バックナンバー

2022/3/28 14:19
パトネットあいち(一宮)

パトネットあいち(一宮)

住居や店舗等に対する侵入盗被害多発!
■状況
3月24日から3月27日にかけて、一宮市内で住居や店舗等を狙った侵入盗が連続発生しています。
主に窓ガラスを割られたり、無施錠箇所から侵入されたりして、室内の現金や貴重品等が盗まれています。
■対策
・自宅を不在にする際は少しの時間であっても確実に施錠しましょう。
・被害防止のために自宅や店舗には多額の現金を置かないようにしましょう
・売上金についてはその日のうちに回収し、銀行など別の場所に保管しましょう。
・金庫ごと盗まれる被害も発生しています。床に固定するなどして容易に運び出されないように対策しましょう。
・補助錠を取り付ける、防犯フィルムを貼付する、センサーライトを取り付けるなど、建物の防犯性を高めて侵入被害を防ぎましょう。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/27 20:31
パトネットあいち(稲沢)

パトネットあいち(稲沢)

■発生日時
3月27日(日)午後1時25分頃
■発生場所
稲沢市稲島東一丁目地内
■状況
信号機のない交差点で普通貨物車と歩行者が衝突し、80歳代女性が死亡
●交差点では必ず左右の安全確認をしましょう
●安全な速度で進行してください

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/26 11:46
パトネットあいち(津島)

パトネットあいち(津島)

■状況
3月26日(土)午前中、津島市内の複数の高齢者宅へ、不審な電話がありました。
相手は、津島警察署員を名乗り
 「あなたの通帳を犯人が持っていました。
  通帳とキャッシュカードを確認してください」
等と言ってきました。
犯人はこのあと、
 ・通帳やキャッシュカードを預かる
 ・暗証番号を聞き出す
等と続けると思われます。
■対策
・相手が警察や役所職員を名乗っても、
 1.有無を言わさず一旦電話を切る
 2.告げられた電話番号をうのみにせず、相手の電話番号を自分で調べる
 (警察署は、必ず末尾がー0110になっています)
 3.調べた番号へ電話して、確認する
と、1→2→3で用心してください。
・この情報を離れて暮らしている家族や知人など、なるべく多くの人へ伝えましょう。
・うちにも不審電話がかかってきた、というときは警察へ連絡してください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/25 17:23
パトネットあいち(一宮)

パトネットあいち(一宮)

■状況
本日午後4時ころ、一宮市天王地内の住宅に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■内容
大学病院の医師をかたる人物から「息子さんが病院にいて家に帰れません」等という内容の電話が入っています。
この電話の後、息子をかたる人物から電話がかかり現金を要求する詐欺に発展する可能性があります。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。


http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/25 14:12
パトネットあいち(一宮)

パトネットあいち(一宮)

■発生日時
3月23日(水)午後5時30分ころ
■発生場所
一宮市大和町戸塚地内
■状況
男が路上で下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢60歳くらい、やせ型
■対策
・防犯ブザーを携帯し、もし危険を感じたらブザーを鳴らして周囲に知らせましょう。
・安全な場所に避難したら、すぐに110番通報をしてください。
・夜間の一人歩きや歩きスマホ、音楽をイヤホンで聞きながら歩くのは危険なのでやめましょう。
・人通りが多く、周囲の目が届く明るい道を選びましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/


■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/24 16:00
パトネットあいち(稲沢)

パトネットあいち(稲沢)

自転車盗難被害に注意しましょう。
■内容
 昨年から今年にかけ、稲沢市内において盗まれた自転車の7割以上が無施錠でした。
 駅駐輪場やショッピングセンターなどに駐輪した無施錠の自転車が多く狙われています。
■対策
・いつでも、どこでも、短時間でも確実な施錠をしましょう。
・ワイヤー錠などで、鍵を2つかけるツーロックが効果的です。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/24 14:47
パトネットあいち(稲沢)

パトネットあいち(稲沢)

農作業中の車上ねらいに注意しましょう。
■内容
3月に入り、稲沢市内で農作業中に、無施錠で駐車しておいた車が車上ねらいに遭う被害が2件連続発生しました。
春を迎え、車で農作業などに行く機会も増えてきます。
農作業中は、無施錠のまま車から離れると、車上ねらいに遭う機会が増えるので注意しましょう。
■対策
・車を駐車する際は、短時間でも、目の届く場所でも、必ず施錠しましょう。
・車を駐車する際は、車内に貴重品などを置かないようにしましょう。
・不審者(車)を見かけた際は警察に通報して下さい。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/22 16:16
パトネットあいち(一宮)

パトネットあいち(一宮)

■状況
3月20日午後7時頃、一宮市千秋町地内に居住の高齢女性が自宅を訪問した男に「息子さんの知り合いです。息子さんに頼まれて、バイクの部品を持ってきました。息子さんは出先なので実家で立て替えてもらうように言われました」等と言われ、現金をだまし取られそうになりました。
女性が怪しいと感じ息子に電話で確認を取っている隙を見て男は立ち去っています。

■男の身体特徴等
男1名、50から60代、170センチくらい、中肉、白髪交じり、灰色っぽい作業服上下

■対策
・同様の相談は他にも寄せられていますのでご注意ください。
・現金での支払いには安易に応じず、しっかりと確認するようにしてください。
・ご近所やお知り合いの間でも周知をお願いいたします。


http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

■このメールは配信専用です

2022/3/22 08:17
パトネットあいち(津島)

パトネットあいち(津島)

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 4月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/zikobousinopoinntoR4.4.pdf


■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
4月の特徴
 ●交差点(付近を含む。)での発生が上半期最多
 ●単独事故及び最高速度違反による死亡事故が多発
 ●新入学児童を始め、小学生の事故に注意
   小学生の歩行者の事故は、横断中の事故が6割以上
   小学生の歩行者・自転車の事故は、幅員が狭い道路で多発

■4月は、年度始めの月であり、多くの方が入学、就職、転勤など新しい生活をスタートさせる季節です。
地理不案内な道を行き交うドライバーや歩行者等が多くなりますので、心にゆとりを持って、より一層の安全行動を心掛け、悲しい交通事故を1件でも多く減らしていきましょう。

■各事業所におかれましては、新入社員等に対する注意喚起をお願いします。

◆◆4月6日(水)から4月15日(金)は春の全国交通安全運動期間です◆◆

■情報配信
交通総務課

■このメールは配信専用です

2022/3/22 08:16
パトネットあいち(一宮)

パトネットあいち(一宮)

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 4月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/zikobousinopoinntoR4.4.pdf


■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
4月の特徴
 ●交差点(付近を含む。)での発生が上半期最多
 ●単独事故及び最高速度違反による死亡事故が多発
 ●新入学児童を始め、小学生の事故に注意
   小学生の歩行者の事故は、横断中の事故が6割以上
   小学生の歩行者・自転車の事故は、幅員が狭い道路で多発

■4月は、年度始めの月であり、多くの方が入学、就職、転勤など新しい生活をスタートさせる季節です。
地理不案内な道を行き交うドライバーや歩行者等が多くなりますので、心にゆとりを持って、より一層の安全行動を心掛け、悲しい交通事故を1件でも多く減らしていきましょう。

■各事業所におかれましては、新入社員等に対する注意喚起をお願いします。

◆◆4月6日(水)から4月15日(金)は春の全国交通安全運動期間です◆◆

■情報配信
交通総務課

■このメールは配信専用です