バックナンバー

2022/12/31 10:15
火災情報

藤枝市 火災情報

藤枝市岡部町岡部、(株)サンエス付近で発生した林野・山林火災は、10時06分、鎮火しました。

志太消防本部情報指令課

2022/12/31 09:37
火災情報

藤枝市 火災情報

9時32分、藤枝市岡部町岡部、道の駅宇津ノ谷峠東側付近で林野・山林火災が発生し、消防車が出動しました。

志太消防本部情報指令課

2022/12/28 20:00
くらし

【子育て・教育】【産業・ビジネス】を選択している皆さんへ

【藤枝市Uターン・地元就職応援プロジェクト参加者募集】
大学などに進学後、要件を満たして市内定住・地元就職すると就職奨励金50万円がもらえます。県内進学者も対象です。
進路が決まったら、ぜひ、ご登録ください!

詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/sangyoseisaku/gyomu/3/3_1/18242.html
問い合わせは産業政策課(054-643-3165)へ

2022/12/28 09:55
火災情報

藤枝市 火災情報

藤枝市本郷、高山寺付近で発生した建物火災は、9時49分、鎮火しました。

志太消防本部情報指令課

2022/12/28 09:00
くらし

【イベント】【観光】【産業・ビジネス】を選択している皆さんへ

【GoTo駅北スマイルスタンプラリー】
対象店舗で買い物をし、店舗内に設置された看板のQRコードを読み取ってスタンプを集めると、先着順で豪華賞品を獲得できるモバイルスタンプラリーです。
※賞品がなくなり次第終了
とき:12月28日(水)~令和5年1月31日(火)

詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/syogyo/gyomu/syotengai/20341.html
問い合わせはGoTo駅北スマイルスタンプラリー事務局((株)共立アイコム内)(054-635-4652)または商店街活性化推進室(054-643-5250)へ

2022/12/28 03:33
火災情報

藤枝市 火災情報

藤枝市本郷、高山寺付近で発生した建物火災は、3時31分、鎮圧しました。

志太消防本部情報指令課

2022/12/28 02:22
火災情報

藤枝市 火災情報

2時18分、藤枝市本郷、高山寺付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。

志太消防本部情報指令課

2022/12/27 20:00
防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)

【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ

【空き巣対策】
年末・年始に向けて、空き巣被害などの住宅侵入窃盗対策を!
一番大切なことは、確実な戸締まりをすることです。
出かける前にはすべて施錠されていることを確認しましょう。2階の高窓など忘れがちな場所も要注意!どこから侵入されるかわかりません。
もともとついている鍵以外に、百均などでも手軽に購入することが出来る『補助錠』をつけると、更に安全です。
自宅を不在にしても、
◎自宅内の照明を点けたままにする
◎不在の期間は新聞などを止め、ポストに新聞がたまらないようにするなど一見して自宅が不在だと悟られない対策も効果的です。
問い合わせは、交通安全・地域安全課(054-631-5553)または藤枝警察署(054-641-0110)へ

2022/12/27 15:49
防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)

【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ

【サギ情報】
携帯電話に届いたうそのメールをきっかけに、浜松市の70代の女性が8月から10月にかけて、現金約3000万円をだまし取られる詐欺事件発生。
7月下旬、この女性の携帯電話からウイルスが拡散し、被害者が90人いるとのメールと電話があった。その後、セキュリティ協会の職員を名乗る男から電話があり、被害を受けた人への補償が必要と言われ、8月上旬から10月中旬にかけて計43回にわたり、合わせて現金約3000万円を振り込み、だまし取られてしまった。

◎身に覚えのない請求があった際は、メールに記載されている電話番号やメールの送信元へは問い合わせず、まずは消費生活センターや警察署に相談しましょう。請求の内容を冷静に確認し、身に覚えのない請求は無視しましょう。
問い合わせは、交通安全・地域安全課(054-631-5553)または藤枝警察署(054-641-0110)へ

2022/12/27 12:35
防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)

【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ

【サギに遭わない対策】
「還付金がある」+「ATMで手続きが出来る」=サギ
「お金が戻ってくるはずなのに、なぜお金をだまし取られてしまうの?」みなさんは、このような疑問を持ったことはありませんか?
還付金等詐欺のターゲットになりやすいのは、ATMの操作が不慣れな高齢者です。犯人は、被害者をATMまで誘導した後に、電話でATMの操作を指示します。犯人の指示する操作は、実は、犯人側の口座にお金を振り込む操作なのです。
被害者は、犯人から言われるがままにATMの操作をしてしまい、被害に遭ってしまいます。
◎藤枝市では、固定電話による特殊詐欺被害を防止するため、電話機対策として、初期工事費助成や通話録音装置の貸出を行っています。
問い合わせは、交通安全・地域安全課(054-631-5553)または藤枝警察署(054-641-0110)へ