ふじのみや観光インフォメーション

ふじのみや観光インフォメーション 第242号

2022/9/1 10:00

■■ふじのみや観光インフォメーション R4.9月号■■


9月のイベント・施設情報をお届けします!


*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..


<イベント情報>


☆キャン×スポ マルシェ☆

富士山観光やキャンプで有名な朝霧高原。
ここには数多くの「食・体験・自然」の魅力があふれています。
そんな朝霧高原の次世代を担う生産者が集結!
その魅力や想いをキャンプやスポーツを通して、あなたにお届けする「キャン×スポ」のマルシェです。

【日時】
9月17日(土)9:00~16:00

【場所】
あさぎりフードパーク 「富士正酒造」酒蔵前広場

【出店者】
*牛乳・乳製品[朝霧乳業]
*日本酒[富士正酒造]
*ワイン[富士山ワイナリー]
*虹鱒[白糸滝養魚場]
*豚肉[朝霧高原放牧豚]
*牧場スイーツ[まかいの牧場]
*お米[富士山白糸ファーム]
*やきそば[曽我めん]
*ピッツァ[朝霧高原あおぞらピッツァ]
*農作物[石川農園]

【E-BIKEツアー】
ガイドスタッフが付きながら、朝霧高原を走ります。
電動アシストスポーツバイク「E-BIKE」で坂道もらくらく。
「地元名物スイーツ」も含まれています!
午前・午後 各3時間、先着各5名様限定。
メールで事前申し込みが必要です。

******************************
問合せ:キャン×スポ事務局(まかいの牧場内)
TEL:0544-54-0342
https://camspo.com/
******************************



☆特産品フェア&ふじのみや門前市祭り☆

富士宮ならではの食を中心とした出店が多数出揃います。
さらに宮町商店街の宮町まつり、神田商店街の大神田楽市も同時開催!


【日時】
9月18日(日)

【場所】
富士山本宮浅間大社第二駐車場


******************************
問合せ:富士宮市観光協会
TEL:0544-27-5240
******************************



☆富士山閉山☆

今年も7月10日の開山から多くの人が頂上を目指した富士山。
9月10日で六合目以上が閉山となります!

今後は、六合目や宝永火口のトレッキングが楽しめます。



☆富士山スカイライン マイカー規制終了☆

7月10日からの開山期間中、富士山富士宮口五合目までの道「富士山スカイライン」で渋滞対策等のためマイカー規制が行われていました。
9月10日の閉山をもって規制が終了します。

【規制終了時刻】
9月10日(土)18:00




<注目情報>


☆大河ドラマ「鎌倉殿の13人」☆

富士宮市は、2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台となる鎌倉時代の歴史や文化が多く残り、鎌倉時代の長(鎌倉殿)となった源頼朝が富士の巻狩を行ったゆかりの地です。
富士宮市のホームページでは、市の取り組みや富士の巻狩ゆかりの地の情報などをお知らせします。
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/visuf8000001mlg8.html




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..


新型コロナウイルス感染リスクを避けましょう。
国、静岡県、富士宮市、お住いの地域、各施設の発信する情報を確認して外出するようにしてください。

【静岡県新型コロナウイルス関連情報】
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html

【富士宮市新型コロナウイルス関連情報】
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/information/visuf8000000w94g.html


*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..


<施設情報>


〇静岡県立朝霧野外活動センター

≪プラネタリウム一般開放≫

季節の星座はもちろん誕生星座や天文イベントも分かりやすく解説します。
日曜日のひととき、家族や気のおけない仲間達と星空の旅を楽しんでみませんか?


【上映内容】
★1部 季節の星座大しゅうごう!
ペガスス座を中心にアンドロメダの神話に出てくる星座や魚座などの12星座の一部を紹介します。

★2部 季節の星空たんけん!12星座大集合!
誕生日の星座として有名な黄道12星座の探し方や神話を紹介します。あなたの星座を見つけましょう。

【開催日】
9月11日(日)、9月19日(月・祝)

【時間】
1部 13:00受付 13:15~14:00上映
2部 15:00受付 15:15~16:15上映

【参加費等】
3歳~中学生 200円/人
高校生以上  400円/人

事前申込制、定員各回50人です。
予約等の詳細は下記リンクをご確認ください。
http://asagiri.camping.or.jp/diary/pg55.html


****************************************
静岡県立朝霧野外活動センター
富士宮市根原1
TEL:0544-52-0322
http://asagiri.camping.or.jp/
****************************************



○富士ミルクランド

9月のイベント情報です!


◆FAMILIAR

キッチンカーやハンドメイド雑貨店がたくさん出店します。

【開催日】
9月11日(日) 10:00~15:30(雨天中止)

【プログラム】
10:30~11:30
太鼓パフォーマンス(鼓Labo)

13:30~14:30
ダンスショー(Shiny☆Room)


◆スマイルコーギーキャラバン

コーギーの愛好家さんたちのイベント!
グッズ販売等もあるので、一般の方も入場可能です。

【開催日】
9月18日(日)


◆富士宮市畜産祭り

【開催日】
9月25日(日)


****************************************
富士ミルクランド
富士宮市上井出3690
TEL:0544-54-3690
FAX:0544-54-2932
HP:https://www.fujimilkland.com/
9:00~17:00
****************************************



〇静岡県富士山世界遺産センター

「世界遺産富士山」を後世に守り伝えていくための拠点施設。
富士山を多角的に紹介しています。

★企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』★

今から140年ほど前、与謝野晶子(1878-1942)は、現在の大阪府堺市の老舗和菓子店「駿河屋」の三女として生まれました。のちに夫となる与謝野寛(鉄幹)(1873-1935)に短歌の才能を見いだされ、23歳で第一歌集『みだれ髪』を刊行するなど、若くして新時代の歌人としての名声を得た文学者です。
文学的志向を同じくする与謝野夫妻は、終生互いの人生や文学活動に深い影響を与え続け、国の内外を問わず連れ立って多くの旅に出向いています。

温泉を愛した二人は、熱海や伊東の一碧湖など伊豆に足しげく通い、山梨県も含めた富士山の周辺にも出向き、富士山や静岡に関わる多くの短歌や文学作品を残しています。
2022年は晶子没後80年にあたることにちなみ、当センター初の文学の展示として、自筆資料や歌集、関連資料のパネル解説などにより、与謝野夫妻の文学や静岡での旅、富士山に対する思いなどを紹介します。

【開催期間】
7月16日(土)~9月4日(日)


★富士山レンジャー写真展2022★

山梨県富士山レンジャーが巡回業務の中で撮影した美しい富士山や、北麓地域の風景・動植物などの写真を当センター1階アトリウムで展示します。
世界遺産である富士山の魅力や巡回中に発見した問題点など、富士山や北麓地域の現状を県内外の方々に知っていただき、環境保全への関心を高めていただければ幸いです。

【開催期間】
9月17日(土)~9月29日(木)


*******************************
静岡県富士山世界遺産センター
富士宮市宮町5-12
TEL:0544-21-3776
https://mtfuji-whc.jp/
*******************************



〇E-BIKE

朝霧高原でE-BIKEのレンタルを実施しています。
E-BIKEは、ロードバイクなどのスポーツサイクルに、ドライブユニットを搭載したスポーツ志向の電動アシスト自転車です。
オフロード、オンロード、中間タイプの3種類を15ヵ所に設置しています。
風を感じながら富士山の麓を満喫しませんか?

【料金】
90分以内1,000円、3時間以内2,000円、3時間超4,000円

【詳細】
https://fujinomiya.gr.jp/e-bike/



〇「道の駅」朝霧高原

富士宮市北部に位置する、観光の拠点となる施設です。
レストラン、土産物売店、アイスクリーム工房、売店には新鮮野菜売場を併設しています。
観光情報の収集やショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

*******************************
「道の駅」朝霧高原
富士宮市根原字宝山492-14
TEL:0544-52-2230
https://www.asagiri-kogen.com/
*******************************


その他、観光イベント・観光施設情報配信中!

富士宮市HP:
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/index.html
観光課facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kanko.fujinomiya/
------------------------
富士宮市役所 観光課 
電話:0544-22-1155
E-mail:kanko@city.fujinomiya.lg.jp
------------------------

富士宮市メールマガジンからの過去のお知らせ

同報無線情報

同報無線情報 ー電話会社の職員を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、NTTファイナンスを騙った不審な電話が発生しています。 内容は、     「料金の未納料金がある。」     「支払いをしなければ裁判になる。」 などといった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

同報無線情報

同報無線情報 ー電力会社を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、東京電力を騙った不審な電話が発生しています。 内容は、 「東京電力です。」 「電気料金が安くなります。」 といった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

スポーツ教室情報

テニス教室情報

9月21日(木)の初心者テニス(硬式)教室は天候により、中止となります。 別の教室を受講中の方でこのメールが届いている方は、「スポーツ教室情報全般」で登録されている方です。 もし、受講中の教室の中止情報のみを希望であれば、ご自身で登録内容を変更してください。

同報無線情報

同報無線情報 ー電話会社を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、中部電力を騙った不審な電話が発生しています。 内容は、自動音声ガイダンスにて     「電気料金が安くなります。」 といった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

同報無線情報

同報無線情報 -同報無線の試験放送について-

同報無線全国一斉試験放送 「これは、Jアラートのテストです。」

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-fujinomiya@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @sg-p.jp ドメイン、または fujinomiya@sg-p.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。