市からのお知らせ

男女共同参画講演会を開催します

2023/8/16 09:00

男女共同参画講演会を開催します。
「男女共同参画講演会」の入場整理券を8月28日(月)から配布を開始します。

「男女共同参画講演会」
講師:大渕愛子さん(アムール法律事務所 代表弁護士)
演題:「働く女性の生き方と仕事術」
開催日:10月7日(土)
開場時間:13:00 開会時間:13:30
会場:メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎 小ホール (文化会館)
募集定員:500名(市内に在住または在勤・在学の人)
整理券配布場所:伊勢崎市役所人権課 
        赤堀支所 庶務課
        あずま支所 庶務課
        境支所 庶務課
        メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎
        市民サービスセンター宮子
        市民サービスセンターあずま

整理券は、お一人5枚までの配布となっており、無くなり次第終了となります。
ぜひお越しください。
URL https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/siminbu/jinken/kyodo/5535.html

人権課(0270-27-2730)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

いせさき情報メールからの過去のお知らせ

市からのお知らせ

伊勢崎市広報課公式インスタグラム~フォロー&投稿キャンペーン~募集終了

 伊勢崎市広報課公式インスタグラム(isesaki_kouhou)開設記念~フォロー&投稿キャンペーンの募集は11月30日をもって終了となりました。たくさんのフォローと投稿ありがとうございました。  キャンペーン期間中に投稿いただいた写真などは、引き続きリポストさせていただきます。 _ _ _ _ _ _ _ _ _  当アカウントはキャンペーン終了後も伊勢崎の魅力をより多くの人に発信するため、常時リポストをしていきます。ぜひ、これからも皆さんが伊勢崎で感じた”いち推し”の写真や動画などを「#いち推し伊勢崎」をつけて投稿してください。  一緒に伊勢崎をPRしましょう!! 【市広報課公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/isesaki_kouhou/ 【市ホームページ】 https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kikakubu/koho/kouhou/19233.html #伊勢崎市 #広報課 #インスタグラム #いち推し伊勢崎

市からのお知らせ

伊勢崎市空き家情報バンク 登録物件一覧

伊勢崎市空き家情報バンクに登録された空き家の情報(購入または賃借)を発信しています。希望者は住宅課へご連絡ください。#伊勢崎市 #住宅課 #空き家バンク 現在の登録物件 〇太田町(売買)1件 〇境上渕名(売買)1件 〇山王町(賃貸)1件 ☆物件の詳細は、下記の市HPを参照してください。 https://www.city.isesaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/iju_teiju/akiyataisaku/akiyabank/18121.html ※売却、賃貸を検討しているお持ちの空き家について、当バンクへの登録も随時住宅課で受け付けています。登録方法は、下記の市HPを参照しください。 https://www.city.isesaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/iju_teiju/akiyataisaku/akiyabank/15754.html

市からのお知らせ

第12回オープンガーデンいせさき新規参加者募集

自宅の庭をオープンガーデンとして開放してくれる人を募集します。洋風・和風は問いません。花や緑のある自慢の庭を開放し、たくさんの人に見てもらいませんか。 ■公開日 令和6年4月13日(土)、14日(日)、5月11日(土)、12日(日)、6月8日(土)、9日(日) ※公開する日程を選んでください。上記の公開日以外での公開もできます。 ■申し込み・問い合わせ 令和5年12月15日(金)までに電話で環境政策課へ(27-5596) 【URL】 https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kankyobu/kankyo/mizu/event/opengarden.html

市からのお知らせ

食糧寄付のお願い

ご家庭で余った賞味期限が2カ月以上残る常温保存が可能な未開封の食糧を集めます。肉・魚・野菜などの生鮮食品、アルコール類、衣類、食器類は除きます。 期間 12月19日(火)から21日(木)まで 時間 午前9時から午後3時まで 会場 社会福祉会館(上泉町151) 対象 市内に在住または在勤の人 問い合わせ 伊勢崎市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動支援センター(0270-27-5974)

市からのお知らせ

スマートフォンによる所得税の確定申告体験会を開催します

スマートフォンによる所得税の確定申告体験会を開催します。スマートフォンでの確定申告は、申告期間中、会場に行くことなく自宅等でいつでも申告することができます。この機会にぜひ体験してみてください。 【日 時】・令和5年12月20日(水)午前9時30分~11時30分      ・令和5年12月20日(水)午後1時30分~3時30分      ・令和5年12月25日(月)午前9時30分~11時30分      ・令和5年12月25日(月)午後1時30分~3時30分      いずれも同じ内容です 【会 場】伊勢崎市役所本庁舎 東館5階第3会議室 【対象者】市内在住で、給与、年金収入のみの人 【定 員】各回25人(先着順) 【参加料】無料 【内 容】スマートフォンによる確定申告手続きの説明を行います 【持ち物】・スマートフォン・マイナンバーカード(マイナンバーカードをお持ちでない人も可)・マイナンバーカードの暗証番号 【申し込み】令和5年12月1日(金)午前9時から各開催日前日の正午まで。下記の申し込みフォームから申し込みをしてください。  申し込みフォームでは、申込者の氏名・フリガナ・電話番号・生年月日を入力し、希望日時を選択してください(定員に達している日時は選択ができません)。入力をしたら確認画面へ進み、入力内容を確認し送信をしてください。送信をすると送信完了画面が表示され、申し込み完了です。 【申し込みフォーム】 https://logoform.jp/form/Gpfu/425355 【URL】 https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/zaiseibu/shiminzei/19477.html  #伊勢崎市  #市民税課  #確定申告体験会

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-isesaki@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.isesaki.lg.jp ドメイン、または isesaki-information@city.isesaki.lg.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。