同報無線情報

同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー

2022/1/25 17:30

市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
 富士宮市の新型コロナウイルスの感染者は、昨日15人確認され、今年に入ってから急増し194人増え、延べ889人となりました。しかし、10万人当たりの感染者数において、静岡県の23市で最も少ない状況です。
 このことは、市民の皆様のご協力の賜物であり、感謝いたします。
全国的にオミクロン株による感染が拡大し、まん延防止等重点措置が東京都ほか15都県に加え、新たに静岡県を含めた18道県も追加され、34都道府県に適用となりました。静岡県の適用期間は1月27日から2月20日までとなりました。
まん延防止等重点措置が適用されると、飲食店等につきましては、国から営業時間短縮等の要請が求められます。
静岡県では要請に応じていただいた事業者に、協力金の支給を予定しておりますが、詳細については今後発表されますのでご協力をお願いいたします。
また、市民の皆様には、感染拡大を防ぐためにも、不織(ふしょく)布(ふ)のマスクの着用、手洗いと手指の消毒、密を避けること、飲食等は普段一緒にいる人など4人までの少人数で、短時間ですませることなどの基本的な感染防止対策の徹底を更にお願いいたします。また、人流を抑制するためにも、県をまたぐ移動はしないようお願いいたします。
そのほか、富士宮市では、感染症対策として、ワクチンを接種することが何よりと考え、3回目のワクチン接種を1月29日から富士宮市立病院にて開始いたします。
富士宮市では新型コロナウイルスワクチン接種の案内チラシを、1月22日に新聞折り込みで配布いたしました。
このチラシにつきましては、市役所や各公共機関にも置いてあります。3回目のワクチン接種等の詳しい説明が掲載されておりますので、保存しておいてください。チラシの内容についてはホームページでも確認できます。
また、国からの住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について、お知らせいたします。
対象となります世帯全員が令和3年1月1日以前から現在の住所地にお住まいで、住民税が非課税の世帯につきましては、2月中旬頃に臨時特別給付金の確認書が届くように準備を進めております。確認書が届くまでしばらくお待ちください。
また、新型コロナウイルス感染症により急激に前年より収入が減少した世帯への給付金については、申請ができるよう準備を進めておりますので準備ができましたらお知らせいたします。
感染拡大を防ぐには、市民の皆様方のご協力がなくてはできません。感染防止対策の徹底をよろしくお願いいたします

ワクチン関係
健康増進課
電話:0544-22-2727
E-mail:kenko@city.fujinomiya.lg.jp

臨時特別給付金関係
福祉企画課
電話:0544-22-1457
E-mail:fukushi@city.fujinomiya.lg.jp

危機管理局
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp

富士宮市メールマガジンからの過去のお知らせ

同報無線情報

同報無線情報 ー電力会社の職員を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、電力会社を騙った不審な電話が発生しています。 内容は、     「電気料金が安くなります。」     「お客様番号を教えて下さい。」     「都合の良い日はあるか。」 などといった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

同報無線情報

同報無線情報 ー電話会社の職員を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、電力会社を騙った不審な電話が発生しています。 内容は、     「東京電力です。」     「電気料金が安くなります。」     「お客様番号を教えてください。」 などといった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

同報無線情報

同報無線情報 ー電話会社の職員を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、NTTファイナンスを騙った不審な電話が発生しています。 内容は、     「料金の未納料金がある。」     「支払いをしなければ裁判になる。」 などといった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

同報無線情報

同報無線情報 ー電力会社を騙る不審電話についてー

富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。 現在、市内において、東京電力を騙った不審な電話が発生しています。 内容は、 「東京電力です。」 「電気料金が安くなります。」 といった内容です。 このような不審な電話が掛かってきた場合には、富士宮警察署(0544-23-0110)にご連絡ください。

スポーツ教室情報

テニス教室情報

9月21日(木)の初心者テニス(硬式)教室は天候により、中止となります。 別の教室を受講中の方でこのメールが届いている方は、「スポーツ教室情報全般」で登録されている方です。 もし、受講中の教室の中止情報のみを希望であれば、ご自身で登録内容を変更してください。

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-fujinomiya@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @sg-p.jp ドメイン、または fujinomiya@sg-p.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。