バックナンバー

2023/6/5 10:56
防犯情報

糸島市で痴漢発生

6月2日午後8時25分ころ、糸島市蔵持721番地付近の道路上で、帰宅中の女性が、男から体を触られる事件が発生しました。
犯人は年齢40歳代の男、身長約170センチ、黒っぽい服装、黒っぽい野球帽を着用していました。
被害に遭わないためにも、
●暗い夜道の一人歩きは避ける
●危険を感じたら大声を出す
●防犯ブザーを活用する
などしましょう。

※このメールは糸島警察署の情報を基に、糸島市危機管理課から配信しています。

連絡先
糸島警察署生活安全課
092-323-0110

2023/6/4 17:00
議会情報

議会開催情報

 明日6月5日は午前10時から本会議が開催される予定ですので、お知らせいたします。
 なお、本会議につきましては、議会中継(外部サイト)によりご視聴いただけます。
 
議会中継アドレス
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/itoshima/WebView/rd/council_1.html

糸島市議会事務局議事課
電話:092-332-2084

2023/6/4 09:07
防犯情報

行方不明者の発見について

 こちらは糸島市危機管理課です。
 行方不明の捜索をしていました三坂にお住いのアカマ ミヨコさんは、見つかりましたのでお知らせします。
 ご協力ありがとうございました。

●この内容は、令和5年6月4日(日)09時05分に防災行政無線で放送した内容です。
●このメールは、糸島警察署からの情報をもとに、糸島市危機管理課から配信しています。
●連絡先
 糸島警察署生活安全課
 323-0110

2023/6/3 15:58
防犯情報

行方不明者の捜索について

 こちらは糸島市危機管理課です。
 ただいま、行方不明者を探しています。
 アカマ ミヨコさん 女性83歳、身長145センチくらいの中肉で小柄な方です。
 本日午前11時30分頃、前原中央一丁目付近にて行方が分からなくなったまま、まだ戻っていません。
 心当たりのある方は、110番通報をお願いします。

●この内容は、令和5年6月3日(土)15時40分に防災行政無線で放送した内容です。
●このメールは、糸島警察署からの情報をもとに、糸島市危機管理課から配信しています。
●連絡先
 糸島警察署生活安全課
 323-0110

2023/6/2 18:00
マイナンバーカード情報

6月11日(日曜日)のコンビニ交付の停止について

コンビニ交付(コンビニでの住民票等の諸証明の交付)について、サーバーメンテナンスのため、以下の日時はすべての証明書が利用できませんので、お知らせいたします。

令和5年6月11日(日曜日)6:30から23:00 すべての証明書

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

2023/6/1 14:36
防犯情報

糸島市で不審者事案発生

 5月31日午後5時40分ころ、糸島市曽根68番地付近の路上において、小学生児童が通行していたところ、見知らぬ男から「写真撮ろうか?」などと声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢30歳代、黒っぽい服装で、両耳にピアスをしていました。
●見知らぬ人にはついて行かない。
●危険を感じたら大声を出す。
●防犯ブザーを持つことなど、お子さんと話し合いましょう。

※このメールは糸島警察署の情報を基に配信しています。

配信者:糸島警察署
お問い合わせ・情報提供先
糸島警察署生活安全課
092-323-0110

2023/6/1 10:00
図書館情報

糸島市立図書館 特集のご案内

6月の特集のご案内です。
糸島市立図書館では、季節や行事などに合わせて本を選び、集めて特集を組んでいます。
ご来館の際は、ぜひ特集コーナーにもお立ち寄りください。

【本館】
●1F大特集 ゆる活 頑張りすぎず、気軽にゆる~くいきましょう(~6/27)
『あせらず、たゆまず、ゆっくりと。』『だめなら逃げてみる』『地球とわたしをゆるめる暮らし』他
●2F児童特集 あめあめ ふれふれ!(~6/27)
『あまがえるりょこうしゃ』『でんでんむしのかなしみ』『あめがふってよかったね』他
●3F企画コーナー 男女共同参画推進月間(~6/27)
『地図とデータで見る女性の世界ハンドブック』『なぜ働き続けられない?』『主夫のたしなみ』他

【二丈館】
●音の風景(~6/27)
『歌の風景』『兼太郎ノオト』『声に出して読みたい日本語』他
●あめのほん(~6/27)
『あまぐもぴっちゃん』『かみなりゴロスケ』『雲ごよみ』他
●こころのバランスを整えるセルフケア(~6/27)
『学校では教えてくれない自分を休ませる方法』『ぼちぼちいこか』『セルフケアの道具箱』他

【志摩館】
●空へ(~6/27)
『DRONE 空撮GUIDEBOOK』『イラストで見るUFOの歴史』『宇宙兄弟リアル』他
●ホップ!ステップ!ジャンプ!(~6/27)
『楽しいオーケストラ図鑑』『バク転完全攻略』『どじにんじゃ』他
●人気のシリーズ集めてみました(~7/15)
『文系のためのめっちゃやさしい宇宙』『文系のためのめっちゃやさしい統計』『地図でスッと頭に入る世界の三大宗教』他

※日にちが前後する場合もあります。

2023/6/1 10:00
健康情報

熱中症にご注意ください

まだ体が暑さに慣れていないこの時期は、特に熱中症になりやすくなっています。

熱中症は屋外だけでなく、室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。
体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症を予防しましょう。

=================
  熱中症予防のためのポイント
=================

1)暑さを避けましょう
-------------

 <室内>
 ・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節する
 ・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用する
 ・室温をこまめに確認する

 <屋外>
 ・日傘や帽子を着用する
 ・天気のよい日は日傘を利用し、こまめに休憩する
 ・『熱中症警戒アラート』発表時には、なるべく外出を控える
  環境省:熱中症警戒アラート
  https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

 <体の蓄熱を避けるために>
 ・吸湿性・速乾性のある、通気性のよい衣服を着用する
 ・保冷剤、氷、冷たいタオルなどでからだを冷やす

2)こまめに水分補給をしましょう
------------------
 
 室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分などを補給しましょう。
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<特に注意が必要な方>
 熱中症患者のおよそ半数は65歳以上の高齢者です。高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能や暑さに対するからだの調節機能が低下しているため、注意が必要です。
 また、子どもは体温の調節機能がまだ十分に発達していないため、気を配る必要があります。
 障がいをお持ちの方も熱中症になりやすいため、特に気を配りましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

全国の暑さ指数(WBGT)や熱中症予防に関する詳しい情報は下記のサイトをご覧ください。

厚生労働省:熱中症予防のための情報・資料サイト
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/
環境省:熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

※通信料が別途必要になる場合があります。ご注意ください。