消費生活情報

くらしの安全・安心情報【消費生活情報】

2022/12/8 15:00

~掃除中の転倒・転落事故に気を付けて!~

<事例1>
 脚立に上って、団地内の掲示板の屋根を掃除していたところ転落し、救急車で運ばれ入院した。頭を打ったようだ。(60歳代 男性)

<事例2>
 掃除機を使用中、カーペットからフローリングになった途端に吸引力が軽くなり、掃除機に引っ張られて転倒した。その後、腰の痛みが続き病院で受診すると、腰椎の圧迫骨折と診断された。(80歳代 女性)

<ひとこと助言>
 転落事故の防止には、まず転落の危険を回避することが大切です。脚立やはしごを使用する際は、安定した足場に置き、片方の手で固定された家具などにしっかりつかまるなど、慎重に作業しましょう。
 小さな段差など、つまずきの原因になりそうなものをできるだけなくし、足元が見えづらい場所には明るい照明器具などを増やすなど転倒を防止する環境を整えましょう。
 高齢になると、筋力や平衡感覚などの身体的機能が低下し、また、骨折しやすくなる傾向があります。届くと思ったところに届かずバランスを崩して転落することもあります。無理な作業は控えることも大切です。
 <国民生活センター発行「見守り新鮮情報」より>

事例に関するお問い合わせ:消費生活センター 消費生活相談係(047-423-3006)
配信に関するお問い合わせ:消費生活センター 啓発指導係(047-423-2852)

ふなばし情報メールからの過去のお知らせ

男女共同参画に関する情報

【6月】女性のための法律相談を開催します

女性の弁護士が女性が抱える争いごとなど様々な法律に関する相談に応じます。相談できるのは、市内在住・在勤・在学の女性に限ります。 訴訟中、調停中及び他の弁護士に依頼している案件は受け付けできません。 【予約制】 電話 047-423-0757 男女共同参画センターへお問い合わせ(予約の受付、空き状況の確認など) ※受付時間 同センターの開館日の午前9時~午後5時(月曜日~土曜日、ただし祝休日・年末年始除く) ※保育あり(1歳~就学前児、1週間前までに保育の予約が必要) 【場所】 船橋市男女共同参画センター(フェイスビル5階) 【日時】 6月6日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分 6月17日(月曜日)午後4時~午後8時 6月26日(水曜日)午後1時~午後5時 詳細は市HPからご確認ください。 https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/danjyokyoudou/003/p078444.html 船橋市市民協働課男女共同参画係 電話:047-436-2107

ふなっ子メール

船橋市「ふなっ子メール」臨時号 児童ホームのイベントについて

船橋市子育て支援情報「ふなっ子メール」 令和6年(2024年)5月17日発行 ●海老が作公民館巡回児童ホーム 「ぽかぽか広場」 〈日時〉5月24日(金)10:00~11:30 〈場所〉海老が作公民館 1階 第1・2集会室 〈内容〉 ふれあい遊び、情報交換、身長体重測定、手形足形スタンプ 他 トンネルやフラフープなどで身体を動かそう! 〈対象〉0・1・2歳の子と保護者 〈参加方法〉当日自由参加・無料 〈問い合わせ先〉三咲児童ホーム(047-448-2397) ●高根台児童ホーム 「絵本とおはなしの会」 〈日時〉5月28日(火)10:30~10:45 〈場所〉高根台児童ホーム 図書室 〈内容〉 「たかね子ども文庫」さんによる絵本や紙芝居等の読み聞かせです。文庫の絵本の貸し出しも行っています。お子さんと一緒におはなしの世界を楽しみませんか? 〈対象〉乳幼児と保護者 〈参加方法〉事前申し込み先着10組・無料 〈問い合わせ〉高根台児童ホーム(047-466-3638) このメールは送信専用です。 返信は受付できません。 【登録・変更方法等に関する問い合わせ先】 コールセンター 0570-055-783 ※平日 9:00〜18:00 ※本メール配信サービスは市の事業としてバイザー株式会社に委託し実施しております。 ※メールの送信元は船橋市です。 船橋市子育て支援情報「ふなっ子メール」 (編集・発行)  船橋市こども家庭部地域子育て支援課  船橋市湊町2-10-25  TEL:047-436-2407

消費生活情報

くらしの安全・安心情報【消費生活情報】

楽しい話や安売り目当てに通ったら…高額な商品を買うはめに 知人に「新しいお店ができたので行ってみてほしい」と言われ行ってみた。健康に関する話を聞けて楽しく、100円でプレゼントももらえるため毎日通った。ある時、血圧測定表を持ってくるように頼まれ、店の人に渡したところ、皆の前で「血小板が少ない。このままでは病気になる」と言われ、高額な健康食品を勧められた。高いと思ったが威圧的な物言いで、断れず約100万円分も購入してしまった。その後、病院で血液検査をしたが異常はなかった。返金してほしい。(80歳代) ========== <ひとこと助言> 「店員の話が楽しい」「食品が安く手に入る」などにひかれて、会場等に通い続けているうちに、高額な商品を契約させられたという相談が寄せられています。 通い続けて顔見知りになり、個別に勧誘されると、断り切れなくなります。このような所には行かないことが第一です。 この手口は、高齢者の健康不安や日常的な寂しさなどにつけ込んで会場等に通わせ、最終的に高額な商品を購入させるものです。周りの人は、日ごろから高齢者の様子に気を配りましょう。 困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。  <国民生活センター発行「見守り新鮮情報」より>

防犯情報

くらしの安全・安心情報【防犯情報】

電話で「口座情報教えて」は詐欺! 5月11日(土)から5月13日(月)にかけて、船橋市内において、総務省をかたる者から     「あなたの口座が詐欺に使われている可能性があります。」     「あなたの個人情報が流出し携帯電話を不正に作られた可能性があるため、警察に届けてください。警察署と電話が繋がっているので、このままお待ちください。」 という通話の後、警察官になりすました者に電話を代わって、個人情報や口座情報を教えてしまう案件が発生しました。 詐欺の犯人は、あらゆる手段を使って、個人情報等を聞き出してきます。 電話de詐欺対策として、最も有効なのが犯人と話さないことです。 そのため、固定電話機は留守番電話設定にする等の対策をとりましょう。 【情報提供元】 千葉県船橋警察署 〒273-0001 千葉県船橋市市場4丁目18番1号 TEL:047-435-0110

防犯情報

くらしの安全・安心情報【防犯情報】

不審者情報【防犯情報】  5月15日(水)午後1時30分頃、旭町1丁目付近で、複数の児童が見知らぬ男にスマートフォンで撮影されるという事案があり、本日情報提供を受けました。 警察には通報済みです。 男の特徴は、年齢30~40歳位、身長170cm位、細身、長髪、迷彩柄の長袖シャツ、黒色のズボンを着用していました。 不審な人に遭遇したら迷わず「逃げる、大声を出す、防犯ブザーを鳴らす」などすぐに助けを求め、110番通報するよう教えてあげましょう。 このメールをパソコンで受信されている方は、インターネットを利用して地図付の情報(PDFファイル)を閲覧することができます(閲覧は一定期間のみです。) https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/bousai/002/01/p013649_d/fil/vol_060517.pdf 【配信元】 船橋市 市民安全推進課(047-436-3110)

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-funabashi@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.funabashi.lg.jp ドメイン、または funabashi-joho@city.funabashi.lg.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。