インフルエンザワクチン接種費用は異なりますので、委託医療機関にご確認ください。

◆実施医療機関:委託医療機関
※委託医療機関以外でインフルエンザ予防接種を受けられた場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

詳しくは、美濃加茂市ホームページにてご確認ください。