行政情報

新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(24例目,25例目)

2021/4/23 16:12

市民の皆様へのメッセージ

 本日,笠岡市で24例目,25例目の新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されたと岡山県から発表がありました。
 
 24例目は笠岡市在住の40代男性会社員で4月19日に発症し,4月21日にPCR検査を実施,4月22日に陽性が確認されました。症状は軽症で,現在,宿泊療養施設に入所中となっております。

 25例目は笠岡市在住の40代女性パート職員で24例目の濃厚接触者で同居のご家族となります。4月21日に発症し,4月22日にPCR検査を実施,同日陽性が確認されました。症状は無症状で,現在,宿泊療養施設に入所中となっております。

 感染経路及び他の濃厚接触者については岡山県が調査中です。

 新型コロナウイルス感染症は誰もがどこでも感染する可能性があります。とりわけ,感染者の特定に関する情報や,不正確な情報等をSNS等に拡散すること,誹謗中傷,人物の特定などは,あってはなりません。相手のことを思いやる気持ちをもって行動しましょう。

令和3年4月23日
笠岡市長 小林嘉文

感染者情報,市長メッセージ全文は以下のリンクからご確認ください。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/10/33210.html

笠岡市危機管理課
0865-69-2222

笠岡市役所からの過去のお知らせ

行政情報

市役所職員を名乗る不審な電話にご注意ください

5月16日(火),笠岡市内において市役所職員を名乗る者から 「介護保険料の還付があります。」 「口座のある金融機関を教えてください。」 などという不審な電話が確認されています。 こうした電話は,ATMに誘導して送金させる「還付金詐欺」と呼ばれる特殊詐欺の予兆電話ですので,注意してください。 電話で「ATM」という言葉が出たら特殊詐欺が疑われますので,一旦電話を切り,警察等に相談するようにしてください。

火災情報

笠岡市緊急情報(誤報)

笠岡市入田(時末池)西側付近で、畑の下草が燃えているという通報があり消防車が出動しましたが、調査の結果,火災ではありませんでした。

火災情報

笠岡市緊急情報(火災情報)

ただ今、笠岡市入田(時末池)西側付近で畑の下草が燃えているとの通報により消防車が出動しています。

気象情報

気象警報・注意報

気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2023年5月8日02時45分 ■発表官署:岡山地方気象台 ■各地域の情報: [笠岡市] 警報から注意報 ・大雨注意報

気象情報

気象警報・注意報

気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2023年5月7日18時41分 ■発表官署:岡山地方気象台 ■各地域の情報: [笠岡市] 発表 ・大雨警報(土砂災害)

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-kasaoka-city@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @sg-p.jp ドメイン、または kasaoka-city@sg-p.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。