バックナンバー

2024/3/28 13:00
その他行政情報

かもんバスの時刻表が変わります

環境課からのお知らせです。

4月1日から、かもんバス(市営バス)の時刻表が変更になります。
新しい時刻表は、3月15日に全戸配布したほか、防災・行政ナビや、市役所ホームページからもご覧いただけます。

加茂市公共交通時刻表
https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/56203.html

2024/3/28 12:15
その他行政情報

【加茂市議会】議会報告会のご案内 #Shorts

議会事務局からのお知らせです。

加茂市議会による3月議会報告会(座談会)を開催します。
スマートフォンの方はこちらから。
https://www.youtube.com/shorts/GBqjJegL0pI
この先の「笑顔」をまもるため、将来に向けた計画的な見直しがされた予算を丁寧かつ慎重に審査する大切な議会でした。                                                                               議会をより身近に感じていただけるように、活動状況等を報告し、ご意見をいただく中で議会活動に反映していきます。
日 時 令和6年4月17日(水) 午後7時~
会 場 加茂文化会館 小ホール
定 員 40人程度
申込先 加茂市議会事務局
    TEL0256-52-0080(内線512)
gikaijimu@city.kamo.niigata.jp 

車いすをご利用の方はもちろん、小さなお子さまをお連れの方も対応可能です。議会事務局まで問い合わせください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。※メールで申し込み可。

問い合わせ 加茂市議会事務局 TEL0256-52-0080(内線510)

加茂市議会ホームページ
https://www.city.kamo.niigata.jp/shisei/gikai/

2024/3/27 15:13
その他行政情報

紙おむつ購入助成券の支給について

加茂市社会福祉協議会からのお知らせです

常時おむつを使用している方に、紙おむつ購入券を支給いたします
◆対象者・支給条件
(1)要介護1~5の認定を受けている方
(2)身体障害者手帳1級・2級を交付された方
(3)療育手帳Aを交付された方
(4)上記以外で令和5年度に申請済の方
◆支給内容
 1枚2,000円の助成券を年間最大12枚支給いたします
◆受付・手続き
 3月29日
(水)より開始
 対象の手帳を持参の上、加茂市社会福祉協議会、及び市民サービスセンター(公民館)までお越しください

【お問い合わせ先】
 加茂市社会福祉協議会 電話:0256-52-6667

以上、加茂市社会福祉協議会からのお知らせでした

2024/3/27 12:59
その他行政情報

【本日開催】須田地区の農業の未来を考える座談会

農林課からのお知らせです。

農業従事者の高齢化や担い手不足が心配される中、10年後に誰がどのように農地を使って農業を進めていくのか、農業関係者が集まり、みんなで未来を考える座談会です。
加茂市では下条地区・須田地区・七谷地区・加茂地区に分けて座談会を行います。
今回は須田地区の座談会のご案内です。

【須田地区の農業の未来を考える座談会】
◆日時
3月27日(水) 19時~20時30分
◆会場
産業センター ホール
◆内容
地域計画策定に係る協議(第3回)
◆対象者
須田地区で耕作している農業者、須田地区で耕作したい農業者

今後の地域農業のあり方を考える重要な場ですので、積極的にご参加ください。 事前の申し込みは不要です。

お問い合わせ先 農林課
 電話 0256-52-0080 内線 412

地域計画について
https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/35977.html

2024/3/27 09:00
その他行政情報

訪問看護おはぎから「まちの保健室」のお知らせです。

長寿あんしん課からのお知らせです。

 訪問看護おはぎと加茂市医師会在宅医療推進センターは、毎月『まちの保健室』を開催しています。
 在宅医療、介護、認知症や健康に関するミニ講座、血圧測定や介護の相談、訪問看護の紹介等を行います。事前申し込み不要ですので、ご気軽にご参加ください。
日 時:3月28日(木)10時30分~12時00分
会 場:訪問看護おはぎ(神明町2-7-2・加茂農林高校前)
※自家用車でお越しの際には、下記にお問い合わせください。
参加費:無料
問い合わせ:訪問看護おはぎ0256-64-8411

2024/3/26 12:00
その他行政情報

特別歴史講演会「日本近代史の中の地震と新潟県の人々」の開催!

加茂市民俗資料館からのお知らせです。

令和5年度特別歴史講演会を開催します。
今年度は講師に新潟大学人文学部准教授で加茂市史編集委員の中村 元(もと)先生をお迎えし、「日本近代史の中の地震と新潟県の人々」と題した内容でご講演いただきます。発生から1世紀を過ぎた関東大震災が、加茂町を含む新潟県へ与えた影響などが紹介される予定です。

日時は3月30日土曜日 10時から(受付は9時30分から)
会場は加茂文化会館 小ホール
参加費は無料ですが、事前申込みが必要となります。
申込みは3月28日木曜日までに電話やFAX、メールもしくは直接民俗資料館までお越しください。

お問い合わせ・お申込み先
加茂市民俗資料館 0256-52-0089(FAX同)
mail:minzoku@city.kamo.niigata.jp

2024/3/26 10:00
その他行政情報

地域包括支援センターの増設について

長寿あんしん課からのお知らせです。

加茂市では、高齢者の生活を総合的に支える基盤整備を進めるため、4月1日から二つめの地域包括支援センターを増設します。増設する地域包括支援センターの名称は「加茂市地域包括支援センターあさひ」で、所在地は中央コミュニティセンターの2階です。なお、地域包括支援センターには担当圏域を設けていますが、ご相談は担当地域のセンターに限らず、どちらの窓口でもお受けいたしますので、最寄りのセンターや行きやすいセンターをご利用ください。地域包括支援センターの事業内容や設置場所の詳細はホームページでご確認ください。

お問い合わせ先 長寿あんしん課 0256‐41‐4032

以上、長寿あんしん課からのお知らせでした。

加茂市ホームページ
https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/221426.html

2024/3/23 13:15
その他行政情報

八神純子ライブコンサートのお知らせ

加茂文化会館より、八神純子Live キミの街へ ~for all living things~のお知らせです。
令和6年6月9日(日)午後3時半開場、午後4時開演。
料金は全席指定席6500円です。
今回はピアノとギターのみのシンプルな演出。そして八神純子の圧倒的あ声量と技量で歌い上げる熱いステージです。
ぜひこの機会に、加茂文化会館でのコンサートライブをお楽しみください。
お問い合わせは、加茂文化会館0256-53-0842まで。

加茂文化会館イベント情報
https://www.niigata-kamo-bunka.jp/event/33657/

2024/3/23 12:00
その他行政情報

「加茂寄席×雪椿まつり」のご案内

商工観光課からのお知らせです。

「加茂寄席」は、令和4年5月に加茂で始まった、落語の寄席をイメージした音楽イベントです。ライブの他にDJや出店など魅力的なコンテンツがいっぱいで、老若男女が楽しめる縁日のような雰囲気の催しです。

日時:令和6年4月7日(日) 14時~20時
会場:清雲亭 山重 山の蔵
定員:100名
出演者:特設サイトをご確認ください
チケット:事前予約3,000円、当日3,500円
ご予約は特設サイト内のGoogleフォーム、または市役所商工観光課までご連絡ください。

以上、商工観光課からのお知らせでした。

第58回雪椿まつり特設サイト
https://58.yukitsubaki-fes.com/

2024/3/23 09:00
その他行政情報

認知症予防 通いの場「健幸さんの家」開催について

長寿あんしん課からのお知らせです。

 毎週火・金曜日10時30分から、認知症予防のための活動を続けるため「通いの場『健幸さんの家』」を開催しています。理学療法士等の専門家が考案した、豊富なオンラインプログラム体操を実施しています。
 このほか、介護・終活・相続等に関するお悩みも、ケアマネージャー・行政書士にご相談いただけます。ご夫婦、ご友人同士、お一人でも、お気軽にご参加ください。

【詳細】
・日 時:3月26日(火)・3月28日(木)・3月29日(金)10時30分~
・会 場:加茂七谷温泉 美人の湯 ※28日(木)は出張版 花屋仁助メモリーナ西加茂会館
・体操内容:
26日[脳トレ体操(by 作業療法士あゆみ)&月一イベント『健幸さんで聞ける、加茂の介護のお話』講師 居宅介護支援センター 花まり]  28日[椅子ヨガ(by yuri)]  29日[体幹とバランスのトレーニング(by 理学療法士たいよう)]
・参加費:無料(申込不要)
・持ち物:水分、汗拭きタオル
・問合せ先:居宅支援センター花まり(電話:0256-64-7039)または、えんたけ行政書士事務所(電話:0256-55-6139)

通いの場「健幸さんの家」ホームページ
https://entake.notion.site/c7d31eb15ea74d5a9abbd51b59ac0b08?pvs=4