バックナンバー

2023/9/28 15:11
防犯情報

防犯情報 No10

防犯情報【10】
こちらは伊勢市危機管理課です。
 令和5年9月28日(木)午前10時頃、四日市市西新地地内において、強盗事件が発生しました。
犯人の特徴は次の通りです。
 男性1名で、年齢は50歳代くらい、身長は170cmくらい、眼鏡をかけてマスクをしています。
 服装は青っぽい襟付きシャツ、クリーム色系のズボンを着用で刃物を所持し、車両については、不明です。
 不審な人を見かけた際は、110番又は伊勢警察署(0596-20-0110)へ通報してください。

2023/9/25 10:38
防犯情報

防犯情報 No9

防犯情報【9】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、市役所職員をかたる還付金詐欺事件が発生しましたので注意してください。内容は、以下のとおりです。

令和5年9月21日(木)午前10時50分頃、伊勢市内の60歳代の女性Aさん方の固定電話に、伊勢市役所保健課のモリを名乗る男性から電話があり、
・健康保険の払戻しが32,400円あります。
・今日中に手続きをすれば間に合います。
・どこの口座を持っていますか。
等と言われたので銀行名を言うと、その後、銀行のコールセンターのタナカを名乗る男性から電話があり、ATMに行くように言われ、ATMに行き指示どおりに操作し、約100万円を振り込みました。

その後、再度タナカから電話があり、
・磁気が悪く振り込みができませんでした。
・別のキャッシュカードを持っていませんか。
等言われ、Aさんは、再度ATMに行き、タナカの指示どおりATMを操作して、約100万円を振り込み、合計 約200万円を振り込んでしまいました。
  
《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
市役所や銀行が、今すぐATMへ行くように指示したり、携帯電話を通じてATMの操作方法を教えることは通常あり得ないことです。
ATMの画面を確認せずに犯人からの指示に従って操作すると、自分の口座から相手の口座に現金を振り込んでしまい、だまし取られることになります。
騙されないためには、必ずATMの画面を確認することも大切です。
このような連絡があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。

2023/9/21 14:10
防犯情報

防犯情報 No8

防犯情報【8】
こちらは伊勢市危機管理課です。
9月21日(木)、伊勢市内に住む女性宅に、市役所保険課を名乗る男性から還付金詐欺の電話がありました。

電話の内容は、
・市役所保険課です。
・月々500円払って貰っていますが、平成26年から平成31年までの料金をお返しします。
・5月に封筒を送っていますが、期限は先月まででした。届いていませんか。
などでした。
 電話で、
  ・携帯番号・口座番号などは教えない
  ・一度電話を切り、家族や警察に相談する
  ・1人で判断しない
ようにしてください。

 《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような還付金等詐欺のニセ電話が多く発生していますので注意してください。
 不審な電話がかかってきた場合は信用せず、すぐに通話を切って伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。


  

2023/6/23 15:19
防犯情報

防犯情報 No7

防犯情報【7】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、以下の特殊詐欺が発生しました。
令和5年6月21日(水)午後3時20分頃、伊勢市内の60歳代の男性Aさん方の固定電話に、伊勢市役所職員を名乗る男性から電話があり、
・社会保険料を払いすぎているので、お金を返す手続きをします。
どこの銀行を使っていますか。
等と言われたので銀行名を言うと、その後、金融機関職員を名乗る男性から電話があり、
  ・還付金を受け取るために近くのATMで手続きをする必要があります。
と説明されたことから、Aさんは、自宅近くの金融機関のATMコーナーへ行き、教えられていた連絡先に電話し、応対に出た男性から言われるままにATMを操作し、現金37万円を振り込んでしまいました。
  
《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
 今すぐATMへ行くように指示したり、携帯電話を通じてATMの操作方法を教えることは通常あり得ないことです。
  ATMの画面を確認せずに犯人からの指示に従って操作すると、自分の口座から相手の口座に現金を振り込んでしまいだまし取られることになります。
騙されないためには、必ずATMの画面を確認することも大切です。
このような連絡があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。


  

2023/6/20 14:28
防犯情報

防犯情報 No6

防犯情報【6】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、以下の特殊詐欺が発生しました。
 令和5年6月17日(土)午前10時頃、伊勢市内の80歳代の女性Aさん方の固定電話に、伊勢警察署防犯課のタカハシを名乗る男性から電話があり、
・Aさんは詐欺被害のリストに名前があります。
通帳から20万円が名古屋で偽造されたカードを使って出金されています。
口座を止める必要があります。
と言われ、その後、県警本部特殊詐欺防止センターのコジマを名乗る女性から電話があり、
   ・タケウチという男性がキャッシュカードの確認に行きます。
と言われました。その通話中に、自宅へタケウチを名乗る男性が現れました。
   ・キャッシュカードをこの封筒に入れてください。
と言われたので、Aさんはキャッシュカード2枚と暗証番号を書いた紙を封筒に入れました。
Aさんは、男性から封筒に押印するので、印鑑を持ってくるように言われたため、印鑑を持ってきて、封筒に押印し封印しました。
 男性は、
   ・令和5年6月21日午後1時に銀行に封筒、マイナンバーカード、保険証を持って行くと20万円がかえってきます。
21日まで封筒は開けないでください。
友人や家族には絶対言わないでください。
などと説明し、帰って行きました。
 令和5年6月18日、Aさん方に金融機関のATMセンターから
・Aさん名義の口座から50万円が出金されている。
と電話があったため、Aさんは出金した覚えがないことなど、今までの経緯を説明しました。
ATMセンターの職員から被害にあっているので封筒を開けるように言われ、Aさんが封筒を開けたところキャッシュカードの代わりにトランプ2枚が入っていました。
その後、調べたところ、合計200万円の被害にあったことが判明しました。
  
《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
このような連絡があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。

  

2023/6/1 16:02
防犯情報

防犯情報 No5

防犯情報【5】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、以下の特殊詐欺が発生しました。
令和5年4月23日(日)~5月18日(木)の間、伊勢市内の60歳代の女性Aさんが、ツイッターでメッセージのやり取りしていた相手から、
・お金をあげる。2000万円でいいですか。
と言われ、お金を受け取るためと称して男性を紹介され、その男性にラインのメッセージで、
・2000万円を送金していますが、ネットワークの不具合で送金できません。解除するにはギフトカードが必要です。
などと言われ、伊勢市内のコンビニエンスストアやドラッグストアでアップルギフトカードを19回購入し、その番号を相手に伝えて合計130万円の被害にあいました。

《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
このような連絡があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください

  

2023/5/23 13:27
防犯情報

防犯情報 No4

防犯情報【4】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、特殊詐欺被害が2件発生しましたので注意してください。
 1件目は、令和5年5月18日(木)、伊勢市内の60歳代の男性Aさんが、パソコンを操作していたところ、
・パソコンがウイルスに感染しています。この番号に連絡してください。
と表示されたため、表示された番号へ連絡すると、マイクロソフトの社員を名乗る男から、
   ・パソコンの修理にお金がかかるので、コンビニエンスストアで電子マネーカードを4万円分購入してください。
と言われ、電子マネーを購入しその番号を連絡し合計4万円の被害にあいました。

 2件目は、令和5年5月19日(金)、伊勢市内の60歳代の男性Bさん宅の固定電話に、伊勢市役所健康保険課の職員のタナカを名乗る男から、
   ・健康保険の還付金が3万2,400円あります。銀行のカードがあれば手続きができます。銀行の担当者から電話をさせるので待っていてください。
と言われました。その後、金融機関のカスタマーセンターのカミヤを名乗る男から電話があ       
り、
   ・還付金を受け取るためには、コンビニエンスストアで手続きをする必要があります。
と言われたので、Bさんはコンビニエンスストアに行き、教えられていた連絡先に電話し、 応対に出たカミヤから言われるままにATMを操作し、約99万円の被害にあいました。
  
《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
 このような連絡があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。

2023/4/26 10:52
防犯情報

防犯情報 No3

防犯情報【3】
こちらは伊勢市危機管理課です。
令和5年4月22日(土)、伊勢市内の60歳代の男性の携帯電話に、NTTファイナンスのオノヅカを名乗る男から電話があり、
・サイトの未払いの料金が発生しています。払わなければ裁判になります。1年分で30万円です。
と言われ、電子マネーを購入しその番号を連絡しました。

また、翌4月23日(日)にも同様の電話があり、5万円分の電子マネーを購入し、その番号を伝え、合計35万円の被害にあいました。

《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような手口は、架空料金請求詐欺の手口です。
このような電話があった場合は信用せず、すぐ伊勢警察署(0596-20-0110)に相談してください。

2023/4/19 11:41
防犯情報

防犯情報 No2

防犯情報【2】
こちらは伊勢市危機管理課です。
4月18日(火)午後4時15分頃、伊勢市西豊浜町地内で、女子児童が自転車に乗っていた男性から、
  「こっちへ来て」
と声を掛けられる事案がありました。

●男性は1名で、年齢30歳位、身長175センチ位、中肉、髪の毛はボサボサ、黒メガネ、白色マスク、上が灰色と白色のシャツ、黒色ズボン、黒色の自転車に乗っていました。

不審な人に声を掛けられたら、すぐにその場から離れてください。
身に危険を感じた場合は、すぐに逃げて、大きな声で助けを求めてください。
不審者を目撃した場合は警察に通報をお願いします。
[伊勢警察署] 電話0596-20-0110または110番

2023/4/7 16:49
防犯情報

防犯情報 No1

防犯情報【1】
こちらは伊勢市危機管理課です。
最近、市内の高齢者の自宅に、住宅メーカーや住宅業者を名乗る者からの不審な電話が増えています。

内容は、
「伊勢に介護(老人)施設を建設しています。あなたに入居権がありますが、入居を希望しますか。」
必要ないと断ると
「入居権を別の人に譲って良いですか。」
などと言ってきます。
この時、電話の相手に
・はい。分かりましたや、入居権を譲ります
などと答えると、その後弁護士等を名乗った者から、
・入居権の譲渡は違法です。このままでは逮捕されることになります。
などと、弁護士費用、和解費用などの名目でお金を要求する手口が発生していますので、十分注意して下さい。

まだまだ、市役所保険課職員を名乗る詐欺電話も多く発生しております。不審な電話には、絶対に名前や口座番号などを言わずにすぐ電話を切ってください。
不安な場合は、伊勢警察署(0596-20-0110)に相談して下さい。