生活

【富津市】広報ふっつ3月号の発行

2022/3/1 08:00

広報ふっつ3月号を発行しました。
主な記事
〇市制施行50周年記念生涯学習バスの運行を開始
〇新型コロナワクチン接種の最新情報
〇子育て世帯のワクチン接種をサポートします
広報ふっつ最新号
https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000812.html
「広報ふっつ」を入手できる場所
https://www.city.futtsu.lg.jp/0000003578.html
【お問い合わせ】
秘書広報課0439-80-1225

このコンテンツにはファイルが添付されています。ファイルは下記リンクから参照が可能です

3月号-1.jpg

富津市からの過去のお知らせ

医療・健康

【富津市】新型コロナウイルス感染者の状況内訳について

3月23日現在(直近7日間の感染者数)の新型コロナウイルス感染者の状況内訳を千葉県からの情報に基づきお知らせします 医療機関等で診断:7名 陽性者登録センターに登録:2名 合計9名 内訳は、入院中2名、自宅・ホテル療養者数9名となっております 詳細は下記ホームページ、新型コロナウイルス感染症の市内感染者情報をご覧ください 市民の皆さまには、引き続き基本的な感染対策の徹底をお願いいたします 富津市ホームページ(新型コロナウイルス感染症の市内感染者情報) https://www.city.futtsu.lg.jp/0000007309.html 【お問い合わせ】 健康づくり課 0439-80-1268

医療・健康

【富津市】献血実施について

本日(3月24日)、富津市役所で献血を実施します 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、血液が大変不足しています 一人でも多くの命を助けるために、ご協力お願いします 〈場所〉 富津市役所 1階 大会議室 〈時間〉 10:00~11:45 13:00~16:00 ※原則、400ml献血のみ受付けています 会場では感染症対策を十分にとったうえで、献血を実施しています 入場の際は、マスクの着用(※)・検温の実施・手指の消毒にご協力ください 当日は骨髄バンクへのドナー登録も行っております 一人でも多くの方を救うために、ドナー登録へのご協力をお願いします 詳しくは市のホームページをご覧ください https://www.city.futtsu.lg.jp/0000005937.html ※日本赤十字社より、献血会場におきましては、献血にご協力いただく際、受付担当者、医師、看護師等と至近距離での会話や接触の機会があることから、献血会場での感染症対策として、ご来場の皆様、職員のマスク着用を当面の間、継続することとしましたので、お知らせいたします 【お問い合わせ】 健康づくり課 0439-80-1268

火災

【富津市】火災情報

青木 カインズホーム付近の 建物火災に消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。 【お問い合わせ】 消防署 0439-88-0119 火災案内 0439-87-5588

生活

【富津市】市内の一部地域で停電が発生しています

現在、市内の一部地域で停電が発生しています。 最新の情報は東京電力パワーグリッドホームページをご覧ください。 https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/12000000000.html 【お問い合わせ】 東京電力パワーグリッド 0120-995-007(フリーダイヤル) 上記が使用できない場合 03-6375-9803(停電受付)

生活

【富津市】4月1日富津市立図書館がオープンします

「富津市立図書館オープニングセレモニー」と、「図書貸出券の事前登録」についてお知らせします 〔図書貸出券の事前登録会〕 3月18日(土曜日)・19日(日曜日) 午前10時から午後4時まで  場所 イオンモール富津 1階 総合案内前  (3月25日以降、利用可能となります) 3月25日(土曜日)~31日(金曜日) 午前10時から午後4時まで  場所 イオンモール富津 3階 市立図書館前  (4月1日以降、利用可能となります) 中央公民館・富津公民館・市民会館、生涯学習課(移動図書館巡回日時以外)・移動図書館でも随時発行しています。 (移動図書館の巡回日時はこちら https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000779.html をご覧ください。) ご登録の際には、本人確認のできる証明書(免許証・保険証等)が必要です。 在勤・在学の方は、それを確認できるもの(学生証・社員証等)をあわせてご提示ください。 従来の貸出券は引き続きお使いいただけますが、新しい貸出券に変更(再発行)することもできます。その際は、旧貸出券をお持ちください。(カードの番号が変わりますので、電子図書館の利用者ID、パスワードもリセットされます。ご利用の場合はご注意ください) 〔オープニングセレモニー〕 4月1日(土曜日) セレモニー開式 10時5分 テープカット  10時20分頃 〔おはなし会〕 4月1日(土曜日)・2日(日曜日) 11時から、15時45分ごろまで、市内のボランティアの皆さまのご協力によりおはなし会を開催します。 タイムスケジュールは添付ファイルをご覧ください。 【お問い合わせ】 生涯学習課 0439-80-1345

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-futtsu@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @sg-m.jp ドメイン、または futtsu@sg-m.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。